• ベストアンサー

ケース購入の際の電源の容量について

ケース購入の際電源の容量が350Wや400Wなど色々ありますが、このW数の違いで何が変わってくるのでしょうか それと自作PCの応援サイトなどありますでしょうか これから自作できるように一つ一つ勉強したいと思っていますので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

>このW数の違いで何が変わってくるのでしょうか 駆動できる機器の数等が異なります。 使用する機器の消費電力を計算の上、それ以上の出力のもった電源ユニットをご利用下さい。 出力不足だと安定動作できなかったり、起動不能となります。 又、350W等は電源ユニット全体の出力を表して居ますが、使用するCPUによって、+5V重視なのか+12V重視なのか異なりますので、各出力電圧ごとに容量計算をして下さい。 http://takaman.jp/case.html 尚、使用するマザーやケースによって電源ユニットの規格も異なりますので注意しましょう。

sinsi
質問者

お礼

回答ありがうございます。やはり難しいですね(笑) そう簡単には自作では作れなさそうですねURL参考に勉強します。マザーボードやCPUなど揃えていく順番みたいなのがありそうですね がんばります。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.1

経験的にこの容量が足りなくなってくると ・周辺機器を(途中で)認識しなくなる ・グラフィックの負荷が高くなるとPCが再起動する ・PCがセーフモードでしか立ち上がらなくなる 等がありました。 今から自作で3Dゲームをやるなら400以上は欲しい感じです。

sinsi
質問者

お礼

回答有難う御座います。やはり自作でPCを作るには色んな事を経験しながら覚えないとだめですよね その分出来上がった時のPCに対する愛情を考えるとわくわくしますね ここで回答して頂いた事を頭に入れて頑張りたいと思います。有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自作PCの電源容量

    自作PCを使用しておりますがPCケースに最初からついている電源400Wと別売りで売ってる電源400Wの商品では電源の容量はちがうのでしょうか?

  • ケースの電源

    自作でパソコンを作ってみたものの、一応正常に動くんですが、なんか不安定なときがあるような。300Wのケースなんですが、ペンティアム4では300Wはきついという噂を聞いたのでそのせいなのかどうかと・・・そこで教えていただきたいのですが、300wの電源で下記構成というのは、厳しいでしょうか。また、電源はATXのケースであれば市販の電源を別途購入して交換できるものでしょうか。(見るとビスで外せそうな感じではあります。)また、電源容量の計算はどのようにやっていらっしゃいますか。 マザー MSI:845PE Max2-FIR Pentium4 2.8G メモリ DDR-SDRAM 1G(PC3200) HDD3台(ATA100) CD-R1台 ビデオカード1つ(64MB AGP4×) USBに接続しているプリンタなど5つ

  • PCの電源容量

    PCの電源ですが、300W、350W,400W 等、いろいろ売られています。 自作するPCで消費する最大電力量がそれ程大きくないにもかかわらず、400Wのものを取り付けると、いつも400Wも消費されるのでしょうか? それとも、通常は、必要最小限の容量だけが消費されることになるのでしょうか?

  • 自作PCのPCケースの選ぶ基準

    自作でPCを組み立てる予定なんですが、ケースはインテリア性だけで選ぶつもりでした。 他に大事な要素とかありますか? あと電源のW数はどういったことに影響するのでしょうか? 静音設計のものは、やはり普通のケースとかなりの違いがあるのですか?

  • パソコンの電源容量について

    hpのパソコンで購入を迷っています。小型のデスクトップがほしいのでS5を検討しているのですが、 h8シリーズとS5とでは電源の容量がh8600Wに対してS5は260Wしかありません。この電源の容量の違いとはどういうところにでるのでしょうか。自分のPCの使い方は、地デジTVを見たいのと、動画編集をするくらいです。 どなたかメリットデメリットを教えてください。よろしくお願いします。 大野

  • 新しい電源ユニットは?

    自作PCの電力不足のため600Wほどの電源ユニットに変えようと思います。 しかしながら、当初このようなことを想定していなかったため、電源付きケースである「KA50B」をこれまで使ってきました。 できればこれからもこれを使っていきたいのですが、PCの電源ユニットを交換する際、どのようなことに気をつけたらよいのでしょうか? 単に電源容量と値段と静音性と相談でしょうか? ケースと電源を固定するねじは位置や大きさはどの電源でも同じなんでしょうか? 電力不足の場合、てきとうに電源容量の大きなものに変えれるだけいいのでしょうか? 電力容量がでかすぎて機器が壊れるなんてことはないのでしょうか? お恥ずかしながらこの手のことには初心者なので広範囲で詳しい回答お願いします。 またお勧めの電源があればお教えください。 600Wであることが最低ラインです。 それではお願いします。

  • PCの電源の容量

    自作PCで電源は一般的に大容量のほうがいいと言われてますが、 たとえば500W のものをかったら常時500W消費されるのでしょうか? それとも内部パーツの消費電力分だけでしょうか?

  • ケースと電源の組み合わせについて

    現在PCの自作の際に、 ケース・・・ANTEC P183 電源・・・MODU87+ EMG700AWT の組み合わせを考えています。 この場合気になるのが、ケースに電源が納まるのかを教えてください。。

  • 電源容量の表記について

    自作サーバーを作るので電源を買いたいのですが、いくつか質問があります。 出力400Wと書いてある商品は常に400W使用しているのですか? それとも、実際に機器が使用しているW数だけ消費しているのですか? たとえば、CPU(45W)+HDD(6W×3)=約65Wだったら、400Wという表記でも65W程度しか消費しないのでしょうか? 400Wは最大出力ということでしょうか? UPSを使うので詳しい電源容量について知りたいのです。

  • 電源容量が心配です!

    デスクトップパソコンの自作を計画しています。 購入する物 1)CPU Intel PentiumD-820 2.8GHz 2)M/B ECS P4M800PRO-M 3)メモリ 1GB PC2-4200[533]DDR2-SDRAM 4)HDD 80GB 7200rpm HITACHI HDS728080PLA380 8M SATA3G (ビデオ・サウンド・LAN各カードはオンボード) 5)OS Windows Vista Home Premium 手持ち品(再利用) 1)電源 ケース付属容量250W 2)ドライブ DVD ROM 3.5インチFDD 3)その他 モニタ・キーボード・マウス・スピーカー 以上の構成で自作をしたいのですが心配な点があります。電源容量が 250Wで大丈夫でしょうか。尚カスタマイズ・UPGしながら長く使いたいと思っています。

このQ&Aのポイント
  • 30代カップルで3年交際しているが、彼が忙しくなったため距離を置いて考えることになった
  • 2ヶ月ぶりに会ったが、彼はまだ仕事が落ち着くまで結論は出せないと言った
  • 彼に体を求められて許してしまったが、後悔と自己嫌悪に陥っている
回答を見る