• ベストアンサー

will と would

宜しくお願いします。 we will reward you と we would reward you では どう違ってきますでしょうか。 例) we will reward you by sending you a $10 gift token. we would reward you by sending you a $10 gift token.

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Poer
  • ベストアンサー率45% (72/157)
回答No.2

 y_aketaさん、こんにちは。またお会いしましたね。私の考え方を書かせてください。  例えば、   I was a teacher. という過去形を使った文があります。この文は、   (1)普通に考えると、「私は(過去に)教師だった。」という意味になります。   (2)裏を返せば、「今は(現実として)教師ではない」という意味になります。 過去形を(2)の意味に特化して使う用法を「仮定法」と呼んでいます。   If I had a lot of money, I could buy a yacht. 「たくさんお金があったら、ヨットが買えるんだけど。」  この例文のI had a lot of moneyは、「(過去に)たくさんのお金を持っていた」という意味ではなく、「(現実として)たくさんのお金を持っていない」という意味で使われています。I could buy a yachtも同様です。これが仮定法の基本的な考え方です。  willは「比較的強い意志(~するつもりだ)」を表し、転じて「実現の可能性が高い(~だろう)」ことを表現するときにも使います。ですから、   We (will) reward you by sending you a $10 gift token. 「お礼に10ドルのギフト券を送ります。」 は、相手に対して普通にお礼の意志を伝える文です。それに対して、   We (would) reward you by sending you a $10 gift token. では、willの過去形wouldが仮定法として使われており、「現実にはお礼ができるとは思っていない」というニュアンスを漂わせています。つまり、「(10ドルのギフト券くらいではお礼には値しませんが)どうかお礼に10ドルのギフト券を送らせてください。」という少し恐縮した感じの丁寧な意味の表現になります。   (1)Can I borrow your camera? 「カメラを借りていい?」(友だちなど親しい相手に使う)   (2)Could I borrow your camera? 「カメラをお借りしてよろしいですか?」(目上の相手などに使う丁寧な表現)  (2)は、「(やすやすと)お借りできない(ことは承知ですが)」という仮定的な意味合いを含んでいると考えてください。  まあ、このような区別はあくまでも言葉の発し方の問題で、言いたいことは全く同じです。

y_aketa
質問者

お礼

 Poer さん、いつもありがとうございます。 would が、どうなのかな。っていう遠慮がちなニアンスであることが、わかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

#1です。補足にお答えします。実際の英語という観点では,would rewardでも間違いではないと思います。でも,受験とかTOEICとかになると事情は変わってきます。試験問題のパターンとしては,If you recommend ...のような,「直説法現在」の場合はwillを,If you wanted to buy the product ...のような仮定法過去の場合はwouldと答えなければなりません。このあたりが日本の受験英語,学校文法の否定されるゆえんなのでしょうが。

y_aketa
質問者

お礼

「このあたりが日本の受験英語,学校文法の否定されるゆえん」ってことですね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

willの場合は,「...するつもりです」という未来の意味になります。wouldはwillの過去形なのですが,文脈によって変わってきます。前後が過去のことを述べているのなら,「...したものだった」という過去の習慣を表したり,「どうしても...した」のような意味になったりします。現在のことを述べているのであれば,「(もしも...ならば)...するのに」という意味になります。これは仮定法過去と言われるもので,基本的には「実際にはそうではないが,もしそうならば」という場合に用いられ,if節を伴うことが多いですが,ない場合もあります。例えば,お客が何かを買わないと断言している時に,We would reward you by sending you a $10 gift token.「(もし買ってくれるのだったら)10ドルのギフト券をお礼として差し上げるのに」とお店の人が言う場合が考えられます。実際には,買うか買わないか悩んでいる場合でも「(買ってくれたら)10ドルのギフト券をお礼として差し上げたいと思います」という意味で言えると思います。この場合はwillを使うのとほとんど同じで,若干丁寧な言い方になるくらいだと思います。

y_aketa
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 実は、私もほとんど同じだろうと思っていましたが、 If you recommend our mail order catalog to a friend, we ___ you by sending you a $10 gift token. の回答として、would reward は誤りでした。 どのように思われますでしょうか。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • wouldとwillのニュアンスの違いは何ですか?

    こんにちは。 wouldの扱いに困っています。 "I think you'd be good at this job. Why don't you apply for it?"という例文があり、"you'd"の部分は"you would"と考えています。訳すると、「私はあなたはこの仕事に合ってると思う。なぜ申し込まないの?」ということだと思います。 質問ですが、"you'd be"を"you will be"にすることは可能でしょうか?可能な場合、どのようにニュアンスが変わるのでしょうか?また可能でない場合は、理由はなんでしょうか? 私のテキストでは、wouldの様々な定義について書かれてあり、その中でもこの例文では"would:we use would when we imagine a situation or action"の定義が当てはまるだろうと考えています。将来の状況を想像するわけなので、wouldではなくwillでもいいんではないかと思うのです。 wouldとwillの違いに知識のある方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • willとwouldについて

