• ベストアンサー

レコードの使い方

素人ですみません。 今度レコードに挑戦しようと考えているのですが、レコードをターンテーブルにのせた後、針を落とすと思うのですが、みなさんはどのように落とすのでしょうか? レコードのどこに針を落とせばよろしいのでしょうか? また気をつけることがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143846
noname#143846
回答No.1

今日は 私はレコード時代の 人間です。 なので子供の頃に レコードをよくかけ 聴いていました。 レコードをターンテーブルに のせた後ですが、 針はレコードの溝の一番 端にのせます。 後は聴いていくうちに かってに真ん中に寄って いきます。 聴く時はレコードの回転数が ありますので、 それにあわせて回転数を 設定してから レコードをのせてください。 回転数を変える所は 横に付いていると思います。 一応御参考まで……

kxs09a10
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#143846
noname#143846
回答No.2

No.1です。 追加させて頂きます。 No.1で説明させて頂いた 後のやり方ですが、 後はレコードプレーヤーの スイッチを入れれば 聴けますよ。(^-^) 楽しんで聴いてくださいね。

関連するQ&A

  • レコードの使い方

    素人ですみません。 今度レコードに挑戦しようと考えているのですが、レコードをターンテーブルにのせた後、針を落とすと思うのですが、みなさんはどのように落とすのでしょうか? また気をつけることがあったら教えてください。

  • レコード針について

    先日古いレコードプレーヤー「Technics ターンテーブル SL-MA1 」を購入したのですが、針を交換使用と思っています。 針だけを交換しても良いのですが、カートリッジごと交換しようと思っています。 どこのメーカーの物でも大丈夫なのでしょうか? またおすすめのメーカーは有りますか。 そんなに良いオーディオでは有りませんので安くてそこそこの物が良いのですが。 また針によって音は変わる物でしょうか?

  • レコードの音割れの解消について

    レコードを聴いていると、中心部に向かうに従って、音が割れてきます。 原因は、レコードの中央部がターンテーブルシートから浮かび上がり盤面と針の距離が近くなることだと考えてます。 レコードをセットするときには、しっかり押さえつけていますが、再生しているうちに中心部が浮いてきます。 ターンテーブルシートはゴム製のものを使用しており、別のものに交換すれば解消するのかと思っておりますが、レコード盤の反りやレコードプレイヤーの水平確保があまいことが原因の可能性もあるかと思っています。 ご存知の方がおりましたら解消法を教えていただきたいです。

  • レコードターンテーブルヘッドシェルの交換につい

    レコードターンテーブルヘッドシェルの交換についてです。 使っているターンテーブルは、ベスタクスPSX-2000 です。 何年か使っておらずまたレコードでハウスを流し遊びたいなと思い針(VR-5EE)を探すのですがどこにも売っておらず困っております。 ヘッドには、ベスタクスの製品ならVR-5EE以外でも接続できるのでしょうか?それとも売っている針と互換性のあるヘッドシェルごと交換したほうが良いのでしょうか? それとこれから長く楽しみたいので定期的に購入可能で安価なものを探しております。 お詳しい方是非お教えいただければなと思います。

  • レコードの針について。

    CD世代の者なのですが、7年前からレコードも聞くようになりました。 KENWOODのP-100というターンテーブルを使用してます。 もともと高価なプレイヤーではなかったので、たまに起こったのですが、針を落とすと針が横に滑ります。しかし最近は、8割方針が横に滑ってしまいます。 これって、針交換のサインなのでしょうか? そもそも、交換の目安とはどのくらいなのでしょうか? また、別の理由でこれらを改善できるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • レコードプレーヤーの針について

    最近レコードプレーヤーを買いました。レコードを聴き終わった時に、針にホコリがついていたので、取ろうとしたら指で触ってしまいました。その後から、レコードを聴くと少しノイズが多くなったような気がします。こういう場合、針用のクリーナーでなんとかなるものでしょうか?それとも針を交換したほうがいいのでしょうか? 気にし過ぎかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • レコードの再生(聞く)の必要な機器は?

    オーディオの素人より質問です。 先日、レコードのLP300枚とターンテーブルとスピーカーのみを頂ました。レコードを聴くにはあと何が必要なのでしょうか? 教えてください。

  • レコードの音がゆがんで聞こえますがこれって?

    レコードがそんなにゆがんでいないのに、音がゆがんで聞こえます。 如何してでしょうか?ゆがんでいる物でも音がちゃんと聞こえる物も あります。これはプレイヤーのせいでしょうか? また、レコードにゴミが付いていないのに針が飛びます。如何して針飛びが起きるのでしょうか? 素人で良く分からないのですが、針の調整方法など分かる方教えて下さい。

  • レコードプレーヤーのアンチスケーティングについて他

    レコードの再生について、2つ、質問をいたします。 ① 数年ぶりにレコードプレーヤーで音楽を聴きました。音質的に優れているのか否かは分かりませんが、レコードの音は聴いて心地よく感じるのは本当です。 ところで、わたしの機械(テクニクス:SL1200-MK4)は針をレコードに下ろす時にアームがまっすぐ降りないで外に流れたり(最外周に下ろす時は針がレコードから滑り落ちて針を痛めないか心配)、演奏を終えて針を上げる時にも外にピンと戻ったりと、アームが外周側に引っ張られています。 なので、針がレコードをなぞっている再生中も、針は溝の外側をより強くなぞっていると思われ、レコードにも針にもよくないでしょうし、出てきた音もいちばんいい音ではないのかもしれません。 アンチスケーティングつまみは説明書通りに針圧と同じ値にしています。また平行器でターンテーブルは平行に調整しており、針の上げ下ろしは手ではなくレバー?(名前が分かりません)で行なっています。 ここから質問です。 アームがこれほど外に引っ張られるのは普通の事なのでしょうか。もしそうではないなら、説明書に逆らって針がまっすぐ上げ下ろしされる程度にアンチスケーティングつまみの値を小さく調整しても大丈夫でしょうか。 カートリッジはナガオカのMP-20で適正針圧は1.5g、アンチスケーティングの値が0.5あたりでアームがまっすぐ上げ下ろしされます。 ===== ② クラシック音楽のレコードをよく聴きます。昔の演奏が好きなので、モノラル録音が多いのですが、最近モノラル用のカートリッジがあるのを知りました。 そこで、2つめの質問です。 音質や、針とレコードの負担など気になりますが、やはりモノラル用のカートリッジを用意したほうがいいでしょうか。それとも、実は気にするほどには変わらず、これまで通りステレオカートリッジで聴いても大丈夫でしょうか。 以上、ご教示くださいます様、よろしくお願いします。

  • ターンテーブルとレコードプレイヤーってどう違うんですか?

    こんにちわ。素朴に疑問に思うんですが、ターンテーブルとレコードプレイヤーってどう違うんですか? レコードをしっかりした音で家で聴きたくて、denonのレコードプレーヤーかターンターブルを買おうかと思っているのですが、どう違うのでしょうか? ターンテーブルだと、プリアンプにつなげない物とか何かあるのでしょうか? どなたか知っている方、教えて下さい。

専門家に質問してみよう