• ベストアンサー

北朝鮮観客が暴徒化

heikki_sorseの回答

回答No.3

サッカーのスタジアムでは毎度のことだからでしょ?まあ国が国だけに多少は報道されていましたが。 '98W杯の予選の時に日本のサポーターが暴徒化したこともありましたっけ。'02W杯の時に渋谷のスクランブル交差点で暴れまくった連中も同類です。騒いで暴れて物を壊して一体何が愛国心なのか。どちらかと言えば非国民だと思いますけど。ああいう腐れ外道どもは自制するという能力がありませんから、リストを作って出入禁止にする他ないです。

a24cool
質問者

お礼

ありがとうございます あの頃に比べると、日本のサポーターもかなり良くなったのでは? >リストを作って出入禁止にする他ないです。 たぶん人数多過ぎて難しいのでは?^^;

関連するQ&A

  • 北朝鮮にとって韓国は眼中に無い?

    少し興味を持ちました。反日の韓国は北朝鮮と共闘で打倒日本を掲げています。北朝鮮も日本のことは嫌いですよね。 韓国のムンジェインは北朝鮮にかなり歩み寄っていますが、金正恩にとって韓国は全く宛にも頼りにもしていないとニュースで聞きました。 これが本当だとしたら何故なのでしょうか? 北朝鮮の立場からするとムンジェインと仲良くなり韓国を上手く利用すれば、表立って韓国から資金、物資などを調達できる気がします。 また日本に対し何らかの圧力もかけやすくなると思います。 孤軍奮闘するより国益にプラスだと思うのですが、韓国を信頼していないのでしょうか?

  • 北朝鮮語?について

    北朝鮮語?について 北朝鮮語というのかは分かりませんが、北朝鮮で話されている言葉について質問したいです。 今日の「めちゃめちゃイケてる」で 岡村隆史さんの生誕40周年の特別編集番組が放送されていたのですが 冒頭は、北朝鮮のニュースみたく始まり キャスターの方が北朝鮮語?でしゃべられていました。 で、その中で「岡村隆」とか「ナインティナイン」とかコンビ名や人物名はそのまま日本語と同じように言われていました(英語とかでも人名はそのままの発音でいくので、そこは普通に理解できました) なのですが、 「人気お笑いコンビ」というのも日本語と同じように言われていたのが気になりました。 北朝鮮語?では人気お笑いコンビというのは言えないのでしょうか?

  • これってアナウンス効果では?

    参議院選挙の投票日が近づき、ニュースでも盛んに取り上げられています。一方、北朝鮮の拉致被害者・曽我ひとみさんとその家族のインドネシアでの再会の日も間近に迫り、その動向が注目されています。 今朝のテレビニュースで各番組とも「参院選直前に曽我さん家族の再会を設定したのは、自民党・政府が参院選を有利に進めるための戦略だ」との意見が相次いでいました。(確かとくダネでは自民党自身そういわれるのを危惧して、もっと早い時期に再会させるべきだと意見もあった、というようなことを言っていた気が・・・)確かに時期的にみればそう考えるのも無理はない気もします。 しかしながら各局がほとんどこういった同じ論調で参院選を検証するのってアナウンス効果になるのではないでしょうか?心理学の分野だと思いますが、いささか気になるので質問してみたいと思いました。 客観的な意見をお願いします。

  • 暴徒化しているのは何割?

