• ベストアンサー

名前のことで

悩みではないのですが 過去のことで疑問があり、本人に聞きたくても 今 会うことが無いので心理がわかる方がいたら 教えてもらえたらすっきりすると思って 回答いただけたらうれしいです。 元姑のことです。 元夫とは13年前に離婚。結婚生活8年でした。 元夫は男ばかりの3人兄弟の次男。 結婚生活は夫の両親との同居生活からスタートでした。 同居初日、姑から言われました。 「A子さん、うちの長男はA太郎っていうの。 AちゃんとAちゃんじゃまぎらわしいから 今日からあなたはB子ね」突然の話です。 「いえA子って呼んでもらえれば区別がつくし・・・」 「それじゃ他人行儀でしょ。〇〇家の嫁になったん だから、戸籍は直せないけど呼び名は変えてね」 もめるのもいやだったので了承しました。 それから離婚するまでずっとBちゃんでした。 夫の親戚は皆 私をB子と思っていました。 年賀状で本名を書くと「珍しいねえ。これでB子って 読むんだ」(私に名前はA子以外に読めません) と何度いわれたかわかりません。 元夫も「Bちゃん」と呼んだときは、さすがに 「あなたまでそう呼んだら私っていう人間はいなく なっちゃうじゃない。せめて二人だけのときは A子って呼んでよ」と言いました。 姑も舅も私の両親にたいして話す時もB子でした。 友達からの電話も「ああBちゃんね。今かわります」 と「なんでBちゃん???」と聞かれ 長年の間にB子という名前のほうに反応してしまう 自分がいました。 そこでこんな変な体験をされた方はいるのか? よくある話なのか? こういった姑の心理がわかる方がいらしたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

noname#18387
noname#18387

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.1

23歳、女です。 何だか読んでいて腹が立ちますね(^-^;) 多分ですが、姑が子離れが出来ていなくて お嫁さんに焼きもちをやいているんじゃないでしょうか。 そもそも元夫の事をAちゃんと呼んでいる時点で 嫌です!! それに、勝手に名前を変えられてそれが親戚でも通用する なんて馬鹿にしてます。 普通なら親戚の前で、元夫がいないんだったら質問者様の 本名を普通に言えばいいのに、わざわざB子にしてる 所が悪意を感じます。 紛らわしいから、ニックネームとかなら分かりますよ。 でも普通にA子なら、A子さんで良い話しですよね。 普通はこんな事ないと思います。

noname#18387
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんか私の代わりに怒ってくださったみたいで うれしいです。(^。^) 「あなたみたいな貧乏人、嫁にしたくなかったけど Cちゃんがどうしてもあなたがいいというから 許したんだ」と言われたので子離れできてなかった のは確かです。結婚前に言われてたら同居なんか しなかったんですけどね。

noname#18387
質問者

補足

回答ありがとうございます。 わかりづらい文章でごめんなさい。 Aちゃんは夫の兄です。 兄夫婦は近所に住んでいて たまに遊びに来る感じでした。 元夫は全然ちがう名前です。 元夫は「Cちゃん」なので間違いようがありません。 義兄が遊びにきた時紛らわしいということと 「同じ名前の人が家族にいるとちらかの運勢が 落ちる」なんてわけのわからないことを言われた ことがありました。

その他の回答 (6)

  • yunlove
  • ベストアンサー率17% (50/285)
回答No.7

質問文を見て真っ先に思ったのは、お姑さんに「A子」さんという名前の関係者が いたのではないか、という事でした。 長男のA太郎さんの前に、A子さんというお子さんがいたけど亡くなった、とか A子さんというとても仲の良かった友達を亡くした、とか。 その大切な「A」という名前を長男の方に付けられたのかも知れません。 とにかく「A子」という名前を呼びたくないという思いが感じられます。 あなたは不本意だったでしょうが、もう離婚された事ですし、水に流して 忘れてしまいましょう。 そしてあなたを「A子さん」と呼んでくれる方と幸せに暮らしていかれる事を お祈りしています。

noname#18387
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういえば3人息子の間に1人流産した子が 女の子だった。と聞いたことがありました。 その子が無事生まれていたらA子とつけたかった のかもしれませんね。 新しい発見です。ありがとうございます。 名前のことは今はもうまったくうらんでません。 よくあることなのか疑問だけがあったもので 今回 質問してみました。

noname#18387
質問者

補足

皆さん色々考えてくださって本当に ありがとうございます。 長年の疑問が解けたような感じです。 皆さんそれぞれうなづける回答なので 今回はポイントは先着順にさせてもらいました。 すみません。回答 感謝しています。

