• ベストアンサー

政治の勉強(^o^)丿

政治、経済、軍事、歴史関連の面白いサイトを教えてくださいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joy-net
  • ベストアンサー率49% (301/606)
回答No.2

次のサイトはいかがですか? ↓ [よくわかる政治] All About http://allabout.co.jp/career/politicsabc/ ↓[よくわかる経済]All About http://allabout.co.jp/career/economyabc/ ※All Aboutシリーズは、基礎知識・用語から最新の問題まで網羅されていておすすめです。 ↓NHK 週刊こどもニュース http://www.nhk.or.jp/kdns/ ※子供向けですが、内容的には大人も十分納得のサイトです。 ↓週間時事問題クイズ http://www.kentei.com/jiji/ ※クイズ形式で楽しく利用できます。 ↓時事用語のABC http://www.sm.rim.or.jp/~abc/index.html ※ここの用語一覧には、難しい時事用語が簡潔に解説されています。

meihemu
質問者

お礼

ありがとうございます。勉強になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.3

 東海大学の研究室のサイトです。  捉え方が総合的で、反対意見・賛成意見共にリンクされていて、問題を深く調べたい人向きです。  個々の時事問題について掘り下げているので、体系的な勉強には向きません。

参考URL:
http://www.geocities.jp/torikai007/
meihemu
質問者

お礼

ありがとうございます。面白いですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.1

サイトではないですが、 ●「どこで?なぜ?一目でわかる世界紛争地図」(幻冬社) は面白かったです。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344003063/qid%3D1115269586/249-2758258-8257902
meihemu
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先生が返信をくれるサイト

    政治(歴史・軍事含む)経済のサイトを教えて下さい。専門家が掲示板に書き込んでくれるサイトを希望します。

  • 政治について勉強をしようと思っているのですが…

    最近、ニュースで政治関連の話題が多く取り上げられるようになりました。 ですが、今まで政治に関心や興味を抱くことなく生きてきた故、政治に関する知識をも全く持ち合わせておらず、テレビを見ていても何を話しているのか理解できません。 身の回りでも政治の話題が増えてきており、その中に溶け込むことのできない自分を惨めに感じます。 このまま社会に出て行くことはとても恥ずかしいので、政治について1から勉強をしようと決意しました。 そこで質問です。政治の勉強に役立ってくれるサイトや、参考本などをご教授いただけないでしょうか? 回答お待ちしています。

  • 日本の弱い政治力

    日本は経済力はすごいが政治、外交、軍事などは他先進国より著しく劣るといわれますが、どうやったら他先進国並みになりますか?

  • 政治と軍事の両方に秀でた人物

    歴史上には様々な政治家や軍人が登場しますが、政治と軍事の両方に秀でた人は少ないように思います。 優秀な政治家でも戦争の指揮をすると失敗したり、優秀な軍人でも政治に介入して国を衰退に導いたりすることが多々ありました。 あるいは、分をわきまえて軍事には手を出さなかった政治家、政治には手を出さなかった軍人もいるでしょう。 そこで質問なのですが、両方に秀でた人としては誰が挙げられるでしょうか?

  • 0から勉強したい!【政治・経済・法律・近代歴史】

    0から下記の項目の勉強をしたいと考えています。 完全初心者にもできるだけわかりやすく書かれていて、 また、なるべく偏った考えで書かれていない本を教えてください。 ・政治 ・経済 ・法律 ・近代の歴史 よろしくお願いします!!m(_ _)m

  • 政治経済とは?

    現在高2なんですが、来年の選択授業で迷ってます。 迷っているのは社会科についてなんですが、選択出来る科目は 地理・日本史・世界史・政治経済です。 そこで思うのですが、政治経済とは何なんですか? 地理も歴史も中学時代習ったので分かるのですが、政治経済は分かりません。 公民って言うことなんでしょうか? 三権分立や、○○法などそのようなものを学ぶのでしょうか? 例を出して、具体的に教えていただければ幸いです。

  • 政治経済や公民の基礎知識をまとめたサイトを探しています。

    政治経済や公民の基礎知識をまとめたサイトを探しています。 中高で習うような、政治経済や公民の基礎知識を、とても簡単にまとめたサイトを探しています。 学生時代は理系一本で、中高時代の社会科系科目は皆目おぼえておらず、少しは理解を深めておかねばと思っています。 歴史の簡略まとめサイトはあったのですが、政治経済、公民のものは見当たらなかったので、質問させていただきます。 教科書の超重要部分のみ抜き出し、簡素な表現で各項目を短くまとめられており、なおかつ学習範囲を網羅出来ている、そんなサイトがあったらと思っています。 よろしくお願いします。

  • ソ連の軍事や政治について知りたいのですが、オススメの本を教えてください。

    最近ソ連に興味が湧いてきまして、政治や軍事の歴史についていろいろと知りたいのですが、何かいい本はないでしょうか。 ちなみに予備知識はほとんどないので、素人向けの分かりやすい本を教えていただけると助かります。 お願いします。

  • 政治、経済、行政を学ぶには?

    製造業で事務職をしている30代の女性です。 民主党に代わってから政治に興味を持ち始め、もっと知りたい!と思うようになりました。 でも学生時代に政経など特別な学科を出たわけでもないし、 今後それを仕事に活用したい、などという豊富があるわけでもありません。 ただ、興味がありそれについて深く知りたいと思います。 いざ、勉強しようと思うとどうしていいのかわからず、とりあえず思いつくのは (1)新聞を読む、図書館で関連する本を借りる (2)興味ある講演会などに行ってみる (3)ネットで調べる この程度です。 政治の歴史(背景を含む)や経済、行政など関連をもって(別々でも構わないのですが) 勉強するにはどこから始めたらよいでしょうか? 効率の良い方法などあれば大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 政治経済の勉強

    政治経済の勉強 センター試験に向けて勉強しています。 仕事をしていてあまり勉強に時間が割けません。 数学や英語に余裕が少し出てきたので、政治経済の勉強を始めました。 面白いほどシリーズで勉強しています。 1日1講読んでいます。 読んだあと、簡単な問題を解きたいと思っているのですがなにか良い問題集はありませんか?

PCから印刷できない
このQ&Aのポイント
  • MB2130を使っていますが、PCからルーター経由で印刷すると一部しか印刷されません。
  • ドライバを再インストールしても同じ現象が続いています。
  • スマートフォンからの印刷や他のPCでも同様の問題が発生しています。
回答を見る