• 締切済み

「ニート」と呼ばれる人々が悪者という理由を教えてください。

ニート=求職せず、就職せず、就学せず、という15歳から34歳までの人々とのことだそうです。 85万人いるらしいです。実際はもっともっといるでしょう、おそらくは。 親御さんが潤沢に所有している財産で十二分に生活できているとのことです。 自分のしたいことを好きなだけして日々生活しているそうです。 一昔も二昔も前の人々からすると、だらしないということだけで気に入らないかもしれませんが、犯罪を犯しているわけでは全くありません。 日々食いつなぐが為に必死こいて他人を踏み台にしてでも、と周りの人達に迷惑行為をしているのでもありません。 ただ単に、したいことを、したいときに、したいだけしているに過ぎません。 国も国で、就職支援策を云々と言っているようですが、これはこの人達から多くの税金が取れないからですか。 そんなことをあれこれ考える前に、国民が納めた税金を能天気に無駄使いしまくっている役人等の方こそ問題視すべきではないのですか。 「ニート」、ある意味では国が豊かで平和な証しではありませんか。 この人々を目の敵的に悪者扱いする理由が全然解りませんので教えてください。 そりゃ、働くのが人間形成にはよいとは思いますが、しゃかりきに働かなくとも生きていける人達が存在するのも現実ですし。 まるで犯罪者のように悪人扱いするのはどうかと…。

みんなの回答

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.9

では「質問者さん以外のすべての国民全員がニート」だったらどうなるのでしょうか? 誰も働きませんから、お店も開きません。 交通期間も止まったままなので、自力で手に入れるのも無理です。 そもそも作る人がいませんから何も手に入れられません。 そんな状態でも良いのでしょうか? 国として心配するのも当然です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mach-mach
  • ベストアンサー率18% (166/914)
回答No.8

日本国を100人だとしましょう。 20人のお年寄りと、20人の子供を60人の稼ぎで養います。インフラの整備も残り60人の稼ぎでまかなってます。60人がちゃんと働くと1000万円の収入で、300万円を税金や年金として納めます。 ところが、その60人のうち、30人が「自分の食べる分の100万円だけちょっと働けばイイや、そしたら税金も納めなくて良いし・・・」 と考えたら? 今までは60人×300万=18000万円の国家収入で20人のお年寄りと、20人の子供を養い、インフラの整備をしていたのです。 今度は30人×300万=9000万円の国家収入で20人のお年寄りと、20人の子供を養い、インフラの整備をしなくてはなりません。困りますよね。 無駄遣いの税金の行く先=出て行く方も問題ですが、入ってくる方も問題です。 一生懸命働く者が多額の税金を納めるのは不公平だと思いませんか?ニートが多くなり、お年寄りが増え続けると、日本経済は破綻します。消費税をupするという、ある意味公平な税制改革をしないとダメでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skytear
  • ベストアンサー率18% (16/88)
回答No.7

 ニートが問題なのは「税金」を払わないことになるからだと思います。確かに役人の税金の無駄遣いは問題です。でも、だんだんと明らかになっているので、今後は少なくなるでしょう(期待しましょう)  85万人が所得税を払わず、しかし権利だけは主張するのです。そうした場合、確実に有職者に税金の負担がかかります。そういった不公平をなくすため、消費税を増税するとお年寄りや子供など弱者に負担をかけてしまうのです。ニートと呼ばれる人たちは自分たちのしていることに罪の重さを感じていない分、悪なのだと私は思います。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

日本国民は労働しなくてはいけません。 でなければ社会サービスを受ける権利はありませんし、 日本に居住してはいけないと思います。 京都議定書などを鑑みるに 将来、「ニートは空気を吸っていけない」なんて時代が来るかもしれませんね。 というような話は別にしまして、 文明や社会の成り立ちと意義について お考えいただくことも又必要ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inotan
  • ベストアンサー率26% (45/169)
回答No.5

親御さんが潤沢に所有している財産で十二分に生活できていて自分のしたいことを好きなだけして日々生活している人なら別にいいんです、それをとやかく言うのはねたみです、そのお金が市場にでまわるのですから。 ただ質問者様がおっしゃる人じゃなく大半は一生懸命働いている親の、無論そんな余裕があるわけでない家庭ですねをかじり生活してる人がほとんどです。 その家が仮にそれでいいっていうなら人のことなので別にかまわないのですがただのごろつきだったりするわけです。 精神的なものがあって引きこもってる人もたくさんいます。 そのようないろんなケースがあるのです。 ニートなんて外国語でひとくくりにしますがいろいろなケースがあるのです。 なのでニート=悪者って公式は成り立たないと思います。 くずもいればいいひともいます。 少なくともそう思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 日本国民の3大義務が何だったか、思い出せば答えが出ると思います。要するに不倫などと同じく、反社会的行為であるから悪者扱いされるのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

