• ベストアンサー

この恋に決着をつけるべきでしょうか?男性の方、ご意見を・・

彼の消息が消えて一週間、無事を確認して5日。今私と彼が何をしてるかというと、毎日映像とボイスをつなぎ、一緒に寝ていながら、話は分かれるの別れないのの堂々巡り。二人の会話は・・「別れるならメールも電話も一切拒否して。愛し合ってるのがわかっているから、私は連絡してしまう」=「それはできんよ。連絡が取れなくなるやないか」「ならばもっと一緒にいようよ」=「もう遅い」 「もう電話にでん!」「じゃあ、ちゃんと話して終わりにしようよ!」「そんなに優しくせんでくれ!」 そんでまた・・「愛してるよ」・・・アフォですか?こいつら・・?愛してるなら一緒にいるべき・・と考える私。この先うまくやってゆけるのかばかり考えて、終わらせようとする彼。私は何度もやり直しを申し出て、惨めだな・・と思いながらもすがりました。でも正直限界です。会おうと言っても拒否するので、この前言いました。「私は行きますので、よろしく」「なんで来るんや?だめだよ」「理由はありません。そう決めたからです」彼はダメだよ~~といいつつ、新幹線の時刻・何号かまで調べて私に告げて、さらに「やっぱダメだよ・・これじゃ前と変わらんじゃないかぁ・・」「じゃあ、変えなくていいじゃん」「だめだよ・・また同じになるし、いつか終わりが来るんだから」そういいつつ朝も昼も、「愛してる?」「愛してる」 も~~!訳わかんないです。もう、決着したいんです。でも、心の隅には、「まだやれるなら」とも思います。でも、これ以上、拒まれるのは嫌ですし、拒まれつつ、愛してる・・といわれるのも苦痛です。明日行きます。終わりにしたほうがいいでしょうか?まだ見込みはありますか?それから、終わりにするとしたら、私はもう、どうせ「ダメだよ」とか言われるので、別れ話はしたくないので、普通に過ごしてそのまま帰って、一切連絡を絶とうと思っています。このやり方はよくないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.9

#1,#8です。 補足・お礼をどうもありがとうございます。 補足を拝読して、あまりにも想像を超えた彼の今までの恋愛遍歴に、私の回答が的はずれであったことを痛感しました。 彼が今までに経験した恋愛は…キツイですね。 これでは女性に対して疑心暗鬼になってしまうのも無理はないです。 彼の発言が妙に納得できてしまいました。 あなたがおっしゃるように、「自分は過去の女とは違う」ということを時間をかけて彼に伝えるしか 方法はないような気がします。 それはとてつもなく大変な作業だと思います。 またしてもあなたが努力をしなければなりません。 >>彼にとっては、いまのこの、 「別れてるから別れはこない。でも私はそばにい「愛してる」といってくれている」状態が楽なのかもしれませんね。 まさにその通りだと思います。 でも、多分彼はあなたのことを恋人だと心の中では思っていると思います。 あなたに「今度こそ今までの恋愛とは違うと思いたい」という期待をかけているのだと思います。 だからあなたを試し続けているのかもしれません。 ・・・難しいですね。 ご質問のやりとり、補足やお礼の状況を総合して考えてみると、やはり彼はあなたを必要としていると思います。 あなたに「愛されたい」ということを伝えるのに臆病になっていますね。 あなたがその辺を全て理解した上で「そういうあまのじゃくな愛情表現だけど、彼は私のことを愛していてくれる」と 感じる事が出来るのなら、是非彼と二人で頑張ってみて頂きたいと思います。 それをもう無理とお考えなら…はっきりと結論をつけなければなりませんね…。 あなたの辛いお気持ちは良くわかりました。 もうご自分に無理をする必要はないですよ。 お二人の為に最善の結論が導き出せることをお祈り致します。 何度も申し訳ございませんでした。

may_may
質問者

お礼

この場をお借りしまして、結果報告をさせていただきます。土曜日、「くるな!」という彼を押し切って、行きました。やはり、彼は仕事を早く切り上げて迎えに来ましたし、「愛してる」といい続けました。 一緒にいる間中、キスしてきて抱きしめてきました。 しかし。。。ひとつの答えが出ました。 彼の言い分・・ 「俺はワガママだ。ワガママが通らないなら彼氏にはならない。俺の気分次第で、電話にも出ないかもしれないし、メールもしない。でもお前を愛してる。恋人はやめて、でも一緒にいたい。愛し合ってるうちは、他には行かない。」 私の答えは・・・キツイ言い方ですが。。。 「ふざけるな」でした。(勿論口には出さずに) 私は奴隷ではありません。 「愛情とは、お互いを思いやることだよ。もう、わかったから、私を切れるものなら態度で示せ。メールも電話もすべて拒否してかまわない。」といいました。 いまだに。。拒否できない彼がいます。 私が思ってるほど、彼はもっと浅い部分にいるようです。女を甘く見ています。本気で惚れらたことがなく、人の愛を信じられない惨めな人だと思いました。 変な言い方ですが。。。 私の愛情は、まっすぐ受け取ってくれる人に投げたい。 私はもう連絡は絶ちます。皆様が 「会ってみなよ!答えが出るから」といってくださったおかげで、行動に移せました。そして、決着が付きました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

#6=2です。 気になってました。 お帰りなさい。 ごめんなさい。 私も思いました。 「ふざけるな」 子供、なんですね、彼。 私の元彼も、そんな人でした。 職業も立派、頭もよく、年齢的にも大人、、、なはずだったんですけど 中身は本当に子供、わがまま、傲慢で…。 同じように女性にトラウマがあり、私と付き合いながらも そのトラウマを私とうまくいかない理由にあげたりして ボロボロに疲れました。 (おまけにマザコンの気あり(笑)) 同じように、私も、自分から投げてしまいました。 ボロくそに言われてケンカ別れしましたが 結局彼も「拒否」には出来ないようです。 彼らは…きっと、私たちのようなタイプの女性の 「母性」「苦労からくる思慮深さ」「愛情の深さ」を 求めているだけ。 だから、自分で大事な事を決めきれない。 向き合えない。 「都合のいいように付き合えないなら」と、半ば脅しのような束縛をする…。 不健康ですよ。 本当に。 恋は女性を輝かせるものであるはずですから。 (どうせするなら) 早めに決着つけられて正解だと思います。 もっと穏やかで、陽だまりのような恋があるはずです。 きっと、まだ少し、彼を思うと 心のどこかがキュンと痛んだりする事もあると思いますけど 乗り越えて!! 応援してますね! 回答になっていない事を、思い余って書いてしまいました。 失礼致しました。

