• ベストアンサー

アルバイトを辞める事。

仕事を辞める場合、正社員ならば「退職」と言いますが、アルバイトの場合は何と言うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「退アル」‥‥。 うそうそ!私はアルバイトも退職だと思います。賃金を伴う労働ということでは待遇は違えど同じですから。

noname#76539
質問者

お礼

「退アル」~(笑)「退職」でいいんですか! 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#35582
noname#35582
回答No.3

私も#1さんの回答がツボにはまってしまい、面白かったのできてしまいました~。 アルバイトでも、パートタイムジョブでも、職を辞めれば「退職」でいいでしょうね。 ちなみに、私の勤務先は「会社」じゃないので(だから私の職業は会社員じゃなくて団体職員。)、「退社」は使いませ~ん。 勤務先にはパートさんも大勢いて、パートさんは子会社(←こっちは「会社」なので)からの派遣の形を取っていますが、やっぱり「退職」を使いますね。 使い分けが面倒だからかな。 参考までに、”アルバイト”という言葉は、ドイツ語のArbeitからきていますが、これは「仕事」という意味で使います。 だから、月給制だろうが、日給制だろうが、時給制だろうが、仕事は全て”アルパイト”なんですよ。 以前、ドイツ語のドの字も知らなかった頃、ドイツの知人と(共通の友人の通訳で)話していた時に、唯一耳が拾った単語で、その時に意味も教えてもらいました。

noname#76539
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が非常に遅くなってしまって申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gorou23
  • ベストアンサー率11% (94/814)
回答No.2

↓あはは^^ #1さんウケます^^ 退職で良いのではないでしょうか・・。 わが社の朝礼ではパートさんでもアルバイトでも 「~さんは先週いっぱいで退社しました」と 言いますが・・。

noname#76539
質問者

お礼

バイトの身でも「退職」でいいんですね! 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 正社員からアルバイトへ

    私は現在サービス業の正社員として1ヶ月ちょっとなのですが、仕事がキツく、転職を考えています。 しかし、現職が結構時間の拘束が長く、また体力的にも転職活動を行うのが困難なので、退職後仕事を探そうかと思っています。 そこで相談なのですが、このご時世アルバイトを探すのもままならない事もあり、正社員を退職後同店にてアルバイトとして再雇用して貰いたいと考えているのですが、実際そのような事は可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アルバイトの源泉

    はじめて質問させていただきます。 今まで正社員で働いていましたが退職して アルバイトをはじめました。 アルバイトの年収103万以下の場合って 源泉徴収って発行されるんですか? 教えて下さい。

  • アルバイトの退職について

    こんにちは、こんばんは。閲覧ありがとうございます。 私は就職活動中の身で正社員の職を探していました。 どれもこれも不採用ばかりなのですが(笑) そんな話は置いといて、本題に入らせていただきます。 昨年の9月頃にある職場にアルバイト契約を交わし、ダブルワークを開始しました。 その数日後にある職場の正社員登用の面接に向かいました。 アルバイト契約を交わしていた職場には、 「正社員採用の結果待ちの会社があるので、採用された場合退職させてもらえますか?」と質問しました。 回答は「うーん…」と実にあいまいなものでした。 結局正社員採用はされず、しばらくはアルバイト先ににお世話になることになりました。 ところが11月の終わり頃、正社員を募集していた会社から連絡があり、「もう一度面接を受けてみないか?」という内容でした。 結果はなんと採用。 しかしそれが判明したのは12月の中頃。4、5年勤めてきた会社があり、すぐには入社できないことを先方に伝えると、 「それなら、2月からで大丈夫です。アルバイト契約から始めて、しばらく慣らした後、正社員として契約するので」 との事。 長勤めした会社に報告すると、「おめでとう」と喜ばれたり、「頑張れよ」と励まされたり… こうして1月末に退職することとなりました。 ところが、9月に始めた2社目は、「それは無理だよ」とキッパリ。 「代わりが見つかるまではちょいちょい出てもらうから」と言われました。 そもそもアルバイトは大体30日以前に退職を申請すれば退職できるはず…。 こういったことに詳しい友人に聞いたところ、 「それは会社の都合を個人に押し付けてるだけ。突然来週辞めますとか言い出した訳じゃないし、法的拘束力もない。従う義務は無いよ。」と言われました。 「最悪監督署に言えばいい」とまで言われました。 こういった場合どうしたらよいのでしょうか? 2月からは新たな仕事が始まるので、それまでには解決したいのですが…。 長文失礼致しました。 回答宜しくお願いいたします。

