• ベストアンサー

awsomeって・・使う?

英会話を習っています。 この前コンサートにいって、すごいよかったので 先生に感想を伝えるのに awsomeって単語があったな。。。とおもっていたのですが、辞書等で調べると出てきません。 スラングでしょうか? また使う場合it was awsome!で、いいんでしょうか? あと、感動して泣いた。という場合 i moved to tearsで、よろしいのでしょうか? i was move to tearsですか? ご存知の方、よろしくおねがいします。 他にコンサートよかったよ。とかのいい表現があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tomten
  • ベストアンサー率48% (16/33)
回答No.3

英語の誉め言葉って、たくさんありますよね! It(The concert) was awesome! の他に、例えば It was terrific! It was fantastic! It was splendid! It was brilliant! It was super(あるいはsuperduper)! なんていうのもあります。簡単に、 It was great! とか。 ちなみに、awesomeはスラングではないです。 ---------------------------------------------- move/touchは「感動させる」という他動詞です。だから、 I was moved(touched) to tears (at the concert). または、 The concert moved(touched) me to tears. となります。

azu0415
質問者

お礼

たくさん例をあげていただいてありがとうございます!awesomeは綴り間違いでした・・ move touchともに感動させるという意味も知りませんでした。参考にさせていただきます。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

超よく使います。 「それは良かった」「ばっちり」「すごい」「いいね」などと言う時に、 前に何もつけず、ただ Awesome!とか、 That's awesome.などとかなりの頻度で使います。 他にも同じニュアンスで That's cool. That's fantastic. That's nice. That's amazing. Tha'ts fabulous. など本当に色々な言い方があります。一度使ってみると体感できるので今度TRYしてみてください。

azu0415
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結構相槌を打つとき、sounds goodとか使うのですが、 他に色々使えれたらいいのにな~と 思っていたので使わせていただきます。 that's~を色々あげていただきましたが、it's~ではおかしいですか? 明日も英会話ですので使ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

確かにawesomeが正しいスペルなんでしょうが,awsomeで検索しても結構ヒットします。awesome16,600,000件に対して,awsome960,000件。最初はjudgement, judgmentのように英米で異なるのかと思いましたが,そうではなく,スペルミスする人がそれだけ多いということなのでしょうか。

azu0415
質問者

お礼

確かに、私もここに質問する前にawsomeで検索しましたが、結構ヒットしたので普通に使う言葉なのかとおもってました。わざわざ調べて頂きまして、どうもありがとうございます。これでばっちりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohboy729
  • ベストアンサー率41% (244/589)
回答No.6

出そうと思ったらすでに多く出てるので間が抜けますが出します。 No.2 sikipozさんと同じ意見ですが awesome のことかなと思いました。「畏敬の念を抱かせる、ぞっとするように恐ろしい、ひどい」というマイナスのイメージと「すごく良い、いい線いってる」というプラスのイメージの両方を文脈で使い分けているようですね。限定用法(名詞修飾)も叙述用法(補語)もあるので It was awesome .( 超いけてる )でいいと思います。 付帯する良い表情でどうぞ 「 感動して涙が出た 」については move が他動詞で「感動させる」なので受動態になります。 I was moved to tears .でいいと思います。

azu0415
質問者

お礼

英語って、反対の意味とかをもってて、ネイティブでない私にはたまに使い方がわからなくなってしまいます。・・でも皆様のアドヴァイスで完璧にわかりました!どうもありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • po-yoyon
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.5

こんにちは。 awsomeは他の方もおっしゃっていますが、スペルが違っています。 正しくはawesomeです。 スラングでもほとんどが辞書に載っていると思いますので、見当た らない場合はスペルを確認した方がよいかもしれませんね。 口語ではawesome単独で使えます。 「すごい」とか「すばらしい」とかいう肯定的な意味です。 文章にする時はIt/That was awesome.で合っています。 「感動して泣いた」は主語をコンサートにすると、The concert moved me to tears.となります。 自分を主語にした場合は、I was moved to tears by the concert.です。 受動態の文章は"be動詞+過去分詞"が基本です。 英会話、楽しく勉強してくださいね♪

azu0415
質問者

お礼

スペル違いでした・・・色々試してみたんですがawとsomeの間にeが入るとは思いつきませんでした・・。電子辞書とパソコンで検索したので、やはり紙の辞書の方がよかったのですかね。 感動して~は受動態にするのですね。どうもありがとうございます。参考にします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 綴りは“awesome”でしょうね。「素晴らしく良い」という意味では口語表現のようです(『参考URL』ご参照)。 「感動して泣く」のは、“be moved to tears”です。“move”は「感動させる」という他動詞ですので、「感動する」にするには受動態にしなければなりません。 http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=moved+to+tears&word_in2=%82%A0%82%A2%82%A4%82%A6%82%A8&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je (もしこのURLが途中で切れていたら、1本に繋げて下さい)

参考URL:
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=awesome&word_in2=%82%A0%82%A2%82%A4%82%A6%82%A8&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je
azu0415
質問者

お礼

綴りが違ったのですね・・・いつもアルクつかってます☆ 感動して~は受動態なんですね。 どうもありがとうございます。とても参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sikipoz
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

awesomeではないでしょうか?