人それぞれに事情はあるでしょうから、それだけで悪者扱いはできないと思いますが、日本国憲法には、すべての国民は,勤労の権利を有し,義務を負うとありますので、少なくとも憲法には違反してるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.2

「NEET」とは「Not in Employment, Education or Training」の略語で、英国の労働政策の中から生まれた言葉なんだそうです。

参考URL:
http://netafull.net/archives/003654.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10234
noname#10234
回答No.1

深い話はわかりませんが。 今は皆が生活できているから構いません。 もし今の資産を使いきり、親世代が亡くなって、ニートが子供を持っていて世代交代したときに、生産性ゼロの人たちが大量にあふれたらどうなるでしょう… フワフワ適当に生活している親を見て、やる気になる子供がどれだけ出て来るでしょうか。 資産は目減りしますのでどこかでゼロになります。 どうしましょう って私は思ったんですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニートについて

    世の中には、たくさんのニートがいると思いますが。。中には、好きで働こうともしないでニートをしてる人がいますよね? 例えば、体が弱いためになかなか社会生活ができないとかそういったことを除いたニートの方々は日々何をして過ごしているのでしょうか? 何かすることがあるのであれば、きっと好きなことができて良さそうなのですが…そうではない場合、毎日暇を持て余して退屈な日々になりそうです。 ふと気になったので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • なんで働かないと悪者扱いされるのか

    なんで働かないと悪者扱いされるのか 就職試験を受けても書類で落とされて、粉骨砕身頑張っても働き口がないのになぜ、なんで働かないと悪者扱いされるのか!!、世間は就活をしても就職できない方の気持ちが全く分かってない!!、何もしない国や地方に税金を払いなくない気持ちも強いが、親の遺産を食いつぶした後生活保護が出なければ路上生活になってしまう!!、就職意欲があるのに就職先がない、それなのに後ろ指を差され家族にすら責められる…。理不尽極まりない。 コンビニアルバイトや介護と言った社会の底辺の仕事ですら高い競走倍率で、必要以上の能力がないと就職できない、人と話すのが苦手で声が出せない俺にはこの世は息地獄。 見ず知らずの人と話せる勇気は俺にはない!!就職しないなら出ていけと言われているが、頼れる人も居るわけがない。日本はなんと住みにくい国か!!就労意欲のある若者を蹴落とす企業を罰する法律はないのか!!履歴書1枚妥協しても仕上げるのに、どれだけ苦労していると思っているんだ!!!!!!!!!!!!!ふざけんな!!!!!!!!! 誤字脱字が一文字あるとか修正液を使ってあるか落とすとかいじめいがいの何物でもない!!この国のガンであり修正すべき問題だと考える、俺のような「大学は出たけれど」の人は毎年何十万人も発生している。 2ちゃんねるでは「犯罪者予備軍で童貞」と非常に失礼で頭にくるストレートな表現で侮辱される。社会寝室を阻む社会構造で社会寝室を邪魔しながら社会寝室出来ない事を非難する、小学校から大学を出て社会人になるまでず~~~~~っといじめられっぱなし、被害妄想ではなく、本当にいじめられづづけて、相談すればいじめられる方も悪いと言われる。 働きたい人が働けない国日本。「なんで働かないと悪者扱いされるのか」はたからないんじゃない「就職先がないから働けないのだ。」現代社会の被害者を代表して言いたい、この世は終わっている。釣りでもなんでもなく、一社会人として厳しい玄室を受け止めている。 渡る世間は鬼ばかり、せっかく書いた命の履歴書を鼻で笑って見る面接官、そして不合格通知を受け取る…、新卒から既卒になって書類審査すら通らなくなった、非正規雇用でも書類落ち、私には社会人としての能力は十分にあると思う、しかし、成績上位順に採用されれば合格基準に達していても切られてしまう、本当にどうすればいいのか

  • ニートに何故そんなに働いて欲しいの?

