• ベストアンサー

人の魅力

MIECO_Mの回答

  • MIECO_M
  • ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.7

(魅力のある人)    ・清潔感がある    ・いつまでも根に持たない    ・自分自身の事を弁え誇大評価しない    ・包容力のある人    ・年上(年下は懲りました)     (魅力のない人)    ・ナルシスト    ・口先だけで行動の伴わない人        

noname#20618
質問者

お礼

ありがとうございました。 年下って、若い子って、今は甘やかされすぎて 育ってるから、わがままって、魅力にならないですね。 ナルシストも嫌ですね。どうしても人を見下してる から嫌がられるのかも。

関連するQ&A

  • 既成の美男美女枠に入らない魅力的な人

    リーガルハイを楽しく観させてもらってるんですが、ヒッピーな弁護士を演じる「黒木華」さんが気になって仕方ありません。 美人か・・・というと、ちょっとワクからはみ出してると思うんですが、存在感とかカッコイイ声とか、どうしても目が行ってしまいますw wikiったらこの人、先日の「世にも奇妙な物語」で女子高生役で松坂桃李くんと共演した人で、その時も同じ印象を持ち強烈に記憶に残っています。最近かなり活躍してる女優さんなんですね。 そういった従来の美男美女には入らないけど、あなたがすごく魅力的だと思う芸能人が居たら教えてください。 男性では渡部篤郎さんなんかがそうだと昔思いましたw そういった魅力的な人たちが出て来て、新しい時代の美男美女として認定され、彼らのスタイルを真似る人が増えていくのかもしれませんね。流行を先取りしたいのでよろしくお願いします♪

  • 人全てが、美男美女に見えてしまう薬があったら・・・

    人全てが、美男美女に見えてしまう薬が開発されました。 1粒飲むだけで、会う人、すれ違う人全てが美男美女に見えます。 もちろん自分も、鏡を見たら美男美女に見えます。 さて、皆さんだったら、この薬飲んでみますか? どんなことが起きると思いますか?

  • 美男・美女だけが生き残る?

    ふと思ったのですが…… 美男・美女か、醜男・醜女か?っていわれたら、 大抵の人が、美男・美女を選ぶはずですよね。 すると、醜男・醜女は残されることになります。 ということは、美男・美女の方が子孫を残しやすくなり、 地球上には美男・美女の血を受け継いだ 美男・美女ばかりが増えることになりませんか? そう簡単にはいかないものなのでしょうか。 というか実際に今、そうなっていませんし。。。。 意見をお願いします。

  • 人類は将来美系醜系に2極分化していくのか?

    美男美女が結婚する確率は高いと思われます。生まれてくる子供達は、目元ぱっちり、鼻筋通った美男美女が生まれるでしょう。逆に、美男美女でない人たちが結ばれ、美男美女でない子供たちが生まれる確率も高いでしょう。とすれば、人類は将来美男美女グループとそうでないグループに限りなく2極分化されていくのでしょうか?遺伝子的にお教えください。

  • 魅力のある人

    魅力のある人はどんな人ですか? みんな魅力のある人と友達になりたいですか? 魅力のある人と友達になったり、 男性なら恋人になりたいと思いますか?

  • スポーツをしている人や音楽やっている人の魅力って??

    タイトルどおりなのですが、 よく「スポーツしている人とか音楽してる人ってかっこいいよねー!!」っていいますよね? 最近私の友達(複数)に好きな人ができたらしいのですが、みんなスポーツやってたり、音楽やってたりするんです。 それはいいのですが、 「好きになった理由は?」ってきいたら 「スポーツやってる時の表情!!」とか 「汗!!」とか 「ギター弾いてる姿がバリ渋かったから!!」 などなど・・・ どうもスポーツをしている人や音楽をしている人には特別な魅力(??)があるみたいなのです。 私はどちらかというと、本よんでたりする人にかっこよさを感じるので、 あんまり友人の意見に共感できないんですね・・・。 みんなで恋話しててもちょっと疎外感をかんじてしまったり・・・。 正面きって「そんな魅力わかんない!」とは言えなくて、でもみんなはその魅力をわかってて、私もわかりたいんです!! (文章がうまく書けませんでした・・・。意味が通じてるといいのですが) スポーツしている人に恋している(た)方や、その魅力がわかる方!! ぜひ教えてください!!お願いします!!

  • 美醜の基準がわかりません。

    いわゆる、美男美女をどうやって判断すればいいのかわかりません。 たとえば、ブサイク芸人とよく言われてテレビに出ている人たちだって、 「そんな言うほどブサイクかなあ?」と思います。 逆に、 美男美女といわれる俳優とか有名人のことも、一般人とどう違うのか さっぱりわかりません。 要するに、どんな人も大した違いはない、同じように見えてしまうのです。 主人のことは人からよくイケメンだと言われ、私もそう思うのですが、 それは「好き」という感情がともなっているからそう思えるのです。 「結局は好みの問題だ」と聞いたことがあり、 そうかもしれないと思うのですが、私が知りたいのは客観的な判断のしかたです。 特に好きでも嫌いでもない人たちを、美男美女か、あるいはそうではないのか、 客観的に判断するにはどうすればいいですか? また、皆様はどう見分けていますか? よろしくお願いします。

  • 魅力ある人といい人

    魅力ある人って一言で言ってもいろんな人がいると思います。 ルックスの場合もあるでしょうが 他にも、博識だとか、話が上手いとか、 自分の意見をしっかり持っているとか、物事に前向きだとか…。 友達にしても恋人にしても、付き合ってみたいと思うのは ちょっとぐらい欠点があったとしても そういう魅力ある人達ですよね? 一方、人には親切だったり、優しかったりするけれど 人を惹きつける魅力があまりない人がいます。 私は多分、そのタイプの人間です。 魅力がないと分かっているから、 せめて優しくあろうと努力はしているのですが、 その結果、困った時には頼られるけど、普段は思い出されもせず 遊びの誘いをするのはいつもこちらから。 断られることはあまりないけど、 私と遊んで本当に楽しいのかな?と不安になります。 みなさんにはこういう「いい人」タイプの友人っていますか? いたとしたら、どういうつもりで付き合っているのでしょう? やっぱり一緒にいて得るところがなければ 会いたいとは思ってくれないんでしょうかね…。 逆に会いたいと思わせる魅力って、何なのでしょう? ぜひご意見をお聞かせ下さい

  • あなたにとっての「魅力的な人」とは?

    みなさんにとって魅力的な人とはどういう人か教えて下さい (1) 魅力的な要素に外見を重視しますか? (2) 第一印象が悪かった人に魅力的だと感じたことはありますか? (3) 第一印象が悪かった異性と付き合えますか? (4) 魅力的な要素に品性はどれぐらいの割合を占めてますか? (5) 魅力的な人になれるように日々努力してることはありますか? (6) 自分がまったく魅力の感じない人に好意を寄せてる人を見たらどう感じますか? 例) 趣味が悪い etc

  • 街を歩いてて見てしまうのはどんな人ですか?

    街を歩いてて見てしまうのはどんな人ですか? オーラがある人 美男や美女 目や顔が死んでる人 不思議な独特な雰囲気の人