may_may
質問者

お礼

気にかけてくださり、本当に感謝しています。 ありがとうございます。 puresnow88様の元カレにしても、この彼にしても。。 人の心を何だと思ってるでしょうね? ご心配くださって、申し訳ありません。大丈夫です。私はもう、カレを見切りました。 「俺の言いなりにならなければ棄ててもいい」 と豪語してるんですから、私って、それまでの女でしょう?ならば何で拒否できないのでしょうね? 「愛してる!行かないで!」 って言ってほしいんですかねぇ・・・ いいですよ?言ってあげても・・・・ 言うのは簡単ですもの・・ それで私が 「恋人ができました」といったら怒られるんでしょうか?(>▽<;; 人が変わっても、恋すれば、またすばらしい世界が待っている事も私は知っています。 未来に向かって歩き出しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.8

#1です。 お礼を拝読いたしました。 う~ん、あなたが「頑張りすぎた」恋愛のようですね。 あなたの努力の上に成り立っている関係のような気がします。 つまり、あなたが「もうイヤ!」と手を離してしまえばそれで終わってしまうかもしれませんね・・・。 映像やボイスなどで一緒に寝る・・・通常ではあまり考えられないような気もしますが・・・。 それこそ「四六時中」一緒にいたということでしょうか? ずっとそばにいることだけが恋愛ではないですよね。 お互いの時間を大切にできない恋愛は長続きしないと思います。 私はあまりにも「くっつきすぎた」お2人のように思えました。 他の方が回答されている通り、一度離れてみては如何でしょうか。 離れてみて見えるものはとても多いです。 もし、2人が一緒になる運命だったら、離れても必ずお互い引き寄せられます。 お互いが成長をしない限り、このやり取りが永遠に続くだけだと思います。 彼は本当にあなたのことを好きなのだと思います。 そして、あなたの愛が自分から離れていくのをとても恐れているのだと思います。 だから傷つく前に別れたいとあなたに告げる・・・でも本当は別れたくないから態度は裏腹・・・。 前にも書きましたが、彼は自分の何にそんなに自信がないのでしょうか? あなたが言葉でいくら彼に「愛している」と伝えても、根本的にその不安が解消されない限り、 彼はこの先ずっとあなたの愛を試し続けることでしょう。 「いつか終わりが来る」・・・彼の恋愛観を物語っているような気がします。 恋愛が終わる、終わらないは2人の努力次第だということをまず知って欲しいと思います。 あなたがおっしゃるように、あなただけが努力をしてもこの問題は解決しませんね。 恋愛は双方の「切磋琢磨」です。 今回は彼に頑張って努力してもらいましょう。 そして、その彼の努力を影ながら支えてあげて欲しいです。 再度の回答失礼致しました。 ご参考になれば幸いです。

may_may
質問者

お礼

再度のご意見、ありがとうございます。 「彼の恋愛観を物語っている」 本当にそう思います。 ですから、そのままの私でいても不安。 私が努力する・・といえば、 「自分を変えてまで俺と付き合ったら、お前がいつか苦しくなって去っていくだろ?」 という答えが来るのでしょう。 こうなってしまうと、わたしにはどうする事もできません。 彼のマイナス思考が改善されない限り、彼は私と付き合っている間ずっと不安と戦い、苦しみの中にいるのかもしれません。そしてそれがつらくなり、不安から逃れるために、決別を選ぼうとする。 でも、それもつらい。どちらにしてもつらさを伴う今の状況に身動きがとれず、行動が支離滅裂なんでしょうか。 彼にとっては、いまのこの、 「別れてるから別れはこない。でも私はそばにいて「愛してる」といってくれている」 状態が楽なのかもしれませんね。 でも、私もこのままでは不安です。 自分が恋人のポジションなのかそうでないのかわからない宙ぶらりんな状態。それこそ、いつ去られても文句も言えない。 でも、心はまだつかまれている。これはキツイです。 今夜会う予定でしたが、彼から先ほど連絡があり、仕事が終わるのが午前様になってしまうので、明日おいで・・・との事でした。 明るく声を弾ませて、「明日こっちにおいでん!」 そう電話してきた彼に、「うん。わかった」 と答えながら、「私は彼女なの?それとも友達なの?友達なら、愛知まで行きたくないよ」と心でつぶやきます。 もう・・決着をつけたいです。この場をお借りして、皆様、ありがとうございました。結果報告のため、締め切りは帰ってきてからにしますね。

may_may
質問者

補足

ええと・・ 回答者様のご質問に答えていなかったので・・ 「彼は自分の何にそんなに自信がないのでしょうか?」 この件ですが、彼は過去に ・結婚の約束までした女性に、親に挨拶に行った直後に「好きな人ができた」と別れを告げられている。 ・遠距離恋愛だった女性に、「遠くである事がつらくて耐えられない」といって別れを告げられている。 ・独身だといっていた女性と付き合っていたら、ある日いきなり男性が近寄ってきて殴られ、「俺はこいつの旦那だ!」と言われた。 この辺の背景だと思います。 私はバツイチで、次は失敗したくないので、きちんと恋愛の期間を経て、結婚をしたいと彼に言っています。彼と結婚をしたくないとかじゃないのですが、まだ3ヶ月ですし、ちゃんと恋愛しようね、といっています。彼も結婚の話とかはしてきていませんが・・・。さらに遠距離です。 彼からしてみたら、私は裏切られる条件がそろっているのかもしれませんね・・・ そんなことないのに・・・信じてほしいです。 「私は私で、過去の人じゃないよ」と伝えているのですが・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jameskusa
  • ベストアンサー率31% (229/718)
回答No.7

