• ベストアンサー

ローズ選手(近鉄)と勝負しないダイエー

9月30日の近鉄対ダイエー戦を見ていたら、日本記録の年間ホームラン56本に挑戦しているローズ選手に対してダイエーはまったく勝負しませんでした。これは明らかにローズ選手が王監督の記録を抜くのを防ぐためです。 はっきりいって、この試合をみてて憤慨してます。イチロー選手や野茂選手が日本のプロ野球を見限ってアメリカへ渡ったのもこういうのが理由の一つなんじゃないかなと思います。それとプロ野球の人気が下降気味なのもこの辺に理由があるんじゃないでしょうか?阪神のバース選手の時もひどかったけど、あの時と全然変わってないですよね。皆さんはどう思いますか? 勝負を避けて王監督の記録を守りたいですか?それとも記録は抜かれてもいいから勝負してほしいですか?私は後者です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.5

こんばんは。 私も後者に賛成です。日本のプロ野球の根底には「逃げる ・かわす」というものがあって、打たせたくないなら四球 で逃げる事が往々にしてありますね。それを明らかに見せて しまうのはつまらないです。 くしくもイチロー選手が大リーグ新人安打数の記録を塗り 替えましたが、その記録の裏には内角に厳しいボール球を 投げる事ぐらいはあれど、安易に四球を選択せずに勝負を 優先してくれた偉大なる大リーグの投手達がいてくれた事 を忘れてはならないと思います。 彼らはひとたびマウンドに立つとどんな偉大な打者を前に しても押さえ切れる、だから大リーガーなんだ、という プライドを胸にマウンドに立っているんだと思います。 日本の投手も見習って欲しいです。押さえられないと思う のは監督やコーチ、観客だけでいいと思います。監督や コーチがそういう風に思えば、そこから策を練ればいいと 思います。(その策は打たせない、という事だけではない と思います) また、日本のプロ野球でも近鉄-西武の最終戦で最後まで 真っ向勝負で投げきった松坂投手には拍手を送りたいと 思います。あの試合で強打者を避けて投げていれば、勝った 試合だったかも知れませんが、それでは近鉄の勢いは本当 の意味で止まらなかったでしょう。だから、真っ向から 勝負して、ローズ選手にはタイ記録になるホームランを、 中村選手には逆転サヨナラになるホームランを打たれは しましたが、実に立派な投球だったと思います。 中村選手に打たれた後にマウンドで肩を落とし、うなだれる 松坂投手をTVで見て、ああまだ日本のプロ野球も捨てた もんじゃないなぁと感じました。 投球術やコントロールのなさでボール球が多くなる事は あっても記録阻止のために逃げる事は辞めて欲しいと 思っています。

nakaichi
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。まったくその通りだと思います。松坂投手の勝負が頭にあっただけに余計にダイエーの敬遠が目に余るんです。もっとも優勝が決まる前と後という違いはあるでしょうが・・・私は優勝が決まった後でも松坂投手は勝負したと思いたい。そして優勝が決まる前ならダイエーは勝負したでしょうか? それと大リーグの選手たちがプライドを持って試合していることもそうでしょうがもし、大リーグでそんな事をしたらアメリカならファンがすぐに去っていくでしょうね。根拠はありませんがそんな気がします。

その他の回答 (7)

回答No.8

私も憤慨!!!してます。 そんなにまでして守る記録に何の意味がある? スポーツマンとして、いや人間としての誇りがあるのか? バースの時も、王貞治監督は「私は指示していない」とコメントしており、コーチの独断という事になっていたと思います。 今回も完全に若菜一人が泥をかぶってはいますが、コーチの指示を監督が「関知していない」なんて事があり得るのか?? 敬遠するのも姑息ですが、責任を人に押しつけるなんてもっと卑怯ですよね。 彼のエピソードは色々見聞きして尊敬していたので、85年のことは敢えてあまり考えないようにしていましたが、今回の事で今回の事で彼の人間性にはハッキリと「?」が付きましたね。

nakaichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そう!!若菜コーチが指示を出しているといっても監督がそれに対して何もしないという事は、それを容認している、つまり自分が指示を出していると同じ事ですよね?コーチに『そんな支持はするな』と言うのが本当だと思うんですね。 回答者の皆さん、すべての人に良回答をあげたいんですが、出来ない事をお許しください。

  • naf
  • ベストアンサー率12% (30/237)
回答No.7

私には難しいことは分かりませんが 単純におもしろいか、おもしろくないか?という点だけで 判断しますと「つまんない試合」だと思いました 勝負せい!

nakaichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たとえ試合が白熱しててもああいうことがあると一変につまらなくなりますね。もっとも優勝が決まった後に白熱した試合はむりでしょうけど。