回答No.6

そんな話、初めて聞きました。A子とA太郎なら区別が付けられるじゃないですかねぇ。たとえ同じ名前だったとしても、呼び方を変えれば済むのに・・・ しかも同じ屋根の下に暮らしていたらややこしいかもしれないけど、お兄さんは別に暮らしていたんですよね?どう考えても嫁いびりですよ!もしくはよっぽど変わり者だったか。 近所や親戚に同姓同名がいて、まぎらわしいから改名したという話は聞いたことがあります。でもこれは本人が改名を希望していると思います。 元旦那さんもひどいですよね。姑さんと一緒になって「B子」と呼んでたわけですから。親離れができていないというか、マザコンというか。普通だったら「A子はA子だ!勝手にB子なんてつけるな。」って母親に怒るでしょ!旦那さんが守ってくれなかったら、嫁は一人ぼっちですよね。辛かったでしょうねぇ。 まあ、そんな訳のわからない意地悪ばばあと縁が切れたのですから、これからは幸せになって下さいね!

noname#18387
質問者

お礼

親身になっての回答ありがとうございます。 なんか自分の身の上話のようになって しまってすみません。 暖かいお言葉にうるっとなってしまいました。

noname#18387
質問者

補足

確かに元夫はマザコンでした。 一流大学を出て一流会社に行き一流大学出身の 才女と結婚した兄を可愛がる姑の愛を ほしくて必死でした。あまり愛されてなかった ようです。だから姑の言うことは何でも 聞いていました。 皮肉なことに姑の号泣事件から姑は私を 可愛がるようになりました。 元夫は私に母親を取られたような気持ちになって DVが始まりました。 もちろん母親にはやらないのですが私に罵声 や嫌がらせが続きました。 それで離婚を決意しました。 最後まで姑は止めましたが夫とはやっていけない と伝えました。夫と別れたのは本当によかった けれど姑と会えなくなったのは少し寂しいです。 でも今娘と二人で幸せです。

回答No.5

家柄が良い、お嫁さんを貧乏人呼ばわり、ということから一つ、こんな可能性が思い浮かびました。 昔々、元旦那さんも知らないくらいの昔、「B子」もしくは「おB」という名がその家の使用人(歴史的表現なら「下女」)に用いるものだった、という推測はどうでしょう? 入れ替わりのたびに名前を覚えるのは面倒なので、全員に同じ名をあてがうということは珍しくない習慣だったようですが。 その「B子」ですけど、なぜD子でもE子でもなくB子という名が選ばれたか、その由来についての説明はなかったのでしょうか? まあしかし、そうだとすると嫁をゲジョ扱いする意地の悪さが親戚にはまるわかりで体裁がよくないですから、BでもDでもEでもなんでもよくて、あたかも使用人のごとくに強制的に名乗りを変えさせることで本意ならぬ縁組みの鬱憤のはけ口にしてたってことじゃないでしょうか。新しい名前を呼ぶたびに、お前なんて嫁じゃない、一家のメンバーではない、単なる労働力だ、という表明になるわけで。 なんにしても一方的に改名を強いるなんてひどい話です。お気の毒様でした。

noname#18387
質問者

お礼

色々な意見ありがとうございます。 もしかしたら下女扱いすることで早々に 追い出したかったのかもしれませんね。

noname#18387
質問者

補足

2年ほどたって色々話をできるようになった時に 姑が教えてくれた話ですが 姑も貧乏な家の出身で大恋愛のすえ 大地主の家に嫁ぎ、姑にかなり意地悪された そうです。その時にかばってくれた兄嫁の 名前がB子だそうです。歴史は繰り返すの でしょうか?自分がされたことに泣いていました。 でも自分が同じことをしていることには 気づいてませんでした。 自分がされたことを私にすることで 恨みが開放されていったのかもしれません。 「いじめられて辛かった」と泣く姑を 哀れに感じ「辛い思いをされましたね」と 言ったらしばらく号泣して「ごめんね」と 言い、それからは仲良くなりました。 でも改名の理由はきけませんでした。