    赤の他人のニートに働け!って連呼してる人は何故そんなにニートに働いて欲しいんですか? 困るのはニートがいる家庭だけなんだから放置でいいでしょ。 元事務次官の親に殺されたニートがいましたが家庭内でどうにもならなくなれば親に処理されますよ。あなたが指摘しなくても。 あの殺されたニートが生前Twitterに 「俺がニートだと分かるとみんな働けとか言ってくるが、働いてるお前らのうち何人が俺よりいい暮らしをしてるんだって感じ。 俺はドラクエの課金に毎月40万使い、神戸牛が食いきゃアマゾンで買う。お前らどうせ安い給料で毎日コンビニ弁当なんだろ?ロクな生活してないイライラを働けって形で発散したいだけだろ」 このように書いています 日常生活でもネットでの匿名のやり取りでも、相手がニートと聞くとすぐに「働け!」と言いたくなってしまう人に質問したいです 1 何故ニートに働いて欲しいんですか? 憲法で労働は義務と決まっているから国に頼まれたわけでもないのにあなたがニートを取り締まろうとしてるんですか? 2 日々の鬱憤晴らしに叩きやすいニートに働けと言ってるだけじゃないんですか? 自分が苦しい思いを耐えて働いているのにニートが親の金で毎日楽しそうなのはムカつきますか? 3 ニートは人としての価値は自分より下と思いますか? 働いていれば偉いんでしょうか?貴方の人間としての成績表は源泉徴収票ですか?

  • お金持ちのニートは悪いのですか?

    私の友達がお金持ちのニートなのですが、両親が有名な社長の子供がニートの状態でいるというのは、悪いのですか? 宅急便を装った連続テロを見て、お金持ちにはお金持ちなりの苦悩というモノが何かあるんじゃないかと思いました。 お金持ちは見知らぬ悪い人々から目をつけられると非常に危険なので、ひきこもっても悪くないような気がしたのですが・・・。 日々、殺傷事件と隣り合わせの生活を送っているお金持ちのニートは悪いのでしょうか? アドバイスをいただけたらと思います。

  • ニート、フリーターが払わない税金

    ニートやフリーターは就職している人に比べ 払っている税金の種類や金額が少ないと聞きました そこで勤労税や所得税は払っていないと分かるのですが 他にどのような税金を払っていないのでしょうか? またそれら未払いの税金額を合計すると ひとりあたりどれぐらいになるのでしょうか? よろしくお願いします

  • ニートなんですが働きたい

    ニートの21歳女です。自分に自信がありません 高校卒業してからアルバイトを始めたものの人間関係が原因で二週間しか続きませんでした。 それからずるずると怠惰な生活を続けたものの、去年(H18)の11月後半から親戚のつてで仕事(短期)を紹介してもらい、今年の1月一杯までアルバイトとして働きました。 そのバイト先は仕出屋さんで(仕事内容は事務と配膳と料理盛り付けなど色々)仕事をしているうちにいろいろな人とふれあい、「仕事って楽しいな」と思えてきたんです。 ですがそれから求人案内をみつつも、やりたい仕事が見つからず、またずるずる生活をしてしまって現在もニートです。とまたもとの生活に戻りつつあるのです。それがとても嫌です。 出来れば就職をしたいのですがそのバイト先でエクセルを少し触ったぐらいで他は何の資格もありません。就職するのに履歴書もどのように書けばいいかわからないのです。 しばらくフリーターとして働きながら何か資格を取ったほうがいいのでしょうか 職種は接客業か販売業を希望してます それと年金とか保険とかよくわからないのですがまったく払っていません。そういうので就職したらニートという事がばれますか? お答えいただきましたら光栄です

  • ニートについてどう思いますか?

    ニートについてどう思いますか? 私の知り合いにこんな人がいます。 携帯電話代を他人に肩代わりさせること3年以上。 それで何をやってるかといえば、就職活動ではなくネットに入り浸り 好きな時間に寝、好きな時間に起きるという生活を繰り返しています。 原付バイクで違反を何度か犯した際も、その罰金は親に支払って貰い 何食わぬ顔するばかりか、そういう恥さらし行為をネットに書いたりしています。 更に自分にプライベートであった不快なことをぶつける相手が居ないからといって ネット上のあかの他人に、うっぷん晴らしと称しぶつける行為を何度もし あらゆるサイトで書き荒らしまくってます。 今もなお活動中です。 こういうニートどう思いますか? ニートは他人事という人が結構いるようですが、こういう人達は 生活保護予備軍です、野放しになってる現状は許しがたいと思いますがいかがでしょうか?