  • 履歴書に書くアルバイトについて

    履歴書に書くアルバイトについてお聞きします。 通常、履歴書の職歴にはアルバイト勤務していた事を書かない事が殆どだと思うのですが、どうしてもアルバイトをしていた事を書きたい場合、どの様に書けばよいのでしょうか? 例えば、職歴の正社員なら、「○○会社入社、○○会社退職」と書きますが、アルバイトの場合も"入社""退職"と書けば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルバイト、正社員、派遣

    はじめまして。 新卒で銀行に入社しましたが1年で退職し、 9月から学校事務のアルバイトをしています。 1・2年間アルバイトとして働いた後、正社員として働いていきたいと考えていますが、アルバイトから正社員になれる可能性がどのくらいあるのか分かりません・・・。 (雇われる際に伺ったところ、正社員になった人もいれば10年間アルバイトのままの人もいるというお話でした。) 正社員の望みが薄いのであれば、本格的に就職活動を行おうと考えています。 また、派遣社員として働く道も考えています。 結婚資金を貯めたいので、すぐにでも正社員・派遣社員として働いた方がいいと思う一方、結婚後も仕事を続けやすい学校事務で正社員になることに希望を持っています。 アルバイトから正社員になったご経験のある方、お話をお聞かせ下さい。 お金を貯めることを一番に考えて、正社員での仕事を探したほうがいいでしょうか?

  • アルバイトから正社員へ

    アルバイトとして一年勤めた後、そこへ正社員になったんですが、そここを退職した場合、職歴欄にはどういう風に書けばいいでしょうか? 何年何月 より正社員 という具合でしょうか。

  • アルバイトをすぐに辞めるのは違法ですか。

    アルバイトをしながら正社員の仕事を探そうと考えています。 正社員の仕事が決まり次第アルバイトを辞めようと考えています。 アルバイトを始めて1ヶ月程度で辞めることは違法なのでしょうか。

  • アルバイトしながら正社員を探す…アルバイトは簡単に辞められますか?

    先月で正社員を退職した20代後半です。 現在正社員の求人を探しているのですが、昨日兄に「アルバイトしながら探せばいいじゃん」と言われました。 なので私は昼に正社員の面接が出来るように夕方からのアルバイトをネット探していたら また兄が「あのさ~、何も夜のバイト探さなくても昼のバイトでもいいんだよ」と言うので 私は「それだったら面接の時にバイトを休まなくちゃいけない可能性も出てきちゃうじゃん!」と言い返すと 「バ~カ。バイトなんだから上手い具合にシフトを組んでもらったり、何だったら休めばいいじゃん。 バイトってそんなもんだよ」と言いました。 例えばアルバイトを始めてすぐに、上手い具合に正社員での採用が決まって バイト先の店長に「正社員の職が決まったので退職させて下さい」と言って 簡単に辞められるものなのでしょうか? 兄は高校生の時しかバイトをした事がないので、正直言ってる事が当てになりません。

  • アルバイトの面接で「どのくらいの期間働けるの?」

    正社員なら聞かれませんが、アルバイトの面接だと「どのくらいの期間働けるの?」という質問をされることも多いと思います。 この質問の意図は出来るだけ長い期間働ける人を雇いたいから、ですよね。 だから「出来るだけ長い期間働きたいと思っております。」と答えるのがベストだと思うのですが、その後に「何年ぐらい?」と突っ込んできかれたらどう答えればいいんですか?←実際(就く仕事にもよりますが)長く働きたいと思っている場合。 まさか「一生です」とか「定年退職までです」とか図々しいことは言えませんよね。だからといって「5年です」とか「10年です」とか根拠のないことも言えませんし。 もちろん、長く働いたなら正社員とかに登用して頂けるのが一番ですが…

  • 転職時の職歴(契約、アルバイト)、空白期間 失業保険

    退職して次の仕事が見つからないとき、つなぎ的に契約社員または、アルバイトとしてはたらいた場合、職歴に書くんですか?また、失業保険をもらおうと思ったら、正社員として働くなら失業保険をもらう必要がなくなるからいいんですが、生活費のために少しでも働いた場合、失業保険はもらえないんですか?もらえないなら、正社員として仕事がみつからない間は、何も仕事をしないほうがいいんでしょうか?アルバイトしても失業保険とおなじぐらいの収入になると思うんですが。同じなら失業保険をもらって仕事だけ探してたらいいと思いますが。教えてください。

刑法に関する検討事項
このQ&Aのポイント
  • 自己や第三者の利益を図る目的について、経済的利益を指し、身分上の利益は含まれない。
  • 自己や第三者の利益を図る目的がある場合、本人の利益を図る目的が併存している場合は含まない。
  • 他人のために処理する事務は、法律行為だけでなく、事実行為も含まれる。
回答を見る