• ベストアンサー

大人気ないしゃべり方

noname#21097の回答

  • ベストアンサー
noname#21097
noname#21097
回答No.2

話し方ですか。難しいですよね。 話し方教室というのもありますが、話し方というのは一長一短に行くものではないと思います。 大切なのは場数を踏むことかと思います。 きちっと話さなければ行けない場を数多く経験すること、アンテナを張って話題を豊富にすることが解決策かと思います。 新聞や本を読むことも、言葉の表現方法の引き出しを広げることになると思います。 あまり気負わず、自分の興味のあることを介してでもいいので、いろいろな方とお話する機会を増やすといいのではないでしょうか。

noname167
質問者

お礼

ありがとうございました。 経験をどんどん積極的に積んで いこうと思います。

関連するQ&A

  • 当方、男です。

    当方、男です。 女性の幸せは、何でしょうか?? 30歳に近い女性から、なんですが、結婚をしたくない・子供も欲しくない。 それで良ければ、私はあたなと付き合えるよって当時言われた時、理解が出来なかったです。 両親の離婚が影響しているのかもしれませんが。。 当時は何にも考えませんでした。そのうち考えが変わるかも~と。 私は結婚をしたいし、子供もたくさんいたら楽しいだろうなぁと、20代最初の頃から考えていた男なので、未来の可能性が閉ざされた恋愛には、空しい気持ちしか感じません。 最近、仲が悪くて、そんな言葉を思い出しては凹んでいます。。 私は器が小さいんでしょうか。。??

  • 見た目=中身 ?

    最近バイトをはじめました。 人当たりがよさそうだ、ということで主にレジや注文取りなどの接客を担当しています。 そこで思ったことは、見た目が「アラ?」と思う人はしゃべり方やしぐさなどがおかしいです(私的にです) ここでいう見た目とは、かっこいいとかかわいいとかではありません。 表情や顔つきの話です。 服装もある程度含みます。 たとえば、ギャル男(汚いホストみたいな人)は注文を確認するため内容を聞くと「なんだてめー、オレの注文に文句あるのか」みたいなことを言ってくる人がいます。 基本的には言葉遣いも荒いです。 きつそうなおじさんは、お金をほおり投げます。 言葉も「買ってやってる」的で偉そうな感じです。 見た目がきつそうなおばさんやお姉さんは、無愛想です。 (化粧が濃い、派手、眉毛が上を向いている等) 明るそうな人は、愛想も良く感じも良いです。 やはり、中身の人間性というものは表情や態度に表れるのでしょうか? ご意見や経験などお待ちしております。 また、表情や態度などを人間性として扱った本で良いものがあればご紹介お願いします。

  • 大人気ないモヤモヤ...

    こんにちは 少し質問といいますかボヤキ?させてください(^-^; 私には付き合って4年ほどの彼女がいます(当方36歳、彼女31歳) 今までは遠距離だったのですが最近お互いの親の了承を得て共に暮らしています 彼女とは性格は違いますが興味があることや価値観が似ていてささやかな小さなことを大切にお互いを思いやって笑顔で過ごしてきたと思います まぁちょっとボヤキなんですが...(/_;) 先日夜の営みが終わりこたつを囲んでお茶を飲んでいると彼女が携帯を見ながらなにやら驚きと笑顔に。夢中な表情と言いますか.. 聞くと彼女の熱狂的に好きなアーティスト(今すごい人気のあるバンド)の新情報が舞い込んできたと.. 私「ほんとに好きだなぁ。必死になって」 彼女「うん、大好き(*^^*)」 私「その中で誰が好きなの?」 彼女「みんな中身も素敵でいい人達で好きよ(*^^*)」 私「ふーん...なるほどなー...でもテレビの向こうの人で中身が素敵ってわかるもんかねぇ...あーあ...じゃあワタシはちょっと男の音楽でも聴きに行こうかな(;_;)」 彼女「あー!......ヤキモチ?(*^^)」 私「いやいや、妬きませんよーだ」 はい、おっさん(私)はどうやらヤキモチを妬いて台所で一人タバコを吸っていました(^-^; 彼女の好きなアーティスト、それはそれでもちろん尊重します 共に聴いていたこともありますし 愛し合った後の余韻も吹っ飛びおっさんはヤキモチを妬いて退散しましたが、彼女はそのアーティストの人間性が素敵とよく強調します いかにも彼らの身近に居て彼らのことをわかってる風に(彼らの友達みたいな感覚) おそらく私は男前でキャーキャー!よりも中身がどれだけ素晴らしいかを語られたことにモヤモヤが増大したのだと思います(^。^;) かといって彼女の好きなことをやめろとは言えませんしむしろ応援したいです 女性は少なからずそういうとこはあるのでしょうかねぇ(^。^;)

  • ananを卒業された方。

    若い頃からananをずっと読んでおりました。しかし、30代も半ばになり、おまけに子どもの誕生などで、すっかり内容についていけなくなってしまい、そろそろ卒業しようかと考えております。 そこで、ananを卒業した方に質問です。今、何を読んでいらっしゃいますか?教えてください。当方、ワーキングマザーです。 よろしくお願いいたします。

  • 人気者の彼と、そうではない私

    彼と私は高校の先輩、後輩という関係でした。彼は人気者でとても目立っていました。一方、私はというと軽くいじめられていて、卒業した今でも高校時代の事は思い出したくないし、もちろん高校時代の友人も居ません。(高校時代だけ、上手くいきませんでした。)彼とは一度、ささいな事で別れたのですが何年かたった今、また付き合う事になりました。彼の事は本当に大好きです。しかし、いじめられていた頃の私を知っている、という事がとても気になります。彼は高校時代の話を全くしませんし、もちろん私もしません。(気を使ってくれているように感じます。)当時も一切相談等はしていませんでした。みなさんがもし、人気者の彼の立場だったら、高校時代いじめられ友人も居ない私をどう思いますか?いつも気になってしまいます。

  • わちふぃーるどは20代がターゲット?

