- 締切済み
蓮根(れんこん)の保存方法+野菜の保存方法、冷凍を含む
蓮根の保存方法を調べています。 泥を付けたまま、濡れ新聞で包む方法と、 泥を洗い流して、濡れ新聞で包んで冷蔵庫。 と言う方法が一般的ですが。 他に冷食で、蓮根が輪切りにしてある、蓮根だけの冷食がありますが、里芋なども。。。 あれは一度湯がいた物が保存してあるのでしょうか。 保存方法に智慧のある方、教えて下さい。 ついでに野菜の保存方法全般についても、こんな保存方法があるよとか、 冷凍できる野菜なども教えていただければ嬉しいです。 椎茸は冷凍そのまま出来ますよね。 意外に知らない事ってまだまだ有るような気がします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
回答No.1
こんばんわ レンコンは「ドロをつけたまま・・」というようなことを農家の人に聞いたことがあります。 サトイモ・レンコンなどの冷凍野菜はみな1度さっと湯がいてありますよ。 って、たいていの冷凍野菜はみなそうなのではないでしょうか? レンコン・さといものほかにレタスやキャベツとかいう類の物以外はたいてい冷凍保存できるのではないですか? サヤインゲン・アスパラ・人参・ブロッコリー・コーン・枝豆・ソラマメetc 市販 されているものでもよいのならたいていの野菜が冷凍食品として売られてるのではないでしょうか? すりおろしたトロロや小口切りにしたネギ・せんぎりにした中華素材(にんじん・たけのこなどが入っている)いろいろありますよ。 また家庭でもすりおろした土生姜をラップで来るんで薄い板状にして冷凍保存という手もあります(使うときは割って使う)
お礼
nemutaiazarasiさん、おはようございます。 回答ありがとうございます。 >サトイモ・レンコンなどの冷凍野菜はみな1度さっと湯がいてありますよ。 湯がいてあるんですよね?ちょっと今一判らなくて。 >って、たいていの冷凍野菜はみなそうなのではないでしょうか? 判らないから聞いてました。 そう叶って思っても半信半疑な事って無いですか? だから伺いました。 生姜も冷凍できるんですね。 用は、多分繊維質を解凍したときに壊さなくて、 壊れていても良い状態でなら冷凍は可能ってことか。 ヒントになりました。 ありがとうございます。 多分、蓮根って保存するほど手に入れること無いしょくざいなんでしょうね。 ニーズの少ない食材だと、質問して分かりました。 ありがとうございました。 冷凍の技術って頭の回る人ならでわだと思ってます。 色々実験してみますありがとう。