• ベストアンサー

仕事を探すときに

皆さんはどうされてますか? 私は仕事の条件を聞いて、仕事の内容がちょっとどうかな?と思ったりした時に、もうちょっと探してみれば、別のものがあるかな?と思っていると前に断ったものより、さらに環境等が悪くなったりして、これだったら、前の仕事に決めておけばよかった!という展開になることが多くて、結局ものすごく後悔することが多いんです。 結局長期仕事につけず、お給料もないので、遊びにも行けず、プライベートのために割り切って働いて、休日を充実させている知人もいるんですが、どっちが賢いのかな?って思ったりします。でも休日よりも会社で過ごす時間って 長いんですよね。。

  • mmka
  • お礼率10% (18/168)
  • 派遣
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.4

派遣で働いています。 何社にも登録してあり、仕事を探すときは、一斉に「お仕事ないでしょうか?」の電話をかけまくるので、大抵複数の会社から、紹介をいただきます。 皆様もご指摘のとおり、自分で優先順位をつけているのですが、条件だけではピンと来ませんよね。 実際、どんな感じなのか、どんな人が上司になるのか、昼食はどこでどんな感じでとっているのか。 それで、私もいけないこととは承知の上、複数の顔合わせを設定していただきます。 派遣元の担当者との待ち合わせの少し前に到着し、派遣先の場所を一人で確認します。 駅からの所要時間、お弁当屋さんの有無、昼休みに一人になりたいとき行ける場所(デパートや書店など)の有無、外観はもちろん、雑居ビルならトイレも入ります。 (トイレは意外と重要です。慣れないときの唯一の息抜き場所になる可能性もあります。) それと実際にオフィスで、顔合わせをしてみての雰囲気を加味して判断します。 天秤にかけているときは、なるべく早く決断してお断りします。 私の場合ですが、実際の仕事の内容は事務職ならどこもそう差はないように思います。 長く勤められるかどうかは、仕事以外の環境や人間関係にかかってくると思いますね。 なので、こればかりは入ってみないとわからないので、最初の契約は1ヶ月にしていただいています。 自分に合う会社に当たるかどうかは、結婚と同じように運と縁とタイミングです。 あきらめずに、めげずに、自分を活かせる会社を見つけたいですね。

その他の回答 (3)

  • motyoko
  • ベストアンサー率19% (20/104)
回答No.3

私も少し前まで派遣をしていました。 紹介していただいた時点で少し迷う時は、とりあえず顔合わせの予定を立ててもらいます。 会うまでの間、他社からよいところを紹介されたら、そちらも一応、顔合わせの予定をたててもらいます。 本当はダメなんですけど、競合競合で厳しいのでとりあえず両方受け、会った感じでよい方を決めてしまいます。 やりたいことも大切ですが、ある程度の妥協も必要になってくると思います。とりあえず妥協できる点(例えばお給料がよければ、少し遠くてもいいなど)を探してみてはどうでしょうか?

回答No.2

近年、長期になかなか就けません。就けても1年以内で契約が終わったり、変な派遣先だったり。自社競合の末、他社競合があったり。 実は、質問文に当たる経験は有りません。 なぜかというと、大手派遣会社の大量のwebお仕事情報の中から、好きな案件にしか手出さない様にしてるからだと思います。 たまに小さな派遣会社に登録に行くんですが、仕事内容の幅が少ない・IT化がなされてない・金払いが悪い、てな感じで、案件受ける気にならないんですね・・・ 大手に登録して、PCから案件吟味・エントリなさって、なるべく電話紹介は避けてみては? 一般事務はやりがいのない辛い作業が有りがちですし、経理・受発注事務になれば、平日に休みが取りにくいですし、急な残業は当たり前ですし、急な早退はし辛いですし・・・何がしたいか一度突き詰めて考えてみるしかないですね。

回答No.1

友人が賢いかどうかは別として、色々ある条件のなかで、自分はこれだけは譲れない!っていうものを順位付けしていけばいいと思います。たとえば ・プライベートを大切にしたいから残業なしということは譲れない ・時給は最低限ここまではもらわなくちゃ嫌だ ・通勤はここまでが圏内 ・会社が小規模でアットホームか、大企業か ・残業あってもいいからこの仕事やりたい! など色々あると思います。そこで1位2位と順位をつけ、自分の中での優先順位が上位なものがあっているかどうかで選ぶのが一番いいと思います。 ただ、理想的な仕事なんて本当にありません。多少条件と折り合わなくても我慢しなければ仕事見つからないと思います。そこで優先順位を考慮しながら妥協をしなくてはならないと思います。

関連するQ&A

  • 仕事の選び方

    保育士をしていましたが、仕事量・休日の無さ・人間関係もあって仕事を辞めました。 1年半休んでやっと元気が出てきたので保育から離れた職で働こうと思っていますが、やりたい事がありません。 母は専門的な仕事をしていました。 仕事に誇りを持っていて、いつも楽しそうに当時の様子を話してくれました。 私も母みたいになりたいです。 歳をとっても誰かに話したくなるくらい働いてて良かったと思える仕事がしたいです。 しかし、私にはやりたい事が無いため 給料・休日・通勤時間など条件だけで仕事を決めていいのでしょうか? 人と話すことが苦手で、幼保小の資格しか持っておらずスキルも無い為、選べる立場ではないと分かってはいるのですが 「やりたくもない仕事をして人生終わりにしてしまうのではないだろうか?後悔しか残らなかったらどうしよう」と悩んでしまい、転職への一歩が中々踏み出せません。 条件だけで仕事を決めたことある方いらっしゃいましたら、 ・後悔は無かったか? ・何個条件を決めたのか? ・それはどんな条件だったのか? ・どんな仕事に就いたのか? など、教えていただきたいです。

  • 人生において「仕事」とは・・・

    私の知ってるある人は、こう言いました。 「自分にとって、仕事はプライベート(=家庭・遊び)を充実させて楽しむためだけの、金を得る手段にしか過ぎない」と・・・ 確かに、仕事よりもプライベートを重視するというのも、ひとつの考え方ではあると思いますが、うまく言えないですが、この言葉には、何か違和感を感じる様な気がします。気のせいでしょうか?? このはっきりと割り切った考えについて、皆さんの意見が何でもいいですから聞けたらなと思います。 ちなみにこの人は、仕事は普通にこなし、休日のゴルフの誘いなどの(職場の仲間との)遊びにも特に断ることもなくだいたい参加して、週末の飲み会なども2次会までとはいかないですが、1次会は参加して、普段まわりの人に何か迷惑をかけてる訳でもなく、団体行動の和を乱してるという人でもありません。

  • 仕事かプライベートか?

    20代後半、女です。 今度新しい仕事を始める事になりましたが、給料がとても安いんです。(月数万円) それでもフルタイムではない、その仕事を選んだのは、 自分の好きな時間に出来るので、プライベートも充実できること。 今は実家暮らしで、生活費には困らない。 などの理由です。でも、将来のことを考えるとずっとその仕事でいいのかという不安もあります。 皆さんだったら、仕事を選ぶ時、実家暮らしで現状で生活費には困らない場合、 ・給料が安くても、プライベートも充実させてのんびり働く。 ・将来のためにフルタイムでしっかり働く。 など、どんな考えを持ちますか?

  • 仕事とプライベートのバランスが取れなくなってきまし

    仕事とプライベートのバランスが取れなくなってきました。 今年入社した新入社員です。 月50~70時間の残業、月に2~4日の休日出勤がある職場です。 上司や先輩社員との関係は悪くないです。 ただ、休日出勤した先輩社員は代休を取らないため取りにくいです。また、私は今年の有給とは別にある5日間の休暇中、4日間残っています。 覚悟はしてたものの、自分の時間がないのが辛い時期です。。また、彼氏は真逆の職場環境なので理解されてないようです… 考えが甘かったにつきます。。 仕事内容が嫌いなわけではないですが、プライベートとのバランスが取りにくい業界で、やめたくなります。 どうすればバランスがとれ、公私共に充実しますか? アドバイスお願いします!

  • 仕事・職場で大事と思うものは何ですか?

    給料、仕事内容・やりがい、人間関係の良さ、休日などプライベートとの両立性 重要視する順に並べてください。

  • 仕事とプライベート 気持ちの切り替えかた

    誰でもあることだとは思いますが明日が仕事だと思うと憂鬱でたまりません。 仕事中も、出勤してから退勤まで必要以上に緊張してしまってるのか帰宅後はすごくホッとします。 ただ帰宅してもしばらくすると明日の仕事のことを考えてしまって不安で仕方なくなってしまうんです。 寝る前に仕事で失敗したことや嫌なことを思い出しどきどきしてなかなか寝付けなかったり、落ち着きがない、ソワソワしてると言われてしまいます。 趣味も充実していて友人関係も良好なのですがいまいち仕事とプライベートの気持ちの切り替えが下手です。 仕事のことが頭を離れないせいか休日も心身リラックスできてない感じです。 皆さんはどのように仕事とプライベートを分けていますか? 仕事は仕事と思って割り切れていますか? 仕事とプライベートについて、考え方、切り替えかたなど何でもいいのでアドバイスがあれば教えてください!