回答のお礼を見てはっきり分かりました。相手にペースを握られすぎです。相手はどんなにあなたにひどいことをしても、優しい言葉をかければ戻ってくると勘違いしてるのですよ。ずるい男ですね。 でもそうさせてるのはあなたに原因もあります。優しくするから相手はどんなことしても大丈夫だと思ってしまうのです。またあなたも思い通りに行かなくなって苦しんでしまうのですよ。 世界が壊れても二人はいつでも一緒だよ!なんてやってるバカップルと一緒の考えはやめましょう。お互い負担になるだけです。いつも一緒にいたい気持ちは理解しますが、必要以上はストレスになるだけです。 今度はあなたが行方不明になってみたらどうですか?彼氏に自分の思い通りには行かないことがあると思わせることです。彼に愛がなければ自然消滅になるし、あなたを必死で探したら考えも少しは変わると思います。優しさを違う意味で取れれるような行動と言動はやめましょう。完全に彼のペースだから疲れるのです。 多少きつい表現がありましたがご了承ください。

may_may
質問者

お礼

ありがとうございます! ですよね? きついですよ!惨めですよ! なんであたしばっかり!って思っちゃいますよ! 行方不明になったところで、 「お前が悪い」ではないかしら・・? わかりました。週末に会って、彼がかわらければ、消えます・・・・ しかし、私の場合は、4日ではなく、エンドレスです。 もちろん、大人として、付き合っていた恋人の責任として、きちんと話はします。 もう、疲れちゃいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

#2です。 補足ありがとうございました。 同世代なので、遠慮なくちょっと厳しい事を書くかもしれません(笑) まずは、状況から疲れてしまうというお気持ちは呑み込めました。 が、とにかく落ち着いて下さい。 彼が男性にしてはちょっと気持ちの弱い方のようですので(失礼でしたらすみません) それでも好きなのでしたら 取りあえずmay_mayさんがしっかりするより他ありません。 不安なお気持ちはわかりますが 彼の『拒否』する姿勢につられて、may_mayさんが「別れるの?どうするの?」と ご自分から「別れる」という言葉を出してはダメですよ。 それじゃ堂々巡りで、なんの進展もありませんし、関係の改善もあり得ません。 二人共がお互いに、不安をうつし合いっこしているように見えます…。 まだお付き合いを初めて3ヶ月じゃないですか!? 本当なら一番楽しくて仕方ない時でしょう? もう諦めちゃうんですか?好きなのに…? なぜ痴話喧嘩ばかりになるのか…。 その理由は考えてみられましたか? 「別れる、別れない」の応戦をし合うのではなく、どうせ話すなら 二人でその事について「どうして喧嘩になるのかなぁ?どうしたら喧嘩にならないと思う?」と 話し合ってみられましたか? いずれ別れる事を先に見て。のお付き合いなら 手を引いた方がいいと思う。 でも、好きだからうまく仲良く付き合っていきたい。と本当は思うのなら (意地張ったって、何にもいい事ないですよ~。) 「別れる事を前提に」という考えや話し方はやめて 自分の思うようなお付き合い(仲良く)の形に落ち着くように 歩み寄ってみられたらいかがですか? 前向きに歩み寄って、きちんと自分の考えや思いを話す事と 折れる・すがるは違います。 遠距離を解消する方法は見当たらないのですよね? あと…蛇足ですが 寝る時までボイスやらを繋ぎ放しなのには 何か理由があるのでしょうか。 そんな事をするから疲れてしまうのではないか…と思うのですが…。 自分の時間を大切に出来ない恋愛はダメになります。 一日のうち、「仕事から帰っての何時間にする。」とかっていうのを決めて 電話なりボイスなりで話をする程度で、信頼や愛情を育む事は無理なのでしょうか。 「別れる」と決めて、そういう行動を起こす前に こちらからそういった、少し距離をはかる努力や提案を されてみてはどうでしょうか。 話がごちゃごちゃになっているので、要は「少し逃げてみたらどう???」って事です。 週末会われるとの事ですから 二人がよい状況でお付き合いを続けて、いい関係を築いていけるような 前向きな話を冷静にされる事を願っています。 それでダメなら、その時に「別れようかしら…」って悩まれても 遅くはないと思いますよ。 辛口な長文、失礼致しました。

may_may
質問者

お礼

「ちょっと厳しい事を書くかもしれません」 とんでもございません! とっても暖かいお言葉、本当にありがとうございます。 「とにかく落ち着いて下さい。」 はい・・・その通りですね・・・35にもなって・・・。(^▽^;) ここ数日、私のしつこいほどの「大好きだから一緒にいよう!」って言葉に、少しずつ彼の心も解凍されてきたように思います。私が努力しないと、終わってしまいますね。。。でも、そんな元気が残ってないなぁ・・というのも正直あります。あの頑なな人が、「形を変えて付き合おうよ」といった所でウンというのかな・・とか。昨夜も、「なんでそんなに私を嫌がるのかなぁ」と言ったら、「嫌がらなくちゃ、また付き合うことになってしまう。そしたら今までしてきた事が何もならなくなる」とか言ってましたし・・・。私はまだがんばりたいです。もっともっと、お互いに分かり合いたいです。 それには、彼が心を開いてくれないと・・・ 映像やボイス・・確かにやりすぎすね。喧嘩が増えてきたから、ちょっと、距離を置こうよ・・提案しましたが、その時は、彼に拒まれてしまいまして。私もついつい離れたくない・・といわれるのが嬉しくて、いえませんでした。これも大きな要因だと、今は反省しています。 こうなる前に、強引にでも離れている時間を作るべきでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jameskusa
  • ベストアンサー率31% (229/718)
回答No.5

人の恋路にとやかく言う権利はないけど、はっきり言って二人の波長がかみ合っていませんね。このまま続けても無理だと思います。彼氏もはっきりすればいいけど、この性格は直らないでしょう。続ける続けないはあなたたちの問題ですけど、幸せになれるとは思えませんね。そもそもまだ3ヶ月ですか。お互いのことをどこまで知ってるのかが疑問です。 彼氏は別れたいのかそうじゃないのかどうなんでしょう。でもあなたも感情的過ぎて重荷に感じられてるかもしれません。少なくとも自分だったらそう思ってしまいます。適度についたり離れたりしてればいいのでしょうけど、あなたたちはどっちかの極端な形になってるから疲れるのです。 彼の性格が良いにしろ悪いにしろ変わらない限り、あなたは疲れ続けるだけです。それが嫌なら分かれましょう。あなたは愛し合ってるつもりでも彼はどうでしょう。愛してるのなら、行方不明になったり、せっかく彼氏のところまで行くというのに拒みますか? >別れ話はしたくないので、普通に過ごしてそのまま帰って、一切連絡を絶とうと思っています。このやり方はよくないですか?< よくないです。一切連絡を絶つつもりならはっきり彼に言いましょう。そんなことしたらあなたは惨めですよ。自分主導で終わらせたらすっきりすると思います。

may_may
質問者

お礼

ありがとうございます。 3ヶ月・・・Jameskusa様のおっしゃる通り、私もそこに少しこだわっています。 お互いの性格の不一致を決め付けるのはまだ早いのでは?と思うんです。他の回答者さまのお礼にも書きましたが、「切磋琢磨」というものは、他人同士が付き合う以上、絶対に不可欠だと思うのです。 私は今回、彼に行方不明になられたことで、彼の大きさがよくわかりました。ですから、すぐに感情的になる自分を、本気で治そうと思い、彼にもそう告げました。「もう一度チャンスを。変わる私を見てほしい」と。でも、それも拒まれました。理由は、「このまま長くなれば、傷つくのも大きいから」だそうです。それは正論です。でも、「愛してる」「愛想はつきていない」「お前が嫌なわけじゃない」それはやめてほしいです。心がかき乱されます。 でも、それが彼の性格なんでしょうね・・・ 彼のところに行くのを拒む・・ならわかるのですが、口では「ダメだよ。。会わんよ」でも、迎える気まんまんな態度です。確かに疲れるだけですね・・・ 私は彼の何なのでしょう・・って思ってしまいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ごめんなさい^^; なにやらまとまりがなくなってしまったので。。。 遠距離や、その他何かの理由で、好きだけど別れたほうがいいと思って「別れる」というのなら、後を引きづりますので、不倫とか以外なら別れる必要ないと思います。 別れる時は別れます^^;辛さは同じですので、その時になったら考えたらいいと思うということを彼にもう一度伝えてみて、ダメなら青がありませんね。。。 それと、連絡をずっと絶つ方法もありますが、彼にダメージが大きいと思いますし、その分もしより戻したいとなったときに修復も大変だと思いますので、やはり今度彼が「別れよう」といった時に「わかった」と、すんなり認めてみて、一週間様子をみられてはいかがでしょう? 質問者様の気持ちもわかりますし、それでも彼が「別れよう」というのなら、あきらめもつくというものです。 どうせ、連絡を絶とうと決心までしているのですから、最後にこれくらいしてみるのもいいと思いますよ^^

may_may
質問者

お礼

・・・とまぁ・・切れてみましたが、落ち着きますね。 遠距離に関してですが、彼に交際を申し込まれたとき、私は一旦お断りしてるんです。「遠距離はつらいよ?」って。私、遠距離恋愛の経験があって、hanako_0115 様のお友達と同じ悲劇になったんですね。ですから、そのとき時よりもさらに遠い彼は無理かなって。でも彼もその経験があり、「今度こそは失敗したくないから、距離は乗り越える自信がある」といってくれて、始まりました。実際、遠距離でもめたことはありません。 「その時になったら考えたらいいと思うということを彼にもう一度伝えて」の件ですが、それは昨夜彼に伝えました。「俺なんかのどこが好きなんだよ?」と聞くので、「全部。いいところも悪いところも。だからまだがんばりたい。ファイナルはお互いの気持ちがなくなった時でいい」と。彼は無言でしたが。でも、ここまで言って、実物の私をもう一度見て(消息不明以来、会ってませんから)それでも彼がやってゆく自信がないと思えば、それが本当ではないのかな?って。。。 これ以上私が追えば、彼もつらいでしょうし・・ でも、明日が決着の日なので、まだ正直、迷ってます。 別れの覚悟の迷いでなく、どうもってゆくべきか・・をです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちわ^^ 前回の質問でもお世話になりましたhanakoです。 せっかく質問者様がお礼をくれていたのに、間に合わず、コメントできなくてごめんなさいでしたm(__)m ずっと心残りだったので、またお会いできてよかったです。 前回の時のお礼の欄の質問の件ですが、私のプロフィールにコメントしてありますので、よかったら見てやってくださいね^^ さて、本題に。 彼の行動は、やはり読んでいても質問者様のお気持ちが良く伝わってくるくらい「結局のところ、どうしたいの?」といいたくなっちゃいますね^^; 質問者様が混乱するのも、なるほどです。 でも、男性って、本当に別れようと決めているのならきっぱり、冷たいくらい態度に出ると思うんです。だから、映像やボイスとかはつながないと思うんですよね~。。。だから、心理的には本音は別れたくないと思っていると思うんです。 なぜ、別れようとなるのか? 理由ははっきりしてないんですか? う~ん、読んでいてもしかして、遠距離が原因で??? もし、遠距離で会いたいときに会えない、一緒にいてあげれないとかが気になっているのだったら、なんだか彼のいっているのも納得できるなぁとか思ったんで…。 私の知り合いに7年付合って遠距離になって、彼のほうから、別れ話をして別れました。その一年後、彼女にちがう男性(別れた後に付合った男性)との赤ちゃんができて、それを聞いた別れた彼氏は、見ていられないくらいに落ち込んでいました^^; 今から7年くらい前の話で、彼女には4人目の赤ちゃんがいるくらいなのに、彼氏だった人の方はいまだに独身のままです^^; 何が言いたかったのかがわからなくなってきましたが、お互いが納得してわかれたはずでも、こんなケースもあるので、ましてや彼みたいなタイプは別れた後に後悔するタイプのような感じがしますから(勝手にすみません^^;)、やはりちゃんと別れる時は別れるとけじめをつける方が、お互いのためにもいいと思います。 今まで、質問者様が連絡をしていたのなら、連絡を減らす、もしくはしばらくしなければ、はっきり目に見えて彼の態度がわかると思います。何かしら、不器用ながらにコンタクトをとろうとしているのなら、続けたいと思っていると思います。 そうでなければ、今のこのままの状態では、せっかく付合っているのに、心配ごとばかりで心も休まらないでしょうから、すっぱり別れた方がいいと思います。 本当は幸せなのに、不幸せな部分を探していく付き合いには疲れてしまいますものね。 例え、不幸せでも幸せな部分を探す方がもっとお互いを高めれることができると思うのです。 彼がそのことに気づいてくれればよいのですが^^; がんばってください^^

may_may
質問者

お礼

いつもお力を頂き、ありがとうございます。 プロフにまでお返事をいただいて。。感謝しております。 彼の別れたい理由で唯一聞かせてもらったのは、 「喧嘩はしたくない。」だそうです。 もう、喧嘩に疲れてしまったのでしょうね。 私から見れば、彼は嘘ばかりつきます。後からそれを知って私が怒ります。彼はそれに対して、「お前の言い方が悪いから、逆切れした」と言います。 彼から見れば、私は言葉がきつく、同じ事を相手に伝えるのにも、今まで付き合った女性よりもきつい言い方だから、優しくなんかできない。といいます。 関東と東海の差ですかね・・私は普通に話してるのですが・・。というより、気難しい彼ですから、私としてはかなり抑えていたつもりなんですけど・・( ̄ー ̄; でも、お互いに悪いことろがわかっているなら、切磋琢磨していこうよ!といっても、彼は「もう遅い」 私は別れたくないので、彼の悪い部分も言わず、 「直すから。。ごめんね」と哀願。 でも「もう遅い」と言われ続けました。そしてこの前、本気で別れようと、今までのフラストレーションを一気にぶちまけ、たった一日だけど、一切連絡を絶ったんです。そしたら、「愛してる」の連発が始まりました。 も~~!いいや!やめた! hanako_0115 さん、いいよね?!(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

少し落ち着きましょうね。 男性ではありませんが…。 質問ではよく状況が読めませんので 補足お願い出来ますか? (1)彼の消息がわからなかった理由はなんでしょうか。 (2)遠距離恋愛なのでしょうか。 (3)交際期間や年齢等を差しさわりない程度に教えて頂けますでしょうか。 (4)話が拗れた原因というかキッカケに思い当たる事はありますか。

may_may
質問者

補足

(1)彼の消息がわからなかった理由はなんでしょうか。 いつもの痴話喧嘩です。 (2)遠距離恋愛なのでしょうか。 茨城県と愛知県です (3)交際期間や年齢等を差しさわりない程度に教えて頂けますでしょうか。 私が35歳・彼が36歳です。交際期間は3ヶ月です。 (4)話が拗れた原因というかキッカケに思い当たる事はありますか。 喧嘩です。喧嘩は避けたい性格の彼、ホンネでぶつかりたい私・・この性格の不一致だと思います。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.1

こんにちは。 ご質問拝読いたしました。 正直、よく分からないな・・・という印象を受けました。 何が分からないのかと言うと、あなたの本当の気持ちです。 ご自身の中で、拒否されても彼が好きと思う気持ちと拒否されることにより傷つくあなたの気持ちとの間で 揺れていらっしゃるのでしょう。 質問のやり取りが「ノロケ」や「お2人のコミュニケーションの形」でないのならば、 間違いなくあなたがおっしゃるところの「アフォ」な会話だと思います。 ノロケだったら・・・勝手にして!ってカンジですが(^_^;) 質問から彼は非常に「あまのじゃく」なカンジがしましたが如何でしょうか。 よく、女性側が彼の気持ちを確かめたくて「別れよう」と心にもないことを言うケースは聞きますが、 今回は彼の方があなたを試しているような印象を受けました。 彼はあなたとのお付き合いの何に不安を感じているのでしょうか? その不安を取り除いたらこういったやり取りもなくなるかも知れません。 が、やはり性格的なものが大きいので、今後も彼は同じことを繰り返すような気がします。 >>終わりにするとしたら、私はもう、どうせ「ダメだよ」とか言われるので、別れ話はしたくないので、 >>普通に過ごしてそのまま帰って、一切連絡を絶とうと思っています。このやり方はよくないですか? やり方が良くないかどうかより、やっても無意味だと思います。 別れ話はしたくないので・・・とありますが、これには賛成できません。 やはりここできちんとけじめをつけないと、彼だけでなくあなた自身も次に進めないと思います。 連絡を絶つ、とは携帯やメール等現在の連絡手段を全て消すということでしょうか。 そこまですれば物理的には連絡は取れないでしょうが、 それであなたは彼とのことを吹っ切れるのでしょうか。 もし吹っ切れるのであればそれも良いかもしれません。 でも、中途半端に連絡をとらない、というだけならばやはり同じことを繰り返すような気がします。 まだ見込みがあるか、終わりにした方がいいか・・・。 ひとえにあなたの気持ち次第です。 あなたが今後も彼との関係を維持するための努力を惜しまないならば関係は続いて行くと思います。 ご参考になれば幸いです。 皆が幸せになれる道筋が見つかることをお祈りしています。 頑張ってください。

may_may
質問者

お礼

ありがとうございます。 まず、質問のやり取りですが、彼の心理はまったく理解できません。私の心理は、まだ彼が好きなので、愛してる・・という言葉をきくことで、安心したいから・・・です。彼の不安ですが、それはたしかにあるようです。 付き合っているときも、映像で一緒に寝ていて、私が寝返りをうっただけで「どうしたの?」と電話してくるくらいでしたから。その不安症には気づいていましたから、私なりに、彼の望むことは殆どしてきましたし、禁止されることは一切しませんでした。愛してるっていいう感情表現も、いつもしていたんですが・・・ 「それであなたは彼とのことを吹っ切れるのでしょうか」に関してですが、私は吹っ切れなくて今までジタバタしてきました。でも、本当に疲れてしまいました。 今回会って、最後の体当たりをして、彼の口から「やり直そう」という言葉が出なければ、終わらせるつもりです。そして、MayJun 様のおっしゃる通り、彼のアマノジャクな性格に振り回されるのは嫌なので、私から復縁の態度は取らないでみようと思っています。彼がそれをどうとらえるか・・・ それはかれ次第です。そして、それを見て、彼の本心がどうあれ、決着するのは私自身だと言うことも覚悟しています。もう、すがりました。惨めにもなりました。今後の努力は・・・ちょっとできそうにないです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やっぱりそうきたか・・彼の行動とこの先についてご意見をください

