• 締切済み

宿題貰っちゃいました・・。

fukkyseの回答

  • fukkyse
  • ベストアンサー率32% (130/402)
回答No.3

答えではありません。 難しい宿題もらってしまいましたね。当たり前のことなのですが、目的があり手段があります。この調査の目的が不明です。 次に、特徴といっても、見る角度により評価は違ってきます。因みに私の会社の場合、CADにつき「導入提案、調査、ソフト決定」=私でした。 1.業務内容を網羅できる機能となっているか? 2.オーバースペックがないか(費用対効果)? 3.他社との連携に不都合はないか? などの判断基準により、評価をしました。 #2さんのおっしゃるように、”GW中に”は、無理だと思います。評価をするための基準を網羅することでも大変だと思います。 先の「目的不明」についての補足があれば、回答できることがあるかもしれません。(私の場合、建築関係なので、例中のソフトについてはAutoCADしか使用経験ありませんが) どのような事情かは分かりませんが、私ならばもう少し具合的に指示するのかと…。 がんばってください。

jjj3333
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。目的については「どのような場合に使うか?」みたいなことが分かればいいと思います。

関連するQ&A

  • 3Dデータのトランスレータについて良い組み合わせ…

    3Dデータのトランスレータについて良い組み合わせを教えてください 私はCAD/CAMを販売している者ですが、3次元CADの組み合わせが多いユーザーにトランスレータを提案することになり、どのパターンが精度・価格で一番妥当な組み合わせか悩んでいます。是非、経験の多い方に教えてただきたく質問しました。 今回検討しなければならないCADの組み合わせは次の通りです。 1.GRADE 2.Space-e 3.CADCEUS 4.CATIA 5.I-DEAS 6.WorkNC 7.ICAD/SXpro を全て相互互換させる必要があります。ちなみに提案しているエンドユーザーは、自動車のエンジン金型を作成している業者です。 自分なりにHPなどで調べたところ浜松のエルジオンさんで各種トランスレータを出されているので、そこの物を使うのが良いのか、(値段が張りますけど・・・。)または精度は少し目をつぶって出来る限りIGESを使い対応できないところだけ専用の物を使うのが良いのか。 どなたかご回答のほど宜しくお願い申し上げます。

  • 3次元CAD将来生き残るのは誰??

    今現在I-DEASを使いモデリング業務をしております。 その他会社の研修でProEも出来ます。 後はAutoCAD&メカニカルデスクTOPとか。。 で、結局機械系3次元CADではどれが使えると 有利なんですか?I-DEASもいずれは どこだったか忘れたけど吸収され消えていく運命だと噂で聞きました。 各種業界(家電・車・産業機械系)の方に回答いただけたらと思います。 ちなみにわたしは設計の勉強していますが所詮はトレーサーです。。 3次元を武器になんとか業界を生き抜いていきたいのですが。。。

  • 宿題はいつやればいいでしょうか?

    月曜日に宿題をもらいました。 期限は金曜日です。 もらった日にやったほうがいいか、木曜日にやったほうがいいでしょうか? どっちでしょうか?

  • 宿題っ!

    学校で宿題が出ましたっ!! 英語で日記を書かないといけません。 単語は、中2程度でお願いします。 ーきまりー ・主語と述語のある文を8文 ・現在完了の文を二つ入れる お願いします!!

  • 宿題を教えてください!

    私は女子中学生です。 春休みに起きた事件など それに関する感想を書かなければいけません。 新聞がないので誰か教えてください。 できたら感想もお願いしま~す。今ごろになってあせっています。 ど~かよろしく!!

  • 宿題で

    はじめまして。 欧州中央銀行、欧州中央銀行制度の機構と職務について教えて下さい。 自分で探してもなかなか分からないので、最後の頼みのつなとして、質問しています。みなさまよろしくお願いしまします。 参考になるサイトがあれば教えて下さい。

  • こんな宿題がでました。

    学校の数学の時間にこんな宿題が出ました。 解いてはみたものの、途中で分からなくなりました。 誰 か教えてください。解いてみてください。 今、財布に99ドルのお金を持っています。 買おうと思っていて物が、今、元の価格から25%の割引で売られています。その日はそれを買わずに、別の日に来てみたら、今度はそれは、50%割引になっていました。 1.はい。 ではそのとき買うのなら、いくら払えばいい  のですか?(いくらで売られているのですか?) 2.最終的にそれは、何%の割引になっていたのですか? 途中の式、考え方も順を追って教えてください。 お願いします。

  • 宿題で・・・。

    学校の宿題で、食・健康・命の中で、どれかを使って新聞を書くことになったんです。それで、私は命を選び、赤ちゃんが産まれることについてなどを調べる事になったのですが、何か赤ちゃんが産まれる時の様子とか、そういう参考になるHPがあったら教えてくださいっ。よろしくお願いします。

  • 大変だぁ!!宿題ができてない!!

    今日提出のはずの宿題が出来てません!! しかも今からでは間に合わない!! 落第するのは嫌です・・・ なんとか巧みな言い逃れの方法はないでしょうか?

  • 宿題について

    中学生1年生になるのですが、自分から宿題をなかなかやろうとしません。 親としてどのように指導していけばいいのでしょうか? ちなみに学力が劣っているわけではなく授業の内容はすべて理解していますし 宿題もやり始めると最後までやるのですが、いつもギリギリにならないと行動に 移せません。 もっと積極的に自分から宿題に取り組んで欲しいのです。 なにか良い案がありましたらご教授願います。