• ベストアンサー

家をでようかと思うのですが、悩んでいます。

 24歳女子です。今は無職ですが、就職して家を出ようと思っています。今まで高校卒業時、大学入学時、一人暮らしをしたいと言っていたのですが、いつも母親に反対されてきました。母の言い分は「何のために一人暮らしするの?必要ないじゃない、それよりも自分の稼いだお金で習い事して自分磨いた方がいいよ。部屋も自分が住みやすくしてきれいにすればいいし。ムリして就職なんてしなくても家事やってくれれば助かるわ。アルバイトで貯めたお金で海外旅行に行ってきたら?」と言っています。たしかに家にいればお金も自由に使えるし、好きなことできるし楽かもしれません。でも、なんでも母親の言うとおりに動くことがもう嫌で仕方ないんです。進路や就職にしても、何決めるにもいちいち文句をつけてきます。母が勧めてくるのを反対すると、「お母さんが勧めるのは嫌なのね、あなたもお父さんと同じね。あなたとは価値観が違う。お母さんなんか捨てて好きに生きれば?」なんて言ってヒステリーを起こします。母の顔色伺って生きていくのはもう嫌なんです。  私がいなくなったら、母が寂しがるし犬の世話や家事をやる人がいなくなるし、ひきこもりの弟もいるので、心配です。でも、このままでは自分のためにもよくないと思うんです。自分で考えて行動して、時には失敗したとしても自分の意見をもって生きていきたいと思うからです。安い物件を探して近くでもいいので一人暮らしをはじめようと思います。ただ、母のことを思うと、辛くなります。家から通える範囲に就職するなら意味無いって思いますよね?人生経験としても一人暮らしをしてみたいんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

家を出て一人暮らしをした学生時代。いろんな経験ができました。自炊もしましたし、何でも自分でやらなくてはならない。親のありがたみを痛感しましたね。 お母様はあなた方姉弟からまだまだ子離れできていないのでしょうね。お母様は、それは寂しがるでしょうし、弟さんも心配なあなたのお気持ちは良くわかります。引きこもりといってもいろんな状態があると思いますが、弟さんの状況はいかがでしょうか。おいくつかはわかりませんが、少し話してみるのはいかがですか?私が勝手に想像するところ、弟さんももしかしたら母親の呪縛に悩まれているのかもしれないですね。 あなたがまず一人立ちし、軌道に乗ったら弟さんも一緒に暮らされるということはいかがでしょう。まあ、それは別の話かもしれませんが。。。 親はいつか子供が離れていってしまうことを良くわかっているのに、その時がくるのを非常に懼れているものです。離れて暮らしていても親子の縁は切れるものではありません。お母さんも頭ではわかっているのです。でもあなたに甘えているのですよ。依存しているのです。犬の世話や弟さんのことも、たいした問題ではないでしょう。やれるようにやるだけです。 ところでお父様はいかがなのでしょうか。就職しなくてもいいとは、かなり裕福と伺えました。また、お母様にはお父様に対する確執があるようですね。でも子供にそういった言い方をするのは、同じ母親としてどうかなぁって思いました。あなたもいやな事は「はっきりと」、「要旨を筋道立てて」、「お母さんがどう言おうと、嫌なものは嫌!」と伝えることです。ご両親のどっちが好きとか、お父さんと似てるからとかではなく、あなたは一人の人間としての人格があるのですからね。 お母様が親として成長するためにも、一人立ちを応援したいと思います。

karen-0622
質問者

お礼

 丁寧にありがとうございます。両親は離婚しました。といっても一緒に住んでるんですけど…。(>_<;)家庭内別居です。裕福なのかなぁ…お金は困っていないみたいですけどゆとりはないです。  弟は全然でてこないし話をしません。日本語忘れるんじゃないかってくらいです。高校も中退してしまいました。弟は今16です。このままひきこもり生活を続けて家庭内暴力にはしらないかと不安です。

その他の回答 (10)

