• ベストアンサー

LPレコードの洗浄方法

LPレコードを楽しんでいますが、避けて通れないのがスクラッチノイズです。ノイズがひどい場合は洗面所のシンクに中性洗剤を入れ、スポンジで洗っていますが効果は今一です。超音波を使ったレコード洗浄機も市販されているようですが高価で手が出ません。市販の専用スプレーも試してはみているのですが、一長一短・・・・。どなたかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.9

他の方が仰るとおり、スポンジでは音溝の奥まで 届かないと思います。 こんなクリーナーはいかがでしょう。 エクセルサウンドES-180 http://diskunion.net/acc/ct/detail/ACS-564 似たような製品(高いですけど) http://diskunion.net/acc/ct/detail/ACS-879 この手のクリーナーで洗剤を使って丸洗いすれば、 音溝の底の粒子状のゴミもかなり取れると思います。 これらが手に入らない、または高いという場合は・・・・ デンターシステマ、歯ブラシです。 http://systema.lion.co.jp/product/systema_brush.htm?showNavi=1 かなり実績がありますし http://www.asahi-net.or.jp/~zi2a-hsgw/(これのブラシ部分) 私も使って効果ありでした。 こんなの作っちゃう人もいます。 http://vyniljunkie.seesaa.net/article/6093642.html (中程です) 丸洗い後の拭き取りは、化粧用のパフが良さそうです。 私は30年程前に、バキュームクリーナーを購入、 現在に至っております。こいつの同等品。 http://diskunion.net/acc/ct/detail/ACS-305 当時は\30000ぐらいでした。 大変優れ物なんですが、付属のブラシがヤワいんですね。 そこで、デンターシステマの登場なんです。 ここまでやってダメなら、あとはレコードの傷って感じです。 実はこの辺の情報は、2chで得られた物が結構あります。 ピュアAU板の「レコードのクリーニング」スレ。 アホなレスもかなり多いのですが、時に役立つ 情報もあります。 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1364565364/l50 ヒマがあればどうぞ。

diyhobbu
質問者

お礼

有難うございました。参考になります。

その他の回答 (8)

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.8

パソコンでスクラッチノイズだけを取り除くソフトがあります 取りだしたプチプチノイズだけを聴いて確認もできます オートマチックでいろいろなノイズも取り除けます その他さまざまなエフェクト機能も満載されていて(使い切れませんが)価格も安いのがありますよ 洗浄はリスクが高く、かえってノイズだらけになって泣いた経験があります ソフトを使用してLPからCDに書き替えて聴いていますが便利ですよ

diyhobbu
質問者

お礼

有難うございました。残念ながらデジタルにコンバートする時点で私の場合は難ありです。

noname#224171
noname#224171
回答No.7

洗っただけではスクラッチノイズはなかなかなくならないと思いますよ。 中学校の頃、木工用ボンドを試したことがあります。あまり変わりませんでした。接着剤(セメダイン)も試したことがあります。当然はがれるはずもなく、くっついたままでした。 私は逆に、スクラッチノイズが好きです。味があって。CDじゃ絶対にありえませんからね。 非接触のプレーヤーもありますが、100万円ぐらいするので現実的ではありませんね。ほんの一瞬欲しいと思いましたが、値段を見てすぐにあきらめました。 どうしてもスクラッチノイズがいやなら、PCに取り込んでAUDACITY等のソフトでノイズ除去するか、CDを探して買うかですね。 廃盤になっているとかCDになっていないとやっかいですが。

diyhobbu
質問者

お礼

有難うございます。スクラッチノイズを好きになる境地までは私の場合、至っておりません。

回答No.6

レコードクリーナーに水で薄めた中性洗剤を浸み込ませて拭くのが、一番お手軽で良いかと。 普通の水より分子が細かいナノ水の方が良いかも知れませんが試したことはありません。 スポンジは、レコード針が当たる溝の中まで届かないので 表面をこすっているに過ぎないため効果がないと思います。 木工ボンドは確かに効果は感じますが、 質問者さんが最初から残さずに剥がせる人なのか解りません。 (ケルヒャーみたいなもので) 高水圧で洗い落すのが良い気がしますが、 床か壁にあてながらでないと割れるでしょうね。

diyhobbu
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせてください。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4810/17762)
回答No.5

木工ボンドはトラブルも聞くのでNGかと思います。 私は最終的にレイカのバランスウオッシャー33になりました。 効果を疑問視しつつも地元のショップで売っていたので思い切って買いました。 使用した感想は高いだけのことはあると思いましたよ。

diyhobbu
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせてください。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.4

 いろんな方法があるんですが・・どれも一長一短で・・・ね  水(中性洗剤)で洗う  乾かすのが面倒・・かわかす面積取るので一度に何枚も出来ない 以外に落ちない  木工ボンド  これも有名なんですが・・・うまいことやれば綺麗になるが・・綺麗に剥がれないで偉いことになることもある。時間がかかり面積を取る  いまではレイカ使ってますね・・・・  http://joshinweb.jp/audio/11570/2098771254393.html   参考に当方のターンテープル載せて置きますね・・・   アームがあと1本欲しいのだ・・・・

diyhobbu
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせてください。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.3

スポンジで洗う。 それは止めて下さい。 摩擦によって溝を削ってしまいますので、逆に不要なノイズが発生する場合がありますし、溝を潰してしまう恐れもあります。 前の方々が回答為されている木工用ボンドを用いたボンドパックは有効です。 水で薄める必用はありません。 そのままパックして大丈夫です。 注意事項として、使用するのは木工用ボンドであって、それ以外は使わないで下さい。 水溶性と有機溶剤系なら水溶性です。

diyhobbu
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせてください。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.2

木工用ボンドを薄めてパックしてください。 一般情報 http://www.nagaokatrd.co.jp/life/

diyhobbu
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせてください。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

一度試されてもよいかなと思うのはボンドを使った方法です。 木工用のボンドをレコード前面に均一に塗って、乾燥したところで端から一気にはがすと、溝の中のゴミまできれいに取れます。 最初は怖いので不要のレコードで練習されたらよいと思います。コツさえわかれば見事にきれいになります。 そこまでしたくないのであれば、きれいな水で湿したガーゼで丁寧にふくということでもかなり取れます。私は古いレコードセットをいただいたときにかなりカビ状の汚れがありましたがこの方法で気長に拭いたら取れました。スポンジは溝には入らないので向いていないと思いますよ。

diyhobbu
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう