• ベストアンサー

悩んでます。

noname#67354の回答

noname#67354
noname#67354
回答No.2

彼の態度=メール返事なし、電話出ない、反応なし これが彼の答えでは? もう一度やり直して欲しい、に対して返事がないのが彼の答えだと思います。 全部拒否にしてほしかった、なんて、それはあなたの我がままでは?せめてメールは読んで欲しい、それも一方的な要求ですよね。 話し合いたいとあなたが思っても相手は無視している訳で、別れようと言われて、そういう態度で答えを出されているのですから、お気の毒ですが… 恋愛は一人でするものではなく、相手があって成立するものです。 あなたが一方的に絶対別れたくない、話し合いたいと思っても、相手はどうなのでしょう?相手の意思を無視して押し付けてもどうしようもないのではないでしょうか。 人の気持ちを動かすのはとても難しいです。 ひとまず、諦める諦めないはおいといて、1さんと同じく、自分を磨くのがいいと思います。 別れたくない!だけにとらわれている姿はきれいですか?心を落ち着けて自分の心を姿を、見直しましょう。

tr0625
質問者

お礼

アドバイス、本当にありがとうございます。本当にそうですね、今の私は自分勝手に自分の気持ち押し付けてますね。もう少ししたら、連絡止めてみようと思います。今回の別れは、今までとは違って、自分でもよかったと思います。今まで気づかなかった事が、離れた事でわかりました。これをステップにして、また彼と新しい絆を作れるよう頑張りたいです。諦めが悪いようですが、彼、戻ってくるような気がします。もちろん時間はかなりかかると思いますが。本当に今度こそ彼を大切にできるような人間になれるよう頑張ります!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヴォーダフォンお使いの方へ

    急いで連絡取りたい友人の携帯(ボーダフォンです)に電話してるのですが、4、5回ほどのコールがなった後、留守電センターにつながります メッセージを入れたいところですが、メッセージがいっぱいなので電話をお切りくださいというアナウンスが流れてしまい勝手にに切れてしまうのです 着信拒否でしょうか?でも拒否される覚えはないし 最後に電話で話したのは1ヶ月ほど、それ以来ずっとこのメッセージが流れるのでかなり困っています 遠くに行ってるのかとか、その電話使ってない可能性も考えられますが、なんだかおかしいです こんな事ってあるのでしょうか? それと着信履歴って残るのでしょうか? 同じ状態になったことある方是非教えてください

  • 携帯電話の着信拒否

    携帯電話で着信拒否に設定された番号からかけた場合はどのようなメッセージが流れるのですか?普通に留守電メッセージが流れるのか、もしくははっきりと「着信拒否されています」と流れるのか…。どちらですか?

  • 着信拒否 au

    au(お相手)とsoftbank(自分)です。 au(お相手)と連絡を取りたくて、数回、電話をかけました。 初めての電話では、3分の留守電でしたので、留守電に伝言を残しました。 2回目以降は、20秒の留守電に変わっていました(伝えたいことがうまく言えませんでした)。 3分→20秒の留守電への変更は、着信拒否されていることと考えられますか? あるいは、着信拒否されてしますと、そもそも留守電につながらないのでしょうか? 今までは電話でのやり取りはなく、すべてメールでした。 メールは何回か出していますが、返答はありません。 これは、お相手がメールも着信拒否しており、お相手にはメールは届いて読んでいるが、 スルーしているのかあるいはお相手にはそもそも届いていないのでしょうか? 自分には返信エラーメッセージはありません。 ご教示いただければ幸甚です。

    • ベストアンサー
    • au
  • 着信拒否

    au(お相手)とsoftbank(自分)です。 au(お相手)と連絡を取りたくて、数回、電話をかけました。 初めての電話では、3分の留守電でしたので、留守電に伝言を残しました。 2回目以降は、20秒の留守電に変わっていました(伝えたいことがうまく言えませんでした)。 3分→20秒の留守電への変更は、着信拒否されていることと考えられますか? あるいは、着信拒否されてしますと、そもそも留守電につながらないのでしょうか? 今までは電話でのやり取りはなく、すべてメールでした。 メールは何回か出していますが、返答はありません。 これは、お相手がメールも着信拒否しており、お相手にはメールは届いて読んでいるが、 スルーしているのかあるいはお相手にはそもそも届いていないのでしょうか? 自分には返信エラーメッセージはありません。 ご教示いただければ幸甚です。

    • 締切済み
    • au
  • 留守電時の着信履歴について

    auのWIN51Sを使用しています。 電源を切っている間に友人から電話がありました。 「留守電を聞いたらこの電話番号に連絡を下さい」と留守電センターにメッセージが残されていました。友人は着信履歴が残っていると思い「この電話番号」と言っていると思うのですが、留守電メッセージのみで番号がわかりません。最近携帯を変えたようで、その友人の電話番号を知る術がないのです。他の友人に聞いたところ「電源を切っていても着信履歴は残っている」と言われたのですが、機種によって違うのでしょうか。また、この友人の電話番号を留守電メッセージなどから調べることはauに依頼などすれば可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ソフトバンクの留守電サービス

    留守電サービスに申し込む際は月々いくらかかるのでしょうか? それと電話をかけて相手が留守電サービスを設定している場合、 着信音が無く留守電のメッセージが流れるということは相手は電源を切ってるということでしょうか? それから携帯を留守電サービス転送の状態にしてる時でもメールはリアルタイムで受信することが可能なのでしょうか?

  • 着信拒否?

    元彼に電話をしてみると1コールの後、留守番電話サービスの音になります。 これは着信拒否されているのでしょうか? もし着信拒否の場合、相手に残した留守電は残っているのでしょうか? 相手側のケータイはauです。 不安になってきて質問させていただきました。 ご意見お願いします。

  • 着信拒否?

    彼女にメールして数日返ってこなかったので、電話をしたところ 「プルルルー」が10回ほどなり「留守番電話センターに・・・」となりました。 彼女はauで自分はドコモです。 この場合、着信拒否されているわけではないのでしょうか? また、メール受信拒否かどうかはこちらからは判断不可能なのでしょうか? また、「留守番センター・・・」の後に話せばメッセージとして相手に聞いてもらえるのでしょうか? auの機能を自分でも調べてみたのですが、いろいろあってさっぱりわかりませんでした。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • 着信拒否?

    私はvodafoneを使用しているのですが、 最近彼とささいな事で喧嘩してしまって、 メールをしても全く返ってこない。 電話をかけてもすぐ留守電になってしまいます。 もう一ヶ月近く連絡がとれない状況で精神的に すっかりまいってしまってます。 ベルが鳴らずに留守電になるのは着信拒否されている のでしょうか? かと思えば何回かなって留守電になるときもあるし。 これってどうなのでしょうか?

  • auの携帯電話について

    以前メールを送信したらエラーでメールが戻ってきた友達に、最近メールしてみたら送信できました。 それって、メール受信拒否していたのを解除したからなのでしょうか? AUはフィルタ機能で送信先には送信できたと思わせておいて・実は相手には受信されないという機能が有るという事なのですが・・其の場合だと此方へはエラーメッセージが此方へは届かないんですよね。 電話も以前は「この番号からの電話はお繋ぎ出来ません」だったのに、「留守番電話サービスへ・・・」 でも、受信拒否の場合も同じメッセージが流れるらしいと聞いたのですが・・本当ですか? 何か、留守番電話へ・・のメッセージまでのコール音の回数によっても、本当に留守番電話なのか受信拒否なのかの違いがわかるとかも・・聞いたのですが・・どうでしょうか・・。 自分がメール受信拒否なのか、電話の着信拒否をされているのかを知りたいのです。 AUをお使いの方に・・ちなみに相手の機種はA540*C*です。