• ベストアンサー

ちゃんとした生活

acetaldehydeの回答

回答No.2

>大人として「ちゃんとした生活」とは具体的に何だと思いますか? これは「ちゃんと」=「他人に迷惑をかけない」と解釈します。 だとすると「自分の生活にかかる費用は全て自分の稼いだお金で遣り繰り出来ている状態」ではないでしょうか? それから職種について。 いわゆる風俗関連に従事する仕事をどう捉えるか(正業としてみるか)で意見が分かれると思います。 私は、風俗関連のお仕事も違法行為をしない限り正業と思いますが。 >20代後半から30代前半の女性の場合として 20代の女性だから・・・みたいな事は無いと思います。

222ce
質問者

お礼

皆さん、やはり経済力をあげますね。 風俗は・・・・ちょっとかけはなれていますが・・・。 >20代後半から30代前半の女性の場合として 20代の女性だから・・・みたいな事は無いと思います。 おっしゃる通りです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • モテる女性

    こんにちは。モテる女性に関することでみなさんの意見をおききしたいです。 若いときにモテる女性(10代後半や20代前半)ともう少し大人になってモテる女性(20代後半や30代前半)では少しが違いがあるように思えます。具体的に何が違うと思いますか? モテる女性のタイプが変わっていくということはきっと男性の女性をみる目も変わっていると思いますが…何がかわっていくと思いますか? 少しわかりにくいかもしれませんが、コメントもらえると嬉しいです。 お願いします。

  • 結婚相談所に登録する年齢について

    結婚相談所に登録する年齢で、男性は20代前半だと、 生活も安定していない可能性もあるし、結婚したいという意志も弱いと見られるのか、相手にされない・・・と出ていました。 女性の場合は、20代前半ですと、どうなんでしょう? 女性の場合は20代後半~30代前半の登録が多いようですが、 20代前半だと、相手にされにくいものなんでしょうか?

  • 顔の作りが良いのはどちら?

    どちらの女性のほうが、可愛かったり美人だったりで顔立ちが整ってると思いますか? (1)実年齢より若く幼く見られる女性。(20代後半や30代だが、20代前半の若者や学生に見られる) (2)実年齢より年上で大人に見られる女性。(20代前半や30代だが、30代後半や40代の主婦や子持ちに見られる)

  • 悪い生活習慣と寿命

    60代前半になると喫煙者がどんどん病気になり始め 60代後半〜70代半ばになると喫煙者がどんどん死に始め、日常的に屋内で受動喫煙を受けていた者がどんどん病気になり始め 70代後半〜80代前半になると日常的に屋内で受動喫煙を受けていた者と食生活の悪い者がどんどん死に始め、みんな病気になり始め 80代半ばになるのみんな死に始めると 聞きました 50代になる前には死にたいのですが どんなに生活習慣を悪くしても 50代になる前には基本的に死なないのですか?

  • 結婚式に対しての情熱が年を追うごとになくなってくる

    20代後半女性です。 今彼氏がいて結婚を考えていますが 結婚式に対する憧れがなくなってきています。 20代前半の頃は、 きれいだなー 私もあんなドレス着たいなー 親への手紙感動するなー こんな結婚式にしたいなー とか思ってましたが 今は、 お金がもったいない、 わざとらしいと感じるようになってきてしまいました。 でも彼は結婚式をしたいようで 私がちょっと太ったりすると 「綺麗にドレス切れなくなっちゃうよ」とか言うし、 今私はロングヘアで「髪の毛切ろうかな」って言うと 「結婚式をする時は伸ばしてて欲しいな」とか言ってきます。 まだ結婚に対しての具体的な話はしていません。 と言うのも彼の年収が低すぎて二人で生活できません。 大人になるにつれて夢がなくなってる自分がかわいくないです。 それとも20代後半になればこんな気持ちになってしまうものですか?

  • 家庭生活との両立可能な仕事を探しています。

    20代後半女性で、転職活動をしています。 将来を見据えて、家庭生活、子育てとの両立が可能な正社員の仕事を探しているのですが、 具体的にどんな仕事がよいでしょうか?

  • 女性にお聞きします

    知り合いの女性が、このあいだ誕生日で25歳になって、おめでとうと言ったら、大人になりましたと言っていました。 20代前半と後半では気持ち的にも違うのでしょうか? かなり前に、その女性に子供っぽいねと言ったことがありましたが、そのことを覚えていて大人になったと言いたかったのでしょうか?

  • 大人っぽいと言われること

    アラサー女性です。 (あまり好きな言葉ではないのですが、年齢を表すのにちょうどいいと思ったので・・また、内面と言うより外見の話になってしまうことをお許しください。) これから年齢を重ねていっても、綺麗と思ってもらえる女性になりたいと思っています。 それにはまず自分を知ること!だと思うんですが、わたしは大人っぽいと言われてきました。 綺麗とは言われても、かわいいと言われたことはありません。 10代後半、20代前半までは大人の女性に対する憧れのようなものもあって 「大人っぽい」と言われることは嬉しいこともありましたが、 これからのことを思うと、どうなんだろうと思ってしまいます。 実際の年齢よりも上に見えるっていうこと??だとしたら、女心としては嬉しくありません。。 「綺麗で40代なのに20代に見える!!」なんて人たちは、 見た目が、大人っぽさよりかわいさ優位だし・・・ 綺麗な女性になるのに、大人っぽさをおばさんぽくなく生かしていくことはできますか?

  • 生活費用について

    80代女性。 1現金400万円。 2市営住宅に在住。 3生活保護を適用される。 の条件ではどれくらいの期間 一人暮らしで生活できるものでしょうか。 1と2のみもしくは1のみ の場合どれくらい生活できますか。 金使いはあらくなく質素で普通の生活を しています。 アドバイスお願いします。

  • 生活保護の恋愛

    以下の条件ですが 40歳を過ぎている 生活保護受給 躁鬱病、多重人格、自殺願望(リスカで自殺未遂を数回) 性格は気が短い、瞬間湯沸かし器の如く このままでは孤独死になりかねません。できれば20代前半の知的な女性と付き合いたいのですが 見込みはあるでしょうかね?