• ベストアンサー

おいしい「そば」教えてください!!

mukichanの回答

  • mukichan
  • ベストアンサー率45% (74/161)
回答No.5

まず絶対に贈ってはいけないもの。 包装の裏の原材料名表示を見てください。使用量の多い順に材料が記載されています。一番最初に「小麦粉」などと書いてあるものは論外です。でもスーパーとかデパートでもそういうそばが一番たくさん売られていますのでご注意!一番最初に「そば粉」と記載されているものが贈り物の最低条件です。 次に、3000円程度の予算であれば結構な量のそばが買えます。 一度封を切ったら食べてしまわないといけない生そばタイプは贈られた側は賞味期限中に食べねばという気持ちになると自分なら考えて候補からはずします。 結局、いつでも好きなだけ食べられる乾麺タイプで十割そばか二八そばを選びます。できれば国内産そば粉のみ使用なら言うことはありません。個人的には十割そばは茹でたあと蒸らしが必要なので、蒸らしの必要ない二八そばを選びます。味的には十割とさほど変わらないと思っています。 なにはともあれ喜んでもらえる品選びができるといいですね(^^ゞ

haru617
質問者

お礼

ど素人の私にはとても助かるご回答に感謝します。 原材料、そば粉が初めに・・・ そうですよね、ちゃんと確認したいと思います。 あと、茹で方がそばにより違うこと、知りませんでした。二八そば、勉強になりました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 蕎麦が遠くまで送れるようになったのはいつ……?

    カテゴリーに迷ってしまったのですが…… とりあえず信州名物なのでここで…… お蕎麦なのですが、現在は乾麺や生麺で全国にお中元等の贈り物として発送することが出来ますよね。 でも、それができるようになった つまり、蕎麦が信州等から東京など遠く離れた所まで送れるようになったのは、いつ頃の事なのでしょう? やはり戦後でしょうか?  わかる方、教えてください よろしくお願いしますm(__)m

  • 乾麺がなま麺かゆで麺か見極める方法

    先日、そばの乾麺をレンチン料理したら、なま麺でした。まずかったです。今度は乾麺で冷やし素麺をつくりたいのですが、生麺がゆで麺かを見極める方法はないですか

  • 北海道のラーメンの通販について

    あるメーカーの味噌ラーメンを食べてからはまりまして(乾麺)、今度は生麺タイプのスープ付きの2食入りの北海道の有名店のラーメンを通販で年末年明けにまとめて購入しようと思っています。西日本に住んでいるのでさっぱり北海道の事は分かりませんが味噌ラーメンで有名ですよね。下記の挙げるラーメンの評価と後悔しない味なのか、また醤油系統で北海道で有名店の生ラーメンでこれは食っとけというものがあれば教えてください。お店で食べる方が美味しいですが遠すぎますし感染で今大変でしょ。北海道の方こんな時期にこんな質問してごめんなさい。 https://item.rakuten.co.jp/kitakuranohatake/tukimiken_miso-nama/?s-id=bk_pc_item_list_name_c (北海道の有名ラーメン店の地図) ・北海道 ラーメン 札幌みそ 月見軒 みそラーメン 生麺 ラーメン スープ付き ・旭川 ラーメン 山頭火 旭川ラーメン(生麺)人気ラーメン店の味が楽しめる 旭川生 ラーメン(生ラーメン)本店のまかない 生ラーメン(味噌、醤油、塩、豚骨の 混合スープ) ・【函館ラーメンまつ笠ラーメン】北海道の函館の有名店ラーメン屋 まつ笠 味噌ラーメン ・北海道 生ラーメン 生麺」札幌ラーメン 吉山商店 味噌ラーメン ・北海道 ラーメン生麺」北海道のラーメン 帯広 ラーメン館 本家 三平 味噌ラーメン/みそラーメン 月見軒の味噌ラーメン(乾麺)は非常に美味しく、地元でも有名らしいので気になっています。教えてください。

  • 「ずっとそばにいたい」の意味

    3年間の友達期間を経て、交際をはじめて1年半の彼がいます。 私20代後半、彼30代前半。 その彼とのメールの中で「ずっと○○(私の名前)のそばにいられたら いいなって思ってる」と言われました。 ここ数ヶ月、彼と一緒にいるだけで本当に幸せで、毎日こういう気分で 過ごせたらそれだけで満足かも…と思い(このことに関しては そのまま彼に伝えました。) 結婚できたらいいなぁと密かに思っていたところなので (こちらに関してはまだ伝えられていません)、 「ずっと」というのがいつまでなのか、かなり気になります。 上記の発言に対して、とてもうれしく感じたことを伝えた上で 今度会ったときに直接言って欲しいと言いましたので、 実際に言ってくれたら、いつまでなのか冗談ぽく聞いてみる つもりですが、それまでひとりで悶々と考えているのも つらいです。 そこで、質問なのですが、上記の彼の発言を見て、 彼は少しでも私との結婚を考えてくれていると思いますか? ちなみに、近々一緒に生活を始める予定です。

  • 本質は同じなのに片や○○限定、どんなものを思い浮かべになりますか?

    こんばんは、お世話になります。会員再登録の40歳代男性です。 夏場には何かとお世話になった「冷やし中華」、今の季節には不似合いに感じます。 この時期に「冷やし中華有ります」だなんてのぼりを見たら奇異に感じますね。 やっぱり夏場限定の商品かと思います。 ところで「ざるそば」は、おそばやさんに季節を問わず用意されてます。 「ざるそば有ります」ののぼりも見かけません。 特に季節は問われてないように思います。おんなじ「冷たい麺」なのに。 「冷たい麺」の本質が同じでも、片や季節限定、片や通年、 似たような条件のものは有りませんでしょうか? 本質的に同じでも片方に特定の条件がつくもので、 貴方が思いつかれるものが有りましたら、お教えください。 つたないお返事しかできませんが、随時させていただきます。 遅れる場合も有りますが、悪しからずご了承頂ければ幸いです。 本日はこれにてご無礼しますが宜しくお願いいたします。

  • 韓国人男性の結婚祝いの贈り物

    韓国人男性の結婚祝いの贈り物 韓国でお世話になっている30代半ばの男性が今度結婚します。 よくお世話になっているのでちょっと値の張る(数万円=数十万Won)くらいのお祝いの贈り物を送りたいと思っています。 日本のものでも、韓国のものでもよいですが、どんなものが喜ばれるでしょうか? (お金が一番よろこばれそうですけどね。さすがに失礼ですかね)

  • 友人女性との食事代

    友人女性との食事代 30代男性です。 先日、職場の友人女性とスポーツ観戦+食事に行きました。 2人での食事はこの半年で4回目くらいですが、夜というのは初めてです。 明確に付き合っているわけでもないので、今までの習慣で両方ともほぼ割り勘にしてしまったものの、後から「食事代くらいはおごるべきだったのでは?」と気になりました。 幸いまた会う約束はあるので、今度はおごろうと思いますが、マナー違反だったでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。 *私からもちょっとした贈り物はお渡ししましたが、先方からも同様だったので、その点はフィフティ・フィフティです。

  • 「ロイズ」と「六花亭」、もらってうれしいのはどちらですか。

    今度、お世話になったご家族に贈り物をしたいと思います。 20代の女の子もいるご家庭なので、何か甘いものを贈ろうかと考えました。 北海道につてがあるので、有名な「六花亭」か「ロイズ」の物をと考えたのですが、 もらってうれしいのはどちらでしょうか。 「六花亭」は有名すぎるかと思って「ロイズ」にしようとしたら、知り合いに「六花亭」の方が 断然良い、と言われました。 自分自身は北海道在住ではないので決めるのに困っています。 気持ちの問題なので、こだわりすぎることはないかと思いますが、やはり喜ばれるものを贈りたいので真剣に考えています。 どなたか、どちらかのお店の品物を贈られた方とか、お店に詳しい方、お知恵をお貸しください。

  • 都内(港区あたり)に詳しい方、教えて下さい!

    今度、接待をすることになりました。 私は関東(埼玉)に出てきてやっと1年てとこで、全然接待で使うようなお店がわかりません。。 どうかお勧めのお店があれば教えて頂きたいです。 ちなみに先方は港区にご自宅があるので、その辺りが良いかと・・ お酒も食べるものも好き嫌いなく、なーんでもいいよ!と言ってくださったのですが・・・ 『まぁ寒くなってきたし、ふぐとか鍋とかが良いな~』とのことです。 先方は40代男性2人。こちらは私(20代女)と上司(40代男性)の計4人です。 漠然としていて申し訳ありませんが、何か知っているお店があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • どれがいいですか?何がいいですか?

    得意先でとても仲良くしてもらってる人が転勤します。 今度一緒に食事をしようと言う計画があるので、そこで送別の贈り物をしようと思ってます。 予算は上限6,000円なのですが、どんな物がいいですか? あげる人は30代前半の男性です。 個人的に思ったのは「高級ボールペン」「折り畳み傘」「身だしなみセット(爪切り・無駄毛切りハサミ等の詰め合わせや、スーツ用フレグランススプレーなど)」ですが、どれがいいでしょうか? また、上記の中に良いのがなければ、どんな物がいいでしょうか? ちなみに晩酌や喫煙はしないそうなので、タンブラーやライターは除外します。