• ベストアンサー

残業の時間

yoshinoyuiの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 半年ほど前、グループホームという認知症(いわゆる痴呆性)の高齢者9人が入所する施設で、非常勤の介護職員をしていました。 そこでは、非常勤職員は時給制のため、残業は即サービス残業でした。しかも毎回30分~1時間程度は普通でした。社員じゃないのに(>_<)。過去最高の残業は、夜勤(16時半~翌朝9時半)の後に、新人の朝勤職員補佐のため14時までサービス残業し、続けて欠勤した昼勤職員の業務(16時)をやり、その後もケース記録記入その他で、結局18時に解放されたことがあります。さすがに昼勤業務分は時給が出ましたが、あとはもちろん無給!これに近い状態になったのは、何回かありました。 人間相手の仕事なので、人手不足やシフト管理の不備は本当につらいです。しかも安月給で知られている福祉業界。私は非常勤でしたが、社員の方も相当にハードです。

関連するQ&A

  • 残業時間の長さ

    こんにちは。 現在転職活動を行っています。 これまで残業が多い会社での就業が多かったので、今度は残業があまりないところがいいな~と密かに考えています。 ただ、やはり正社員の場合、残業が少ない仕事というのはあまりないのでしょうか?? みなさんは月平均何時間くらい残業されていますか? そして残業代は出ますか? 日系企業ですか?外資系企業ですか? 転職活動の際の参考にさせて頂きたいので、教えて頂ければうれしいです。 よろしくお願いいたします!

  • 残業時間について

    はじめまして、こんばんわ。 残業時間の賃金についてお聞きしたいことがあります。 私の会社では9時~18時が就業時間となっております。 昨年12月の残業代が0円になっていました。 毎月残業があるものですから、今まで何時間残業していくら・・・など計算しなかった私も悪いかもしれないのですが、 昨年12月のタイムカードを見たら、18:59に押した日が2日ありました。 その日の残業代はつかないものでしょうか? 今まだ会社に「何分単位で残業がつくのか」というこは聞いておりませんが、法律的にはどうなんでしょうか? ちなみに正社員として働いています。 就業規則、雇用契約書には記載がありませんでした。 アルバイトのときは15分単位で残業代がついていました。 よろしくお願いいたします。

  • あなたの会社の残業時間は?

    カテゴリー違いだったらすいません。 よろしくお願いします。 皆様が働いていらっしゃる会社の1日の残業時間は何時間まで許されますか? 残業時間は何分単位でつくのでしょうか? その規定の残業時間を過ぎてしまった場合はどうされますか? また、喫煙者の方は煙草を吸える時間等決まっていますか? ちなみに私がいる会社は… 1日最高5時間で30分単位の残業 残業オーバーしたらサービス残業 喫煙者は自由気ままに好きなだけ煙草を吸える=残業増える という感じです。 お願いします!

  • 残業代について

    残業代について就業規則に就業時間後15分は残業ではないと記載されております。就業時間間際に電話が入り、そのまま20分経過しました。会社は就業規則にあるから勝手に仕事していただけだと言います。労働基準監督署に行っても「会社がそういうなら」でした。労働基準監督署のこの返答は正しいですか?

  • 週6日8時間勤務+残業2時間って…

    タイトル通りなのですが、週6日8時間勤務+残業2~3時間という勤務形態で働いています。 労働契約内容としては ・9時~17時の就業時間で1時間の休憩あり ・残業代なし(入社時に言われました) ・毎週月曜日、第2火曜日が休日 というものだったのですが、現在では9時から20時勤務の週休1日になっています。 大きな会社ではないので業務時間内に上の人間の私用まで言いつけられ断ることができません。 給金も高卒の平均くらいです。 労働契約に沿った内容にしてもらうとまではいかなくても、残業代を支払ってもらう等 何か改善策はありませんでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

  • 残業時間について

    職場は週40時間の適用事業所で、就業規則では週40時間以上の勤務をするよう記述されています。 しかし、1日7.5時間の勤務であると記述されてもいます。 1日単位では法定労働時間を守っていますが、週単位では法定労働時間を守ってはいません。 この様な場合は、残業時間・残業代はどうすればいいのでしょうか? 残業代はあくまで1日の勤務で法定労働時間を何分超えたかで計算するのでしょうか? 週単位で40時間を超えた分に関しては労働者が泣き寝入りするしかないのでしょうか…。

  • あなたの残業時間などについて教えてください。

    皆さんの残業時間などについて教えてほしいです。 (1)年齢 (2)性別 (3)職種 (4)一日の平均残業時間 (5)今の仕事への満足度(やりがいがある。転職したい。など) 多くの方の回答がほしいです。 よろしくお願い致します。

  • みなし残業

    現在ある企業に勤めていますが、就業規則に「9時~18時、残業は22時以降としそれまでの時間はみなし残業とする」と書かれていました。 私自身もどかしく感じながらも「規則にかかれてしまってるなら仕方ない」と考えていましたが、ここ最近大手企業で残業代の未払い分が支給されたという記事を読みました。大手は企業イメージがあるからかもわかりませんが可能ならば残業時間分の給料を取り戻したいです。 ちなみに、私の労働形態は正社員で日中は事業場外労働、平均して19時頃帰社します。その後、残務処理で終業はだいたい10時前後です。

  • 深夜残業について

    お世話になります。 深夜残業について教えてください。 【前提】 就業時間:8時30分~17時30分(休憩時間1時間) 通常残業:17時30分~22時 深夜残業:22時~翌5時 通常残業:翌5時~8時30分 質問①:何時までの残業であれば翌日通常就業にできますか? 例:3月1日に通常就業後22時まで残業して翌日通常就業   3月1日に通常就業後深夜0時なで残業して翌日通常就業   3月1日に通常就業後3月2日の午前2時まで残業して3月2日は通常就業。 備考:深夜残業が稀にあるのですが、23時まで、0時まで、深夜2時までなど時間が不規則のため、翌日(例でいう2日)の通常就業の取扱が不明確なのです。現状はなんとなく午前様であれば翌日(例でいる2日)分も労働したとみなして2日は休暇となります。 わかりづらい説明ですいませんが、教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 月の残業100時間の会社

    このまえ面接を受けた会社の一日の平均残業時間が四時間ぐらいなんですよ。営業の仕事なんですが、残業時間を含めて7時から21時まで働くらしいです。一応週休二日なんですが、この会社はどうですか??