    近所にある中華料理店の店主(おばちゃんが)が中国人なんですが、うちの祖母と20年来の顔なじみです。 反日デモに対して抗議する日本人も出ている(間違ってロシア大使館を襲撃とか、尖閣に泳いで上陸とか…)と言うニュースを観て、ちょっと心配だったので父が昼ご飯を食べに行きがてら様子をみて来たところ、その人はいつもと変わらず「しょっちゅう近所の人に「大変だね~」って言われる」と苦笑いしながらも普通にお店をやっていたそうです。 先日、秋葉原に行った時も中国人の買い物客があっちこっちにいっぱいいて、普通に買い物をしていました。 中国にいる日本人が襲われたりしていますが、日本にいる中国の人は大丈夫なんでしょうか。 日本の某女性作家が「女性は竹島なんか興味ない。韓流という女の遊びを奪わないで。」とかトンチンカンな事を言っているのにも呆れましたが、過激な抗議活動のニュースを観て中国と日本の温度差にビックリしてます。 中国の方は今までそんなに使っていなかった(人が住んでいた訳でもない)島に何であそこまで執着しているんですか? 貴重な資源が取れるから…と言う話も聞きましたが、中国からしたら日本に領土を占領される・略奪される…と思っているからでしょうか。 また、日本人は一部の人を除いて「大変だ…」と思いながらも、そんなに大騒ぎしていないですよね。 中国人は「戦争になる」とすら言っているのに、日本の人々はどこか「ふ~ん?」と言う感じの人が多い気がします。 あと、いくらなんでも中国中の全員が暴徒化しているわけでは無いですよね…? 人口も多いし、国民の何割くらいの人が怒りを抑えきれずにああいう行動しているのでしょうか。 平和に事が済むと良いのですが、どうしてもお互いに仲良くする事は無理なんでしょうか…。 同級生には中国人も韓国人(ハーフ)もいますが、普通に仲の良い友人ですし「外国人」と言う事で意識した事もありません。 お互いに「何かすごいことになっちゃったね…」と苦笑いしている状態です。 そんなに単純な問題では無いのでしょうが、どうにか国同士が穏便に解決して欲しいものです。 本当に「何か凄い事になっちゃったな…」と言う感想しか浮かばず、一般市民にはどうしようも無い問題なのでぼーっとニュースを観ているだけなんですが…。 とにかく中国と日本の温度差が気になりました。 日本はこのままボンヤリしていても大丈夫なんでしょうか。 【質問】 1、中国の何割くらいの人が騒いでいるのですか? 2、日本にいる中国人は大丈夫なんでしょうか?(襲われたり、店を壊されたりしない?) 3、どうすれば、また、どうやって決着がつくとおもいますか? 4、最近バラエティー番組で韓国人の男性(名前不明)を良く見かけるのですが、祖国でバッシングされたりしないんですか?

  • 女子北朝鮮戦で日本観客はどんなマナーだった?

    中国の反日応援が問題になってますが、 同じ様に日本で嫌悪される北朝鮮との試合では、 ホームの日本人観客はどんなマナーだったのですか?

  • 日本と日本人は本当に信用されているのでしょうか??

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6272125 上記のニュースを見て、ふと、疑問に思ったのですが、「今の日本と日本人は、国際社会の中で、本当に信用されているのでしょうか???」ということです。今の自民党や首相や、だらしない野党を批判するという趣旨の質問ではありません。 ただ、感じたのは、この1年くらい???でしょうか、北朝鮮に対して、「圧力、圧力」という言葉しか出てきませんし、「日米の歩調が合いすぎている」ように感じます。むしろ「合わされすぎている」という印象も持っています。総理も地球上の各国を訪問していますが、だからといってヨーロッパ諸国の日本に対する応援が高まったわけでもないし、……私の印象に過ぎません。……肝心の東南アジアの諸国だって、「日本に理解を示す」という以上の進展はないように思います。それぞれ自分の国のことが精一杯なのかも知れませんが。 「拉致問題」は解決の方向は見いだせません……というよりも、現状からすると、もう遅い……という気がしますし、沖縄・北方も含めて、これまでの担当大臣には、「真剣に解決しょう」という行動が表に出てきていないし、そもそも大臣の資質よりも、「他の要素による人選」という印象しか感じられません。 今の平昌オリンピックだって、これまで頑張ってきた選手の皆さんには申し訳ないけど、「日本独自でボイコット」という選択も、北朝鮮の応援団の内容からすれば、あってもおかしくないことだと思います。「大人の対応」といわれれば、確かにそうですが。 今のやり方で、「日本や日本人は、本当に信用されるのでしょうか???」ということについて、テレビに出てくる一部のコメンテーターとは違う、日本のあり方について、「私はこう思う」とか、「背景・本音はこんな所にある」、というような本質が知りたくなりました。教えて下さい。

  • 「有観客」と「無観客」の意味は?

    「有観客」と「無観客」の意味は何というのですか?

  • 無観客でやっていけるの?

