• ベストアンサー

職務経歴書について質問です

Natsuki99の回答

  • ベストアンサー
  • Natsuki99
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

同じ内容でも詳細かつわかりやすいのであれば大丈夫です。 人事担当者はWEBを印刷したものは読みづらいのでワードで作成された方を好むと思います。 文字の大きさはこの画面のポイント、(11程度かな?)を望みます。 小さな字でごちゃごちゃと書いてあると それだけで読む気が失せます。 職歴書だけで数百通を読むので、読み手にわかりやすい ほうがいいですね。

関連するQ&A

  • 職務経歴書

    転職活動していて企業に履歴書と職務経歴書を送付します。 履歴書は手書きで書くのですが、職務経歴書はWordで作成した 印刷したものを提出してもいいのでしょうか? 履歴書と違い書く内容が多く、作成に時間がかかる為にできれば省略したいところです。 回答お願いします。

  • 職務経歴書および履歴書

     ある企業の採用募集に応募するのですが、 送付書類に「職務経歴書および履歴書」と表示がある場合、それぞれ1通ずつ送るべきですか?  書式は各自で自由に作成する方式です。私は、職歴と履歴書を1つに含めた方がうまくまとまるように思っているのですが、これは非常識にあたるでしょうか。  参考にお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 職務経歴書は必要?

    とある求人情報サイトに紹介されていた企業に応募しようと思っているのですが、 「そのサイトの応募フォームよりエントリー後履歴書を郵送」とありました。 その応募フォームには職務経歴や自己PRを書く欄があり完全に私の職務経歴書と内容が被ってしまっているのですが、履歴書と一緒に職務経歴書も送ったほうがいいのでしょうか? それとも内容が同じだから送付状と履歴書のみでいいんでしょうか?

  • 職務経歴書について

    転職活動をしている者です。 来週ある企業の面接に行きます。 履歴書と職務経歴書は送付済みなのですが、 家にパソコンがなかったことと翌日には送付しなければ締切に間に合わなかったため、 (求人を見たのが遅かったため) どちらも手書きのものを送付しました。 職務経歴書はパソコンで作る方が多いと聞いており、 また手書きよりも詳細に見やすく書けると思い、 ネットカフェを利用して改めて職務経歴書を作成しました。 そこで質問したいのですが、 面接の際に新たにパソコンで作成した職務経歴書を提出するのはおかしいでしょうか。 事情も話して、お受け取りいただければ…という感じにしたいのですが、 書類選考に通っている今になって一度提出したものを作り直して渡すのもおかしいかと思い迷っています。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 職務経歴書の内容について

    いつもお世話になっております。 現在転職活動中ですが、本日応募中の1社から面接の連絡が来て、持参するものに「履歴書」「職務経歴書(詳しく記入してください)」とありました。 転職サイトから応募する際、レジュメで基本情報はもちろんのこと、職歴なども書いて送っており、その情報を元に書類選考という形がとられています。 レジュメには職歴はもちろんのこと、業務内容なども書いており(以前プログラマをしていたので、そのプロジェクト単位でも書いてます)、「詳しく」といわれましたが、どのように職務経歴書を書いたらいいのか、悩んでいます。 転職活動を始める時、職務経歴書を作成してから、その内容を登録した転職サイトのレジュメに書き込んできました。長く転職活動を続けている中で、何度か手直しもしています(職務経歴書・レジュメともに) これまでも転職サイトから応募して面接に進んだ際、履歴書と職務経歴書を持参するということは何度もあったのですが、「詳しく」といわれたのは初めてで戸惑っています。 どうかご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 志望動機は履歴書・職務経歴書のどちらに書けばいいのでしょうか?

    少々急いでおります、どうぞ宜しくお願いします。今、企業に郵送する応募書類を作っているのですが、使っている履歴書の志望動機欄が小さく、書こうとすると収まらないのです。職務経歴書に志望動機を記載し、履歴書には詳細は職歴書をご覧下さい、とか書いておけばよいのでしょうか?それとも、読みにくても同じ内容を履歴書・職歴書両方に記入したほうがよいのでしょうか?大変困っております・・・・

  • 職務経歴書について

    転職活動をしています。今度初めて、ある企業に面接に伺いますが、先方より写真付履歴書・経歴書を持参するように言われました。これは、履歴書は市販の用紙に記入したもので、職務経歴書はWORDなどで作成したものでいいのでしょうか?また、この企業に応募する際に、WEB上ですでに職務経歴書を提出しましたが、面接の際に提出するものは同じものではまずいのでしょうか?作成しなおす必要はありますか? よろしくお願いします。

  • 職務経歴書の書き方

    書類選考して通ったら面接と言う企業に応募するんですが、職務経歴書も必要で初めて書きます。 それで履歴書と職務経歴書がセットになっているのがコンビニで売っていたので買い、見本では履歴書に職歴として入社から退社まで書かいてあり、職務経歴書には退社のことは書かいてないのですが、履歴書にちゃんといつ入社していつ退社したのか書けば職務経歴書に退社のことは書かなくていいのでしょうか?また、職務経歴書に退社も含めてちゃんと書けば履歴書に職歴書いても書かなくてもいいとなるのでしょうか?

  • 履歴書・職務経歴書を送る際の添え状について

    転職サイトで企業に応募しました。レジュメの書類審査は合格し、今回面接および筆記試験があるのですが、履歴書と職務経歴書を事前送付するよう言われました。添え状の書き方を教えて下さい。

  • 書類応募の際に職務経歴書を出し忘れてしまいました!

    転職活動中の者です。アドバイスお願い致します。 リクナビ等の転職サイトから応募をした後、 書類(履歴書と論文)を送付するようにと連絡を頂き、 送付後面接の連絡を頂くことができました。 ただ今になって、履歴書を送るようにと言われた場合 職務経歴書も合わせて送るべきだったのではと気が付きました。 初めに転職サイトから応募した際に、簡単に職務経歴も載せていたのと 履歴書にも経歴を多めに書いたため、それで判断して頂いたのだと思いますが、 履歴書とセットで出すのが常識だったのでは、、と反省しています。 そこで、いずれかの対応をするか悩んでいます。 1、面接まで時間があるので、「遅れてしまいましたが、、」とメールでお送りする 2、面接時に持参する(ただし、面接で持ち物は要りませんと言われています) 3、何もしない どれが良いでしょうか。 初めての転職なので焦っています。 宜しくお願い致します。