- ベストアンサー
HDDのコピー
HDDを現在使用の40Gから120GのHDDにコピーできずに 困っています。OSはWin2000です。 現在使用の40Gをプライマリのマスターとし 120GのHDDをスレーブでジャンパピンを設定し BIOSで確認したところ表示されていない。 しかしカーソルを合わせてエンターキーを押すと 120GBと出ます。 diskmgmt.mscで確認しても認識されていません 120GのHDDのみを接続してW98起動ディスクを使用しても 途中で止まり今度はCDドライブのドライバが不明となります。 どのようにすればHDDを認識するのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず IDE/E-IDE接続のHDDを内蔵させる場合 BIOS OS環境によっては BigDriveに対応していない場合があります。 2000の場合は すべてのSP XPの場合では SP1以降(SP2から)を当てると 認識されないバグは解消されていますので問題はありませんが それ以外であれば 下記の方法でレジストリを編集する必要があります。 Win2K 「大容量ハードディスクの 137 GB を超えた容量が認識されない場合の対処方法」 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882350 「容量の壁」 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%cd%c6%ce%cc%a4%ce%ca%c9&fr=slv1- http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/big_drive2004.html
その他の回答 (2)
- Aruku-20030515
- ベストアンサー率23% (362/1544)
ジャンパーセッティングが正常であったと仮定して 以下の問題がある場合があります 1、ジャンパーによるマスター・スレーブのセッティングで、それぞれHDDのメーカーが違うと誤動作する事があります。 2、1ケーブルに一台のHDDでないと動かない仕様の HDDも存在しています 3、物理メモリーが多すぎるとWIN98の起動ディスクでブートするとデバイスがパニックになることがあります その辺をチェックしてみてください
お礼
HDDメーカーは Seagateです。 40GがST-340016A 120GはST3120026Aです
- pk7743
- ベストアンサー率23% (211/896)
BIOSの設定ミスに8割 ジャンパーピンの設定ミスに2割 と見ます。 BIOSの設定はautoでいけると思います。
お礼
BIOSの設定はAUTOとなっています。
お礼
みなさん 色々ありがとうございます 137GBを越えた容量の・・も対処しました コピーが無理なら 新しいHDDに2000をインストールして みようとおもい旧HDDをはずして120GHDDを接続しインストールし始めると途中で中断されてしまいました。 もう一度98起動ディスクでFDISKしはじめると Interface board or DVD/CDROM drive not ready Insure that drive power is on and drive cables are correcty attached About<A> or Retry<R>? この120GHDDはわたしのPCでは使えないのでしょうか?