回答No.11

問題はあなたのお母様の考え方にありそうですね。 あなたのお母様は,「誰かに必要とされることで自己実現している」タイプのように思えます。この場合の「誰か」とはもちろんあなたのことです。 もう少し簡単に言えば,「子離れできていない,子離ししたくない」だけです。 典型的な「共依存タイプ」のお母様ですね。 あなたのお母様の生き甲斐はあなたなんですよ。だから,あれこれと言ってあなたを家から出さないようにしているだけです。 あなたはお母様の顔色を窺って生きていきたくない。 ならば,すべきことはただ一つ,お母様の下から離れること,即ちあなたが望んでいる独り暮らしをすることです。 このまま,あなたがお母様と暮らし続けていると,恐らく絶え間ない干渉があなたを苦しめるでしょう。また,仮に結婚したら同居を求められる可能性があります。そして一生あなたを支配することを生き甲斐とする・・・。 お母様が寂しがるからこそ,離れた方が良いんです。 あなたがお母様の下を離れることで,お母様はあなた以外の生き甲斐を求めなければならなくなります。そうして,あなたは親離れができ,お母様は子離れができるのです。 たとえ近くでも,お母様から離れて,一人暮らしをすることをお勧めします。 部屋を借りるのに保証人が必要になるかも知れませんが,今は保証人協会というものがあって,いくらかのお金を払って保証人になってもらうことができます。(友人がそれでアパートを借りています)それができる不動産屋さんに行って,住居を探し,引っ越しましょう。 応援してます。

karen-0622
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • pk7743
  • ベストアンサー率23% (211/896)
回答No.10

> 保証人いません。友達じゃだめなんですか?うち片親なんです。 べつに友達でも会社の上司でも誰でもいいですけど、万一、家賃を滞納したとき大変ですよ。 > ムリして就職しなくても、家事に自信をつけて専業主婦になるのもいいんじゃない? 専業主婦になるにも相手が必要ですから。 ある意味、今の時代、専業主婦になるほうが難しいんじゃないの? 男性はたくさんいますけど、ある程度の収入があって、浮気や暴力など家庭不和の原因を作る心配もない男って、そんなに多くはないと思いますよ。 他のコメントも読んでみましたが、いろいろ大変みたいですね。 人様の親を悪く言うのは気が引けますが、早く親元を離れたほうがいいと思います。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >専業主婦になるにも相手が必要ですから。 ある意味、今の時代、専業主婦になるほうが難しいんじゃないの? 男性はたくさんいますけど、ある程度の収入があって、浮気や暴力など家庭不和の原因を作る心配もない男って、そんなに多くはないと思いますよ。 子供が好きみたいで、失敗しても人生経験のために結婚しろと言われています。子供のいる人生っていいよ、って…

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.9

まずあなたが一人暮らしして、外の視点から弟に一人暮らしってこんなものだって教えるのもアリでしょうか。 世の中には、自分を権威付けるために、苦労とかお金とか、もっともらしいことを述べる親もいますが、そういうのはおそらくあなたのお母様と同じタイプの方で…  実際にはそんなにたいそうなことではないって身をもって示してあげるのもいいんじゃないでしょうか。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#30427
noname#30427
回答No.8

うちの母親を見てるようでビックリしました!いるんですね、どこにでも…。 結論から言えば、私も一人暮らしに賛成です。親の気持ちとしては無駄な苦労はさせたくないのでしょうが、それで将来困るのは自分自身なので、私もかなり厳しいとは思いましたが家を出ました。(私はバツイチ子連れで実家に居候してたのですが) ずっと「家を出る」と言い続け、その度に「やれるもんならやってみなさい」と軽蔑され、凄く悔しい思いをしました。でも本当に自分で物件を決めて、お金も貯めて引越しをした後から、親子関係が確実に変わったと思います。うちは一人っ子なので、質問者さまのご家庭の場合、下の弟さんも家を出てしまわないと解決には至らないかもしれませんが…。 私は私で母の苦労も分かったし、今までとは明らかに違う感情があります。今までは「嫌い、嫌い」の一点張りでしたが、案外そうでもないなと思いますし、感謝すべき点は沢山あるなと思いました。 母は母でどうやら「いつまでも娘にべったりじゃいけない」と分かったのか、自分自身の老後のことを真正面から考え始めたようです。 実家と今の家は電車で20分ほどですが、いい距離感だと思います。実家が田舎のほうで、20分分都会に住んでるのですが「街中だから便利だわ~」と言う言い訳も立ちますし。探すなら職場の近くとかがいいかもしれませんね。 ちなみに、最近は保証人不要の物件も結構ありますので、そういった物件を探してみてはいかがでしょうか?友人に頼むことだけは辞めたほうが良いと思います。 例え苦労したとしても得るものは大きいですよ。本当に親御さんを大事にしたければ、ここは心を鬼にして家を出ることをオススメします。普通は逆だと思うんですけどね(苦笑)。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ずっと「家を出る」と言い続け、その度に「やれるもんならやってみなさい」と軽蔑され、凄く悔しい思いをしました。 私と同じです。高校時代、家が嫌で仕方なくて家出をして折檻されたのを覚えています。

karen-0622
質問者

補足

老後は年金を貯めているようで上の弟と住むと言っています。弟も結婚しないと言っています。

noname#84210
noname#84210
回答No.7

こんばんわ。 一人暮らし、したほうがいいと思います。 今のままでは、karen-0622さんとお母様がいずれ衝突してしまうような気がします。 「あなたとは価値観が違う」とお母様はおっしゃっていますが、親子であっても、別の人間なんですから、価値観が違って当たり前ですよね。親の意見は大切だし、聞くに値するものだとは思いますけれど、親の意見と相容れないことがあっても当然のはずです。 離れて暮らすことによって、お母様も考えが変ることもあるでしょうし、karen-0622さんもお母様とご自分とのことを距離をおいて考えられると思います。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。母は更年期障害なんじゃないかなって最近思っています。さっきあったことなのですが、新しく勝ってきたT-シャツを見せて母が、 「これ、いくらだと思う?」と聞いてきたので、 「わかんない、安く買ってきたの?380円」というと 「T-シャツが380円で買えるわけないでしょ?人をバカにしてるの?すごい嫌だ!」とすごいヒステリックに怒ってきました。私はあー…またか、とおもい 「ごめんなさいね」とだけ言いました。こんなことばかりです、昔のことを持ち出して「あんたってほんと無駄が多くて要領悪いのよ」と説教してきたり。考えてみたら昔からこうですが。

karen-0622
質問者

補足

 幼少時代から何度も衝突していました。小学1年生の時の作文には母への恨みが書かれていました。 「お母さんは何日もご飯を食べさせてくれなかった…」など。中学、高校時代荒れた時もあったし、殺したいと思った時もありました。  今は客観的にみれるようになってきて、親にも「あきらめ?」のような感じで接しています。経済的には感謝しています。

回答No.5

実家の近くで一人暮らししてる友達何人かいますよ! 毎月家賃、光熱費は支払わなくてはいけませんが…。 一人暮らししてみては? お母さんが就職しなくていいとおっしゃるのは訳があるのでしょうか? 確かに働きだすと嫌な事たくさんありますが…。 いい経験になるのでどんなカタチでもいいのでとりあえず働いてみてはって思います。 一人暮らしの件ですがお母様より弟さんが心配です。 karen-0622さんが出たことにより弟さんの干渉は エスカレートしません?

karen-0622
質問者

お礼

エスカレートすると思います。以前は上の弟への干渉が強かったのですが、今は私と弟です。弟がひきこもる気持ちもわかります…

karen-0622
質問者

補足

 ムリして就職しなくても、家事に自信をつけて専業主婦になるのもいいんじゃない?って…。子育てしたいみたいです。

回答No.4

就職して>家を出て>一人暮らしをする やってみなさい。 大きな金額の無駄使いになると思いますが、身をもって体験しないと判らないでしょう。 貴方のお母さんも100点満点ではないかも知れないので、外から見るのも良いことだと思います。

karen-0622
質問者

お礼

大きな金額の無駄遣い…(>_<;)回答ありがとうございました。

  • pk7743
  • ベストアンサー率23% (211/896)
回答No.3

24歳にもなれば親の同意なんかなくても一人暮らしはできますが、保証人は誰かいるのかな?どこのアパートを探すにしても大抵は保証人が必要となります。お母さんがつむじを曲げて保証人になんかなれないって言い出すかもしれませんね。その場合はお父さんに頼んでみてはどうでしょうか? 実際に一人暮らしをしてみるのがいいと思います。親の力を借りずに、毎月家賃や光熱費を滞りなく払って、自分の食費も自分で捻出していくのがどれだけ大変かわかると思いますよ。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。保証人いません。友達じゃだめなんですか?うち片親なんです。

  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.2

実家から通える範囲でも、 一人暮らしすることは意味がないとは思いません。 友人には何人もいますよ。 1駅違うだけ、とか。 私は高校を卒業しすぐに一人暮らしを始めましたが、 やはり経済的にも精神的にも自立できます。 私は一人暮らしを薦めますね。 心配なら近くにして、頻繁に実家に顔を出せばよいと思います。 それでも一緒に住んでるのとは全然違いますから。 そのくらいの年齢になれば、 家にいくらお金があろうとも就職して一人暮らしをすべきだと私は思います。 (実家暮らしで海外旅行に行ける環境であることを羨 ましくも思いますが・・・。(^^;;) 私は一人暮らしに賛成です! 母親と距離感が絶妙になれば、 よい関係ができると思いますよ。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そういう人もいるんですね。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

>ただ、母のことを思うと、辛くなります。 心理学的にはいろいろ説明のつくところなんでしょうけど、現実としては、仕方のないことだと割り切るほかありません。 >家から通える範囲に就職するなら意味無いって思いますよね? 思いません。 一人暮らしすること自体に意味があると分かっている以上、就職する先が家から通えるかどうかは関係ありません。 でも、依存心の強いお母様の場合、実家から近いと、勝手に部屋に来て掃除をしたり食事を作ったりしかねないので注意が必要です。

karen-0622
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。依存心強いです…上の弟は母の干渉から離れるためにわざわざ関西の大学を選んで一人暮らしをしています。弟かなり嫌だったろうなぁって思います。習い事も進路も母の言うとおり言うこときいていました。東京にたくさん大学があってどこでも受かる頭もまったのにわざわざ遠くを選んだ弟が不思議に思いましたが、実家を出て行く際「お母さんうるさくて嫌だ。俺大学いったら変わるよ。髪も染めてバイトもして自由に暮らすんだ」と私にグチを言っていました。母は時々京都まで出向いて掃除や食事を作ったりしています…。

関連するQ&A

  • 家のことで!

    父と母が数年前に離婚しました。熟年離婚です。 私には弟がいますが、弟は就職のため県外で1人暮らしをしています。 私は父の家で暮らしています。 母は1人暮らしをしています。 父は私に「お前のお金は出せない」と言っています。早く家を出て行けということでしょうか? 弟は自立して、就職し1人暮らしをしているのに、私は無職でいつまでも実家にいます。今は失業給付をうけています。 母は私に「一緒に住もう」と言ってくれましたが、母には彼氏がいて、その彼氏からDVをうけています。しかし、別れられないそうです。でも私は母親とは一緒に暮らしたくありません。 実家はいずれ長男である弟に継いでほしいと父は思っているみたいですが、弟は「実家に帰りたくない、私に家を継いでほしい」と言ってきました。 私は今の状況で実家にいるのが辛く、とても居心地が悪いです。しかし1人暮らしをするお金はありません。 父は私に早く家を出ていってほしいと思っているのでしょうか?

  • 家にいたくありません。

    *長くなります。 高校一年の女子です。前々から感じていたことなのですが、安心できる場所が無い気がします。私の家は複雑で、母親が離婚し、実質母子家庭なのですが、祖父母と暮らしており、さらに従姉とその弟が一緒に住んでいます。従姉達の母親も離婚し、そして亡くなっています。上手く話せないのですが、まず、祖父母と母の仲は少しギクシャクしていて、祖母に家事をしてもらっているのですが、私が言える立場ではないのですが、祖母がズボラで、食事が美味しく食べられず、母は料理免許持ちなのですが、仕事が忙しく家事をしていません。その母が、少し祖母に注意すると、ヒステリーを起こし祖母は私にまで文句を言ってきます。私も中学生頃から祖母にそういった文句を言ってしまうのですが、理由はとても不潔で、とても嫌悪感を覚えるからです。当然ヒステリーを起こされて、嫌な気分です。さらに、私がそういった文句をいうと、何も知らないくせに祖父が便乗してきます。母親の影響でしょうか、私は祖父があまり好きではありません。まず、食事はくちゃくちゃうるさい、当然の知識をドヤ顔で言ってくる、普段やらないくせに家事について祖母に文句を言う...などがあります。でも、詳しいことはわからないですが、私たち母子がお金はないですがあまり不自由なく暮らせたのは祖父母の家があったからで、感謝しなければならないことはわかっています。そして、母についてですが、私は今、母親に対してどういう気持ちを抱いているのか私自身わからなくなっています。前回の質問で部活をやめたいとの趣旨で相談しましたが、部活をやめることについて、母親ともめていて、今、口をきいていない状態です。中学生の頃もそういうことがあり、一ヶ月くらい口をききませんでした。中学生の頃の部活は今の理由と異なり、とても雰囲気が悪いという理由で行かなかったのですが、その時も同じ態度でした。母は将来私しか自分の生活を保障してくれる人がいないせいか、勉強しろ勉強しろとうるさいです。私はそこそこの進学高に通っていますが、中学の頃から勉強嫌いで、家で勉強しません。テストは平均くらいなのですが、努力しないので数学がどうしてもダメで、自業自得ですが、少しでも平均をきったテストを見ると、私の傷口を、えぐるようなことを言ってきて本当に嫌です。少しでも反抗すると、すぐ私を放棄し、気分が悪いといちいち悪口を言ってきます。そのくせ、気分がいいと私に好意的な態度をとってきます。逆にそれはとてもうっとおしいです。とにかく、私が反抗すると私について一切のことを放棄し、悪口を言ってくるのです。中学生の頃はバイトもできず、自分でお金を稼ぐ手段がなく、嫌々で仲直りをするしかありませんでした。でも今はバイトができる歳なのでバイトしようと悩んでいます。母親とは今、とても仲が悪く、繰り返しますがお互い口をきかない状態です。そんな母親と同じ部屋で寝なければならず、従姉達には自分の部屋があるのに私だけの部屋がありません。要は家に一人になれる場所がないのです。落ち着かないし、思い通りのレイアウトができないし、好きか嫌いかわからない母親と一緒なんてとてもイライラします。落ち着かなくて、明日は学校なのに今も眠れないでいます。質問したいことは、普通の母親は、みんなこのようなものなのでしょうか。ということです。もう一つは、どうしたら一人になれるかということです。相談したいことがたくさんあって、書ききれないことが多くて、ごちゃごちゃしててすみません。そして、とても自己中心的な質問でごめんなさい。 お願いします。

  • 働きながら家事をすること

    以前から一人暮らしをしたいと考えていますが、 母親に猛反対されています。 現在は、母に家事を任せていますが、 一人暮らしをするためには自分でも出来るようになりたいです。 ですが、洗濯をしようとしても、 朝干しても取り込むのが夜になってしまい、結局母に怒られてしまいます。 逆に夜干しても怒られます。 食事の用意も家に帰ってからだと、母は待ちきれないし、 前日に作っておくからと言えば、 1日置いた料理は嫌だと言うし…。 会社勤めをしながら、家事をされている方は、 どのような工夫をされているんでしょうか?

  • 家にお金はいれるべきかどうか迷っています。

    家にお金はいれるべきかどうか迷っています。 就職してから、毎月かかさず家に3万円をいれてきました。母子家庭で祖父母、母、兄がいて、初めは兄は大学へ行くが、私にはそんな余裕がないので高卒で就職してほしい、家にお金はいれなくていいと言われ就職しました。 しかし、事態はどんどん急変し、色々あり結局お金をいれることになりました。 最初は母も働いていたのですが、祖母の看病のため会社に行けず(パートでした)クビになりました。 祖父も自営でしたが、もう高齢なので店をたたみました。 兄はアルバイトで稼ぎながら大学へ行っているようでしたが、兄が留年し、怒りが爆発。 私だって、大学に行きたかったと。泣きながら母に訴えられ、しぶしぶ就職の道を選んだと。 私が兄の立場なら、もっとうまく立ち回れる自信があるし、留年なんて恥ずかしいことはしない。 そんなことを言うと、母親も、「だったら好きにしなさい!大学だって行きたければ今からでも行けばいいし、勝手にしなさい」と言われました。 茫然としました。 今まで、祖父母や、母のことを思って働いてきたというのに、欲しいものだって我慢して、祖母の万が一にそなえて貯金だってしてきたし、(母親にも万が一のためにお金をためておいてほしいといわれました)誕生日や祝い事にはプレゼントだってあげてきました。 私にはプレゼントなんてないし、成人式の振袖ですら自分でお金を払ったというのに・・・。 仕事だって決して楽ではありません。朝7時半に家をでて、忙しいときはでは終電帰り、そうでなくとも8時や9時まで仕事をしていて、それで手取りは16万円ちょっと。 けれど、それでもがんばってきたのは家族のためです。 自分しか稼ぐ人がいないのはわかっています。 しかし、自分の家がはっきりいって余裕がないというのにもかかわらず、家に帰ればインターネットばかりで留年をする兄、一向に再就職先を探さず、しかも、家にいるときは暇だと言って本を大量購入するような節約とはかけはなれた母親。 病気の祖母のことを思って今まで目をつむりましたが、2か月前に亡くなりますます家にお金をいれる必要性がなくなった気がします。 母親にも勝手にしろ、と言われたし、家に今月はお金をいれませんでした。 しかし、これで本当にいいのだろうか?とも思います。 今まで育ててもらってきたのは事実だし、特別お金のかかることもしていない(高校も公立で、アルバイトもしてました)がそれでもかかるものはかかります。 そう思う反面、兄は好きなことをしていて(いくらアルバイトをしながらの苦学生とはいえ、私が働いている時間に比べると自由な時間はかなりある。やっぱり学生だし)私はたったの18年間しか尽くしてもらっていないのに、母の面倒をみなくてはいけないのか、とか。 今まで家にいれていた分のお金を全額貯金に回して、何かあってもすぐに対処できるよう貯蓄だけは今までどおりにしておいたらどうか、と思いますがどう思いますか? やっぱり、お金を払わないのは今まで育ててもらった恩を仇でかえすようなことなのでしょうか・・・。

  • 彼の家との付き合い方について

    私には3年半同棲している彼氏がいますが、まだ結婚はしていません。 彼氏は農業の手伝いをしているので、お米は買う事はないですが野菜はたまに貰う程度です。 彼の家には彼氏のお兄さんの子供が2人いるのですが、たまに遊びに行くと相手をしたりします。 家に行くので結婚はしていませんが、バレンタインや母の日、父の日、お兄さんの子供の誕生日にはプレゼントをあげたり、県外に行った時はお土産も買ってきます。 しかし今まで1度も私の誕生日や彼の誕生日に何かしてくれた事はないのです。ホワイトデーのお返しすらもないです。彼氏は毎日家の手伝い(田植え、草刈、家の修理、囲い、畑仕事など)をしていますが、1ヶ月ガソリン代すらくれない時もあります。お父さんはお金があればくれますが、基本的に家計を握っているのはお母さんなので、お母さんがうるさい感じです。 私は実家が離れているので月に1回行く程度ですが、その時に私の為と食材を申し訳なくなる位たくさん持たせてくれます。母はお米を彼氏の家から、お金を出して買っているのですが、それでもいつも申し訳ないとお菓子まで用意します。しかし、それに対しても彼氏の家からはお礼も何もないのです。 やはり男しか育てた事のない母親と女しか育てた事のない母親では考え方が違うものなのでしょうか??私は自分の母が普通だと思って生きてきたので、向こうの母親の神経が理解できません。 最近は馬鹿らしくなり「結婚してないし、あげる必要もないか」と何度か思いましたが、1度あげた手前引くに引けずにいます。。。