回答No.4

まぁ、珍しいケースではあると思います。 私の妻は、私の父と同じ音の名です。(○子と、○男と思いねぇ。) でも、母や祖母からはそんな提案は出ませんでした。父が、「○ちゃんて呼ばれると、自分のことかと思っちゃうなぁ」なんて冗談言う程度のことで。 ついでに言うと、私の母も、父の母(すなわち祖母)と同じ名です。 お姑さんとお嫁さんが同じ名前で同居していたんだから、実務的に困ることも多かったですね。郵便物がどっち宛なんだかわからなかったり。 名前を変えようなんて発想の人はある意味恐れ入りますが、ただ、それはどんな席で提案されたのでしょうか。

noname#18387
質問者

お礼

ありがとうございます。 ある意味楽しいですね。 「どっちの○ちゃん呼んだの?」なんて 郵便物もわからないのは不便だけど楽しく 明るい家庭が目にうかびます。

noname#18387
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「どんな席で提案された」かの件ですが 新婚旅行から帰ってきた日に 「ふつつか者ですが今日から宜しくお願い します」と言ったときに言われました。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.3

非常に特異なケースで、よくある話ではないことは確かだと思います。 しかしそれに対して冒頭、それは悩みではないと断言されているあなた自体の心理も、その姑さんや身内一族の心理と同様によくわかりません。 ただ遇えて想像推理し、簡単に言ってしまえば、それはある種の仇名や、通称の類に他ならないのではないでしょうか? それをつけられ、それをあなたが受け入れて来たということではないでしょうか。 その心理的事実背景は、姑さんのみ知るですが、どう考えても常識的には理解に苦しみますね。 大袈裟に言えば、あなたの人権を完全にに無視できるからやれたことだとも、言えなくもないしょうね。 自己中であると言えるでしょう。 私がもしあなたなら、到底耐えられない話ですねぇ~ 自分の親がつけてくれた名前への冒涜でもあるんですよね。 とにかく ご自分を見失わないようにと願うばかりです。

noname#18387
質問者

お礼

やはり姑のみ知るですか・・・ 一緒に暮らして行くうちに仲良くなっていきましたが 最初はなにもかもすべてが否定でした。 初日以降、口をきいてもらえませんでしたから。 「人権を完全に無視できるから」 まさにそれかなと思いました。ありがとうございます。 それ以降は呼びなれてしまったからということ でしょうね。

noname#18387
質問者

補足

回答ありがとうございます。 書き方がわかりづらくてごめんなさい。 「悩みではない」のは今 離婚してB子と呼ばれる ことはないので悩みではないということです。 その当時は悩んでいました。 実家の両親に相談したら「いい家柄に嫁に行ったん だからしかたないね。我慢してよ。 もしも姑が<カラスが白い>って言ったら本当は カラスは黒いとわかっていても<はい、白いです> と言ってさからうんじゃないよ」 という答えだったので頑張ることにしました。

noname#88118
noname#88118
回答No.2

私の祖母のことなのですが、 名前は、かず(仮名)なのですが お姑さんたちからいい辛いという理由で、かずえと呼ばれていたそうです。 私もずっとかずえだと思っていました。 sonoko6331さんほど、極端に名前を変えられているわけではありませんでしたが、年配の方たちは、気軽な気持ちで そういうことをするのかもしれませんね。 悪意があるわけでもなさそうですが、 自分たち、息子さん優先という感じですね。

noname#18387
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年配の方は呼びづらいとか軽い気持ちで呼び名を 変えることがあるんですね。 少しわかりました。

関連するQ&A

  • 再婚問題について意見お願いします!

    Aさんを説得する方法はないですか?これからどうしてけばいいでしょうか? みなさんの意見を聞かせて下さい。 A子さん 40歳バツイチ 子持ち  子(D)小学生 1人   B男さん 40歳バツイチ Aさんの元夫 AさんとBさんが(Aさんの一方的な)離婚をして2年・・・Bさんは養育費を二十歳になるまで払う約束をしていて(しっかり払っていて)月に1度子供に会ってます。Bさんは最近付き合っている人がいて、Bさんの両親も公認です。 Bさんは再婚を考えているので、子(D)を再婚相手に会わせて再婚するかもしれないと伝えて、Bさんの両親も一緒に食事に行きました。 しかし子(D)はB男が再婚するのは嫌だとA子さんに言いました。 A子さんは子供を傷つけたとBさんとBさんの両親を非難し、子供には会わせないと言いました。

