• ベストアンサー

猫が壁紙を破って食べます

yetinmeyiの回答

  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

檻に入れる。 かわいそうだけど、障子を守るなら。これしかない。 爪を切る これもかわいそう。

関連するQ&A

  • 猫のツメで壁紙がボロボロに・・

    仔猫を2匹、マンションで飼い始めました。ものすごくかわいくて もうすっかり我が家の一員なのですが、困ったことに 用意した爪とぎより頻繁に、壁でといでしまうことです。 我が家の壁紙は掃除機があたってもすぐポロリ、とくずくずに なってしまう素材で、もちろん猫がガリガリやったあとは 見るも無残な姿です。 この家を出て行くことがあれば、壁紙を張り替えるのに 40万近くかかると言われているので、 なんとかキャットタワーの支柱での爪とぎをしてもらいたいのです。 そこで、猫のイヤな臭いをスプレーできるようなものを ご存知の方、教えていただけませんか? また他にも、こういうやり方で防ぐことができた・・・など。 やはり完全に壁で爪をとぐことを辞めさせることは難しいと 思うので、出来る範囲で支柱のほうへ促したいのです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 壁紙(クロス)をペンキ塗りにしたいのですが

    2階建ての家中に猫が住んでいた家に引っ越します。 壁紙を猫がほとんどガリガリにしちゃっているので、張り替えたいのですが、壁紙も安くないようなのでペンキのようなもので塗りたいと思っています。 どのような方法で、どんな塗料を塗れば良いでしょうか? 壁紙を剥がした後は、薄い白い紙があって、その下に茶色い紙がありました。 白い紙の部分もあれば、壁紙と一緒に剥がれて茶色い紙のところもあります。

  • 猫の壁紙の爪とぎについて。

    ノルウェージャンフォレストキャット雄、体重5キロがいます。 今までは爪とぎは床に置いてあったダンボール爪とぎを使っていたのですが、新築に引っ越してから壁が土壁から、壁紙に変わったせいか壁で爪とぎをたまにするようになりました。 主に2階の階段を上がった所の両端の壁と、寝室扉を開けてすぐの両端あたりと、寝室のちょこちょことした部分がまだ目に見える範囲ではないですが、触るとザラザラとしててこのままだとまずいなぁと感じています。 うちの猫は爪を研ぐ、マーキング的な意味で爪とぎをするのではなく、餌が欲しかったり、構ってほしかったりと要求がある時にソワソワして爪とぎします。 主に寝てる朝早くに、1度目はごはん欲しくてそわそわしたり、その後あげても、起きてほしくて寝室をそわそわして、鳴いたり爪とぎします。 2階だけ被害にあうのは、餌を貰うのが2階だからだと思います。 大型のため立てるタイプのものの場合、通販で買う必要があるのですが、ロングポールや壁に立てるダンボール爪とぎなど効果あるのでしょうか?むしろ、よけいに壁で爪とぎしてしまう癖がついてしまうのではないかと心配です。 あと、爪とぎする場所的に何かしら置くのに邪魔な位置になってしまいますよね。 今時はとうめいな壁紙に貼るシート?だけでなく、非常に壁紙の色合いに近い白いものもあるみたいですね。だけど新築に貼る事に抵抗が… 良い解決方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • PBに貼ってある壁紙がうまく剥がせません・・・

    壁をリフォームしています。 貼ってある古い壁紙の端を、爪で少し剥がして、そこをつまんで一気に剥がそうとしたところ、途中から先細りになり、少ししか剥がせませんでした。何度もやってみましたが、一回につき、ハガキ一枚分の面積も剥がせません。 この調子では、いつ終わるのかもわからない状況です。 古い壁紙は、いわゆるビニールクロスではなく、本当に「紙」のようです。 なんとか、PBの表面の紙を剥がすことなく、壁紙のみ剥がす方法はないでしょうか?PBに張り付いていれば、薄紙が残ってもかまいません。 剥がした後は、壁塗料を塗るか、漆喰を塗る予定です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 和室の「ふすま」を猫から守りたい!

    猫を2匹飼っています。今までは割と新しい洋室に住んでましたが、この春引越しすることになりまして、今度は和室のアパートに決めました。 それで、部屋の傷対策を考えています。 壁紙はまぁ全面張替えになってしまっても仕方ないと思うので何もしません。それと、畳の上には全面カーペットを敷こうと思っています。 それで、一番心配なのが「ふすま」なのです…。ふすまは、部屋の仕切りと、キッチンの仕切り、押入れにありまして、合計6枚になります。表面が紙っぽくて、うちの子たちが大好きな素材のような気がします。これを全部ボロボロにされてしまうと、つらいです。ビニールの透明シートなど貼り付けても、多分開け閉めがしにくくなりそうです。 何か、ふすまを保護する方法はないでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 家の壁紙 猫の爪とぎ対策

    猫ちゃん族への質問です。 リビング隅の壁紙が、飼い猫の爪とぎでボロボロです。 爪とぎ器も置いているのですが、それも使いますが紙の壁もお気に入りで。 似た柄の壁紙をDIYで重ね貼りして補修を続けてきたのですが、もう疲れまして・・・ 爪がたたない(滑る)ような別の薄い素材を張ろうかと思っています。 ・猫に対して毒性がなく ・白っぽい壁紙と違和感なく ・古い壁紙への接着が容易 ・ホームセンターで入手できる ようなモノ、なにかあるでしょうか? 面積は、0.5×1mくらいです。

    • 締切済み
  • うちの壁紙はビニール?紙クロス?

    室内の壁に珪藻土を塗りたいと考えています。 壁紙がビニールクロスならそのまま塗れると書いてありますが、ビニールクロスなのか、紙クロスなのかがよくわかりません。 見分け方などあるのでしょうか? 端っこをちょっとちぎってみたのですが、紙のように破けます。 また、表面は水をはじくような感じのコーティング?が施されています。

  • タイルに壁紙を貼っても大丈夫ですか。

    加齢と共に、トイレでの安全の為にバリアフリー等のリフォームを考えていますが、現在のトイレの壁、床がタイルです。阪神大震災でタイルの一部が剥がれたりしましたので、リフォーム時にタイルに壁紙を貼るとしても問題はないのでしょうか。勿論壁紙はビニール系等ですが。発注が近いので宜しくお願いします。

  • 白い壁紙が火でススだらけです。

    白い壁紙が火でススだらけです。 火事までは行きませんが火柱でキッチンの 白い壁紙が真っ黒になってしまいました 壁はタイルやビニールではなく紙です 綺麗に掃除する方法を教えてください。 よろしくお願い致します 申し訳ありませんがリンクを貼って くださる方は携帯サイトのアドレスをお願い致します。

  • 2匹目の猫。。。

    現在アメショーの♂5歳を完全室内飼い中です。 壁での爪とぎもスプレー行為や発情期の興奮等も一切無く、去勢手術はしてません。 2匹目を飼う事を検討中なのですが、2匹目を迎えいれる前に先猫を去勢手術するべきでしょうか? 2匹目を迎えいれる事により気をつけるべき事等アドバイスをお願いします。 家は3LDKで(1部屋は猫部屋)ルーフバルコニーがありますので広さは問題ないと思います。

    • 締切済み