  • 一人暮らしの幼なじみの家に行きたいのですが…

    こんにちは 私は専門学校に通っている18歳の女です。 一人暮らしをしている一つ年上の幼なじみ(男)に会いたいと思っています。 幼なじみとはどれぐらいの付き合いかというと、まず母親同士が友達で家は隣町にありました。母親が家に行くと言えば必ずついて行って、一緒にゲームしたり楽しく遊んでいました。そんな関係が小1から小6まで続いていました。ところが、私が中1になった途端急に相手が距離をおきはじめました。あいかわらず、母が家に行くと言えばついていきましたが相手は部屋にこもって会うことはありませんでした。そのうち私や相手が受験やらなにやらで、全く関わることはなくなってきました。(母親同士は変わりなく仲いいですが) ですが最近、おばさん(幼なじみのお母さん)と久しぶりに顔を合わせる機会があった時に、幼なじみはグレて家出して彼女をつくって同棲したものの、別れて今は一人暮らしだということを聞きました。家出しているマンションは、私が通ってるところとまあまあ近い地域みたいで会おうと思えば会いにいけると思います。 いくらグレて喫煙者になっていても、6年間も会ってなかったんですからやはりきになります。 ですが世間的に、一人暮らしの男の家に女が1人行くってどうなのかなって(汗)いくら幼なじみとはいえ。 ちなみに私の母にそれとなく会ってみたい意思をいうと、「えー、お母さんも行ったことないんだよ?」とか返されました。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 就職のため家を出ることを、裏切りだという母親

    私は、この春から新社会人になりました。6月中旬からの配属で、家から遠いところになりました。家からは2時間ほどですが、仕事の関係上、夜9時くらいに終わることも少なくありませんので、通うことはかなり厳しいです。 家を出て一人暮らしをしたいのですが、親(とくに母親)は過保護で、家を出してくれません。 「家を出るということは、今まで育ててきた自分に対する裏切りである」、「恩を仇で返すようなものだ」、「家を出るなら一生帰ってくるな」、と言われます。 過保護というより更に異常なもののようにさえ感じます。 私には彼氏がおり、それも心配の種のようです。普段から付き合いに強く反対していて、週に2日会おうものなら、 「もう結婚して家に一生戻らないつもりなのか。週に2日会うとは、それほどのものだ」 というよくわからないことをまくしたてます。 なので、その心配を軽減すべく、女子限定オートロック付きのマンションに住むと提案しても、前述の「裏切り」論です。 かなり過保護な母親ですが、私は、親子の縁を切るようなことは望んでいません。姑の嫁いびりに苦しみ、子育てに苦労したことは耳にタコが出来るほど聞いてきました。 しかし、実家から職場に通うことはかなり厳しいので、一人暮らしをしなくてはなりません。 母親を説得しようにも、一人暮らしの話になるとすぐにヒステリーをおこし、一方的に怒鳴られるので、会話は成り立ちません。 父親はというと、母親の意見に逆らうと非常に面倒なことを身に染みているため母親に同調する以外はありません。 私は、どうしたらいいのでしょうか。 もうわかりません。

