• ベストアンサー

いい音のするワイングラス

rin1895の回答

  • rin1895
  • ベストアンサー率46% (22/47)
回答No.5

みなさんに比べるとまったく知識がなくてお恥ずかしいんですが、経験談を少し。 私の弟が結婚したときにペアのワイングラスをいただいたんですが、贈ってくれた方が「coco007」さんと同じ発想で、ふれあわせるといい音のするグラスなんです。 弟はそれほどワイン通というわけではないので、味が多少落ちるとしても、いい音がすることで華やか&ロマンチックな気持ちになれると喜んでました。 残念ながらどこのメーカーかはわからないんですが、贈り主の方は1軒1軒お店をまわって、実際に音を鳴らさせてもらったそうです。 この方法だと、ご希望の「ネットで取り寄せ」は無理なんですが、確実に自分の納得がいく物が手に入るんじゃないかな~と思います。

関連するQ&A

  • クリック音がうるさい

    こんにちは。私はパソコンの知識があまり無くて、検索しても引っかからないので投稿させて頂きました。 家でパソコンを使っているのですが、音量を一番小さくしていても、クリック音などがとても大きいものとなってしまい困っています。 また、暫くすると音が消えたり、また大きくなったり・・・ 困っているので、今はとりあえず音が聞こえないようにイヤホンを差し込んで耳に当てずに放置しています。 解決法があったら是非教えて下さい。

  • 光電話で離れた場所に着信音を鳴らす方法

    家の隣で小さな工場を営んでいます。工場内は電話がなく家にのみ電話が引いてあります。工場内は音がうるさいため、着信があるとベルが鳴るようになっていましたが、最近光電話に変えたところ、工場内のベルが鳴らなくなりました。調べてみると工場内のベルはNTTの交換機内から信号をひらっているようで、NTT休止状態では鳴らないのです。NTTや電話メーカー、eo-netに電話しましたが満足のいく答えは得られませんでした。現在のNTT交換機につながっているベルをそのまま使わなくてもかまいません。騒音の工場内で着信が分かればよいので何か良い方法はありませんか?尚、電話はコードレスで子機2台、親機(光電話のモジュラー)は家内の工場から一番遠いところにあります。子機なら工場から近いところに置いています。 よろしくお願いします。

  • 家と外で聞こえる低い音

    去年の八月に転居してきて新築の分譲一軒家を購入いたしました。 今年の二月にベッドを購入し二回に寝室を構えて一か月もたたないうちに 寝苦しさを感じ、じっと耳を澄ませてみると低い音がうねるように聞こえてきました。 二、三日朝の六時まで眠れずに起きていたのですが、朝方までずっと音がしていたのでおそらく二十四時間なっているのだと思います。 昼間もなっていますがマスキングされて新築工事の音や飛行機の音でかき消されて小さくなります。 お隣さんやお向かいさんにはわからないようです。 音は外でもしています。 外で一番強く感じるところは玄関に続く階段が三段あるのですが 二段目の左端に立つと音圧のようなものを感じます。 しかし原因を探ろうとしてもいまひとつつかめないでいます。 私の体は悲鳴をあげてしまい、もうその家には住めないでいます。 幸い母は聞こえるが気にはならないということで実家と家をトレードしている状態です。 しかし何か月も何年もこのままでいるわけにはいかないのでどうにかしたい気持ちでいっぱいです。 せっかく購入した家に住めないのはどん底になるくらい苦しく悲しい想いです。 原因をどうにかして探したいのですが 力になっていただけないでしょうか。 一つに 直線距離で国道が600メートル離れたところにありますが その音が届いているような気がしますが近くに行っても同じような音は聞こえませんでした。 スイミングスクールが直線距離で100メートル離れたところにあります。 プールの水は低塩素で、24時間循環してなにかポンプのようなものが動いています。 排水管を伝って何か共鳴しているのでしょうか。 ロードノイズが遠くに響いて家の中まで入ってくることはあるのでしょうか。 あと、鉄塔とCV塔が近くにありますがその振動が伝わってきているのでしょうか。 工場は近くにはありませんが工場地帯といわれるものは一キロ先にあります。 周りはたくさん住宅が建っているのでそれではないと思っています。 たくさん足らないものがあるとおもいますが補足していきます。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 近所の音・・・気になります

