• ベストアンサー

ウィルスセキュリティ2006での不具合

ソースネクストのウィルスセキュリティでバージョンアップを行ったところ、共有ファイルが見られなくなりました。 不正侵入の設定→ローカルLAN設定→ネットワーク通信設定を「低」にしたいのですが、インターネット設定からローカルLAN設定に切り替わりません。どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kangol
  • ベストアンサー率76% (13/17)
回答No.9

ANo.6です。 私がcbk93020さんの質問内容を勘違いしていたように思います。 ウィルスセキュリティが入っているPCから、共有ファイルを見る方法ですよね? ウィルスセキュリティの入っているPCの、共有ファイルを別のPCから見る方法ではありませんよね?? ネットワーク上のすべてのパソコンにウィルスセキュリティが入ってると[マイネットワーク]の[近くのコンピュータ]のリストにコンピュータ名が出ません。 その場合は、 1.[スタートメニュー]を開き[ファイル名を指定して実行]をクリックします。 2.[名前]の欄に共有しているPCのコンピューター名を[\\(共有コンピュータ名)]を入力しOKをクリック。 ※()は記入しない これでバージョンアップ前にちゃんと共有が見れていたならば、うまくいくはずです。

cbk93020
質問者

お礼

共有フォルダを見れるようになりました。ありがとうございました。ただ他のどの方法を行っても、前のように共有フォルダを見れるようになりません。

cbk93020
質問者

補足

会社で20台ほど使用していてすべてウィルスセキュリティーがはいっています。現状どのパソコンの共有ファイルが見れません。

その他の回答 (11)

  • kangol
  • ベストアンサー率76% (13/17)
回答No.12

A.6で私が示した手順で共有フォルダが見れたようですね。 で、現状ウィルスセキュリティをネットワーク上のすべてのpcで使っている限り、この方法以外では共有フォルダへのアクセスができないようです。 私は「\\コンピュータ名」で事足りてるので問題ないのですが、20台のpcを普段使っているcbk93020以外の方にこの方法の説明はわかりづらいと思います。 そこで共有フォルダへのショートカットを作成されてはいかがでしょうか? 1.該当の共有フォルダを右クリックして[ショートカットの作成]をクリック。 2.デスクトップ、または同フォルダに作成されたショートカットをわかりやすい場所に移動。

  • ko-ho-333
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.11

何度も悪いけど、こういう時にサポート使わないで何のために金払ってるの? 聞く順番違うよね。

回答No.10

#6さんの 手順は試行されたのでしょうか? 既存の設定からたとえば高から低に変更したのに 適用ボタンがグレー表示ということならソフト上のトラブルでしょう。 また 変更はすでに低になっているのに共有ファイルが見られないのなら 低ではなく ユーザー設定にする必要があるかもしれません。 現状なら ローカルLAN設定をプルダウンメニューから選択 ユーザー設定にチェック ユーザー設定はこちらをクリック 追加 適当なルール名を入力 ローカルIPが任意の場合をクリック IPアドレスの範囲をクリック ローカルIPアドレスの範囲を入力 OK 適用 まで入力するといいかもしれません。

回答No.8

#5です [インターネット設定]も[ローカルLAN設定] 名称上の違いで問題は 貴方の現在の接続設定にどちらを選択されているかです。 貴方の見られている画面は [インターネット設定]も[ローカルLAN設定]もしくは任意の名称 の詳細設定画面でしかなく そのプルダウンは常にトップの[インターネット設定]が表示されています。 ご自分の現在使用中の接続設定への割り当ては 先ほど私が記載した画面で行います。

cbk93020
質問者

補足

[不正侵入を防ぐ]の[設定]のタブの[現在選択されている設定]のところには[インターネット設定]しか選択できないということでしょうか。 もしそうならば 192.168.0.0/255.255.255.0を選択後 変更→このエントリーを以下のゾーンに設定するで[インターネット設定]を選択しないといけないということでしょうか。現状は[ローカルLAN設定]になっています。

  • ko-ho-333
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.7

NO3です。 会社のパソコンでソースネクストのウィルスセキュリティを使ってるの? 驚いたよ、すごい会社だね。情報漏れとか気にしないの?

  • kangol
  • ベストアンサー率76% (13/17)
回答No.6

インターネット設定とローカルLAN設定の切り替え方がからないのでしょうか? 1.[不正侵入を防ぐ]の設定の中の[設定]のタブを開きます。 2.[現在選択されている設定]の下向き三角印をクリックして出てくるリストから[ローカルLAN設定]を選びます。 3.[ネットワーク通信設定]を[低]にします。 4.[適用]を押します。 この手順を試してみてください。 [インターネット設定]と[ローカルLAN設定]の設定値が同じだと、見かけ上きり換わっていないように見えますが、実際には動作しているはずです。 ありえないと思いますが、そもそも[現在選択されている設定]のプルダウンメニューの中に[ローカルLAN設定]がないのならば再インストールが必要です。

cbk93020
質問者

補足

[インターネット設定]と[ローカルLAN設定]の設定値が同じというのはどこを見れば分かるのでしょうか。プルダウンメニューの中に[ローカルLAN設定]はあるのですが、選択しても適用ボタンが浮き出てきませんので適用できません。現状は[インターネット設定]で[ネットワーク通信設定]が[低]となっています。

回答No.5

>インターネット設定からローカルLAN設定に切り替わりません。 とは 自動で割り振られる 貴方の現在の接続設定を表す 192.168.0.0/255.255.255.0 を選択後 変更→このエントリーを以下のゾーンに設定する というのが変更できないということですか?

cbk93020
質問者

補足

いいえ、[不正侵入を防ぐ]の[設定]のタブの[現在選択されている設定]のところのインターネット設定がローカルLAN設定に切り替わりません。

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.4

返品可能期間なら返品 安心サービス http://www.sourcenext.com/support/free/

cbk93020
質問者

お礼

返品可能期間はとっくに過ぎてしまいました。

  • ko-ho-333
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.3

ウィルスセキュリティをアンインストールする事をお勧めします。 ここで検索かけてみるとわかるよ、どれだけ不具合だらけなんだよ。 こんなのにお金払ってる人は不思議でしょうがないです。

cbk93020
質問者

お礼

会社で20台分ぐらい使用しているため簡単に変えるわけにはいかないので、なんとかしようできるようにしたいのですが。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

ソースネクストの「速答くん」で「共有」で調べたら次の質問がヒットしたので確認してください。 ソースネクスト サポート 【ウイルスセキュリティ2006】ネットワーク上の共有フォルダが参照できなくなった。 https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00522&sugtype=0&logid=13043372 それでも解決できない場合には、最新版のウイルスセキュリティをダウンロードして、同様の設定をしてみて下さい。

関連するQ&A

  • ウィルスセキュリティで共有ファイルが

    ソースネクストのウィルスセキュリティでバージョンアップを行ったところ、共有ファイルが見られなくなりました。ソースネクストの速答くんで調べて、不正侵入の設定→ローカルLAN設定→ネットワーク通信設定を「低」にしてみたのですが、それでもだめでした。どうしたらいいでしょうか?

  • ソースネクスト ウイルスセキュリティのファイアウォール

    ソースネクストのウイルスセキュリティを使用していますが、ネットワーク上の共有をかけているMOが参照できません。 多分、不正侵入機能が原因だと思うのですが、その機能を解除するのではなく、M0だけを共有可能にできないでしょうか?

  • ウィルスセキュリティについて

    ソースネクスト「ウィルスセキュリティ」において、不正侵入を防ぐ設定画面が出ません。ソフトの再インストールをしても解決できません。対策をお教えください。

  • ソースネクストのセキュリティ0を使用してます。外部からの侵入があったように点滅が繰り返される現象が続いています。

    ソースネクストのセキュリティ0を使用してます。外部からの侵入があったように点滅が繰り返される現象が続いています。 そこで見てみました。「不正侵入を防ぐ」の設定の中で「設定」を選択しさらに「設定」を選択し「現在選択されている設定」はインターネット接続になっています。 私はLANなのですがそれが間違っているのではないでしょうか? インターネット接続以外のLAN設定がありますのでそれが正しいのではないかと思うのです。 また不正侵入を防ぐの「ネットワーク」をみると、ローカルエリア接続になっており、やはり「現在選択されている設定」はインターネット接続ではなくてLAN設定が正しいのではないでしょうか? その為に、外部からの侵入があったように点滅が繰り返されるのではないでしょうか? 変えてみたいのですが、怖くてできません。

  • ウィルスセキュリティー

    ソースネクスト社のウィルスセキュリティーZEROを6月15日に10から11にバージョンアップしましたが、インターネット回線速度が少し遅い気がしてなりません。的確な設定対策教えていただけませんか。

  • ウイルスセキュリティ2006にて

    ウイルスセキュリティ2006にバージョンアップしたろ ローカルネットワークに接続出来なくなりました。 以前のバージョンではネットワークの設定を「低」 にすれば接続出来ていたのですが。 2006は同じ設定をいじってもつながりません。 どなたか分かる方いらっしゃいませんか。 よろしくお願いします。

  • ウィルスセキュリティ0の設定について

    ソースネクストのウィルスセキュリティ0にて 「不正侵入を防ぐ」で「設定」ボタンを押しても設定画面に切り替わりません。 何度試してもポインタが砂時計にかわって、すぐに元に戻ってしまいます。 どうすればよいでしょうか。

  • ウィルスセキュリティの不正侵入の設定について

    ウィルスセキュリティZEROを利用しております。 「不正侵入を防ぐ」の「設定」の「現在選択されている設定」を”ローカルLAN設定”にして、「適用」をクリックしたのちに画面を閉じても、次回に開いた画面では”インターネット設定”になってしまいます。いつ画面を開いても”ローカルLAN設定”になっているようにするには、どうすればよろしいでしょうか?

  • ウィルスセキュリティでは効果がないのでしょうか?

    ソースネクストのウィルスセキュリティという対策ソフトを使用していますが、不正侵入には効果がないのでしょうか? 昨年までウィルスバスターを使用していましたが、初期費用も安く、更新手続きもいらないということでソースネクストのウィルスセキュリティに変えました。 以前より、その日閲覧したサイトに関係のあるイタズラメールが来たりと、不正侵入?と感じることがあったのですが、ウィルスセキュリティにしてからは、パソコンを立ち上げるたびに「ウィルス対策-安全、不正侵入-安全、迷惑メール-安全」という感じの表示がされるので、ちゃんとチェックされているんだな、と少し安心していました。 でも、先日友人に見てもらったところやはり不正侵入されていたようでした。 料金が安いと安全性も低いということなのでしょうか?K7Computing?という表示が毎回されますが。。 それとも、既に不正侵入されていると、対策ソフトなど替えても意味がないのでしょうか?

  • ウイルスセキュリティの設定

    ソースネクストのウイルスセキュリティをしようしていますがウイルスセキュリティのファイアウォールの設定をしようと設定ーローカルエリア接続を選択して変更を選ぶとファイアウォールという画面が出てきてプルダウンメニューからインタネット接続共有設定を選択すると不正侵入を防ぐという画面が出てきて無効なデータが入力されました。有効なIPアドレスを入力してください。と出てきます。初心者のため非常に難しい問題ですのでわかる方教えてくれませんか。どうかよろしくお願いします。