  • 先日、離婚届を提出し受理されました。

    先日、離婚届を提出し受理されました。 離婚理由は同居していた姑が私の長男(小3)に対して言葉の暴力でした。 元夫と虐待をやめてほしいと元夫の両親に伝えたところ、両親から「お前達(私と長男)が悪い!」と罵倒されました。 その時、元夫は何も言わずに両親に言われるがままうなずいたり、両親が私の悪口を言うと同調したりしました。後から夫は私に謝っています。 その後、息子達を連れ、私の実家に1か月ほど世話になりましたが、離婚するつもりはなく元夫も含め4人で暮らす方向で考えていたので(その時は夫も前向きでした)、その事を元夫の両親に伝えに家に戻りました。 両親は「離婚しろ」で話は終わってしまいました。元夫も何も言わず両親に言われるがままだったので私も離婚を決意し、すぐにアパートを借り息子2人と3人暮らしを始めました。 それから1か月ほど別居しましたが、元夫からは連絡がなく調停の申立てをしようとしたところを夫から「離婚に向けて話し合おう」と連絡があり、話し合いの結果、離婚に納得はいきませんでしたが届けに印を押しました。 離婚届を出した途端、元夫より「お前が信じられなくて夫婦を続けていく自信がなかった」と言われました。私は勝手にアパートを決めた事と姑の長男に対する虐待で児童相談や警察に行った事ぐらいしか思い当たる事がなく、離婚した後に漠然とした離婚理由を言われても…とても困惑しています。 元々、離婚には納得していなかったので元夫が考えている離婚理由をはっきり聞きたいのですが、 (1)離婚後でも『姑に対する慰謝料・元夫に養育費請求』と一緒に、離婚理由を聞くような調停は申立てられますか? はっきりとした離婚理由を知り、モヤモヤを取り除いて張り切って子育てを頑張りたいと思っています。 別居中に婚姻費の請求のために法テラスを申し込んでいました。 法テラスを利用できるかどうかの結果待ちですが、勝ち目があるのでほぼ利用は可能という話でした。 (2)結果を待たないうちに離婚が決まってしまったのですが、今からでも法テラスの利用理由を『婚姻費請求』から『慰謝料・養育費』に変更する事は可能でしょうか? 以上、2つの質問のために長文ですみません。 参考になる回答、お願いいたします。

  • 私は×1。結婚前提の彼との間に子供。元夫の所にいる子供の親権を・・・。

    私の友人の話です。 前夫とは4月に離婚。 今年4歳と2歳になる息子あり。親権は元夫(夫の両親と同居)。 離婚までの話・・・慣れない同居生活、夫の理解の無さにうつ病を患う。 元夫は仕事をしなくなり、収入を得るために夜の仕事を始める。 それでも定職に着かずに義両親に頼るばかりの夫に離婚を決意。 (喧嘩する中で殴られ、あばらを折られた事あり) 友人はうつ病であったためと、夫は両親と同居していることによる収入面の安定から、親権は夫側に。 友人は「二人の子供を引き取り、結婚を前提に付き合っている」彼氏がいます。 友人は彼の子を妊娠中。 離婚後六ヶ月後でないと結婚できないのは知っています。 親権を彼女(もしくは今の彼、後の夫)が持ち、これから生まれてくる子供と家庭を持つには、どういう手順を踏んでいけばいいか教えてもらいたく質問します。 また、収入面を考えると、結婚してから養子縁組というかたちで子供たちを引き取るほうが有利なのかも教えていただくと嬉しいです。   宜しくお願いします。  文面分りづらく、申し訳ありません。

  • 離婚経験者の方

    離婚経験者の方 回答よろしくお願いします 離婚した元夫が亡くなりました 元夫との間には、子供がいます 遺産相続するべきか、放棄するべきか悩んでます 元夫は離婚後独身でした 子供は私が引き取った子が一人です 向こうの両親は健在 出戻り子連れ娘あり 離婚の主な原因は嫁姑小姑問題のもつれ 養育費はもらっておらず、面会もさせてません 今の夫は、子供にとって一番いいようにすればいいと言ってます 皆さんならどうしますか?逆の立場のご意見もよろしくお願いします

  • 非常識なのは誰?