  • ニートっていまだ健在しますか?

    ニートっていまだ健在しますか? 福祉関係の資格を取ってからニートの現状に気になり 今現代は風俗業界やひもなどの男の人が流行っているのか。 ポケモンカード等の転売などが流行っていて私の弟も転売の影響で人に八つ当たりしやすい性格になってきたりゲームの時に怖い性格になったり犯罪すれすれなことをしています。 此方としてはすごく怖いです。 あいにく私の弟はニートではないように教育しました。 ですが私の母は弟がいつキレないかと怯えていますし、知り合いのニートの男性にもよく八つ当たりされ学生生活がめちゃくちゃになりました。 ニートや引きこもりは今現在存在するのでしょうか?

  • 日本で無職ニートはいつから悪になったのか

    他人に金銭的負担をかけてるという点からいえば障害者(障害年金・生活保護・福祉施設・無料タクシー券、全て税金)や受刑者(年間300万円ぐらいだったはず)のほうが上ですよね。 ニートの場合生活費を負担してるのは親で、あかの他人は何も負担してません。 国内ではほとんど報道されませんが資源国は働きたいだけ働き遊びたいだけ遊んで一生を過ごす国がありますし、国内でも、不労所得で遊んで暮らしてる人は今でもいると思いますが彼らは無職ニート扱いされません。 無職は悪で労働が善という文化は、戦後、アメリカから輸入されGHQが広めた価値観でしょうか? 戦前からあった富国強兵体制の一つですか? それ以前の時代からそういう価値観が支配的でした? どうなんでしょうか?

  • 赤の他人のニートに何故働いて欲しいの?

    赤の他人のニートに働け!って連呼してる人は何故そんなにニートに働いて欲しいんですか?困るのはニートがいる家庭だけなんだから放置で良くないですか? 親の金をせびって生きてるニートの人達を特集している番組を見ると、出演者はみんな一様に「働けよ!クズ! 」みたいなことを言っているし、番組に関する意見を言ってるツイッターでの書き込みでも同じように「ニートは働け!」と言いまくってる人が多いが 何故そんなにニートに働いて欲しいんですか?自分の生活の憂さ晴らしでニートにやつあたりしてるだけじゃないですか? 実際そのニートが働きに出て、万が一自分の会社に来たらどうしますか? 「こちらがきちんと仕事を教えても数ヶ月も持たないかもしれない」、「会話すらせず職場に馴染む努力すらしようとしないかもしれない。」 こういうリスクがあるんだから、元ニートなんて一緒に働きたくないでしょ? 大学卒業して普通に就職しようとしてる人なんて他にいくらでもいるんだから、わざわざ傷物はいらん。 仕事がちゃんと出来る人なら、とかきちんと話が出来る人なら元ニートでもいいって言っても、そんなニート滅多にいないよね。そんなこと出来るならニートになってないし。 そのニート個人のためを思えば働いた方がいいんじゃないかとは思いますし、ニートがいる家庭は金が大いにかかる生き物飼ってて大変だなあと思いますが、 かと言ってそんなニートが自分の職場に来たらそれは嫌ですし、そのような人達が働きに出て通勤電車とかが更に混むのも嫌です。だから私はニートに働いて欲しくはありません。 ニートは親が養えばいいだろと思います。下手に働かれる方が迷惑ですから。家庭内で問題が収まってるんだからそれで良いじゃん。 質問ですが 1 ニートに「働けよ!」って言ってる人は何故ニートに働いて欲しいんですか? 2日々の鬱憤晴らしに叩きやすいニートに働けと言ってるだけじゃないんですか?自分が苦しい思いを耐えて働いているのにニートが毎日ラクそうなのはムカつきますか? 3ほぼ確実に仕事が出来ず、会社に馴染む努力もしないような元ニートと働きたいですか? 4 ニートには家庭で面倒見て貰って、それが無理なら家庭内で何とかしてもらうのが一番良くないですか?社会に出ようとするのは迷惑でしょ? 5ニートが増えるのは国力低下につながるとか言いますが、それを考えるのは国会議員の仕事でしょ?民間ではニートなんて席はないです

このQ&Aのポイント
  • ウクライナはドローン戦力によってロシア軍の兵站を攻撃して戦果をあげているそうです。
  • 中国軍はドローン戦力に力を入れており、日本も増強すべきだと思います。
  • 自衛隊はドローン戦力を重視していないそうです。
回答を見る