    過去の投稿で、彼のことで相談させていただいたものです。付き合っているころから「別れる」を連発、別れるといわないと約束したら、消息不明、やっと会えて話をしたら「俺のワガママを通してくれなければ彼氏にはならない。でも愛してるから一緒にはいたい」 分が長くなるので、過去の投稿で見ていただけるとわかると思いますが、かなりのワガママな性格です。でも、彼が悪いばかりなく、私もそんな人が好きでした。 別れると連発しながら、「愛してる」と言われ続け、私も彼が好きでいたので、身動きが取れませんでした。 でももう疲れ果ててしまい、「別れたいなら拒否して!」と頼みましたが、してくれないので、もうキリがないので、私が携帯を解約、チャットのHNも削除。 今まで1日に10通くらいメールを送っていた私から一切連絡が来なくなった事に不安を覚えたのか、電話してみたのでしょう。そしたら番号が消えている。そしたら昨夜、自宅に電話が・・。またまた「愛してる」攻撃。 でも、カレの口から「やり直そう」という言葉はなく、ひたすら「愛してる」ただ、ひとつだけ変わったのが、「俺がワガママなんだから」と。私が言いました。「じゃあ、会いにくる?」というとあっさり「来週行く」 どうしましょうね・・いこかもどろか。今は私からは一切連絡はしていません。これはまた堂々巡りの始まりでしょうか?それとも彼に期待していい?私も気持ちが残っていることは認めますが、もう、カレの奴隷のような状態は嫌です。それか,私の気持ちがは離れるまで、ナァナァでいて、他に好きな人ができたら、ファイナルでもいいかな・・・なんて思っちゃってます。苦労したんで・・・・

  • 男性のかた、意見お願いします。

    長文失礼します。 ご意見お願いします。 好きだった人に、好きな人が出来てしまいもう、連絡しないようにすると私から言って音信不通になっていました。 しかし、まだ思いがありこの間酔った勢いもあり電話をしてしまいました。 好きな人ができたと言われる前から、私からの連絡をシカトしていた人なので、どうせ出ないだろうなと思いながら電話したら、そのときは出てくれました。 暇なだけだったかもしれません。 電話のなかで、好きな人にはふられてしまったこと、今彼女はいないことを知りました。 その電話の数時間後に会うことになったのですが… 会ったときには 近状の話をしていました。 仕事のこととか、私は連絡をとっている人がいたのでその人とどうだとか。 付き合う感じではないと言うと、誰か紹介しようか?どんな人がいいの?と言われ、答えると、それって俺全然駄目ってことじゃん。と言われました。 普通に○○可愛いのに、なんで彼氏できないのかね?って言ってきたり、スタイルいいよねって言ったりすごく褒めてきました。 スキンシップも好きなひとで、マッサージしてきたり、逆にしてと言われてしたりして過ごしていましたが… 突然、キスしていい?って聞かれ、付き合ってないから駄目って答えると、じゃあしたら怒る?って聞いてきました。 怒るよっていったらて、相手も少し諦めたようで、じゃあおデコにするだけにすると言っておデコにキスをされました。 やっぱり好きな人だったので、照れてしまい少し顔が赤くなってしまったみたいで相手もそれに気づき、照れてんの?って言ってきて、脈をたしかめてきました。ドキドキしてるかを確かめたかったようです。脈はそんなに早くなってなくて、少し落ちこんでいました。 そのあと、またキスをしたくなってしまったみたいで結局キスをしてしまいそのあと、押し倒されてしまいました。 嫌ではなかったのですが、付き合っていないのに、それ以上は無理だということで拒否しました。そしたら、素直にやめてくれたのですが。 好きな人がいるんでしょ? あたしと付き合う気はないんしょ?って聞くと、それはそれだし、付き合う気がないのはそっちがでしょ。って返されました。 多分、わたしが相手のことを好きなのは知らないようです。 連絡とっているときは、相手から言い寄られていて、私はすぐ答えられず、やっと好きになったと思ったら、相手に好きな人が出来てしまったという経緯があります。 連絡しないという話になったときのことも、あのとき超怒ってたでしょ?一方的に話されてきられたからと言われました。 押し倒されて、拒否した帰りに、俺ってバカなのかな?と聞かれ、よく意味はわからなかったけど、バカなんじゃないの?バカな人は嫌いだなってふざけていいました。 そんな話をしてるうちに家に、ついたのでバイバイしました。 その次にの日、差し障りないメールをしたら返信がなく、電話も一度したのですが、でませんでした。 この男性からしたら、私はただのやれそうだったから会った女の子だったんでしょうか? 連絡がこないのは、やれなかったからもう用無しってことでしょうか…。 回答お願いします。

  • 長く掛かりましたが決着しました。

    お世話になっています。 実は今度こそ彼女との終が来ました。 彼女に振られてから今まで「友達」という微妙な繋がりの関係でしたが、ようやく決着しました。 先ほど彼女と電話で話す事が出来ました。話しの内容で先日彼女は好きな人に告白したそうです、でも駄目だったらしいです。 そこで私は「もう一回だけチャンスくれないか?今すぐでじゃなくていいから」と頼みました。しかし答は「ノー」でした。理由は「(今までの私を見ていたから)もう疲れてしまった、ごめんだけど・・・」と。 すごく悲しかったです、おもいっきり泣きました。 彼女がチャンスくれていた時にもっと気をつけていてれば・・・そう思います。 電話後、彼女がメールくれました。 「obrigadoのまっすぐな気持ちすごく嬉しいよ。正直こんなに私の事を大事に思ってくれる人は現れないと思う。でも今の私にはその思いに答える事出来ない。(中略) たくさんの思い出ありがとう、すごく楽しかった。それからobrigadoの優しい面を引き立つようにしないともったいないよ、本当優しいんだからね」 またおもいっきり泣いてしまいました。(今も涙が止まりません、お恥ずかしいです。) 今はすごく悔しい思いと、もう戻れないんだと実感し前を向かないとと思っています。 彼女とは住む県が違うのでまず会う事はありません。それが逆に良かったんだと思います。 質問です。 皆さんの今までの失恋から学んだ事、よろしければ聞かせて下さい。

  • 惚れて、惑わされ・・・女性の方意見を!