    誰が非常識なのか聞かれてます。みなさんの意見を聞かせて下さい。 A子さん 40歳バツイチ 子持ち  子(D)小学生 1人   B男さん 40歳バツイチ Aさんの元夫 C子さん 40歳バツイチ 子持ち 子1人 Bさんの両親 AさんとBさんが離婚して2年・・・Bさんは月に1度子供に会ってます。Bさんは最近Cさんと付き合っていて、Bさんの両親も公認です。 BさんはCさんとの再婚を考えているので、子(D)をCさんに会わせて再婚するかもしれないと伝えて、Bさんの両親も一緒に食事に行きました。 Aさんは連絡をしてきて子(D)がかわいそうだと言いました。養育費はそのまま払ってもらうとか再婚は早すぎると怒ってます。 

  • 名前.。o○

     ここでの質問であってるかわからいのですが よく女の子で自分の事を名前で言う子っていますよね? 例えば。A子「A子さ~今日彼氏とデートなんだぁ」 とかの様に自分の事を「私」じゃなく「名前」 で言う子の心理ってどうなんでしょう? あたしは名前で自分の事を言ったりしませんが友達にもけっこういるので 気になりました。。。

  • 同居から離婚

    4人の子供がいて、夫の家族(両親・妹夫婦とその子)と同居中です。 同居生活を始めてまだ半年ですが同居生活ももう限界、以前から夫とも離婚したくて夫と協議中です。 離婚したい理由については夫は分かってくれたようですが、出来れば離婚したくない・子供も渡したくないと言われています。 別居をしたいのですが義両親と同居中なのと子供の事(学校)等あり、どうしたらいいか分かりません。 競技だけで離婚が成立するのが一番良いと思っているのですが、その場合親権や養育費をきちんと文面に残すにはどうしたらいいのでしょうか? やっぱり調停しないといけないのでしょうか?

  • 結婚して生活が大変なことについて

    私でなく、ちょっと問題を抱えながら結婚している友人がいます。 私が直に彼女にアドバスしたいという前提ではなく、この場合一般的にどうなのだろう?ということが聞きたくて質問しました。今後、彼女をどう支えるべきなのか。 法律的な事も絡む為、すべて説明出来るかどうか不安ですがご了承下さい。 友人A子は初婚、あいてB男さんはもともと既婚で離婚、再婚です。 ・友人A子が困っているのは、経済的な事、同姓しているお姑さんとの問題、彼女の非常に不安がりな性格です。 B男さんは相場よりも高額の養育費をもと奥さんに支払っています(半分脅されて)。A子が働いているうちは家にお金を入れていました。生活をやっていけない額を夫が払っています。 ・同居しているお姑さんはA子にチクチク嫌みを言うようです。前の奥さんとの子供もいるため、A子の妊娠を快く思っていないらしい。(多分お金の面で) ・A子は今妊娠中で、あまり心理的なストレスを与えないほうが良い時期です。けれども元々問題があった上、妊娠、自分が働けないのでかなり辛い状況に思います。今はとにかく元気な赤ちゃんを産むべきだと思うので 以前は『別れなよ』とアドバスした事もありましたが、今はその時期ではないと思っています。 出産はあと一月後ぐらいです。出産したらまた色々と問題が出てくると思います。 このような状況をどう思うか?を率直にお聞きしたいです。 私には問題がありすぎてちょっともうイッパイな感じです 『こうしたらよい』があったらアドバイス下さい 問題が有りすぎで質問に入らないので出来るだけ補足します

