• ベストアンサー

喉を痛めてしまったのですが…

私は、合唱をしています。 今度大事な録音があってどうしても欠席できないんです。 こんな時なのに喉を痛めてしまいました。2,3日で直る方法、これから気をつけていられるようなケア方法はありますか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki9854
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

こんにちは★私はバンドのボーカルをしています。 ケア方法は… ・のどスプレーをこまめにすること ・できるだけマスクをしつづけること ・飲み物を持ち歩いて喉が乾かないようにこまめに  飲むこと ・寝るときにもマスクをつけること ・喉を刺激する食べ物(辛いもの、揚げ物など衣がついて  いるもの、炭酸など)はたべないこと が良いと思います♪ でも喉の痛みって治るのに時間がかかるものなので、ムリ はしないでくださいね★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cubric
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

喉を痛めてるときは牛乳を飲まない方が良いそうです。 (昔何かの雑誌で見た記憶がある程度なので、信頼性は低いかもしれません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DT50
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.1

・できるだけしゃべらない。 ・のど飴をなめて口の中の乾燥を防ぐ。 ・マスクをつけてのどを守る。 ・水道水でいいから、こまめにうがいする。 あとは寝るときも首にタオルをまいてのどを温めたらいいですね。 合唱の練習は、口パクするしかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喉が痛い。

    最近 歌を低音ばかり歌って 喉に負担をかけてしまったせいか 喉の調子が悪い。そして痛い。 特に 扁桃腺の部分が痛いんです。 もともと 扁桃腺をよく腫らしてしまい 熱が出ていたりしたんですが お医者様にはそこまで 気にする程ではないと言われていたので気にしていなかったのです・・・、 やっぱり 病院に行くべきでしょうか? そして 家でできる のどのケアの方法 うたっている時にしたほうがいいこと はありますか?教えてください。

  • のどを鍛える

    私は62歳男性。のどが弱いためカゼは喉からくるし、常に痰が絡まっている感じで、喉を強くする日常的なケアとか鍛える方法なんかあるのでしょうか?気質的なことなので、あきらめなければいけないのでしょうか?

  • 初めて喉痛めました何日で治りますか

    中3女子です 最近、学校で毎日合唱コンクールの練習をしています(ソプラノ) そして、昨日の夜8時くらいから、喉が痛いです 何をしなくても喉に違和感があるし、唾を飲み込むと痛くなります あと声が出しにくいです ちゃんと喋れないです 私は風邪も記憶上ではひいた記憶もないし、インフルやコロナにもかかったことがないし、増してや喉が痛くて喋れないなんてことは滅多に無いというか初めてのような気がします また、ヒトカラで5時間ぶっ通しでガンガン歌っても喉を全く痛めません 普通に考えれば合唱コンクールの練習が原因だとおもうのですが、喉を痛めそうなことを昨日1日で2つもやってしまいました 1つ目は、午後2時くらいに友達に喉をそこそこしっかり突かれました 一瞬ウッってなっただけで、その後すぐ声も元どうりになりました めちゃくちゃ痛かったとかではなかったです ちなみにいじめではなく、その子は気分がノリノリになると何も考えずにはっちゃけたことをしてしまう系の子で、、、 思わず突いてしまったようで突いた瞬間たくさん謝られました 2つ目は、午後5時から40分くらい、口呼吸で寝てしまいました 普段は口を閉じて寝ています でもなぜか昨日は口を開けて寝てしまって、布団によだれがかなりついてしまいました たぶん合唱コンクールの練習とこの2つの出来事が重なって喉を痛めたと思うのですが、何日くらいで完全に治ると思いますか こんなこと初めてなので、全く分かりません ちなみに合唱コンクール本番は10月4日です 間に合うでしょうか 回答お願いします!!!

  • 喉を早く治したい!

    明日合唱コンクールがあるのですが、前から喉を痛めていて、今朝、声が枯れました。 合唱の練習は、無理をせず口パクをしていました。 朝よりはよくなったけど、これからまたひどくなりそうです。 応急的にでもいいので治す方法を教えてください。 こうしたら良くなった、悪くなったなど体験談も教えてください。 あと、市販の風邪薬は効きますか?

  • のどの乾燥

    私はのどが乾燥?しやすいです。 風邪を引くとほとんどの確率でのどがやられます。 もうすぐ学校の合唱祭があるので、困っています。 濡れたタオルを部屋に干すなどしているのですが 効果があるのかわかりません。 何か防いだり治したりする方法があれば教えて下さい!

  • 喉を痛めずに歌うには

    歌がとても好きなのですが、上手く歌えなくて悩んでいます。一番はボイストレーニングを受けるのが良いと聞きますが、経済的に今は難しいので将来通えたらいいなぁと漠然とですが思っています。 本題なのですが、私は腹式呼吸で歌えてない上に高音も、にごったような透き通っていない高音になってしまいます。 「腹式呼吸」を意識するあまり歌うときいつもガチガチになってしまって、お腹と喉ばかりに力が入ってしまいます。歌い出す時に自然と喉(舌の付け根あたり)が緊張して力が入っているのが分かります。だからと言って力を抜く事ばかりを意識すると歌詞がはっきりせずもごもごとした感じになってしまいます。腹式呼吸をきちんと身につける(体に覚えさせる方法)はありますでしょうか?また歌う前に緊張をほぐすための方法などがありましたら教えてください。 それから高音に関してなのですが、高音になるほど喉に力が入ってしまっています。だからと言って喉を開く事を意識しすぎると合唱団のような声になってしまいます…。喉で絞り出しているようなので1曲終わると喉がカラカラになっています。喉に負担をかけず澄んだ高音を出すにはどうすればいいでしょうか? 色々と申し訳ないです、教えてくださると幸いです。

  • のどを痛めないようにするには?

    文化祭の時にイベントで歌を歌うんですけど、本番前にのどを痛めないか心配です。。。 日頃どんなケアをすればいいですか??

  • 喉の慣らし方(開き方?)

    カラオケも合唱もなんでもそうなんですけど、 私は結構ちゃんと高音が出せる人なのに、出せるようになるまで毎回時間がかかります。 カラオケだと、10曲くらい友達が歌ってるのにあわせて歌えばようやく喉が慣れる感じです。 早く喉を慣らすコツとかポイント(?)とかってないですかね?

  • のどが乾燥して痛んでいるときの対応策について…

    のどが乾燥して痛んでいるときの対応策について… 最近、のどが乾燥してる感じで なんだかいがいがして痛いです… そこで質問なんですが のどが乾燥してるときに ケアする…のどにやさしくうるおせる 方法って何かないですか? とりあえずはのどあめで 今はがんばってるんですけれど 種類が悪いのかあまり効果がありません (無いような気がする) 何かしらの方法や おすすめののど飴などでもいいので どなたか回答お願いします…。

  • 喉スプレーは喉を麻痺させる?

    喉スプレーは喉を麻痺させるというのは本当なのですか? バンドでヴォーカルをやっているので、喉のケアとして、唄い終わったら使おうと思っているのですが、どうでしょうか?

USBが使用中となり取り外せない
このQ&Aのポイント
  • USBが使用中となり取り外せない状況に困っています。以前はこんなことはなかったのに、急に起きるようになりました。対処法を試しましたが、改善されません。
  • USBが使用中であり、取り外すことができません。以前は問題なく使用できていたのに、ある日突然この状態になりました。試した対処法も効果がありません。
  • USBを使用中のまま取り外すことができない問題が発生しています。以前はこのような事態にはならなかったのに、いつの間にか起こるようになりました。様々な対処法を試しましたが、解決されていません。
回答を見る

専門家に質問してみよう