• ベストアンサー

から揚げと竜田揚げ

Aminoshihiの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは>sakopon1980さん 基本的にはしょうゆとみりん味の濃いタレを作って、肉や魚を漬け込んでから片栗粉やくず粉などを付けて揚げるのが竜田揚げで、衣自体に味付けをするのが、唐揚げだと言われてますが、中華風ですと、唐揚げもタレに漬け込んで片栗粉を付けるというのもありますよね。 ですから味付けが和風なのが竜田揚げと思っています。 「竜田揚げ」の名前は、百人一首のひとつ、落語「千早ぶる」でも有名な在原業平の歌「千早ぶる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは」から付けられているそーです。 材料に染み込んだ醤油の色が、揚げることで紅葉のような色合いになるために、紅葉の名所である竜田川に紅葉が流れる姿が連想されるからとか。。。 風流ですね~♪

sakopon1980
質問者

お礼

具体的な解説ありがとうございました。なぞがすっかり解けました!

関連するQ&A

  • 唐揚と竜田揚げ

    教えてくださいね。 スーパーで鶏の唐揚と鶏の竜田揚げを見かけますが 見た目は同じようなのですが、名前の違いを教えてください。

  • から揚げと竜田揚げの違いは?

    から揚げと竜田揚げはどう違うのですか? ころもがぱりぱりの鳥のから揚げを作りたいのですが、ころもがぱりぱりなのは竜田揚げなのですか? 作り方をご存知の方、終えていただけますか? 違いが分かる方からの回答もお待ちしています。宜しくお願いしますm(__)m

  • 「から揚げ」と「竜田揚げ」の違いを教えて下さい

    私はから揚げを作る時、片栗粉だけで揚げてカリっと 揚げていたのですが、 ある人に、「これ竜田揚げみたいだね」と言われました。 それが美味しいんだけど・・・と思ったのですが、 コンビニの「から揚げくん」や、屋台で売ってる様な カリっとしてないけど「から揚げ」というのが 「から揚げ」なのでしょうか? 片栗粉だけで揚げるのは「竜田揚げ」になるのでしょうか? また、小麦粉だけで揚げるとカリっとせず、 その人のいう「から揚げ」になるのでしょうか・・・ 「から揚げ」「竜田揚げ」の違い 「片栗粉」「小麦粉」の違い がわかる方教えて下さい!

  • 唐揚げと竜田揚げの違いは?

    唐揚げとタツタ揚げの違いが分かりません。 粉の違いなのか、揚げ方の違いなのか... 食感の違いはなんとなく分かるのですが... それと唐揚げと竜田揚げの2つとも呼び方がいろいろ有る様なのですが、 意味も違ったりするのでしょうか? 回答お願いします。

  • 唐揚げと竜田揚げの違い

    唐揚げと竜田揚げの違いをご存知の方、いらっしゃいませんか? ふとしたことから、友人とそのような話になったのですが、友人も私もわからず、モヤモヤしている状況です。

  • から揚げと竜田揚げ

    ごくごく初歩的な質問です。『から揚げ』と『竜田揚げ』ってどう違うのでしょうか?見た感じが違う、くらいはわかるんですが…。詳しくご存知の方教えてください。

  • 竜田揚げとから揚げの違い

    竜田揚げとから揚げのちがいは何ですか? 竜田揚げのほうが妙に油っぽい気がするのですがそんなことはないとおもうのです。 どちらのほうがヘルシーとか美味しいとかあったら聞かせてください。 もちろん人それぞれですが・・・

  • から揚げと竜田揚げの違いは何でしょうか?

    から揚げと竜田揚げの違いは何でしょうか?何となく分かるのですが、明確に言葉で説明するとしたら何が違うのでしょうか?

  • 竜田揚げとから揚げと山賊焼き

    鶏肉が好きなのですが、竜田揚げとから揚げと山賊焼きの違いは何でしょうか。味付けの違いはあるのでしょうか。

  • 鶏の竜田揚げ。いくら下味をつけても味がない。濃い味に作るには?

    色々な本やネットで調べて色々作ってみました。 でも、いつも味がなく、結局は塩で食べます。 最近セブンイレブンで和風鶏唐揚げというのを食べて、 味が濃くおいしいので感動しました。 でも、店で売っているものなんて、添加物だのなんだのでおいしくなっているんだと思います。 家庭で濃い味のおいしい竜田揚げが作れますか?