• 締切済み

タコの足の先

大阪の人間ですが、昔から母親に、「タコの足の先は毒があるから切り落としなさい」と言われて、育ってきました。だから、たこ焼きでも足の先は落とすようにして入れていたのですが、最近、それは迷信で別に入れても問題ないというようなことを聞きました。また、別の意見で「雑菌が多い」というようなことも聞きました。本当は一体どうなんですか?詳しい方、教えてください。

みんなの回答

  • at-777
  • ベストアンサー率31% (26/82)
回答No.2

雄の蛸は8本足のうち1本の先が生殖器になっているためそのような話ができたと考えられます。 雑菌が多いと言われるのもその足に関する言い伝えでしょう。 実際は蛸は毒で攻撃する生物ではないですから、足先にだけ毒があるという事はありません。 ただし、生殖器は苦いという人もいます。 雄の蛸は吸盤が不揃いで、雌の蛸は吸盤が綺麗にならんでいるので見分けがつきます。 もともとは「足先を食べるな」ではなく「生殖器を食べるな」から始まった迷信でしょう。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/bikkuri/taberu/tako_no_jikken2.html
kneissl
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.1

私の実家も毒があると信じています。ですから兄弟とかも。 でも事実、毒はないようですね。 私が聞いたのでは生殖活動で使うとかで少し汚れている場合もあるとか。

kneissl
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 足の爪の変化とタコについて

    足の親指の爪が、生えてくる根元のところにめり込むようになってしまったことについてです。 親指のつけ根の間接のところに、両足ともタコがあります。これは結構昔からです。 実は現在自宅で病気療養中の為、普段ほとんど出歩くことがなく、かなりの運動不足なのですが、最近体調がいいときに散歩に出かけ始めました。 先日、2日続けて結構な距離を歩いた後、筋肉痛にもなったしタコも痛くなって辛くなったので、ゆっくり歩いて帰宅して足を見てみたら、親指の爪が根元にめり込んでいるように見えました。その周囲の皮膚?は少し盛り上がっていて、押すと少しだけ痛みがあります(タコの痛みにかき消されてよくわからないのですが)。 爪の白い三日月形のところは全く見えなくなっています。めり込んでいる感じなので甘皮も全くありません。爪の色は2層に分かれていて、先のほうが黄色っぽいです。 以前はこんな状態ではなかったです。急に長い距離を歩いて負担がかかったせいでしょうか。タコができていることに何か関係はあるでしょうか。血流が悪いとか。どのようなことが考えられるか、対処法なども含めてご意見を聞かせてください。

  • 足の親指に、片方だけタコができるのは、なぜ?

    ずっと昔からですが、右足の親指の外側の側面からやや裏にかけて、直径2cm弱くらいの固いタコができています。 数日も放っておくとガサガサしてくるので、ときどき風呂で軽石でこすっています。 もう血が出るんじゃないかと思うくらいこすっても、固くて頑丈でびくともしません。 ただ表面が滑らかになるだけです。 まあこれだけなら、タコができやすい部位ということで、みなさんもよくあることかと思います。 しかし私は、左足親指にはこういうタコはありません。ほんの薄くやや固くなっているくらいです。 また、両足ともかかとあたりは少しザラザラしているくらいでタコにはなっていません。他の場所にも、手や膝などにも、タコはありません。 そこで質問なのですが、このタコを治したいとかいうことではありません。 私の場合、右足親指だけになんでこんなに固いタコができているのか、ということです。 ちなみに、私は左利きなので、右足が利き足だと思います。 しかし、左右で違う使い方をしているとは思いません。足の形もこのタコ以外はほとんど同じですし、外反もないし骨とか皮膚病などの自覚もありません。 歩き方は、そんなに変な歩き方はしていないと思います。自分で言うのもですが、どっちかというときれいな歩き方だと思います。 それに、歩くといっても1日に数百歩か、せいぜい1千歩ぐらいではないかと思います。お恥ずかしいですが、1日の大半は椅子に座るか寝転んでいます。 その反面、運動不足ではあります。 このような足に、固いタコができる理由がわかりません。 人間の体が左右違うことはわかりますが、それにしてもなぜ同じように見える両足の中で、ほとんど使いもしていないのに、親指にだけ左右で差ができるのでしょうか? 不思議に思っています。 もしかして、こういうのは私だけなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • えんぴつダコ、取ってもまたできるものですか?

    小学生のころにえんぴつを強くもちすぎてできたタコを大人になった今とろうかと思っています。 別に支障はないのですが人差し指に硬いタコの部分があって気になります。 でももしとったとしても、もち癖の問題でまたできてしまうのでしょうか? 昔ほど字をかくことは多くないし力もいれてませんがどうなのでしょう? 取ってもまたできるなら意味はないですしね。 参考意見を聞かせてください。

  • ネコに茹タコを餌として与えるのは?

    「ネコにタコやイカを餌として与えると腰を抜かす」と昔から言われていますが、実際のところはどうなんでしょうか? 我が家で茹タコ(足)を輪切りにして与えたところ、くれくれ言わんばかりに茹タコを欲しがります。 正直なところ、「腰を抜かす」と言うのは、タコ・イカを与えすぎると癖になるから与えない方が良いと言う格言の様に思えます。 ホントのところは、どうなんでしょう?

    • ベストアンサー
  • 東京で売られているタコ焼き

    大阪出身なのですが ふるーい記憶に中に「東京で売っているタコ焼きにはタコが入っていない」というのがあります. 当然今は入っていますが,昔は本当に入ってなかったのですか? 教えてください.ってこれってグルメなのか?

