• ベストアンサー

給料明細の交通費の間違い

私の給料明細の交通費が2年以上にわたって 毎月1133円高く記載されていました。(非課税の定期代) きちんと見ていなかったのですが、今月から やたら金額が違うのでチェックしてみると 今までが間違えで 今月支給からが正しい金額でした。 月額1133円なので たいしたことはないと思いますか、 手取りの金額に影響するものなのでしょうか? 課税対象給与額 一昨年  210000円 3月まで  230000円 現在    236000円 経理ではないのでわかりませんが 去年も 社会保険料をひと月に一気に一万円近く引かれたり、と 手取りで一万円前後違う事が数ヶ月続きました。 前の会社では このような事はなかったのですが、 社会保険料の率が そうしょっちゅう変わるわけではないですよね? とりあえずは 交通費の記載(計算)ミスが 私や会社に影響がないのか 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57092
noname#57092
回答No.1

手取りの金額に影響する可能性があります。 所得税の金額は10万円までは非課税ですので、 総支給額に含まれている交通費は、控除項目の部分で差し引かれ、影響ありません。 ただ、社会保険(=厚生年金、健康保険、雇用保険)は交通費を含めた総支給額を、 等級に当てはめたり(厚生年金と健康保険) 料率をかけたり(雇用保険)するので、 交通費が誤って多く加算されていると、控除金額が多くなります。 あと厚生年金と健康保険は、給与額に変動があると、3ヶ月間の平均で保険料を算出し、2等級以上変動があると保険料を改定します。 それに加えて毎年夏に算定基礎を行い、定期的に改定します。 しょっちゅう、というのが具体的に何ヶ月ごとなのか分かりませんが、変動することはあります。 給与金額の変動より遅れて保険料が改定されるため、手取り金額が大きく異なることはあり得ます。 私も会社で給与担当していますが、社員の方々に対する金額ミスは、かなりマズいミスです。 担当部署全体の信頼を失うことになりますからね。 ご自分でも知識を身につけてよく注意した方がいいです。

marunashi
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は経理ではないので 自分で色々(過去の質問)調べてみましたが わからなくて・・・ いただいた 回答 かなり わかりやすくて大感謝です。 しょっちゅうというのは5ヶ月にわたり毎月 です。 給料の変動は4月のみ で 保険料がコロコロ(笑)は6月から開始しました。 しかも 昨日 給料明細を貰うときも何も説明も無く そのまま済ますつもりだったのかもしれません。 おっしゃるとおり 自分でキチンと管理しなくてはいけませんね 反省です。

その他の回答 (2)

  • pori36
  • ベストアンサー率49% (26/53)
回答No.3

まさか会社負担分を質問者さまから差引いてるわけじゃないですよね?! 憶測なのでこんな発言いいのかわかりませんが・・・ 厚生年金と健康保険料が一気に1万あがるなんて普通じゃありえないですよ。 早急に相談してください。 今の保険料は3月までの230000円で引かれているはずなので、これが交通費込であれば健康保険料9020円厚生年金15327円のはずです。

marunashi
質問者

お礼

それはナイと思われますが・・・ どこかで計算ミスをして一気に引いたのでしょうね きっと・・・・ こんな人に経理任せていいのか?と 心配になっています。 重ねての回答ありがとうございました。

  • pori36
  • ベストアンサー率49% (26/53)
回答No.2

基本的に社会保険料の変更は年1回です。 4月~6月の給与の平均から保険料を算出して9月分から変更になります。 また昨年10月から保険料が増率されたので、質問者様が言っているのはこの事でしょうか?? また今年4月から雇用保険料も増率になりました。 住民税も毎年6月から変わります。 6月が多くて7月以降は一緒が一般的です。 ですので、手取りの額が変わる事は結構あると思います。 >月額1133円なので たいしたことはないと思いますか、 手取りの金額に影響するものなのでしょうか? 影響しているかもしれません。ただ額はそんなに大きくはないと思います。 >去年も 社会保険料をひと月に一気に一万円近く引かれたり、と 手取りで一万円前後違う事が数ヶ月続きました。 ちょっとこの変の意味がよく理解できなくて・・(すいません) 質問者様のお給料だと1万円以上引かれるのは当然かと・・ いきなり1万円増えたということですか?? であればそれはおかしいですね。。 社会保険料は会社が折半で払っていますから、ミスがあれば会社も損していることになりますので、一度経理の方に相談してみたほうがいいと思います。

marunashi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 影響あり かも知れないのですね 社会保険料は25000円程度惹かれていたのが 一気に一万円増えた という事です。 経理は一人しかおらず・・・かなりいい加減なので 相談してもどうなるのか(笑) とりあえず 上に報告します。

