• ベストアンサー

梅酒

dokokaniの回答

  • dokokani
  • ベストアンサー率29% (92/311)
回答No.2

地方によって漬け方も違いそうですが、 下記の方法でつけるのが我が家のやり方です。

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/shiroyama-store/c7dfb4b3a4.html
nekosuke633
質問者

お礼

見させて頂きました。「梅干」しかなかったのですが梅酒載ってますか? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 簡単!梅酒の作り方 教えてください

    梅酒の、簡単な作り方を教えてください。お酒が好きで、毎晩飲んでいます。 自分はお酒なら何でも飲めますが、主人は梅酒が大好き!!生まれて初めて、梅酒作りに挑戦しようと思います。 5年ほど前から、梅酒を自分で作りたいと思いつつ・・・ 瓶を消毒したり、梅のへたをとったりしなきゃいけないのか!? 自分で本当に作れるのかしらん?と、不安に思い結局は市販の梅酒を飲んでいます。 先日、主人と話をする中で「昔、お袋が梅酒を作っていたけど、あれは旨かったなあ・・・。」と、話が出ました。残念ですが義母はすでに他界しておりレシピを聞くことも、作るコツを聞くこともできません。 今年、初!挑戦してみようと思いますので、簡単、簡単な梅酒の作り方と、必要な準備物。瓶の大きさなども教えてください!! 作る量は・・・・毎晩ゴクゴク飲みますので、どれだけ作ってもオッケーです。 よろしくお願いします。

  • 中国になぜ梅酒がないのか

    中国に住んでいますが、梅の花は中国の国花。 当たり前ですが梅はあるのです。 で、 何故か無いのは梅酒。梅干し。 梅と言えば砂糖漬で甘くて、あんずのようなフルーツというかおやつの位置づけ。 これ、なんでなんでしょうね。 カリカリのすっぱい梅漬けとか、チョーヤの梅酒に入っているよな焼酎梅もないし、梅酒自体がないんです。 梅干し、梅酒は日本独自の食文化なんでしょうか。 なぜ中国にないのかがすごく不思議なんですが。なんででしょうか?

  • 梅酒作り

    今年初めて梅酒作りに挑戦しています。 8Lの瓶に漬込んで1ヶ月程が経ちましたが、梅のみがシワシワになり瓶の中でスカスカです。 漬込み途中から新梅を追加しても大丈夫でしょうか?

  • 梅酒の梅に穴は空けるの?空けないの?

    今年初めて梅酒を漬けます。 色々レシピを検索したのですが、梅酒に使う梅に『傷をつけてはいけません』と書かれたレシピと『フォークや剣山で表面に穴を空けましょう』と書かれたレシピが見つかり、『?????????』です。 多分どちらでも作れるのでしょうが、いずれかの方法で作ったことの有る方、それぞれの違いを教えて下さい。 今年は手間が省けるので穴を空けないでトライしてみますが、(明日漬けるので)とにかく疑問なので教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 梅酒が大好きな方。美味しい梅酒の銘柄を教えて下さい。

    30代前半のOLです。体質的にアルコールに弱いのですが、最近梅酒が美味しいなーと思い始めています。スーパーの酒売場でいろいろ見てみたのですが、一体どれが美味しいのかなーと思って・いつも悩みます。 無難なところでチョーヤを買ってはみたのですが、まあまあだなーと思います。一旦購入したら、飲み干すのも時間がかかるので(笑)、出来れば自分の好みの一本を購入したいと思っております^^。 個人的に、軽くて・甘みのあるカンジが好きです。 梅酒好きの方、こんな私にオススメの銘柄を是非教えて下さい。よろしくお願いします!!

  • 梅酒の梅

    梅酒を毎年作っているのですが、毎年毎年梅酒の梅だけ残ってしまいます。 甘く煮てみたりするのですが、まだまだいっぱいあります。 何かよいレシピご存知の方いらっしゃいませんか? 教えてください。

  • 梅酒の酸味について

    今年初めて梅酒を作りました。時々味見をしては、「うん、いける」と、お正月に飲むのを楽しみにしていたのですが、最近すっぱくなってきました。(ショック)梅1kに氷砂糖3~400g位で梅は入れたままです。レシピどうりにしたのにどうしてか解りません。梅を早々に出さないとだめでしょうか?どうかよろしくお願いします。

  • 自称梅酒名人 梅酒作り 得意な方に質問

    今年初めて梅酒に挑戦です。 ネットでレシピを調べるとほんとそれぞれですね。 梅1キロに対し氷砂糖350グラムから1キロ・・・ あまりにも差があります。 あるサイトには砂糖は500グラム以上入れなければならないとも書いてましたが、350がベストって方も多くて。。。 で、毎年漬けてる方に質問です!! 友達に人気!旦那が美味しいと飲んでる!なんていうレシピ教えてください。 もちろんその通りできる訳も無く、 きっと梅の種類や氷砂糖までこだわってる方もいると思いますので。 ただ氷砂糖、梅、焼酎の割合が知りたいです。 それぞれ好みがあるのもわかってますがこっそり教えてください。笑 ロックで飲みたいです。

  • 梅酒

    今年初めて梅酒作りに挑戦してみました。 容器についてきちんと考えていなかったため、梅約1kg、氷砂糖500gを入れホワイトリカー1Lを注いだ時点で容器がいっぱいになってしまいました;; 質問(1) レシピではホワイトリカー1.8Lを入れると書いてあったのですが、やはり分量は守るべきでしょうか? 質問(2) 梅500g、ホワイトリカー900ml、氷砂糖250gで2つの容器に分けるのと、もっと大きな容器に全て移し替えるのではどちらがいいでしょうか? 2つに分けるにしろ、大きな容器を使うにしろ、移し替えるという作業により風味は落ちてしまうでしょうか…?? 皆様の知恵を貸してください;;よろしくお願いいたします。

  • 梅酒の梅の実の取り出し

    こんにちは。 昨年の6月に梅酒を漬けたのですが 梅の実は、このままいっしょに漬け込んでいた方がいいのでしょうか。 昔、祖母が漬けていた時は何年かそのままにしていた気がするのですが 梅酒のレシピをネット検索すると 半年位で、梅の実は取り出した方が味が落ちないと書いているのも あったのですが。 実際、梅酒を漬けている方のご意見をうかがいたいです。 よろしくお願いします。