    40後半の×イチ♂です。半年前から惚れてしまった×イチ40歳女がいます。Hはまだしていません。 遠距離なので数回しか会っていませんが、電話やメールは週に2~3回します。現在、付き合いの長い元彼とよく会っているのを間接的に聞きますが私にはそれを隠します。私との電話や食事の時には一緒に旅行行こうとか、こちらが惚れてしまうようなことをいろいろ言ってくれます。 そして私が一番盛り上がって、いろいろ計画するとぱったり電話もメールも拒否します。こちらが心配で何度も電話やメールすると決まって1週間後ぐらいに彼女のほうから連絡があり通常のやりとりに戻ります。こんなことが半年に数回です。ちなみに私ははっきり好きだといつも言ってます。 彼女はどんな気持ちで電話やメールをときどき拒否しているのでしょうか?私がうっとおしかったら連絡してこないほうがいいと思いますが、連絡をもらえると私はうれしいです。それを狙っているのでしょうか?しかし最近「ヘビのなまごろし状態」に精神的にまいってきてます。 女性の方、どうぞ私めに意見お願いします。

  • 男性の方の感想・意見をお伺いできればと…

    つきあって2年になる彼氏がいます。初めの半年くらいは毎週末どこかへ遊びに行ったりしていましたが、時間が経って慣れた、もしくは飽きてきたせいか、彼は仕事ばかりを優先するようになり、今では一週間に30分一緒にいられればマシ(会えた日の、眠る前の30分のことです)、くらいになってしまいました。残りの時間は仕事をしているか、会社の仮眠室にいます。それは、同じ会社+私が総務で残業管理をしているので、疑っていません。ですが、会社では話す機会もなく、メールの返事は一切くれず、電話はもう1年くらいしてません。こんな「別れてないだけ」みたいな関係でよいのかと不安になります。私は彼を好きですし、半年に一度くらいする旅行では、最初の頃と変わらず、夢のように楽しい時間を過ごせます。ただそれは非日常の世界での出来事で、ふだんの彼はいつもピリピリしているし、限られた30分の時間もほとんど黙っています。たまに夜ゆっくり会えそうな時間があっても、私が家に帰ってからそれがわかったりします(仲良しの同僚が教えてくれます。本人は知らせてきません。)。実家な上に両親が心配性なので、まさか深夜に出て行くわけにもいかず、かと言って、彼に事前に連絡してほしいとも言えません(以前すごく嫌な顔をされたので)。こんな関係を続けていても幸せになれないことはわかっているのですが、たまにある楽しい時間をどうしても諦められません。それに、同じ会社なので、別れたあとのことを考えると勇気が出ません。 彼も、時間がなくて別れ話をしないだけで、もう私を好きなわけではないと思います。 そこまでわかっていて何もできずにいる私に、どんなことでもいいので感想や意見をお聞かせいただけないでしょうか?ちなみに彼が26歳、私が28歳で、結婚話は出ていません。

  • 男性の意見をお聞かせください。

    話が長くあるので話を省略させていただき、話をさせていただきます。 先日 彼氏の浮気(未遂)を発見し自分から別れを切り出したもの、一週間と経たないうちに彼に私から復縁を迫りました。 彼としては、別れると言ったり、復縁したいといったり。。二転三転する私に態度に不信感が募り、すぐには戻れないと言われ、じゃ友達に戻ろうということになりました。 私もそのまま時間が経過するのを待てば良かったのですが・・ 付き合って数ヶ月ということもありましたし、時が経てば私の存在が彼からフェイドアウトされてしまう気がしてあせり、(その間に 彼から付き合っている時と変わらないメールが来たりもしたので)私から(ちょっと話したい)と連絡したんです。しかしメールも電話も無視。 腹が立って彼の家に直行。(どうして電話にでてくれないの!?メールで連絡したくない とか一言あってもいいんじゃないの!?)と話始めること・・1時間。彼も頭にきたらしく(もう復縁とか絶対無理。友達もこんな状態じゃ無理だよ!怒) ・・最終的に 眠いからといわれ、話半ばのまま帰宅。その帰り道 彼から(どなっちゃってごめん。仕事あがりで気が立ってたのかも。気をつけて帰ってな)とのメールが。 で、翌週にまた私から電話したところ 電話には出ず。メールしたところ 彼(もう話すことはない) 私(じゃもう終わりでもいいから5分だけ最後に電話で話させてよ。) 彼(今は無理。嫌いになろうとしてるわけじゃないから。今は話したくない) そこで、自分の思いの丈を綴った文章と、最後に (もう彼女が無理なら友達としてでもいいから最後にチャンスをちょうだい。)とメールしました。 しばらくしてから彼から (考えたけど混乱しっぱなし・・考えがまとまり次第連絡するから)といわれ 早10日。 勿論見解は人それぞれということは十分承知の上ですが、多くの男性の意見を聞きたいので質問させていただきます。 このような場合、彼は私のことを真剣に考えてくれていると思いますか?それとも、面倒だから 匙を投げた的な感じなのでしょうか? 駄目なら駄目で はっきり もう連絡しないで といってほしかったです。泣

  • 別れて正解ですよね。客観的な意見が欲しいです。

    8ヶ月お付き合いした彼がいました。お互い40代です。 今までに2回別れ話が出て2回とも復縁しています。別れも復縁も彼から言ってきました。 別れの原因は些細なことです。 今回は喧嘩みたいになり、彼からの連絡が途絶え、私からメールをしたらメール拒否設定に されてしまいました。その後謝りたいと思い、一度電話しましたが、呼び出し音がなるだけで 電話にも出てくれません。その後ショートメールを送りましたがこれも拒否にされました。 もう連絡手段もなく、私も嫌気がさしました。 今までの経緯は質問履歴を見ていただけると・・・。 もう連絡が来ることはないと思いますが、こんな人は別れて正解ですよね? どう思いますか。

  • 片思いの決着のつけ方は?(告白せずに)