  • 仕事について

    相談させてください。 仕事がつらくて、やめてほかの仕事をしたいと思っています。 今の仕事は、責任も重くて、なりたくてなった仕事ですが、全く楽しくありません。忙しいけれど充実しているとも感じることができず。少しでも楽しい時間があるなら良いのですが。なってみると、私の一番苦手な能力が必要な仕事だとわかりました。 朝6時過ぎには家を出て、帰宅は10時です。残業は一切つかず、休日も仕事に行かなくては終わりません。もちろんサービス出勤です。急な仕事があることも日常茶飯事で、プライベートな予定は入れられません。給料は手取りで20万前後です。 毎日が楽しくなく、朝は気持ち悪くて仕方ないです。やる気もわかず、でもやらなきゃで、頭も回らず、そんな自分が嫌で。 もうやめたくて仕方ありませんが、仕事しなくて生活できるお金もありません。新しい仕事に就けるとも限らないですし・・・。 仕事とはそういうものなのでしょうか。仕事はみんなそうだと思って耐えてきました・・・。やめたら人生どうなるのかも不安で決断できません。 もうどうしたらよいのかわかりません。皆さんのご意見をお聞かせください。まとまらない文章で申し訳ありません。

  • 仕事に対して

    私は20代半ばですが、同年代の仕事に対する考え方がわかりません。 友人・知人にニート・フリーターが多く、今更専門学校に通い始めたり(特に目標も無く)しています。 私は、そんな事しているなら給料が少なくてもいいから勉強するつもりで仕事したほうがいい。そのほうがよっぽど役に立つという考えですが友人・知人の考えは、働くならそれなりに給料がもらえて福利厚生が充実しているところが良いという考えです。 理想が高いせいで働けない⇒現実はニート・フリーターor専門学校に通っている。 時間を無駄にしているように思ってしまいます。 働きたいなら口利くよ。と言ったら給料が安いから嫌だと。 結果を出せば給料は上がっていくよ。と言っても不安だからと断られたので質問してみました。 自分の給料は自分で稼ぐくらいの気概はないんでしょうか。

  • 好きな事を仕事に。

    長年の夢だったお店で働いています。 簡単に言うと、雑貨屋とカフェがあわさったお店です。 しかし、毎日心に余裕がありません。 休日も職場のことで頭がいっぱいで 仕事から帰ってきても食欲がなく、 食べずにそのまま寝てしまい朝風呂… という生活が続いています。 前までは、食べることが幸せの一時でした。 店長から「一番先輩なんだからもっと動いて。 あの子は出来ているのに、○○さんは出来ていない」 と、あれもできていない、これもできていない、 と指摘が入り、一つ一つ業務を遂行しているのですが、 その作業は勤務外にすることが多いです。 他のスタッフとは半月違うくらいなのに、 一番最初に雇ったのが私だからか、 スタッフへの指導はすべて私に託され、体がついていきません。 私は多趣味なのでこの生活に限界を感じています。 プライベートを充実させたいとシフトを減らすお願いをすると、 「でもその趣味は成長できるの?」とか、彼氏がほしい話をすると 「恋人をつくっている暇はない」など、 プライベートも仕事をしろと言われている感覚です。 ちなみに半年後に正社員になる契約で、現在はアルバイトです。 私には好きなことを仕事にすることは無理だったと あきらめてやめようと考えているのですが、 そういった選択をされた方はいらっしゃいますか? 後悔はありましたか?ご意見をお聞かせ願います。

  • 仕事について(どちらを取るか)

    現在、私自他共に認めるような大企業にいます。 それも日本国内だけでなく、世界的に有名な企業です。 現在26歳になろうとしていますが、給与も同じ大学を卒業した人の平均収入(大学統計比)を遥かに上回っています。 今の会社には転職で入社しました。 給与も待遇(年間休日数、福利厚生の充実度、労働組合)も整っているのですが、実際に働き出すと、有給使えないし、福利厚生ほとんど活用できないし、土日祝休みといっても、なんだかんだで休日出さされるし、給与が高いこと、インセンティブの存在で、他の社員も頑張っているような感じです。 私は今の会社に入る前までは金の亡者でした。もっと給与を!と考えでしたが、何だか目が覚めました。 給与はある程度で良い。もしこの先結婚して家庭を持ったときに休日返上で家庭・プライベートを省みず、会社人間になっていく様を考えると恐ろしいです。 結論的に、仕事については、給与(高給)よりも、プライベートがなるべくしっかりと取れる(残業もほどほど)の会社(大企業じゃなく、中小でもよい)で、追い込まれるような仕事じゃなく、落ち着いて仕事がしたいと思っています。 みなさんはどうお考えでしょうか? 給与を取るか?プライベートを取るか?

専門家に質問してみよう