azu0415
質問者

お礼

そのようです・・・色々スペルを変えて試したんですが。。気づきませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomydego
  • ベストアンサー率20% (22/107)
回答No.1

It was awsomeで結構です。Awsome!だけでも結構です。 Tearsはちょっとよく分かりませんが、感動したのならばtouchedなどが適当ではないでしょうか。

azu0415
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。touchedという単語は初めて聞いたのでまた辞書を引いて勉強します!どうもありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • prepareを使った英作文の添削依頼

    英作文で困っています。 「コンテストで優勝したのが嬉しかった。なぜなら、私はそのためにたくさん準備をしたからだ。」 という日本語で、I was happy to win the first prize in the contest,because I prepared a lot to do that.という英文で文法的に間違っていないでしょうか? 後半、preprare to it very muchでは間違っていると思うんですが、 うまく書き直せなくて困っています。 「たくさん準備した」という例文もなかなか見つからなくて、 どんな単語を使ったらいいのか、ここ数日辞書で調べていますが、 こちらも行き詰っています。 よろしくお願いします。 できたら、この英文を活かした形で、明らかなミスのご指摘と こうしたほうがいいというアドバイスと頂けると非常に助かります。

  • 似たような単語

    I was (unable,impossible )to move at all.という文で( )の中の単語を選びなさいというとき、どちらもできないという意味なんですが、impossibleの方は不可能なことだとはわかるんですが・・・文の意味は私はすべて移動できない?でしょうか?答えはunableなんですが、英文法的にいうとどうなるんでしょう?わかる方、教えてください。

  • 英語の添削してください

    I was interested in your dance team. Then, I saw it and moved by their dancing. I'd like to acquire how to dance like them. (私はあなたのダンスチームに興味がありました。そして、見ると、彼らのダンスに感動しました。わたしも彼らのように踊れる技術を身につけたいです) 間違っている箇所などあれば、指摘してほしいです。 よろしくお願いします。

  • 英単語の異なる意味の覚え方について

    英単語帳&英単語の覚え方についての質問です。例えばmoveという単語には引っ越す、感動させる、動くといった意味がありますが、ある特定の単語帳には引っ越すという意味が記載されてないとします。その単語帳を全部暗記して、英語の勉強を進めていった時、moveに引っ越すという意味があると知りますよね。当然その意味を覚えないといけないのですが、しかし暗記した単語帳にはその意味は記載されていない。こういった場合、皆さんはどうやって単語の新しい意味を覚えますか?またどういった方法なら効率的に暗記出来るのでしょうか?変な質問かもしれませんが、よろしくおねがいします。

  • 学校英語でならう不定詞について。

    学校英語でならう不定詞について。 to 原形 = to be 過去分詞は、あまり習わない気がしますが、なぜ? 例:The piano is light enough to move. この場合、The piano is light enough to be moved は同じ意味でしょう。 むしろ、こっちのほう(受身)が正しいような感じさえする。 でも、そのあたりの事情は習いません。 教わるのは、The piano is light enough to move it.としてはいけない、 itは不要という点です。 "to be moved"のほうが正しいんじゃないかと聞かれたらどう答えますか?

  • 単語が変わると意味がどうなるの

    I was impressed by Neleson Mandela's speech. 私はネルソン マンデラのスピーチに感動しました。 I was moved by Neleson Mandela's speech. 私はネルソン マンデラの...moved だと、どう訳せば良いか教えて下さい。お願いします。

  • 英語の問題

    1:Are John and Mary still living in NewYork? No,they ( ) to Dallds.(1)are just moved (2)had just moved (3)have just moved (4)will just move 2:Is that Italian restaurant next to the bookstore new? No,I think ( )for more than a year now. (1)it's been open (2)it's open (3)it's opened (4)it was open 3:It's a long time since ( ) from Peter. (1)I've heard (2)l heard (3)I haven't heard (4)I didn't hear 解答と訳をお願いします

  • 完了形 わからない問題

    英文法の問題集にあった完了形の問題です。解説を見てもわからなかったので質問させて頂きました。 問1 Sarah and I lived in Sydeny, but we __ to Tokyo.    (1) will already move   (2) move    (3) have just moved   (4) had just moved    答え:(3) (2)がダメな理由を教えて下さい。解説には「moveは主語に1人称を使うと事実や習慣を表すから……」みたいなことが書いてあったのですがイマイチ理解できませんでした。 問2 We went to university and I __ her for more than three years.    (1) love         (2) loved    (3) have loved    (4) had loved    答え:(4) (3)がダメな理由を教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 現在完了の問題にて

    Tom and I lived in Syney, but we( ) to Tokyo. 括弧の中に当てはまる選択肢を入れなさい (1)will already move (2) are just moved (3) move (4)have just moved (5)had just moved という問題があって答えは(4)という風になっているのですが、これは英文のlivedが過去のことでそれが現在まで影響しているから(5)ではなく(4)のhave just movedなのでしょうか?

  • 英文法 仮定法

    英文法 仮定法で 辞書では http://www.alc.co.jp/index.html If I was 20 years younger, I'd marry her myself. If I were asked to give any advice to~ とふたつあります。 if I were と If I was はどう使い分けるのでしょうか? 教えてください。