    今とても好きな人がいます。 よく2人で遊びます。泊まりでも遊びます。 しかし布団はいつも別々、もちろんキスすらしません。 以前私が酔っぱらった勢いで、「寒いから一緒の布団で寝るっ!」 と、冗談っぽく言ってみたら、「今俺相当酔っ払ってるし、何が起こるか わかんないからダメ!ってか、寝れなくなるし!」と、断られました。 しかもこないだは私の事を、恋愛対象では見れない、見たことがない。 と、はっきり言ってました。それはこの先も変わらないそうです。 私が「そんな事言ってさ、万が一私が恋愛感情持ってたらどーするの!?」と聞くと、 「これからはもう遊びにとか行けなくなる。勘違いさせたら申し訳ないから」 と言われました。私、どんだけ彼の中で恋愛対象外なんでしょうかね・・・T_T 言われた時は、その場で泣き出しそうなぐらいショックでした。 私は好きだから2人で遊んだりしたのに、彼は違ったんですね。 確かに私は勘違いしてました。 一切の恋愛感情を持っていない女性でも、泊まりで遊ぶんですね。 男女の友情って本当にあるんだー、と思いました。 好きな人と結ばれない悲しさは半端ないです。 でも忘れるしかありませんよね。 告白して振られるのが一番手っ取り早い決着のつけ方ですが、 でも気まずくなりたくありません。これからも彼とはいい友人でいたいです。 だって一緒にいて、恋愛感情抜きでも本当に楽しいんです。 そこで!告白して振られる以外の方法で、彼への恋愛感情を 押し殺す方法、とゆーか、忘れる方法って何かありますか? まぁ1番は新しい好きな人を作る!とゆーのがいいんでしょうが、 しばらくはちょっと無理そうなので(^_^;) 幸い、彼は私の気持ちには一切気付いていないです。 とにかく彼とはしばらく会わないようにはするつもりではいます。 こんな若輩者になにか良いアドバイスを宜しくお願いします!

  • 失恋してしまいました(長文です。)

    先日、約5年付き合った人に振られてしまいました。 何回もケンカしてはやり直しの繰り返しをしていたのですが、最後は、くずとか死ねとか散々言われて終わりになってしまいました。元彼とは、機嫌が悪くなるとすぐ怒りだし別れ話がでるので、なかなか思った事も言えず、相手の様子を伺いながら付き合っていたような感じです。過去に浮気もされてしまいました。 それでも、共通の趣味があり楽しく一緒にいたいと思い、何度もやり直していました。やさしい面もあり、メールや電話はほとんど元彼からしてくれます。 ですが、何度も別れ話が出てその度に体調を崩してしまうあたしを見て友達も別れてなよとみんなに言われました。あたしも別れなければならないと思いがんばって昨日、元彼を着信拒否しました。(ですが、メールはまだ拒否できないでいます・・・) それでもメールや電話がくるのを期待していて自分でも嫌になってきます。何回も携帯を見ては落ち込むの毎日です。どうしたら忘れられるのでしょうか?毎日友達に話を聞いてもらっているのですが、本当にとても申し訳なく思ってしまいます。どうにか立ち直りたい・・・夢にも出てきて全く寝ることができず、会社に言ってもボーっとしてしまいます。 乱文で大変申し訳ありませんがどなたかご助言お願いします。

  • 私から連絡するべき?(できれば男性の方の意見お願い致します。)

    こんばんは。よろしくお願い致します。 私には、1年以上アプローチを受けて、付き合いはじめて2ヶ月になる彼がいます。先日、その彼と初めてお泊りに行くことになりました。彼は、この日のためにわざわざ高級ホテルのスイートルームを用意してくれました。この日は、仲良く過ごすことができたのではないかと思います。 その後の事が問題なのですが、彼から連絡が来なかったんです。 彼は今仕事がとても忙しく、次の日も仕事が入っていたため、時間ギリギリの中でも、私を送り届けて仕事へ向かいました。普段もまめに連絡が来るという感じではなかったのであまり気にしていなかったのですが、(付き合う前に、今は忙しい時期だから寂しい思いをさせる事もあると思うけど、暫くは協力してほしいと前もって言われていました。) 友人数人にこの事を話したら、皆から「ありえないー」と言われてしまいました。 「そんな関係になって向こうから連絡が来ないのは、○○のことホントに好きなの?」とか「この前は仕事でずっと一緒に居れなくてごめんね。とか一言ないわけ?」と友人達に言われてしまいました。 私は、彼は今忙しいという頭でいたし、別れ際に「また連絡するね」と言っていたので、いつもどおり1週間以内くらいに連絡来るかなー位に思っていたのですが、皆にそう言われてしまうと私もだんだん不安になってきてしまい、「いい思い出でした。ありがとう。」みたいなお礼にも別れ話にもとれるような微妙なメールを送ってしまいました。 次の日、彼から返事が来て、「楽しかった。ありがとう。また行こうね。時間を作るから会おう」というようなメールが来ました。 そのことをまた友人達と話していると、「すぐ返事来ないなんて信じらんない。なめてるよ」と言われてしまい、また凹んでしまいました。 人の意見に流されてしまう自分が情けないのですが、不安なのも事実です。私のこと嫌になった?とか、最初から遊び目的だった?とか、もう連絡来ないかも・・・とか 今すぐ電話して気持ちを確かめたい、会う約束をしたいのですが、私からはメールや電話をせず、彼からの連絡を待つ方がいいのか・・・ わかりません。なんだかわけの解らない文になってしまいましたが、 ・私から連絡するor彼からの連絡を待つ ・男の方から見て、彼の行動からみれる彼の気持ち ・次、話す機会があったら、この不安な気持ちをストレートにぶつけていいものか? ・その他ご意見やアドバイス等 女性と男性の意見は違うと思うので、是非ご意見をいただきたくおもいます。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • android12にアップデートしたところ、wifiテザリングの切断が頻発する問題が発生しています。
  • 以前のバージョンであるandroid11では、回線の遅延はあったものの、サイトの固まりや再読み込みが必要な状況はありませんでした。
  • 現在はユーチューブやヤフーの閲覧には問題がないものの、将棋対局や観戦中に回線が切れることがあり、利用に支障をきたしています。不具合の原因はandroid12かスマホの設定かは不明であり、解決策を求めています。
回答を見る