• ベストアンサー

情報Cの教科について

 今度、大学のほうで情報Cの授業をすることになりました。何か参考になるようなサイト知っていたら教えてほしいです。できたら情報Bの内容も記載してあるのもあったら教えてほしいです。よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

教職の教科教育法の講義でされるのでしょうか? 以下のサイトはいかがでしょう? http://www2.iwate-ed.jp/joho/ http://www.apec.aichi-c.ed.jp/project/joho/index.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sad-No1
  • ベストアンサー率65% (215/326)
回答No.1

 情報科教員の免許を取得されるのであればがんばってください。下記のサイトを参考にされて見てはどうでしょう。

参考URL:
http://fish.miracle.ne.jp/adaken/zyoho/kyouka.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教科「情報」の教材ソフトについて

    大学で教職課程を受講しているものです。今回下記のような課題が出されたのですが、よい資料を見つけることができません。参考HPなどご存知の方はおしえてください。 課題:専用ソフトウェアを活用した教科「情報」の学習事例を調べ、どのように活用しているか、およびその良い点・悪い点をまとめよ。 (今回、専用ソフトは、教師が授業で使う為に自作したソフトのことと定義しました。) よろしくおねがいします。

  • 高校の授業に情報C(情報)がある理由を教えてください(>_<)

    高校の授業に情報C(情報)がある理由を教えてください(>_<) 具体的に回答いただけると嬉しいです

  • 情報理工学科について

    早稲田や慶応の情報理工学科ではどんなことを学ぶのですか?通っている大学生の方がいたら内容や授業風景も教えて欲しいです。

  • 情報学

    大阪大学の基礎工学部の情報科学科と京都大学の工学部の情報科は、それぞれコンピュータを使ったプログラムの演習などをしたりコンピュータについて学べますか? また、それぞれの学科の大学生の方やOBの方この質問を見てくださったら、特徴や学べること・授業の雰囲気など教えて下さい。 調べてもなんかあまり学ぶ内容がつかめなくて… 回答お願いします。

  • C/C++を使用する環境について

    私は現在、大学に通っています。 たまに授業と授業の間が空いて暇なときに情報処理室で時間をつぶしているのですが、 私の学校の情報処理室(自由に使える)ではC/C++がコンパイル、実行できません。 Visual StudioとEclipseはあるのですがどちらもC/C++は扱えないようになっています。 またコンパイラをダウンロードしようとするのですが、管理者の許可がいるため叶いません。 簡単な学習に使いたい(後々大きなものも作りたいですが)ので、 もし、インストールがいらないようなコンパイラ(またはC/C++が動作するもの)があれば教えていただきたいです。 お願いします

  • 教科書の処分

    こんにちは! 4月から大学生になる者です。 一人暮らしを始めるので荷物をまとめているのですが、 高校で使用していた教科書を処分するか迷っています。 大学の授業では使用しなくても、就職活動時に使うと 聞いたこともありますが・・・ SPIなどの問題集だけでは足りないのでしょうか? 英語や情報関係のものは残しておこうと思っています。 みなさんの意見、体験などを参考にさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • 数学C

    数学Cの「行列とその応用」・「式と曲線」が分かりやすく載っている参考書って有りませんか。なぜか学校では数学Cの授業がなく、しかし大学二次試験では必要なので独学しようと思ってます。良い参考書で値もお手頃価格の品を教えて下さい。

  • 免疫学の教科書について 教えてください。

     いま大学3年生です。免疫学の授業を受けているのですが、免疫学を学ぶことが楽しく なってきました。うちの大学では教科書を導入せず、パワポで授業をしています。そこ で質問なのですが、わかりやすいおすすめの免疫学の教科書を教えていただきたいです。  ちなみに、将来は免疫系の研究をしていこうと思っています。発展的な内容もどんど ん勉強していきたいです。  免疫学も内容が広いと思うので、うちの大学で行っている免疫学の授業内容を以下に書 きます。やはり学校で習っている内容の方が勉強しやすいと思ったので。  御回答の程、よろしくお願いします。 <うちの大学の免疫学の授業内容> (1)免疫学研究の流れ,免疫学の概念,免疫学の組織と細胞 (2)自然免疫細胞の種類と機能 (3)自然免疫による認識機構 (4)自然免疫細胞が産生するサイトカインやケモカインの役割 (5)T細胞の基本的機能 (6)免疫細胞の選択,細胞死 (7)B細胞と抗体 (8)モノクロナール抗体の作製 (9)免疫学を応用したいろいろな技術 (10)アレルギーと過敏反応 (11)自己免疫と移植免疫

  • 教科「情報」の専門教科の授業内容について

    情報Aや情報Bではなく、コンピュータデザイン、情報と表現、情報システムの開発、アルゴリズムなどなどこのような科目をやっている学校がありましたらどんなないようでやっているのか教えていただければと思います。 とくにコンピュータデザイン。情報の免許がないのですが、テキストは何を使って何をやるのか考えないといけないのです・・・。計画をたてるって言っても・・・困っています。

  • (C)マークをつけるにあたって

    今度あるサイトを開こうと思っているのですが、 (c)Copyright xxx 2002 All rights reserved を記載しようと思っています。 どうもこの表記は申請無しに付けられるようなのですが、 これは何に対しての著作権を謳っているのでしょうか? ページの内容、コンセプトに対してなのか、 また、フリー素材の画像を使用している場合でもサイト全体の 著作権を主張できるのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 商品ごとの賞味期限の設定方法について相談です。
  • 製品名「QL800」において、賞味期限が商品によって異なる場合の設定方法についてお教えください。
  • パソコン環境はWindows10、接続は無線LAN、関連するソフトはp toucheditorです。商品ごとに異なる賞味期限を設定する方法を知りたいです。
回答を見る