  • 大阪を代表する食べ物はお好み焼きとたこ焼きどっち?

    大阪を代表する食べ物といえば、お好み焼きとたこ焼きですが、どちらが本当の「大阪の顔」なんでしょう? 大阪以外の人間でちょっとした話題になりましたので、こちらでご意見聞いてみたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 大阪のたこ焼きの作り方

    こんにちは。 大阪のたこ焼きって、他で食べるのとは全然違いますよね。 大阪のお土産で「たこ焼きセット」を買っても、スーパーなどで売ってる「たこ焼き粉」の成分と同じでしたが、実際は何か別の物を入れているのでしょうか? 知り合いが、「大阪のたこ焼きは小麦粉じゃなくて片栗粉」と言っていた人がいますが、それは本当ですか? 大阪で食べたたこ焼きと同じものを家でも作りたいので、よろしくお願い致します。

  • たこ焼きを電子レンジで作りたいです。

    こんにちは。 早速ですが質問させていただきます。 現在メキシコに来ており、現地の人にたこ焼きを ふるまいたいと思ったものの、調理器具がないという問題に直面しています。 ダメ元でキッチンを使わせていただけないかホテルに頼んだものの やはり無理でして、かといってこのためだけにホットプレートや ガスコンロを買う余裕はありません。 使える調理器具は電子レンジのみです(現地の大学の寮にあります)。 ネットでレシピを調べてみましたが、じゃがいもを使った 変わりダネのたこ焼きなどのレシピがほとんどで、小麦粉(薄力粉)を 使ったたこ焼きの作り方を見つけることができません。 もちろん大阪の方からすると邪道であることは承知していますが、 メキシコはタコを食べない習慣があるためタコは抜くなど「たこやきのようなもの」として説明するつもりです。 何かよい考えがあればよろしくお願いいたします。

  • 名古屋港、知多方面でタコは取れますか?

    名古屋港、知多方面でタコは取れますか? カテゴリは「フィッシング」ですが、「ペット」の質問でもあります。 フィッシングの方が回答が得られると思いこちらでお伺いします。 ペットで海水魚を飼っています。 ここ数年の結果ですが、 カクレクマノミ(ペットショップ購入) 成功しています。 スカンクシュリンプ(エビ) (ペットショップ購入) 成功しています。 タツノオトシゴ(ペットショップ購入) 成功しています。 ヨウジウオ(ペットショップ購入) 成功しています。 ヒラメ(内海 稚魚時に網で捕獲個体) 成功しています。 カニ(捕獲個体) 成功しています。 カキ(内海 打ち上げ採取個体) 成功しています。 種類により水槽は別々になっています。 そのどれもが水質等、問題なく機能していると思います。 上記に書いた「成功」とは、2年以上飼育できている状態を成功としています。 そろそろ、魚以外のおもしろい生態も欲しいかなと思っています。 そこでタコが欲しいと思ったのですが、捕獲を考えています。 ペットショップにも入荷することもあり購入は可能ですが、近場の海で捕獲できるなら捕獲したいと思っています。 自分で一生懸命探したり、釣ったりして捕ったタコなら愛着もわくと思います。 一度、内海海岸の潮溜まり(タイドプール)で、水槽に入れる小エビや魚などが捕れないかと遊びにいったとき、話しかけてきた人が、「ここはタコもいるよ」と教えてくれたこともありました。 そのタコが何の種類かはわかりませんが、仕掛けでも作れば捕れるのかなぁとも思います。 タコのサイズは、腕を伸ばしたときに頭から足の先まで最大60センチまでぐらいのタコなら飼育可能な水槽(90センチ・120センチ)はあります。 できれば30センチぐらいでとどまるタコが理想ですが サイズとしてイイダコぐらいが丁度いいかなと思っています。 ただ、この名古屋港や知多方面に、この希望のサイズのタコが生息しているのか不明です。 インターネットで検索したのですが、食べ物情報ばかりで、なかなかヒットしません。 また、趣味として釣りがしたいわけではありません。 ペットとして1,2匹欲しいだけです。 船に乗って日間賀島などへ渡るとか漁船に乗るとかは考えておりません。 なるべくお金をかけず捕獲したいなと思っています。 名古屋港、知多方面だけでなく蒲郡、浜名湖方面でタコが捕れるとか情報をお持ちであれば教えて頂きたいと思います。 できれば、網や自作できるような仕掛け(蛸壺のようなもの)で無傷で捕獲したいですが、無理なら針で(タコは再生能力に優れていると聞きますので)捕獲も考えています。 捕れる情報だけでもありがたいですが、できれば、タコの捕獲方法も教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • O脚を直したい!しかし・・・

    自分は大学3年生の男です。 自分は昔からO脚気味の足なのですが、痛み等はありません。足を閉じると、縦拳がすっぽり入るくらいの、軽度?のO脚です。(ただ、鏡で見ると、足首から膝まで湾曲しています。)あくまで足の形を整えたい、身長も少し伸びるかも…といった理由で直したいのです。 一時期、カイロプラティックに通った事もあるのですが、全く効果がありませんでした。 そこで、整形外科に行こうかと考えたのですが、整形外科って、本当に重度の怪我や痛みを感じている患者さんが行くものだと理解していたのですが…。美容目的の人間が診察してもらいに行ってもいいものか、迷います。何かで聞いたのですが、医師免許を持つ人に診てもらったほうが良いと。 皆さんのご意見を聞いてみたいと思ったので、投稿しました。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう