USBハブが高熱

このQ&Aのポイント
  • ノートPCに取り付けたUSBハブが高熱を発している問題が発生しました。
  • 最初は一部の機器を認識していたが、すぐに認識しなくなりトレーの誤動作も発生。
  • ハブの接続が正常なのか不具合なのか確認したい。
回答を見る
  • ベストアンサー

USBハブが高熱

ACアダプタ不要のUSBハブをノートPCに 取り付けて、以下のものをつなぎました。 1.CDRドライブ(電源あり) 2.デジカメ用クレードル(〃) 3.ヘッドフォン(電源無し) うち、1は最初認識して、1分くらい使えましたが、 すぐに認識しなくなりました。さらにトレーが 開いても勝手に閉まる誤動作が発生。 それ以外の機器は最初から認識しませんでした。 そこでハブがきちんとはまっていないのでは、 と触れてみると、触れることの出来ないほどの 熱を発しています。 接続してから5分程度しか経っていません。 これは異常だと思いますが、通常起こりうること でしょうか。 また、各機器が認識しないのはハブの不具合で しょうか。 ・ハブ機種  GH-UHC204BW ・PC  ThinkPad R40

  • CDE
  • お礼率31% (63/197)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 電源がないUSBハブがさわれないほど発熱する、というのは聞いたことがないです。  USBはPCから電源の供給を受けますが、せいぜい5VAくらいなので、発熱するほどのものではありません。  おそらくどこかがショートしているのではないかと思います。そのハブは使わない方がいいでしょう。

関連するQ&A

  • USBハブが認識されないことが・・・

    WinXPの環境でエレコムのUSBハブを使用しています。 ACアダプタによる電源供給型なのですが、USBハブ自体が認識されないことがしばしばあります。 その際、もちろんハブに付けたUSB機器も認識されません。 他の環境でWin98でサンワサプライのUSBハブも同じように認識されないことが多々あります。 USBハブってトラブルが多いとは聞きますが、何か解決策などありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • USBハブの叛乱

    古いThinkPad T40/WinXPを使っております。 USBポート(2つ)が足りず2.0ハブを接続したところ、そのハブを接続しないとハブ未使用のポートも含め一切のUSB機器を認識しなくなりました。 ハブを外部電源つきで接続するともう一つのポートも含めてすべて認識します。ポートをつけかえても同じです。 仕方なくそのまま常時ハブ使用で使っていました。ここまでは前振りです。 ところが、先日そのハブが故障したのか、通電しなくなり、結果としてすべてのUSB機器が使用不能に陥っています。 一度USBドライバーをすべて削除してみましたが結果は同じです。(再起動によりドライバーを再導入しますが、やはり何も認識しません。USB1.1機器でも同じです。) 一体何が発生しているのか、ご指導いただけないでしょうか。

  • USBハブ

    4ポートのUSBハブを通して(USB電源のみ)、80ギガのハードディスクを繋いだのですが、パソコンが認識してくれません。パソコンはThinkPad R40e、ハードディスクはIODATAです。何が原因で認識出来ないのでしょうか?

  • USBハブとPCの起動失敗の関係?

    USBハブを接続すると PCが起動せず ファンが回りだす前に電源が落ちます。 しかし、 USBハブをACアダプタを使って コンセントから電力を取ってくると 問題なく起動します。 また、 一度正常にUSBを認識すると ACアダプタの有無に関係なく 正常に起動します。 USBハブには全く機器が接続されていません。 これは、 ただ単にUSBハブとPCの相性が悪いだけでしょうか? それとも、 PCが起動したときに ACアダプタなしでUSBハブが接続されていると このような症状が出るのもなのでしょうか?

  • USBハブでバスパワーだと動作しない製品は?

    ペンタブやらデジカメやらスキャナやら色々使うたびに1つしかないUSBポートで抜き差ししないといけないのが面倒で先日USBのハブを買いました。スマートにバスパワータイプのを。 しかしあとで接続してみた結果、スキャナを接続すると他の全て(スキャナも含む)の機器の接続が認識されなくなりました。 調べてみると、そのスキャナはある一定量の電力を供給できないと駄目で、しかもハブを使う場合はACアダプターからの電源供給じゃないと使えないということが分かりました。これってどのスキャナでも共通ですよね? 今後新たにPC製作を考えるに当たって質問ですが、上のスキャナのようにUSBハブを使う場合、バスパワータイプでは動かない製品は他にどのようなものがあるのでしょうか? バスパワーに拘るのはハブ本体のサイズが小さくて持ち運びに便利なのと、PCの電源を入れるだけで自動で電源が入る点が便利だからです。

  • USBタイプbのUSBハブ未認識

    USBタイプbのUSBハブ未認識 AndroidタブレットでUSBを使おうと思い購入しました。 ですがUSB機器(書画カメラやヘッドホン)を認識しません。 タブレットはAndroid tab5です。 ハブのランプは点灯しています。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 常時電源供給のUSBハブ

    PCとつながっていなくても、電源供給(各機器の充電)が出来るUSBハブを捜しています。 ・アップストリームポートが取り外し式 ・4ポート以上(すべてのポートが常時電源供給のこと) と言う商品がありましたら、紹介ください。 「セルフパワーならだいたい大丈夫」ではなく、確実に動作することを確認済みのモノが良いです。 (実際動かなかった物を買ってしまいました) 当然、PCとつなげたときは通常のハブとして使えることが必要です。(よってACアダプタ型USB機器充電器ではダメ) 今までに見つけたのは下記がありますが、それ以外の選択肢も知りたいです。出来る限り安いものを捜しています。 SHBHS701 よろしくお願いします。

  • こんなUSBハブ探してます!

    現在バスパワータイプのUSBハブを使っているのですが、接続機器が増えて電力不足になっている為、新たに買い換えようと思っています。 そこで、以下の条件を満たせるUSBハブを探しています。 1.USB1.1とUSB2.0の両方に対応している。 2.電源はACアダプタから供給(ただ、バスパワーでも動作できると非常にありがたいです) 3.ポート数が4以上 4.(できればですが、デザインの良い製品) ヤフオクなどでそれっぽいものはよく見かけるのですが、詳細を調べようにも型番が載っておらず、また写真から得られる情報(メーカー名っぽそうなもの)も検索でヒットせず、役に立ちません。上記の条件を「すべて」満たす製品をご存知でしたら、是非教えてください!

  • USBハブのセルフパワー動作について

    iPodを充電したり、扇風機をつないだり等で USBハブを、USB電源のコンセントみたいに使いたいと思っています。 現在、エレコム製のU2H-G4SBSという4ポートのセルフパワーハブを つないでいます。 この機種固有なのかもしれませんが、問題は単にACアダプタをつないだ だけでは給電されず、一旦パソコンとつないで一度ハブとして認識させないと 給電されないのです。 こうした動作は一般的なのでしょうか…? また、一旦パソコンにつなげる必要もなく、USBバスパワーを使う 機器が使えるハブがあれば購入の参考にしたいので、お聞かせいただければ幸いです。

  • ハブ

    パソコンにつないでるハブのことですけど、 今僕の使ってるハブは、 AC電源を取って使うタイプで、 USB口が四個あります。 その四個のUSB口ですが、 たとえば、ブルートゥースのアダプターを差し込むとき、 認識する口としない口があります。 どうしてそんなことになっちゃうんですか。 詳しい方教えてください。

専門家に質問してみよう