- ベストアンサー
映画を "観る" の表現方法
映画好きの友人(外国人)と時々メールで映画の話をするのですが、動詞「観る」の表現でいつも悩みます。watchとseeをどう使い分けるべきなのかと…。 例えば以下のような事を言いたい場合、 「その映画はまだ観てません、でも興味はあります。今週末に観てみようと思います。XX監督の映画もいくつか観てみるつもりです。あなたはXX監督のYY(映画名)を観ましたか?」 以下のような感じで大丈夫でしょうか? I haven't seen the movie yet, but I have been interested in it. I'll try watching it this weekend. I'm also going to watch some pieces directed by XX. Have you seen YY by him? もし間違いがあれば(watchとseeの使い方以外でも)ご指摘ください、お願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.watch と see の使い分けについては、お尋ねの英文のような使い方でよいと思います。「見たことがある/ない」といった場合はsee を、特定の日時に実際に映画を観ることについてはwatchを使うのが普通ですが、仮に I haven't watched the movie yet. I'll see it this weekend. と言ったとしても十分通じるので、それほど神経質になることはないでしょう。 2.質問の英文は、文法的には間違っていません。しかしいくつかの部分が不自然です。 (1)but I have been interested in it. こう言うと、たとえばこの映画の企画が発表されたときから「ずっと興味をもって見守ってきた」というニュアンスになります。「興味はあります」と軽く言うには、 It looks ( sounds / seems) funny / great / interesting / exciting など、映画の内容によって適当な形容詞を使い分けます。 (2)I'll try watching it this weekend. その映画の長さが10時間だとか、試写会の切符が手に入らないとかいうような特別な困難がないかぎり、映画を観るのに try watching という言い方はしないと思います。映画を観るのは自分の意志ですることなので 単に I’ll watch it this weekend. と言います。まだはっきり観ると決めていなければ、 I'll probably watch it this weekend. Maybe I'll watch it this weekend. I'm planning to watch it this weekend. I guess I'll watch it this weekend. などと言えばいいでしょう。 (3)I'm also going to watch some pieces directed by XX. 文法的には正しいけれど使わない表現です。「(映画の)作品」を指すには普通filmという言葉を使います。たとえば「スタンリー・キューブリック監督の作品」なら、 I'll also watch some of Stanley Kubrick's films. I'll also watch some films by Stanley Kubrick. などと言うのが普通だと思います。 (4)Have you seen YY by him? him のところが固有名詞(たとえばSpielberg)ならいいのですが、YY by him とは言いません。 Have you seen his YY? あるいは単に Have you seen YY? というのが正しい言い方です。
その他の回答 (6)
- Conica
- ベストアンサー率33% (20/59)
No5の方の答えが、印象としては私としてもぴったり来ます。watchだと家でビデオで見るような印象で、seeだと映画館で見るような印象を与えられます。つまり上の文章からは週末に家で見るような印象を私は受けます。劇場にいない時にあえてwatchを使って、劇場映画を見るという言い方は通常しません。Do you wanna go see a movie?ですね。go watch a movieだと家に行って見るような印象を受けます。 ちなみに未来のことを言う場合は、try to watchになりますよ~!辞書をひけば分かるかもしれませんが、toを使う場合は未来のこと、ingだと過去ですね。 stop to yell 叫ぼうと足を止める stop yelling わめくのをやめる といった感じです。 try to watch とtry watchingの差は見ようとする、と見ることを試みたって感じになります。 I'll try to watch that movie on this weekend. I tried watching it the other day, but it was as good as I had expected it to be. ってかんじです。 がんばって^^
お礼
go watch a movieだと家に行って映画を観るって意味になるんですね、覚えておきます! try watchingは間違いだったんですね ^^; これは全然理解できていませんでした、ずっと間違って使っていました… (冷や汗)。教えていただけて本当に助かりました、どうもありがとうございました!!