  • 家に入れるお金

    こんにちは。 独身/女性/31歳/実家住まい です。 家に入れるお金 について質問させていただきたいと思います。 私の月収は、手取り約13万円です。 支出の内訳を、 家に入れる 3万 携帯    1万 貯金    4~5万 残りを自分の、交際費・食費(家での食事以外)・交通費・税金に充てています。 家事については、 夕飯時の炊事を手伝う、洗濯物干し、水曜の夕食準備~片付け(母が習い事のため) など、その他手伝える時は手伝う様にしている状態です。 随分恵まれた環境だなと書きながら思いますが、 家に入れるお金について、もう少し増やしたらと思いますか? 両親は、そりゃぁもらえればありがたいけど無理して増やさなくてもいいと 言ってくれています。 私の気持ち一つなんでしょうけれども、 皆さんはどう思われるかなと思い、質問をさせていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 家を出ようかなと悩んでいます。

    26歳の独身の会社員です。 母親に「あなたは偽善者で、うわべでは優しい態度をとっているが、心がない人間だ。」と言われ、家を出て一人暮らしをしようかと考えています。 母親が仕事を辞めて家にいるようになり、干渉が多くなってきました。今までは母はバリバリ働いていて、帰りも遅いので、祖父母の家に行くことが多く、小さい頃からあまり顔も合わせない生活でした。母は仕事を辞めてからは頻繁に携帯に連絡を入れてきて、こちらの行動を逐一きいてくるようになり、返事をしないと「私を馬鹿にしているんでしょう?」と怒るように。。 先日、友人と飲みに行き、友人の家に泊まったのですが、泊まることを母に伝えていなかったので夜11時ころ電話しました。が、出ませんでした。寝ているんだろうと思いメールを送り、再度連絡はしませんでした。翌朝やはり母は怒っていました。謝ったのですが、上記のようなことを言われてしまいました。「一度一人で生きていってみろ。」とも言われたので、これを機会に家を出ようかなと思い、悩んでいます。母の態度は私を無視するような感じです。 母が仕事をしている頃はこんなことでここまで怒らなかったのに、母と過ごす時間が増えて、母がなにか変わったような気がします。 母が一日家にいることに甘えて、家事の手伝い等を全然しなかったことも悪かったのですが、母は完ぺき主義で私がやると「やらなくていい。」と言うあまのじゃくな人なんです。 母にもっと感謝のことばを伝えるべきだったと反省していますが、偽善者といわれたことに結構なショックを受けていて、母に素直になれません。このまま家を出てしまったら修復不可能になるのでは、とも思って悩んでいます。 どうすればいいでしょうか?

  • 家の中で知らない男がいて困っています

    今実家暮らしです。 一昨年、父を亡くして母が未亡人となりました。 母が父をなくしてすぐに 朝の散歩コースで知り合ったどこかのおじさんと付き合いだしました。 付き合いだすことに反対しませんが、 その男は、一昨年あたりから無職で仕事をする意志がなさそうです。 アパートに住んでいたようですが 水道を止められていて 今年の1月から昼間、私の家にまるで自分の家のように 毎日入りこんできます。 【しかし去年も私が会社に行っている間ずっと家に入っていたようです。】 そして母親が食べ物を与えています。 そしてその男が乗る車も母親名義で購入していることがこの前分かりました。 父親死後 相続【父の銀行キャッシュや土地・家など】はすべて母名義となったので 遺産目的でその男は、近づいてきたのかと思ったのですが…。 私【子供】は 去年の冬まで会社で勤務していましたが、 更新が切れて 今仕事を探している最中です。 毎日その知らない男が 家に通ってくると、気持ち悪いし嫌なストレスがたまります。 就職活動でさえストレスがたまるのにダブルストレスです。 私がすぐ仕事を決めて1人暮らしを始めることしか 対処方法がないでしょうか? 今無職で賃貸は貸してくれませんか? しかもその男がお金がないようですし 私の財産まで狙われたらたまりません…。 どうしたらよいでしょうか…? とても困っていますし、何か怖いです。 母親に何かを言っても無視されている状態です…。 どうぞよろしくお願い致します。