    わちふぃーるどは20代の若い女性をターゲットにしているのでしょうか? 私は現在34歳の女性なのですが、猫好きなこともあり 高校生の頃からわちふぃーるどのファンです。 (当時は革製品などは高価でバイトして買ったりしていました) 最近になってダヤンが段々と萌化してきましたし、 (フェアリーシリーズなどを見るとちょっと子供向けのようにも 感じられます)34にもなってわちふぃーるどが好き!と人に言うのは 恥ずかしいような気がしてきました。 実際、わちふぃーるどを愛用している方々は20代の女性が主でしょうか? 30代になったら卒業した方が良いのでしょうか。 (グッズによっては年代問わず使える物もあるので、ついつい買ったりしてしまうのですが)

  • 女性にとって、年下の男は、どう映るのでしょうか?

    質問させてください。 私は年下の男の方なのですが、最近知り合った女性がいます。 その女性が、私より数歳年上です。 私が10代だったらすごく子供のように映ると思います。 ただ、お互い30代で、どちらかというと、向こうが私より(精神的に)子供っぽく見えます。 大丈夫かな。。と思うことがしょっちゅう有ります。 思い出してみれば、私が10代のころから数歳年上の女性たちを見てみても、当時の私には子供っぽいと思っていました。 それでも、20代前半の女性から子ども扱いされてきました。 なので、少し疑問に思いました。

  • 昔のロボダッチ(プラモデル)

    当方30代中程の男です。 ある日の、ふとしたネットサーフから 幼い頃よく遊んだオモチャ「ロボダッチ」にたどりつき 懐かしさと面白さで、あちこち調べまくってしまいました。 なにか当時のモノが欲しい・・・とオークションを覗いてみましたが 当時数百円のモノが今では数千円であったり、中には 5~6万なんてものもありました。 最近安いのを2個入手しましたが、他は高くて買えません。 オークションやネット以外で、ロボダッチのプラモデル(当時モノ)を 購入できるルートはありませんでしょうか? あちこち尋ねて回るほどの熱意も無いのですが・・・。

  • 学生の頃のイヤな思い出がよみがえりつらくなります。

    この地に引っ越してきて一年半が経ちます。 もともと私の実家が近くだということもあり、ここに決めましたが、本心はこの地にいい思い出もなく好きではありません。 幼少の頃から高校卒業までずっとこの地で過ごしてきましたが、ずっと内向的で暗い子供でした。 男子からも嫌われていましたし、友人も少なかったです。 高校を卒業して実家を離れて、外見も内面も変わり、あの頃に比べたら、友人も増えました。 高校卒業までは、男子に嫌われていたせいか、男の人が苦手でした。 しかし、卒業してから外見を磨き、自分に自信がついて、彼氏もでき人波に恋愛もしてきました。 そして、今の旦那と35歳の時に結婚しました。 子供も一人授かり、その息子も3歳になり、今春から幼稚園に入園することに。 園に慣れるため、週一回の園内解放に最近通い始めました。 そこへ、見たことのある男の人が子どもを連れて園内解放に来ていました。 幼少の頃から同じ学校だった人でした。 内心、同級生なんかに絶対会いたくないだけにすごくイヤな気持ちになりました。 今は子を持つ親として、イヤだからと逃げるわけにもいかないので、目が合えば挨拶だけはしました。 が相手は、すごくひきつったイヤな顔をして私を見ました。 まぁ、その時は気のせいかと思っていましたが、毎回行くたび、その人も来ていて、私と目が合うと私は頭を下げますが、向こうはすごくイヤな顔をして私を見ます。 なんだ過去がよみがえってきて悲しくなってしまいました。 こんなくだらないことと思うかもしれませんが、どなたかお答下さい。 相手の人は、なぜそんな態度というか顔をするのだと思いますか? よろしくお願いします。

  • 片思いの人とどう連絡を取っていいのかわかりません。

    今私には片思いの人がいます。 高校のころ仲が良かった男友達なんですが、当時彼には彼女がいたので思いを伝えられないまま、高校を卒業しました。 その彼と先日3年ぶりに友人を通して連絡を取り、2人で会いました。 高校を卒業してからは、彼のことは一度諦めましたが久しぶりに会ってやはり彼が好きだと思いました。 現在彼は当時付き合っていた彼女と別れています。 会ったあと、「今日はありがとう」とメールをしたら、「なにかあったら連絡してね」と返ってきました。 ここから、どうしていいかわかりません。 たいしたことないのに連絡したら迷惑ではないかなど考えてしまいます。 付き合ってもいないのに、ただ会いたいなんても言えないです。 どう連絡を取ったらいいのでしょうか。 または、「なにかあったら連絡してね」は挨拶のようなものでしょうか。 何かアドバイスをお願いします。