関連するQ&A

  • 給料間違いについて

    本日給与明細を会社からもらいました。 その中に昇給の手紙が入っていたのですが昇給金額は1万円と記載されていました。しかし同じ会社の先輩から昇給は1000円と言われた事がありました。社会人2年目で初めての昇給なので1桁間違っているかもと心配です。昇給は人によって違うのでしょうか?同じ役職で同じ仕事をしていて先輩は3年も長くいるのにこんなに金額が違うことはあるのでしょうか?また間違いだった場合これは多い分の9000円を会社に返金するのですか?教えていただけるとうれしいです。

  • 給料の明細書に書いているものについて

    質問があります。 確定申告のために毎月の給料明細を保管していて 今、1月から7月まで全部あるか確認をしていてふと疑問に思ったことがあります。 今年の1月の給料明細ですが 累計 課税対象額 527,701円 社会保険料金 2672円(雇用保険のみ) 所得税 14,020円 支給総額 253,100円 控除総額 7,795円 差引き支給額 245,305円 ←これが今年1月の給料です 1月の給料が24万5千なのに何故 課税対象額が52万7千なのでしょうか? 今の会社は去年の10月から勤務していますが 去年の分も含まれているのでしょうか。 また 課税対象額 とはなんでしょう? 去年の10月~12月分は確定申告も済ませておりますが関係ないですか? 給料明細書に書かれている言葉の意味がわかりません ご存知の方いましたらよろしくお願いいたします。

  • 給料明細について

    42歳 勤続1年の会社員です。 正社員でこの度昇給の話があり 通勤手当に5000円上乗せして頂きました。 昇給とは・・・基本給に上乗せではないのですか? 前職は勤続20年で基本給に昇給でした。 今回の会社は市民税も天引きされていないし社会保険も半年後に入れて頂きました 今更・・・転職も難しいのでここでお世話になりたいのですが 今まで経験のないことで なかなか誰に相談したらよいのかわかりません。 基本給115000円で 特別手当40000円 交通費15000円と 今までとアンバランスなもので 戸惑っています・・・ ところ変われば普通なものなのでしょうか ちなみに 残業手当なし 早退は引かれない・・・とモヤモヤな感じです。 残業は毎日1H  手取り145000円でモヤモヤですが 基本給が少なく年金が・・・心配です。

  • 僕の給料って平均?教えて下さい。

    会社に勤めて二年になります。僕は二十歳(中卒)僕の給料は月30万です。保険、交通費を引くと、手取り、二十三万円です。ボーナスは手取り夏、三十三万円冬、四十三万円です。休日は、第二、第四土曜、日祝休みです。この金額は少ない、普通、多めどれにあてはまりますか?色々と調べているのですがみなさんの平均金額がわかりません。前から気になっていました。こんな質問で申し訳ございませんが、回答お待ちしています。お手数ですが宜しくお願いいたします。

  • 給料についての質問です。

    給料についての質問です。 今月1日から契約社員として働き始め、 10日締めで7日間分の給料明細が届きました。 入社時に社会保険に加入したのですが、 今回の給料では明細には雇用保険として千円ほど 引かれており、ほかの健康保険料や所得税などは 引かれていませんでしたが、これは丸々1ヶ月働いた 来月のお給料では引かれるものなのでしょうか? てっきり7日分でも他の保険料などが引かれると思っていましたが…。 あと、雇用保険料が引かれていましたが 雇用保険というのは失業した際にもらうものと 他のサイトで書いてありました。 この雇用保険は退職金とはまた違うものなのでしょうか? 失業手当て=退職金かと思っていたのですが、 就業規則には『契約社員については退職金は 支給しない』と書いてあるのに 雇用保険を払うものなのかな?と疑問に思っています^^; あと、交通費が支給されているのですが 半年分(約10万円)の交通費を入社前に振り込まれ、 今回の給料明細には『非課税通勤』として 半年分書かれていたのですが、 交通費も保険料を抜いた手取りを計算するときに 入れて計算したほうがいいのでしょうか? 今月は特に雇用保険以外引かれていませんが、 来月はこの交通費も含めた給料から社会保険が引かれるのでしょうか? こういったことに無知なので、お答えいただけると助かります>< 社会保険料を引いた手取りのおおまかな計算の仕方も教えていただけると幸いです。