    賃貸の新築アパートに引越してきて数ヶ月たちました。 向かいに大きな一軒家が建っているのですが、 その家の裏側とうちのアパートのベランダが面しています。 その家の裏庭にアンテナが立てられていて(地上からちょうどアパート2階くらいの高さのもの)それが風邪にゆれると キーキー音をたてるのです・・・ちょうどブランコが揺れてるときのような音です。 大きな音ではないのですが気になってしかたありません。 夜21~22時間で数えてみたら194回音をたててました。地面にさしてちょっと固定してるだけなので不安定なため音が出てしまうみたいです。 こういった場合苦情を言っても無駄でしょうか? 音が大きくないと騒音とは認められないでしょうか? どのような対処法がありますでしょうか? どなたか知恵をお貸しください。

  • パナホームの新築で震度2で戸がガタガタと音

    パナホームの家を新築しましたが震度2ぐらいの 地震で家全体のドアがガタガタとすごい音がします。 すべてのドアが引戸です。 メーカーの人に言いましたがパナホームの家は すべての家が少しの地震でもガタガタと言うと 言われ対策はないと言われました。 皆様の家はどうですか?。

  • 新築で”パキッ”とか”ミシッ”とか木の音

    いつもお世話になっています。 私の知り合いに相談されて私では分からないので、こちらの意見を聞かせて頂下さい。 2006年9月にセキス○ハウスで新築の家を建てて住んでいます。 時々、寝ていると”パキッ”とか”ミシッ”とか、木の音がするようです。 営業の人に聞くと、新築の木の家は、建てたばかりだから、そういうことがあると言いますが、本当にそうなのか。気になっているようです。 私は、全く分からないので、信じられませんでした。 この話とは別になりますが、期間内に家が出来なかったり、タンスが家に入らなかったり、その他色々トラブルがあり、現在も修理が終わっていないこともあり、セキス○ハウスで建てたことを後悔しているようです。 一流のハウスメーカだと思うのですが、こんなものなのでしょうか? 分かる方宜しくお願いします。

  • 機械工場からでる異臭はどんなもの?

    友人の新築の家を訪ねましたら、隣がナットのような留め金を作る小さな工場でした。 工場からは今まで体験したことのない臭いがありました。 留め金などを作る工場では、何処でもそのような臭いがでるものなの でしょうか。 金属を扱う工場なので、臭いまで気にしないで新築したようですが、 子供が生まれる今、有害でなければ良いけどとかなり悩んでいます。 留め金工場などに関わる方及び知識をお持ちの方よろしくお願いいたします。

  • AIWA XR-MD85について

    中古でAIWAのXR-MD85の本体のみを購入しました。 承知の上でしたが、取り扱い説明書がありません。リモコンは何とか 新品を入手しましたが、説明書の方はメーカーからの取り寄せは 出来ず、ネット又は中古での入手方法がわからなくて困っています。 どなたかお詳しい方、どうぞ教えてください。

  • 渋みのある赤ワインが入手できる店

    いつもお世話になっております。早速ですが、標題の通りの赤ワインを探しております。 渋みのある、もしくはかなりしっかりとした味のする赤ワインを結婚祝いとして友人に贈りたく、どなたかこのようなワインをご存知でいらっしゃいましたら品名を取り扱っている店名をお教え下さいませ。 出来れば神奈川県内での入手を希望しておりますが、どうしても無い場合は東京都でも構いません。またネット上での通販でも構いません。 宜しくご教授の程、お願い申し上げます。 尚、予算は一万円までだったら嬉しいかも…です♪

  • PCから音がでなくなりました。

    PCから音がでなくなりました。 PCを起動してからネットで動画などを見ていると 突然音がでなくなりました。イヤホンをつけています。 イヤホンを外しても音はなりませんでした。 ミュートにはしていません。 調べてみて色々と試しました。でも駄目でした。 再起動してから少しは音がでるのですが やはり動画を見たり音楽を聴いたりしていると 突然音が出なくなってしまいます。 関係ないかも知れませんが音量ミキサを開くと 画像のように今起動しているアプリケーションのところが 黒くなってます、開くたびにこのようになっています。 Windows Vista BASICです。 対処法を教えてください。