    お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 (1)I will be happy if you will make a speach at the conference. (2)I would be happy if you would make a speach at the conference. (1)と(2)では意味的にはどう違うのでしょうか? 単に丁寧さの違いだけでしょうか? (1)は仮定法でなく条件を現わすif節でしょうか? (2)は仮定法過去ふだと思いますが、これも未来のことを現わしますよね? 具体的に平易にお教え頂ければ幸いでござます。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • will. would. どちらを使えばいいのか または使い方が間違ってるのか

    I went to Nagoya national hospital to check my artificial joint in my knee. The doctor told me that you would have to go into surgery in a year. 私の膝の人工関節のチェックに病院に行ってきました。 お医者さんが一年以内には手術をしないといけないだろうと。 will would かだいぶ迷いました または違ってるのか どしどしアドバイスください。

  • would と will の使い分け

    I'd really appreciate it if you'd lend it to me. (貸してもらえればとてもありがたいです。) の文章なんですが、なぜ will ではなく would が使用してあるのでしょうか?? 教えてください。

  • 過去の単純未来や意志未来 would

    We thought he would be late. 彼は遅れるだろうと私たちは思った。 推量を表す。must-will-wouldの順で可能性[確実性]が低くなる。 と辞書にのっていますが、例文の場合は時制の一致を受けてのwouldなのか、可能性が低いことによるwouldなのかどうやって区別するのでしょうか? 例えばmust高-will中-would低だとして、可能性が中だとしたら We thought he will be late.という英文は文法上正しいのでしょうか? Most cars would have got stuck by now の場合も過去からみた未来だからwouldなのか?可能性が中だとしたら Most cars will have got stuck by now は文法上良いのでしょうか?

  • willとwould、canとcouldの使い分け

    willとwould、canとcouldの使い分け方で混乱しています。 例えば、ネイティブの方が、ビデオ通話についての話になって、 私が きっとぎこちなくなると思うという意味をこめて "I think I will be awkward" と言ったら相手は " I would be " と、言っていたのですが、 時々willとwouldの使い分けで混乱します。 ある歌詞に、 "I guess I could fill a book..." (「本が書けるだろうよ、~について」という日本語訳です) この時は何故canではなくcouldなんでしょうか? この二つの例以外でも、wouldが使われる時とcouldが使われる時それぞれなぜwillかcanじゃないの?と思うことがあります。 英語に詳しい方教えてください(>_<)

  • would

    would について教えていただけますか? 1:I wish she would stop pushing me to buy such strange stange.   なぜwould があるの? 2: a: HOw much would it be to send this to Japan? b:That'd cost 22 dollars by air mail. このThat'd はThat wouldですか? 3: would it be ok if i borrowed your tent?    このwould it be は丁寧な言い方と友人から教わりした(敬語のようなもの)と..... よく使う表現なのでしょうか?また、ほかにはどのような時つかいますか? would は、ていねいな言い方、will の過去形、などたくさんの使い方があるようですが、私は、would you like.......?i do like to .....? ぐらいしか使えていないし、上記のような使い方?意味がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 添削お願いします

    As a reward program, we create a XX email account and we will send our customer some information by using it. We will send updates on new and existing products, and sending out "Birthday Paws" which would be rewards they could use for shipping cost or bonus items when shopping. 「報酬プログラムとして、XX(会社名)の電子メールアカウントを作成し、それを使ってお客様に情報を送信します。 私たちは新旧の商品に関する最新情報を送ったり、買い物時に送料やボーナス商品に使える「Birthday Paws」を送ります。」 *はじめをAsとしましたが、About a reward program, we create... (報酬プログラムに関しては、わたし達は独自のメールアカウントを作成し…)でもいいかな、と思っています。 *(参考になるかわかりませんが…)プレゼンで発表するのですが、一応、reward programと書かれたスライドは用意するつもりです。 こちらの英文を添削してほしいです。 よろしくお願いします。

  • "Would" について

    We would be honored by your attendance. wouldには、必ず~する、するつもりだ、など様々な意味を持っていますが、このwouldの用法がわかりません。 お分かりの方教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • If...wouldについての考察

    ある文法書に If you go,I'll go. 「(君が行く意思があるかどうかわからないが)君が行くなら僕も行くよ」 に対比させて If you will go,I'll go.「君が行くつもり(行く[意思]があるなら)なら僕も行くよ」 willを強く読めば「どうしても行くと言うなら」という[固執]の意味になる。 If...willは相手の意思に気を使うので「ていねい」な依頼の表現になり、wouldを使えばさらにていねいになる。 例)If you would come this way,I'll take you to the restaurant.(=Please come this way.) 「こちらにいらしてくださればレストランまでお供します」(=こちらにいらしてください) ある英英文法書にも 一般的にif...wouldは使わないとあり But you can use "if ...would" when you ask somebody to do something:(from a formal letter) I would be grateful if you would let me know your decision as soon as possible. 他書籍にも、I would like some coffee.=If it wouldn't be a problem,I would like some coffee. とありIf... wouldは丁寧表現なんだとわかりましたが、willの「固執」の意味を残してif...wouldを「どうしても~されるというなら」という意味合いは出せないのでしょうか??