• ベストアンサー

家に入れるお金

こんにちは。 独身/女性/31歳/実家住まい です。 家に入れるお金 について質問させていただきたいと思います。 私の月収は、手取り約13万円です。 支出の内訳を、 家に入れる 3万 携帯    1万 貯金    4~5万 残りを自分の、交際費・食費(家での食事以外)・交通費・税金に充てています。 家事については、 夕飯時の炊事を手伝う、洗濯物干し、水曜の夕食準備~片付け(母が習い事のため) など、その他手伝える時は手伝う様にしている状態です。 随分恵まれた環境だなと書きながら思いますが、 家に入れるお金について、もう少し増やしたらと思いますか? 両親は、そりゃぁもらえればありがたいけど無理して増やさなくてもいいと 言ってくれています。 私の気持ち一つなんでしょうけれども、 皆さんはどう思われるかなと思い、質問をさせていただきました。 よろしくお願い致します。

  • kbyou
  • お礼率100% (8/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95574
noname#95574
回答No.1

正直13万では独立し、一人暮らしは無理でしょうね。 3万は少し前の相場?のような気がします。 食費、光熱費を使うとしたら、後5千円から1万増やせばよいかなと思いますよ。 息子22歳は家に少ない給料から5万入れてくれてます。 お弁当もちだし、スーツはこちらが買っていますが。。。 今の状況なら5千円+が妥当かな。。。

kbyou
質問者

お礼

返事が遅くなりすみません。 ご回答ありがとうございました。 そうですね、正直13万では一人暮らしは難しいです。 年齢も年齢なので、結婚もしたいですし、 一人暮らしでお金も貯められず親に心配かけるよりは、 実家にいて、結婚後自分達でやっていけるように貯える方が賢明かと思い、 実家にいます。 そうですね、5千円UPくらいで考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • pon2pon2
  • ベストアンサー率42% (107/250)
回答No.3

女性で、手取り13万円であれば、 ご両親困っていないのであれば、 3万円程度が、ちょうどいいかと思います。 余裕が出た分は、 自分の緊急用に貯めておいたほうがいいです。 多少金額を増やすよりは、いままでどおり、 他のことで、ご両親のためになるのが一番ですね。 家事もそうですし、 ご両親をコミュニケーションで楽しませてあげたり、 時には、ご両親の間に入って問題を解決してあげる。 こういったことのほうがきっと、ご両親は喜ばれると思います。

kbyou
質問者

お礼

返事が遅くなりすみません。 ご回答ありがとうございました。 そうですね、今のところは自分に何かあった場合(緊急入院など)に 親に迷惑がかからないように、 また今後結婚もしたいと思っているので、結婚後の資金として お金を貯めているところです。 一応一人暮らしの経験があるので、諸経費がどれくらいかかるかはわかるつもりですので、 家族の状態(例えば祖父母が入院したとか)を見て、両親と話し合って行きたいと思います。 ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

親をしています >両親は、そりゃぁもらえればありがたいけど無理して増やさなくてもいいと言ってくれています。 今の状態で構いません 親からすれば多く貰おうと少なく貰おうとそれほど代わりは有りません 1万円×1年間増やすより、たまに食事をごちそうするか、何かちょっとした物をプレゼントやお土産にした方が喜ぶでしょう 金額より回数...親は子にかまって貰いたい物ですよ 娘から1万円貰うより1000円のパンツをお土産で貰って喜んでいる私です...(笑)。 肩でももんで貰えば鼻の下伸ばして即無理矢理小遣い支給です 娘/31歳/隣接県住まい...帰省時は無条件で交通費父親負担

kbyou
質問者

お礼

返事が遅くなりすみません。 ご回答ありがとうございました。 親の立場からのご意見、参考になりました。 文面からしますと、お父様ですか? 同じ年齢の娘さんをお持ちなんですね。 父よりも母と話をする方が多くなりがちで、なかなか父の気持ちを わかる機会が少ないんだなと思いました。 父とは仲は良い方だと思いますので、これから直接感謝を伝えられる 接し方をしていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 叱ってください