    素朴な疑問ですが、 コロナウイルス拡大防止の為に相撲でもプロ野球でもJリーグでも 音楽ライブとか 無観客で行う場合、 チケット収入が無いわけですよね? 結構な損失だと思うんですが、 それでも行う意味あるんでしょうか? 会社は黒字なんですか? やっていけるんですか? 

  • 恐すぎる観客…

    ※ 良識ある中国の方、すみません。もちろん一部の人のことです。  オリンピック開催地の中国人観客のマナー、心配したとおりになりました。  日本以外でも、韓国も集中する場面の度ブーイングされたり、応援団が暴行を受けたり(マナー云々というレベルじゃないですが)、怪我した韓国人選手が笑われたり、ということがあったようですね。  ところで他の国の選手や観客もそんな対象になったりしたのでしょうか?  スポーツに反日感情を持ち込んだり、中韓間のことは分かりませんが隣国憎しからそんな行動を取ったりするのか、それとも国の差別無く純粋にマナーが悪いのでしょうか。

  • 観客的にみた私って・・・

    観客的に見た私ってどんな人ですか? 中三、女子 ・趣味は読書、映画鑑賞 ・サスペンス、ミステリー、推理小説、趙常現象、猟奇殺人、プロファイリング、霊能力、超能力、ホラー、とにかく謎とつく本、映画、漫画、テレビ、ドラマしか好きじゃない ・心理学も好き ・周りの子が読まないような本をよく読む。映画もそう ・恋愛ものに興味がない(携帯小説など) ・周りの女子が考えてることが分からない ・海外ドラマ大好き ・流行りにあんまり関心がない ・ジャニーズが出てるドラマは、どれだけサスペンス物でも、原作が好きでも、、見てて続かない ・そもそもジャニーズが嫌い。カッコいいーとか言ってる女子が分からない ・彼氏が欲しいと思ったことがない ・そもそも男があんまり好きじゃない。でも好きな俳優はいる、だいたい歳が30こえてる ・一人が好き ・群れてる女子を内心バカにしてる ・でも、グループに入ってないと心配 ・トイレに一人で行けない子が分からない ・でも、行く時は一応周りの子を誘ってはいる、行く子がいなくても一人で行く ・放課中はひとりで読書したり、宿題をやってる ・いじめは嫌い ・でも、人の不幸は好き ・徹夜は全然平気 ・成績はだいたい200人中60~80位くらい ・運動は・・・大の苦手 ・ちょっとマイナーな歌手が好き。あと洋楽も ・人間があんまり好きじゃない ・学校のギャル、ヤンキーって馬鹿じゃないって思う ・担任からは毎年、まじめって言われる(そうでもないのに) ・表情があんまり顔に出ないと思う ・大人っぽい女優、モデルが好き ・クールな子に憧れてる ・実年齢より大人っぽい、落ち着いた服装を心がけてる。そのため時々「その服おばさん臭い」って言われる ・騒ぐ時は、普通の中学生みたいに騒ぐ ・超常現象を信じてたりする(心霊、UFO、UMAとか) ・美術館に行くのが好き ・人と違う、って言われても平気 ・プリクラ、カラオケは好き ・どんなにバカにされても、譲れないものがある(推理小説しか読まない、日焼け止めを塗る、プールの後に髪のオイルを塗る、化粧性を塗ったり←乾燥肌、あぶら取り紙など・・・) ・ホラーを怖がるほど可愛い女子じゃない ・グロいのも好き ・どんなに危険な状況でも、冷静でいれると思う ・可愛いよりキレイ、カッコイイって言われたい。というかなりたい ・学校は友達を作るところじゃなくて、勉強するところだと思う ・でも、成績成績の厳しい、頭の良すぎる進学校にはいきたくない。行くならそこそこの進学校 ・同年代の男子はバカだと思う ・見た映画、ドラマ、読んだ小説、漫画のキャラに影響されるときがある ・カッコいい女性に憧れる(アンフェアの篠原涼子とか、BOSSの天海祐希など) ・女子の運動部の変な団結が嫌い(みんなでお揃いのキーホルダー買ったり) ・部活は文化部 ・周りの女子が嫌い。しゃべってても内心毒づいてる こんな私って観客的に見てどんな子ですか?(変とか変わっるとかでいいです) クラスにいたらどう思いますか? 何かしたいか分からない、はやめてください。