とくに間違いはないと思います. 補足ですが,watch と see 以外にも,映画館ではなくテレビで見る場合は view も使います.
お礼
viewですか! これは盲点でした。覚えておきます、どうもありがとうございました!
- mryokko
- ベストアンサー率20% (69/337)
質問者の英文でOKだと思います。 watch / see ですが、重複を避ける、などの考えに賛成です。 一応、see は、目に入ってくるという意味合いが含まれますから、映画館における映画、スタジアムにおけるゲームなどを「見る」という場合はその場に行けば目に入るわけですからsee、テレビで映画やゲームという場合はwatchが使われるようです。しかし厳密な使い分けはないようで、これから映画館に行って「見る」とういう意味合いではsee、映画館に入って、今まさに「見る」となるとwatchなどなど状況でいろいろみたいですね。
お礼
言われてみれば... ネイティブの友人は「映画館に映画を観にいく」という場合や「(公開中の)映画を観た」などと言う場合はseeを使いますが、自宅で映画を観た場合はwatchを使っています。やはり受動・能動で使い分けているんですね。映画館に入っていざ観るとなるとwatchになるというのも納得できます。例えば、「映画を観ていたらポップコーンが食べたくなっちゃってさ~」とかいう場合は、watchを使うわけですよね? 解ってきました~ありがとうございました! ^^
- kirinzi
- ベストアンサー率25% (23/90)
日本語の「見る」と「観る」の違いみたいなものだと解釈しています。 ・see 原義を探ると「目に見える」→「見て知る」「頭の中で考える、理解する」 ・watchの原義を探ると「目を覚ます」 seeは受動的、無意識的、理解できる watchは能動的、意識的、理解しようとする ともいえます それよりも文章的に語の重複をさけるために使い分けることのほうが大事ではないかと思います。
お礼
seeの原義は何となく知っていましたが、watchの原義が「目を覚ます」だとは知りませんでした! 確かに、受動と能動の違いと理解すれば解りやすいですね、これは是非覚えておこうと思います。 語の重複を避ける事も英会話では大事なようですね、まだまだ私の英語力では相応しい振り分けはできそうにもありませんが ^^; でも努力してみます!どうもありがとうございました!
- flyaway
- ベストアンサー率19% (306/1541)
アメリカ在住17年のものです。 映画を観るのは watchで正しいです。たまにはsee とも言いますが。 二つの単語に大差はないのですが、watchは故意的に見る、観察するなど、自分が見たくて見ていた感じです。Seeはたまたま目に入っただけ、偶然見えた、のようなときに使います。映画はもちろん見る意思があって見ているわけなので、watchです。
お礼
なるほど... 言われてみればそうですね。空を見上げたら鳥が見えた、という時はseeですが、野鳥を観察する場合はbird watchingですもんね。わかってきました!どうもありがとうございました!
- OMI
- ベストアンサー率35% (32/91)
映画演劇などの場合、通常see(眺める、目に入る)しか使わないと思います。watchだと、「何かハプニングが起きやしないかとジーッと見つめる(観察する)」という感じになり、映画というストーリーが決まっているような物を見るのに使うのはちょっと違うかなと。(なかには何がおきるか分からないような映画もありますが・・・^^;)
お礼
watchには「観よう」という意思が強く加わるわけですね、参考になりました、どうもありがとうございました! ^^
お礼
I haven't watched the movie yet. でもOKなんですね、これは意外でした。もっと頭を柔らかくしなきゃなりませんね! 英文の添削もしてくださりありがとうございます!「興味があります」を英語にするとなるとすぐにinterestedを用いてしまう私はまだビギナーだなぁと感じました ^^; 「週末に観ようと思っている」の表現も、tryは抜いて、そしてdripdropさんが挙げてくださったような断定を避ける表現にする方が相応しいでしょうね。 (3)と(4)の説明もありがとうございます、目からウロコです。。。よく覚えておきます。 本当にありがとうございました!!