    一人暮らし費用として200万使い、現在貯金残高50万です。 助けてください。私にも貯金ができますでしょうか。 (収入) 派遣社員 月収33万(手取り 28万) その他収入 6万 ====================================== 合計手取り 34万 (支出) 家賃14万 光熱費 1万 携帯 1万 食費 4万(昼 1万 + 夜 3万) 交際費 5万(美容院代含む) 被服 2万 化粧品 1万 習い事 1万 実家へ 3万 ================== 支出計 32万 2万しか貯金に回せず、それも派遣社員なので月によっては 微妙な状態です。 見直す箇所をご指摘ください。

  • 1ヶ月自由に使えるお金について

    ご覧いただきありがとうございます。 タイトルのままですが、みなさんが1ヶ月自由に使えるお金は大体いくらに設定していますか? 収入により違うとは思いますが、、 ここ一年で一人暮らしを始めたのですが、最初の頃より節約できていない気がしています。 手取り23~26万で、自由に使えるお金が食費込みで6万は使いすぎでしょうか、、? 内訳は食費1万5千~2万、その他4万程です。 ほぼ洋服と美容代で消えています。。 みなさんどんなかんじか教えていただきたいです! 自由な分は食費込みでお願いします!

  • お金にだらしなく困っています。

    結婚1年目のディンクスです。(トイプードル1匹) 独身時代は実家でお給料は好きに使うという生活をしてきたので 若干金銭感覚がおかしく、我慢というものが出来ません。 貯金がほとんどなく結婚資金は両親が出してくれました。 問題は結婚してからの生活です。 最初の1年はお互いに生活費を8万円づつ出し生活費にしていました。  16万円の内訳は ・家貯金 10万円 ・食費(夕飯のみ外食含まず) 3万円 ・光熱費   3万円 それ以外の 家賃 12万円 車ローン 4万円 は旦那持ち 保険は各自払い(旦那 3万円 私1万円) 携帯電話各自払い(旦那 3千円 私1万円) 犬にかかる費用 1万円 私持ち お互い残りは自由となっていましたが 私はまたもや、貯金をすることなく 使い続け、1年経った今、自分の貯金は0円です。 (家貯金の月10万円は貯めています) こんなんじゃダメだ!と思い 先月から私のお給料は全部貯金し、 旦那からは15万円をもらい生活しています。 ところが、、まったく足りません。 この中には含まれるお金は 食費・光熱費・犬費・私のお小遣い・私の保険・私携帯 そもそも、私は今まで自分自身に使ってたお金は ・お稽古(ヨガ・お花教室・紅茶教室)3万円 ・食費(ランチ・外食・毎朝のコーヒー) 4万円 ・美容院 ネイル 2万円 ・化粧品 1万円 お洋服はシーズンの最初にまとめて買います。 いつか子供もほしいので、旦那のお給料だけで 貯金まで出来ないとだめですよね。 28歳になっても、危機感もなく 使いたいだけ使っている私はどうしたらいいでしょうか? 旦那はこんな私に特に何も言いません。 それどころか、本当に優しく 行きたいところには連れって行ってくれますし 出かける時にはお小遣いなどもくれます。 「子供もいないし、好きな事できる環境なんだから   したい事してもいいんじゃない」とは言ってくれていますが。。。 ちなみに 私28歳 月収25万円(ボーナスなし)手取り 旦那34歳 月収40万円(夏:120万円 冬97万円) 旦那は家購入むけて貯金をしています。 旦那の貯金は1500万円 私は10万円です。 家貯金 150万円 はぁ、情けないですね。 買い物依存症で浪費家でダメ人間です。

  • 同棲中のお金と夕食について

    婚約中で同棲1ケ月目です。 彼が下記の提案をしてきまいた。 「共働きのため、夕食の支度が大変だろうから、自分(彼)の帰りが遅い日は、各々のお金で夕食を食べる。」 状況としては、 お金は、手取りから共通口座にお互いに75%ずつ入金しています。 彼の方が手取りは多いです。 私は給料が少ないから、少し減額して欲しいと頼みましたが、私が減額するなら自分も減額するとのこと。 夕食は私が100%作っていて、私の方が4~5時間ほど帰宅が早いです。 彼は、今までは寮暮らしでした。 家事は全くできません。お茶も入れたことがなかったそうです。 ペットボトルがあるから、お湯も沸かすのも面倒くさそうです。 コンビニのお弁当でも不満はないそうです。時間を買っているとのこと。 夕食の片づけは、彼がやると言っています。約束だそうです。 自分で言いだし、私が片付けをしていると怒ります。 さて、前置きが長くなりましたが、 質問です。 私は、全く夕食の支度は不満ではありませんし、不満を言ったこともありません。 (料理はヘタではありません) 逆に彼の提案は、悲しくなりました。 私に夕食を作ってもらうと、自分の「心の負担」が増えるから、 食べない代わりに片付けもしないよと言っているように感じます。 彼は何かにつけてルールを作りたがり、お金も折半ですが、家事も折半してきます。 自分の心で決めているようです。 汚れているからやるという感じではなく、私がやっているからやるという感じです。 どちらも公平になるようにしたいようです。 だから、逆に家事を彼がしたくない時は、私も家事をやらないように仕向けてきます。 私は共同生活なのだから、ルールはある程度必要かもしれませんが、 家事はルールのみではできないと思っています。 全く家事をやりたくないと言っているわけではなさそうなので(自分が都合がいい時にしたい) 私は、会話や天気や体調などで家事を一緒にやっていくようにしたいのですが、 何と言ったらいいでしょうか?

  • 同じ条件の人教えて下さい!(長文です)

    26歳、一人暮らしの派遣OLです。 お洒落な一人暮らしの女性の方、ぜひアドバイス下さい! (何についてアドバイス頂きたいかが最後に書いております) まず私の月収&支出です↓ ■収入 ≪お給料≫・・・大体22万円 ≪彼から援助≫・・・2万円 収入計:24万円 -------------------------- ■支出 ≪生活費≫・・・計20万5,800円 ※内訳 (1)家賃・・・79,000円 (2)光熱費・・・15,000円 (3)通信費(ネット&携帯)・・・17,000円 (4)カードローン(あと1年残ってる)・・・40,000円 (5)食費(一人暮らしで自炊)・・・45,000円 (6)定期・・・9,800円 ≪外せないもの≫ 月イチでネイルサロン・・・15,000円 支出計:22万800円 -------------------------- ・・・とまぁこんな感じです。 因みに(5)の食費ですが、1日1,500円×30日で算出しました。 内訳はランチ代500円、夕食代1,000円です。 現在半同棲中で、夜は彼が毎日家に来るので2人分の夕食代です。 自炊するので1,000円かからない日もありますが、 多く見積もって毎日1,500円かかる計算にしておきました。 二人とも外食大好きですが、たまにしか行かないので 行く時は彼が全部出してくれます。 お酒も大好きですが、家で飲むお酒は彼がまとめ買いしてくれるので 食費には入れていません。 こんな感じですと、余りが39,200円出ますが、、、 例えば貯金を2万円するとなると、、自由に使えるお金が19,200円・・・。 これじゃ洋服も全然買えませんよね?! 上記の様なライフスタイルの方で、貯金も出来て洋服もちゃんと買えている方、何を削っているのでしょうか? それとも、洋服なんかは安くても可愛いショップで買っているのでしょうか?もしそうならオススメのショップを教えて下さい! 因みに私のテイストは姉キャン系です。 最低でも洋服代は月3万円確保したいんですけど、、、 これだと土日バイトするしかないでしょうかね? 月3万円かけたいというのはかけすぎなのでしょうか? 私はOLの前ずっとお水をしていたので、若干金銭感覚がずれているのかもしれません。 もし不快な気持ちにさせてしまったら申し訳ありません。

  • 中学生の子にかかるお金

    詳細な内訳の家計簿をつけ始めて数ヵ月たちました。 これまでは大まかに把握する程度だったのですが、 この数ヵ月は支出部分を細かく分けてつけています。 おもしろいことに、どの項目も毎月ほとんど同じ額になっています。 その中で、学費や塾代(習い事代)を除いた、子どもにかかるお金が 思いのほか多いことに気付きました。月々のお小遣い以外に、毎月 2万円ほどが財布から出ています。内訳としては、 ●衣料品など(バッグや財布含む) ●友達と出かける際の映画代や昼食代 ●美容院代 ●本代 このような感じで、中学生の子ども(1人)にかかるお金を計算した ことがある方はいますか? 我が家はかかりすぎでしょうか。

  • 家に入れるお金はいくらが妥当でしょうか?

    前にも他所で同じ質問をしたのですが、 親への感謝とか、気持ちだとか、そういう観点での回答が多かったので、 改めて質問してみる事にしました。 箇条書きですが、 ■私は実家暮らしです。  家を出るつもりは今のところありませんが、結婚などして生活が変われば家を出ます。   その時に、今のようにお金を渡せる余裕は出来ない気がします。 ■母はお決まりの生活費が足りないという愚痴をこぼしていますが、   足りていないわけではありません。ただの愚痴です。でも裕福ではありません。 ■私と兄弟は家にお金を入れ続けているのですが、   母は嫁入り資金と思っており、私たちにお金を返す予定でいます。 ■母に渡せるお金は、家に入れているお金が限界です。   将来必要な時に、お金が急に入るといわれても用意できません。   だから、母が「私の嫁入り資金」として貯金をしているのは良い事だと思っています。 ■母の収入は、遺族年金とパート代で手取り15万くらいではないかと予想しています。 ■自宅(私も住んでいる家)にはローンがあります。 ■自宅は私と兄弟が、「狭すぎ・自分の部屋もない。家を出る」となった時に、   家を出て、それぞれに生活費がかかるくらいならと、大きな家を買いました。   と、私は解釈しています。 ■今は4万円入れていますが、   本当は住居費2万・食費2万・光熱費1万で5万入れるべきかと悩んでいます。 ■ただ、私も薄給なので、生活費として使われないなら4万でもいいかと思っています。   (実家にいるのは金銭的に節約したいからでもあります。) ■母はいくら入れろとかは言いません。 価値観や地域・生活環境によって変わると思いますが、 みなさんなら、どれくらいが妥当と思いますか? また、実家暮らしの肩はどれくらい入れていますか。 実家を出た方は、親にお金を渡していますか?

  • 一人暮らしの方、お金の使い道内訳を教えて!

    よろしくお願いします。 今度一人暮らしを始めたいなと思っている者です。 今まで実家暮らしだったので、いまのお給料で一人暮らしを始めたとして、 お金をどういう風に割り当てて使えばいいのか見当もつかない状態です。 お家賃、食費、交遊費など、皆さんのお金の使い道の内訳を教えていただけませんでしょうか? 私の収入は今、手取り17~18万といったところです。 この程度の収入にふさわしいお家賃+光熱費の目安も教えていただけると助かります! よろしくお願いします。

  • エンゲル係数を算出する時 税込?手取り?

    月収(税込)が22万で手取りが18万で、食費に3万かかった場合、 エンゲル係数を算出する時、 税込22万を使うのですか?手取り18万を使うのですか?

  • 家に入れるお金の変更

    家に入れるお金の変更 手取り20万前後の給料の正社員として働いています。 時給800円台のアルバイト契約社員時代から 母親に、 食費生活費名目で五万円、 父親に車代名目で一万 計六万を毎月渡してます。 自分用三万を足した9万を引き出し、 残りは貯蓄として通帳にプールしてます。 このほど、給料振り込み先口座が変わりました。 今度の金融機関は、定期積み金といい、 毎月定額を自動引き落とし的に給料から金融機関が積み立ててくれるシステムがあります。 親は 私が生活費名目で六万を渡しても 使わない、食費は別に出せ と言うもので、 自分でも確実に貯蓄できる策を考えて、 五万円のうち、 二万を定期積み金として積み立て、 三万を母親へ、一万を父親へ計四万を渡す方向にしようかと考えましたが、 さすがに実家住まいかつ独身者では 常識的に人間的にまずいですか?

専門家に質問してみよう