  • 離婚暦のある恋人が元妻と同居の予定です。

    A子さんの恋人が、元妻と同居の予定です。 (1)A子さんの今後の法的な立場 (2)身の振り方について 長文ですが、何かよいご意見、お考えがございましたら、ご教授頂ければ幸いです。 A子さん・・・40代前半の自立した未婚女性です。 B夫さん・・・同い年・職場も同じ、A子さんの恋人です。 2人が交際を始めて約3年が経ちます。 A子さんはB夫さんが大好きで、結婚の意思もあるようです。 B夫さんもA子さんを支えとしており、愛し合っている事は間違いありません。 B夫さんには離婚歴があり、元妻とお子さんは近くに住んでいらっしゃいます。 B夫さんはお子さん最優先で、デートなどの約束を仕方なくキャンセル する事もあるようですが、A子さんは積極的に理解するように努めているそうです。 近いとは言え、別々に暮らすお子さんに対して罪悪感を抱きがちなB夫さんの、 「親子の時間を大切にしたい」と言う気持ちを、A子さんは精一杯応援しているようです。 最近、お子さん自身の希望や、教育上の問題が生じた事により、B夫さんは、 元妻、お子さんと再び同居する可能性が出てきました。 意思は固く、たぶんそうなるだろう、との事です。 何よりお子さんを思っての結論のようです。 B夫さんは「夫婦としての復縁ではない」とおっしゃっているようですが、 第三者の私から見ると、B夫さんと元妻の関係は、即、「法律的な内縁関係」にはならずとも、 「家族としての復縁」にはなるだろうと感じます。 身近な方々もそう受け取る可能性が高いのでは、とも思います。 A子さん、B夫さん、元の奥様も、社会的に自立した、しっかりとしたまじめな方々です。 ただ、B夫さんからA子さんに、「元妻と同居するから別れたい」とか、 或いは「子供が成人するまで待ってて欲しい」とか、今後の事は何も 言葉がないそうですので、私から見れば、B夫さんが優柔不断で、ふがいないようにも 思うのですが・・・ もし同居が実現すれば、A子さんの希望である「B夫さんとの結婚」からは、 かなり遠い状況になってしまいますよね・・・ 私はA子さんの幸せを望んでいるので、とても残念な展開だと思うのです。 元の奥様からは以前から「B夫さんに恋人ができたら子供にはもう会わせない」と 言われていたらしく、A子さんの存在は、誰にも秘密の状態です。 そのため、もちろんB夫さんからA子さんへ、プロポーズなど、結婚の話は出ておりません。 子供にはもう会わせないとは、理不尽で、まるで脅しのようですし、 法的な効力はないのではないかと私などは考えるのですが、 B夫さんは弁護士さんなど専門家に相談なさる気持ちはないようです。 何より、元の奥様との新たな諍いを避けたい気持ちが強いのだと思います。 B夫さんがご家族に何と言っているのかは判りません。 万一、再婚をにおわす、など、内縁関係と認められるような発言を しているのであれば・・・ (1)このまま交際を続けていくとA子さんは、 浮気相手・いわゆる不倫相手という立場になるのでしょうか・・・? そうすると別な問題も生じてきます。 また、A子さんは好きな人の子供が欲しいと考えているようです。 でも女性にはタイムリミットがあります。 (2)A子さん自身が、ご自分の人生を考え、また愛するB夫さんの幸せを考えるなら、 身を引くべきでしょうか? A子さんは恋愛に関してはかなり受け身で、情は深い感じですが、無理を 押し通すタイプではありません。 私としては、たった一度の人生で巡りあえた人への愛情を、ダメになるまで 貫くのもひとつの幸福かも、と思う部分もあります。 アドバイスする立場ですが、揺れてしまいます。 初めてのご相談で、判りにくくて申し訳ございません。 よろしくお願い申し上げます。

  • 在日のお葬式とお墓

    お恥ずかしいのですが、在日に関して全くの無知です。少しおかしな文章になるかもしれませんが、お許しください。 離婚した元夫の両親が帰化日本人だったことがわかりました。 元夫は全く話してくれなかったので、私は知らないまま結婚して離婚した事になります。 離婚後に「主人の実家の住所と本人・親族の名前から在日だと気付いていた」と叔父から聞きました。 舅の親族には帰化していない在日の方もたくさんいたようです。 私の家の近く(自転車で15分くらい)での親族のお葬式にも私は呼ばれませんでしたし、結婚して5年間、お墓参りに私だけ連れて行ってくれませんでした。 行くと言っても断られるばかりだったのです。 その理由が今になってやっとわかりました。 在日の方のお葬式とお墓は、日本人のものとはちがうのですか? 帰化して名前が変わった場合でも、ご先祖様のお墓の名前は変わらずに帰化したことが気付かれるものですか? 元夫の借金問題と姑関係で離婚したのですが、離婚後も元舅姑が孫に会いに勝手に来たりして困っています。 これからも、まだもめそうですし、知識として知っておきたいので、よろしくお願いします。