• 締切済み

LANDISKのセキュリティー

LANDISKはセキュリティー面で難があると思いますが、不正侵入防止等に何か対策はあるのでしょうか。 LANにつないだdiskがW32/lovgateにやられたケースなどあるようです。 以前も同様の質問がありましたが、ルーター使用やパスワード設定などでは十分でないと思うのですが。

noname#11061
noname#11061

みんなの回答

noname#39234
noname#39234
回答No.3

あのね、W32ではじまるウィルスって言うのはね。 Win32 API上で動作するウィルスを意味するわけ。 つまり、そのウィルスに感染したファイルが LANDISK内から見つかったとしたら それは間違いなく、Windows上で動作したウィルスが 感染ファイルを作ったということを意味します。 現実問題、画面表示機能すら無いNAS機器に Win32 APIを処理する仕組みが初期導入されることは無い。 ということは、LANDISKへの侵入によって 感染動作が行なわれたのではなく 感染されたファイルを書きこんだのは LANDISKに繋がっていた他のPCであると断定できる。 あるいは最初から感染したファイルをよそから持ってきたか。 ファイル共有が一般化された状態で LAN内に一台のWindowsも無い環境の安全性を8 LAN内のすべての機器がWindowsである場合を1とすれば… LAN内に一台だけWindowsがある場合は2だと言って良い。 #NetBSDしか無ければ10だって話もあったかなぁ :-) #うちはたったの8。

  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.2

そういうのは、極論してしまえばウイルスに進入されるのが怖いから、ネットには繋がないってのと同じで、今の世界便利さとウイルスの恐怖を天秤かけてやってきてる面が多数有る様な気はします。 ご質問の回答で正解をきっちり出すとすると、ネットワーク2重化(LANボード2枚挿)して、外部に接続しない方のLANを組んでしまい、そちらにNAS(LANDISK)接続するってのがいいと思いますが。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

LANDISKは私の知る限りではWindowsベースではないです。LINUXで必要な部分のみが動作している感じです。したがってWindowsUpdateしていないWindowsマシンよりははるかに感染しにくいと思われます。 W32/lovgateのように共有ファイルで伝染するパターンのウィルスは本体が感染するのではなく、感染したファイルがLANDISKを共有して感染していきますので、LANDISK自身が感染しているとは言えないと思います。まあ媒介してるのは確かですが。 そういう状況ですので、ルータ使用やパスワード設定はまったくもって無意味というか関係ありません。ただLINUXの脆弱性をついてくるウィルスに対してはルーターの使用が有効ですが、そもそもLANDISKは不必要なポートは開いていないのであまり考慮する必要がないと思われます。 まあ他のPCから常に共有しておいてスキャンを頻繁にかけるとかが有効でしょう。(Linux用のウィルススキャンもあるのでそれがLANDISK上で動くといいですよね)

関連するQ&A

  • LANDISKの設定を教えて

    ワイアレスルーターを使ってノートパソコンでワイアレスでインターネットをしています 最近I-ODATA製のLAN接続のHDD(HDL-250R)を購入しました 今まではワイアレスルーターとLANHDDをLANケーブルで接続してノートパソコンからワイアレスでLANHDDにファイルを送受信していました でも無線では速度が10M程度しかでないので大きなファイルを送受信するのに大変な時間が必要でした そこでノートパソコンのLAN端子とLANDISKを直接LANケーブルで接続して1ギガ接続をしようと思いました しかし接続しただけではLANDISKがエラーになってLANDISKにアクセスできません LANDISKの設定やノートパソコンのLAN端子の設定をどのようにすればいいのか教えてください ノートパソコンはルーターからIPアドレスをもらっています LANHDDは固定IPアドレスを固定にすればいいぐらいしかわかりません

  • ADSLでのセキュリティ対策

    最近ADSLを導入したのですが、セキュリティに関して ちょっと疑問があるので教えてください。 私はウィルスバスター(もちろんアップデートもかかさず 行ってます)を常駐させており(ファイアーウォールも) 常駐しているのですが、常時接続している上でなにか 他にもセキュリティ対策したほうがいいのでしょうか。 ルーターがセキュリティ対策になると聞いたのですが それはブロバンルーターで、モデムのルーターのこと ではないのですよね?常時は電話代を気にしなくても いい等、楽な面もありますがセキュリティについては ちょっと心配です。バスターのファイアーウォールで 情報漏れや不正侵入など、すべて防げますか?

  • おすすめのセキュリティルーター

    いつもありがとうございます。 現在、PC8台程度の社内ネットワークを管理・運用しています。 ウィルス対策として現在は各PCにセキュリティソフトを導入しているのですが、これをルーター側で一括管理したいと考えています。 不正侵入防止、ウィルス対策など総合セキュイティ機能を持ったルーターにはどのようなものがあるでしょうか? 具体的な機種を挙げていただくと参考になります。 なお、予算は5万円程度を用意しています。

  • ネットワーク接続HDDのセキュリティー対策

    メインPC OS:Windows XP Professional SP2 セキュリティーソフト:InternetSecurity2005 のデータバックアップ目的で I-O DATA LANDISK HDL-120U(LNA接続出来るHDD) を購入しました。 このHDDへの不正アクセス防止を防ぐために LANDISKに割り振られるIPアドレスを ルータ(プラネックスBRL-04FMX) の静的フィルタでトラフィックが検出された場合、 それを破棄する設定としています しかしこれだけで不正アクセス防止出来るか心配で NTTのフレッツセーフティの導入を考えております 今の環境でも十分なのか、 その他(フレッツセーフティ等)対策が必要なのか 良きアドバイスをお願い致します。

  • BUFFALO LANDISKに無線接続できない。

    BUFFALO のLANDISKを利用していますが、 有線LANだと接続できるんですが、無線LANにすると接続できません。pingも通らない。 無線ルーターの設定変更がいるのでしょうか? 無線ルーターは、BUFFALO WHR-HD-GNです。

  • ウィルスセキュリティについて

    ソースネクスト「ウィルスセキュリティ」において、不正侵入を防ぐ設定画面が出ません。ソフトの再インストールをしても解決できません。対策をお教えください。

  • LANDISK HOMEが検索できない

    IO-DATA製LANDISK HOME HDLP-G500を購入したのですが、付属のMagical Finderを使ってもLAN DISKが検索できません。ネットで色々調べたのですが結局答えがみつからずこちらに質問させていただきます。当方、IPアドレスやMACアドレス、ルーターなどについての知識が皆無です。わかりやすく教えて頂けると嬉しいです。 使用状況になります(光回線) NEC Aterm BL170HV(ルーター?)     ↓ BUFFALO LSW-TX-3EP(ハブ)   ↓ ↓ AirmacExpress(LAN) LANDISK HOME   ・   ・ macbook Intel(OS10.5) ちなみに Finderメニュー→移動→サーバーへ接続→(サーバーアドレスを入力) をやってもだめでした。 サポートに問い合わせた時はAirmacExpressの設定が合ってないのではと言われましたが向こうにAirmacExpressの設定がわかる方がいなかったようであとは自分でどうにかしてください・・・と言う感じでした。 自分でAirMacの設定もいじってみたのですが、どこをどうしていいのかわからずでした。 わかりにくい説明で申し訳有りませんが、どなたか分かる方いらっしゃいましたら、お願いします。

  • 無線LANのセキュリティーについて

    1年前に無線LANを導入しました。 現在、ノートパソコンのみが無線LANという状態です。 ルーターはNTTの光LINKルーターW200という機種です。 導入するときにはパスワードなどは設定せず、上部のボタン(AOSS)を押して設定を完了しました。 最近、これではセキュリティー上、大丈夫か不安になってきました。 本来なら、パスワードを設定すべきなのでしょうか。 今の状態は誰でも勝手にルーターを使える設定になってしまっているのでしょうか。 現状の無線LANのセキュリティーを推察できる方宜しくご教授下さい。

  • SP2での「Norton Internet Security」と「Norton AntiVirus」

    XPpro SP2を使っているのですが、「Norton Internet Security 2007」と「Norton AntiVirus 2007」のどちらを使った方が良いのでしょうか? http://www.symantecstore.jp/products/package/norton2007.asp 両ソフトの違いは、不正侵入防止(ハッカーやネットワークウイルスによる、PCへの不正侵入から保護)機能の有無だけみたいです。 (他にも「個人情報の流出防止」「フィッシング防止」「有害サイト遮断」があるみたいですが、私には不要です。) ただXP自体にも不正侵入防止機能(ファイアーウォール機能)があると思うのですが、「Norton Internet Security」の方がよりすぐれた防止機能を備えているのでしょうか? お分かりの方よろしくお願いします。 なおコストは気にしていませんので、機能・性能面からお願いします。

  • ウィルスセキュリティでは効果がないのでしょうか?

    ソースネクストのウィルスセキュリティという対策ソフトを使用していますが、不正侵入には効果がないのでしょうか? 昨年までウィルスバスターを使用していましたが、初期費用も安く、更新手続きもいらないということでソースネクストのウィルスセキュリティに変えました。 以前より、その日閲覧したサイトに関係のあるイタズラメールが来たりと、不正侵入?と感じることがあったのですが、ウィルスセキュリティにしてからは、パソコンを立ち上げるたびに「ウィルス対策-安全、不正侵入-安全、迷惑メール-安全」という感じの表示がされるので、ちゃんとチェックされているんだな、と少し安心していました。 でも、先日友人に見てもらったところやはり不正侵入されていたようでした。 料金が安いと安全性も低いということなのでしょうか?K7Computing?という表示が毎回されますが。。 それとも、既に不正侵入されていると、対策ソフトなど替えても意味がないのでしょうか?