  • gooym3
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

サラリーマン野球。 ダイエーには、私もがっかりしました。 今年のパリーグの盛り上がりは、ホームラン量産にあるように真っ向勝負の面白い野球を選手たちが目指していたと思っていたのに・・・。 これじゃパの人気も元のさやですね。 優勝が決まっているのに何のための試合なんだか?。 もう勝ち負けじゃないから個人個人のプロとしてのプライドで戦って欲しいですよね。 記録って誰のためにあるのか? 選手のためじゃなく、凄い記録が出ることを楽しむファンのためにあることをわかってないんじゃないかと。 結局パリーグは人気回復のために何も変わってなかったということですかね。

nakaichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。パリーグは独自の考えでファンのためにいろいろやってるなと思ってたんですが・・・大事なところが全然変わってなかったということですね。

  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.4

yahoo.sportsで田之上の配球を見て唖然… 全然ストライク投げてないやん… 戦術的に「ここは敬遠して次のバッターと勝負した方がいい」と明らかなケースでしたら敬遠もやむ無しと思いますが、今回のケースはひどすぎる… 従来の記録を持っているのがダイエーの王監督だからといっても、今回のケースは疑問…  長嶋監督が勇退し、ON中心の時代の終焉をNが閉じた今、Oも毅然として時代の流れを受け入れて欲しいものです…。  ただ、今回は王監督の司令ではなく若菜コーチの司令という話もあって…  どっちにしろふざけてますね。 #日本ハムの岩本だって1回敬遠しましたが、あれは1点差で1アウト走者2塁 #戦術的にゲッツーの取り易いように1.2塁にするためであって… #近鉄ファンだって認めてるし…  プロであれば、敬遠で逃げるのではなく力で抑えて欲しいですね。

nakaichi
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。そうですね、プロ野球も新しい時代に入っていこうとしてます。考え方も新しくしてなってほしいものです。

  • bakuhoo
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.3

スポーツニュース見てたら指示をだしたのは監督ではないみたいですね。 コーチ(名前失念。梨田さんだっけ?)が指示したみたいですね。 要約するとローズ選手はいずれアメリカに帰る選手だから日本にこれからもずっといる人の記録を守ろうと思ったみたいな事を言ったみたいですね。 僕もその考えはあまり賛成出来ないですね。 スポーツマンシップって言葉はプロの世界では成り立たないモノなんですかねぇ。 下の方の書込みの通り戦力分析に基づく敬遠なら少しは理解できるんですが(それでもあまり良しとは思わないけど)、この手の考えがあっての逃げならそれは失礼だと思います(自分チームの選手に対しても、ローズ選手に対しても)。 それこそイチロー選手が今日新記録をメジャーで達成したみたいですけど全打席敬遠に近い逃げを同様の理由でされたら、やはり見ていて気持ちの良いモノではないと思います。 まぁ、どうこう言える立場の人間じゃないから(僕は)しょうがないんでしょうけどね。 と僕は思います。

nakaichi
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。そうですね、指示を出していたのはコーチらしいんですが、しかしピッチャーも素直に守るところなんていかにも日本人らしいですね。私もスポーツマンシップとは程遠いものだと思います。

回答No.2

はじめまして! 「本当っ! 本当っ!」 あんな事選手にやらしておいて、 情けないと思わないのかねっ! 指揮官の指示は絶対だからね! プロ野球界の上の人間には腹が立つ!!! 松井の高校野球のときもそうだし、 上原の時もそうだったよね!!! これじゃあ、純粋に野球を好きで観ている 子供達にも良くない! 分からなくはないし、こういうのもありかな?? とも思ったけど、今日のベイスターズの 9回の攻撃にも少し頭をカシゲタ!! まあ、森さんの御心使いも嬉しかったけど・・・ 難しい問題・・・ こういう事をプロ野球界はどう考えているのでしょうか・・・ でも、メジャーでも当たり前にやっている事なんですよね~・・・ やはりこの時期になると、自分のチームメイトの記録を守ることは 当たり前みたいになっているみたいだし・・ 単なる愚痴になってしまいました。 つい書きこみたくなってしまって・・ 僕も後者です。

nakaichi
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。そうそう愚痴りたくもなりますよね。最初は私もむちゃくちゃ愚痴ってました。(^^;

  • tonchan
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.1

勝負の世界だからどういう経過でもいいと思います。 勝負してほしいとはいっても、投手の力が打者におとっていると思えば 勝負しないのがローズに限らず、あると思います。 ましてやダイエーの投手陣はぱっとしないので勝負しろというのは HRを打たせることにつながり、勝負以前の問題かも?(笑) 野球はそういうものだから、精神論だけいっても酷なのでは? 別にいいんじゃないの?

nakaichi
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 でもピッチャーは最初からローズ選手より力が劣っていると思って勝負しないんでしょうか?たとえそうだとしてもこれ以上点をやれないという場面でしょう。ただ記録のための敬遠ならそれこそ勝負以前の問題ですよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう