• ベストアンサー

USBハブが認識されないことが・・・

WinXPの環境でエレコムのUSBハブを使用しています。 ACアダプタによる電源供給型なのですが、USBハブ自体が認識されないことがしばしばあります。 その際、もちろんハブに付けたUSB機器も認識されません。 他の環境でWin98でサンワサプライのUSBハブも同じように認識されないことが多々あります。 USBハブってトラブルが多いとは聞きますが、何か解決策などありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

》認識されないことがしばしばあります。  これはエレコムのハブに限ったことではありません。USB機器の特徴です。(笑)  今はあまり一般的ではありませんが、SCSIという規格の端子があります。この端子に脱着する場合は、必ず互いの電源をオフにしておかなければなりません。とても不便でした。けれども、一度インストールすれば、認識されないなどということはありません。必ず認識されます。  USBは電源を入れたまま脱着ができます。たいへん便利です。けれども、詳しい理屈はわかりませんが、時に認識されないトラブルに見舞われます。曖昧さが仇になっているのでしょう。  それで、対策ですが、USB機器もSCSI機器同様に、一旦、電源を落としてから接続し、その上で各機器の電源を入れるようにする(パソコン本体よりも周辺機器を先に入れる)と、割と確実に認識されるようです。

aki_ysd
質問者

お礼

やはりUSBハブってそういうものなんですね。大変参考になりました。 先日「マルチポートハブ」と言うものを店頭でみつけまして、普通は付いていないドライバCDが付いているハブだったんですね。 強制的に専用ドライバをパソコンに入れてしまうようなハブならば認識もしやすいのかな~と勝手に思いましたがどうでしょう?

その他の回答 (1)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

確かにあります。今ではマザーから増設できるので 本体に6個あり外付けのハブはお払い箱にして仕舞いました。 デスクトップのPCならPCIのスロットに差し込む タイプの ハブにすればトラブルはないです。 フロントの空きベイに端子部分を取り付けて事が出来るものも あり便利です。

関連するQ&A

  • PS3でつかうUSBハブ

    PS3でつかうUSBハブを探しているのですが、いっぱいありすぎてどれを選べばいいかわかりません。 そこで協力してもらいたいんですが、まず条件としては PS3で動作できるもの・4ポートハブあるもの・供給電力電源はバスパワー・セルフパワーのどちらでもいいです。 予算は3000円以内です。 それにつけるものは、エレコムさんの片耳USBヘッドセット、ゲームテックさんのワイヤレスバトルパッドターボ3、サンワサプライさんのUSBキーボードです。 できるだけ供給電力が多いほうがいいです。 宜しくお願いします!!

  • USBハブ、何が悪い?

    OSがWin98SEで、USBポートがひとつあります。 これにモデム-USBハブ-延長コードとつなぐと、最初は動くのですが、再起動後はハブが不明なデバイス扱い。 モデム-延長コード-USBハブでも同じ。 モデム-延長コードでちゃんと認識。 モデムーハブでは距離が届きません。 ハブはエレコムとサンワとの2個あり、それを交換しても症状は同じ。 現在モデムとプリンターを差し替えながら使ってます。不便~ 何か対策はないでしょうか。

  • USBハブがPCに認識しません。

    USBハブがPCに認識しません。  ELECOMのUSBハブ、U2H-Z7Sシリーズのホワイトを使っているのですが、先ほどPCを立ち上げた時に認識しなくなりました。それまではちゃんと使えていたのに、いきなり認識しなくなったので困りました。  一度USBを抜いてもう一度つなげても、「ピロッ」という音がしません。ほかのUSBポートに差し込んでも認識しません。  調べてみて、「一度USBを全部抜いてPCを再起動する」とあったのでやってみました。ですが、認識しません。  三角の!マークのエラーもありませんし、そもそも右下のUSBの安全にとりだすボタン?が表示しません。デバイスマネージャーで見ても、どれがそのUSBハブか分かりませんが、三角の!マークはありません。  普段USBハブにつなげている外付けHDDやwebカメラなどをダイレクトにPCにつなげると認識するので、たぶんハブが悪いんだと思います。  ちなみにこのUSBハブは、ACアダプタを使用して電力を供給するセルフパワー?で、コンセントにつないでやっているので、電力が足りないとかそういうわけではないと思います。(コンセントにつながずにやってみましたが、それでもダメでした。)  コンセントにつながずに、PCにUSBハブをつなぐと、USBハブの赤いランプはつくので、電気は来てるんだと思います。でも認識しません。  「USBハブの電力供給能力の超過」というエラーメッセージは出ていません。  どうしたら、USBハブが今まで通りに認識するようになるのでしょうか。ご回答お待ちしております。 PC - Windows7 64bitOS SONY VAIO VGN-FW73JGB  http://bit.ly/c01hZy USBハブ - マグネット付き7ポートUSBハブ U2H-Z7Sシリーズ  http://bit.ly/bs1PFl

  • USBハブの電源

    4口の小さなUSBハブがあります。 ただ、AC電源のアダプターが不明です。 家の中からいくつかアダプターを探してきたのですが、どれが使えるかわかりません。(探してきたものの中に必ずあるとも言えません) ハブには供給電源に関するシールなどありません。 探してきたものの中に電源の口がささるものがあります。 仕様はout 5V DC2.1Vです。 これは使える可能性は高いでしょうか? USBは3.3Vとも聞きますが、供給は5Vではない? 容量的にも0.5A×4口で合ってそうな気もしますが、、、 電圧が高くて壊すのが心配です。(不足なら伝送できない程度と思われるので、、) やはり3.3Vのアダプターなのでしょうか? もし、どなたか4口ハブお持ちでればACアダプタの出力を教えていただけると助かります。

  • USB3.0対応のUSBハブ

    USB3.0対応のUSBハブ USB3.0対応のUSBハブはバッファローしか出していないのでしょうか? エレコムやサンワを見たのですが、販売していませんでした。

  • こんなUSBハブ探してます!

    現在バスパワータイプのUSBハブを使っているのですが、接続機器が増えて電力不足になっている為、新たに買い換えようと思っています。 そこで、以下の条件を満たせるUSBハブを探しています。 1.USB1.1とUSB2.0の両方に対応している。 2.電源はACアダプタから供給(ただ、バスパワーでも動作できると非常にありがたいです) 3.ポート数が4以上 4.(できればですが、デザインの良い製品) ヤフオクなどでそれっぽいものはよく見かけるのですが、詳細を調べようにも型番が載っておらず、また写真から得られる情報(メーカー名っぽそうなもの)も検索でヒットせず、役に立ちません。上記の条件を「すべて」満たす製品をご存知でしたら、是非教えてください!

  • USB切り替えハブについて教えてください。

    どなたか教えてください。 現在、切り替え付のUSBハブで2台のPCで使っています。 サンワサプライのハブで、以前も壊れたのですが、切り替えがついているハブがなかなか見つからなくて、困っています。 口は、7箇所で、できれば、8箇所くらいつなげるものを探しています。どなたかご存知の方、または、よい方法があれば、教えてください。ちなみに型番は、USB-HUBSW71、1.0 です。 困っていますので、よろしくお願いします。

  • USBハブとPCの起動失敗の関係?

    USBハブを接続すると PCが起動せず ファンが回りだす前に電源が落ちます。 しかし、 USBハブをACアダプタを使って コンセントから電力を取ってくると 問題なく起動します。 また、 一度正常にUSBを認識すると ACアダプタの有無に関係なく 正常に起動します。 USBハブには全く機器が接続されていません。 これは、 ただ単にUSBハブとPCの相性が悪いだけでしょうか? それとも、 PCが起動したときに ACアダプタなしでUSBハブが接続されていると このような症状が出るのもなのでしょうか?

  • USBハブがUSB3.0として認識されない

    バスパワータイプのポータブルHDDを、パソコンのUSB3.0のポートへ直接挿すと3.0として認識されているようなのですが(CrystalDiskMarkで90MB/s位)、間にハブをかませると3.0として認識しません。 Tumao バスパワー USB3.0ハブ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N998ET7/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1 です。 こちらはセルフパワーでも使えるのですがACアダプター無しの物を購入しました。 HDDもハブもバスパワーなのが原因でしょうか。

  • USBハブを認識しない

    windows XP SP3を使用しています。 先日新しくUSBハブを購入したのですが、インストールが出来ません。 その他のUSB機器(HDDなど)は認識してインストールも出来るのですが、ハブに関してはインストールが出来ず、デバイスマネージャでは黄色の疑問符に赤の感嘆詞が付いた状態になっています。 何回もドライバの削除をし、再起動、そしてもう一度差し込んでみたのですが、「必要なソフトウェアを検出できなかったため、ハードウェアはインストールされませんでした」と警告文が出てきてしまいます。一つのUSBハブはセルフパワーなので電力不足はないと思います。 新しくUSBハブを購入し、新たにUSBの配線を見直したせいか、今まで認識していたUSBハブも認識しなくなってしまいました。 普通だったら差し込んだと同時に認識し、勝手にインストールしてくれるはずなのですが・・・ 非常に困っております。もし解決策をご存知の方はぜひご教授お願いします。

専門家に質問してみよう