  • 給料明細をもらったのですが、いまいち分かりません…

    現在、社員登用を目指してアルバイトをしている者です。 初めて給料明細をもらったのですが、「非課税清算」やら「控訴額」など分からない項目があるので 詳しい方がいらっしゃったら教えて頂きたいと思います。 ※ちなみに給料は、時給ではなく日給で、交通費は全額支給と言われていました。 まず【支給】という欄に「アルバイト○○万円」と「通勤費14.780円」「非課税清算-4,120円」「支給額合計○○万円」とあります。 (通勤費は、自宅から会社までの一か月分の定期代です) そして【控除】の欄に「所得税△△△円」「控除額合計△△△円」とあり、所得税と控除額合計は同額です。 最後に【差引支給額○○万円】とあり、計算すると「支給額合計から控除額合計を引いた金額」と同じになります。 「非課税清算-4,120円」って何でしょうか?? 交通費から引かれているような気がするのですが、いまいち分かりません…。 なにか問題があれば早めに会社側に聞こうと思うので、問題があるところがあったら教えて頂きたいです!

  • 交通費を非課税にした場合。

    派遣で働いているのですが時給1350円(交通費自己負担23500円)×6時間勤務です。 交通費も課税対象になるので派遣会社に相談したところ、時給を100円下げてその分を交通費にまわし、非課税にする方法を言われましたが、そうすると手取り金額は結局どちらが多くなるのでしょうか?

  • 給料明細にのらない給料のついてお伺いしたいです

    詳しい方にお聞きしたいです ある会社員が約18年ほど、給料明細の金額以外に、8万円ほどのお金を毎月給料という形で受け取っています 封筒が2重になっていて、明細の金額と8万円が入っています その8万円については確定申告などしておりません この会社員は脱税になると思うのですがいかがですか? その妻は罪に問われますか? この会社は社会保険料の節約 年金負担の節約 などで、このような行為をするのでしょうか? 会社のメリットはなんでしょうか? 会社 個人と、告発するには、どこに相談すればいいでしょうか? それぞれの罪の重さはどのようなものでしょうか? 違うサイト1箇所で同質問をしましたが、回答が得られないので、そちらは閉めて、こちらに再投稿しています 法に明るくないので、内容、質問文に至らない所がありましたら、お許しください

  • 給与明細、交通費等について

    ちょっと気になる事があって聞きたいのですがm(_ _)m 給与明細は普通、振り込みの場合、前日には渡すのが常識ですよね。でもだいたい当日貰うとこが多いみたいなんですが、まぁ時々なら忘れたといって次の日でも最悪いいとして・・私の場合振り込まれてから、半月後とかなんです。「金額に変更がないから」と言われて渡された事もあるんですけど、お金も振り込まれてますけど・・そいう問題じゃないですよね・・あと「みんなには渡したけど、○○さんにはまだだった」と言われた事もあるんですけど・・みんなは先にもらってるのかもよくわからないですし、私と同じように遅いのであればそれで平気なのかなぁ・・と不思議で。。ただ今月から住民税等引かれてくるものが増えて、給料の手取り自体が減っていて・・何がどれだけ引かれてるか全くわからなくて・・貰えない所もある(?)みたいなんで、こういうのってどうなんだろうと思いまして・・ あと交通費なんですが、今凄くガソリン代が上がってますよね・・ 面接した時交通費に上限があると言われた訳ではなく、走行距離で出すから。と言われました。ガソリンが上がっていた当初、上がっていく度にに今月はリッター○○○円で計算してあるから、と言われていました。が、ここ最近急激に高くなってからは1円もあがりません。全部負担してくれる所もなかなかないので仕方ない事かもしれません。でもあげていたのに、上げられなくなった場合その事を話してくれるべきだと思うんですが・・近い場所でちょっと足が出るぐらいの金額ならいいんですが、車で1時間近くかかる所なので、このまま上がらないと結構きついです・・そういった場合交渉してもいいのでしょうか? 話がまとまらずすいませんが、回答お願いします。

  • 給料の手取りって?

    時給850円×7=5950 の者です。 月に22日働くので 5950×22=130900円が収入で 交通費は2万円です。 社会保険にも加入してもらっているので 毎月2万円ひかれています 私の手取りはいくらになるのでしょうか?

専門家に質問してみよう