• ベストアンサー

薬の正しい飲み方

一般的な薬の飲み方は、「食後」は食事後30分、お茶などで飲まず、水や白湯で飲むように書かれています。 それでは、食後にお茶を飲んですぐ水で薬を飲んだらいけないのでしょうか? 「身体に入ってしまえば、他の食物とすぐに混ざってしまうから、どんな飲み方をしても同じだ」 と言う人がいます。この考えは正しいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

人間の胃、小腸、は実に素直です。 入ってきたものの順に、消化し、 吸収をしようとしてゆきます。 薬をお茶などのカフェインやタンニンが含まれた 物質と服用すると、薬自体の作用が強まる もしくは弱まる可能性は充分あることは他の方の レスのとおりです。 「食後」というのはどこの薬剤師、医師に 聞いても「まあ30分後くらい」という答えが かえって来るでしょう。 しかし、自分が病院に入院していたときには、 食後直ぐに看護師が食事後に薬をベッドまで 持ってきて飲まされました。 30分どころではありません。 5分くらいでした。 ですから、望ましいのは「食後30分くらい」なの でしょうが、神経質になる必要はないと思います。

golddog
質問者

お礼

>入ってきたものの順に、消化し、吸収をしようとしてゆきます。 そうなんですか。順序が逆になることはないんですね。 口から胃、腸と進んでいくうちに順序が入れ替わってしまうのではないかと思っていました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • chibakenn
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.6

お茶やコーヒー、牛乳、ジュースなどは、薬によっては副作用で、薬の効き目がなくなってしまうことがあるそうです。やはり、水で飲むのが良いと思います。 食後30分に関しましては、そんなに神経質になることはないと、昔医師に言われたことがあります。

golddog
質問者

お礼

ありがとうございました

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.4

>「身体に入ればすぐ混ざってしまう」という事に関してはどうなんでしょうか? 「身体」という言葉は正確でないですね。「胃」(あるいは「十二指腸・小腸」を含める)といいかえた方がいいですね。吸収された後の血管内、内臓内とまで考える必要はないと思います。最も高濃度で薬とその他の微少金属や薬と結びやすいタンニンが胃腸(特に胃)で混ざっている時間が長く、薬の効き目をなくすることは医学的に実証されていることです。特にタンニンは薬と結びついて水に溶けなくする物質にする性質があり、胃や腸での薬の吸収を妨げるということですね。 下記のURLをごご参考にしてください。 http://www.rclub2.rohto.co.jp/club/karada/hc005/faq.htm http://www.wbs.ne.jp/bt/chacha/main/qa_cyuui.htm http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arui/i5.htm http://www.kochi-kenyaku.or.jp/kusuri-q&a/nomikata.htm

golddog
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#47053
noname#47053
回答No.3
golddog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「身体に入ればすぐ混ざってしまう」という事に関してはどうなんでしょうか?

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

お茶の中のタンニンやその他の成分が薬と反応して薬の効果をなくしてしまうことがあるそうです。 やはり純粋な水(蒸留水か、それに近い天然水)か、沸騰させて冷ました白湯(さゆ)が薬と反応せず、薬の本来の効き目が働くということですね。 No.1さんがおっしゃるような、ミネラルやその他の物質を含んだ一見、水らしきものや塩素を沢山含んだ水道水も良くないようです。

golddog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「身体に入ればすぐ混ざってしまう」という事に関してはどうなんでしょうか?

  • haochii
  • ベストアンサー率11% (5/42)
回答No.1

ミネラルウォーターなどで飲んではいけません。 水かお湯で飲むのが一番です。 自分がわかるのはこれだけですが、役に立つでしょうか? (看護師を目指している姉が言ってました)

golddog
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 薬は水で飲むのがいちばん?

    夫がステロイド等、数種類の薬を毎食後かかさず飲んでいるのですが、朝以外は食事中と同じくお茶で飲むんです。 一般的な考えから、「薬は水で飲む方がいいねんで」と言うと、「胃の中で混ざるねんから一緒やん」と言われ、「・・・・・」。 でも、水で飲むのがいいんですよね? でも、なんで? むくみのでる病気なので、利尿作用のあるお茶を飲んでいて、お茶も飲みたいんです。 食事中にお茶飲んでたら、食後に薬はお水で飲んでも意味ないんですか・・・? 夫がへりくつぬかせないほどの説明のできる方、教えてください。

  • お薬は、食後すぐお茶で飲んでもよいのでしょうか

    お薬の服用については、薬袋に「食前・食後・食直後または食間それに服用する時間等」が表示され ています。それに一般的な考え方として、お薬は水か白湯で服用するものと教わり、そのように実行し て参りました。ところがこのほど入院した病院では、お薬は「食後と表記されている場合は、食事を終 えてすぐに」そして「お茶で」飲んでもよいと指示されました。教えられたと言う表現がいいかも分りませ ん。これまで私が教わり実行してきたこととは、ずいぶんかけ離れた、意外なことでした。このような服 用の仕方でも差支えないものでしょうか。教えて下さい。

  • 薬は水で飲みますが食事中はお茶を飲んでもかまいませんか?

    普通に考えればいくら薬は水で飲んでも食事中にお茶を飲んでいれば 胃で混ざってしまうので、お茶で薬を飲んでも大して変わらないのではないかと思うのですがどうなのでしょう? それとも薬を飲むときだけさえ水か白湯で飲めば 食事中は気にしなくてもいいのでしょうか?

  • 薬を水以外のもので飲むことについて

    一般的に薬はお茶で飲んではいけないっていいますよね? (薬にもよるということも聞きますが) すごくバカみたいな発想で申し訳ないのですが、 食事と一緒にさんざんお茶を飲んで、食後のコーヒーまで飲んで、 そのあとに食後に飲むべき薬を水で飲んだって、 お腹の中で一緒になってしまう気がするんですが・・・。 それでもやっぱり違ってくるんでしょうか?

  • 薬を飲むとき

    薬を飲むときに、緑茶で飲んではいけないとよく言われますが、例えば食後に薬を飲むとき。食事中に緑茶を飲んでいて薬を飲むときだけお水にして、またお茶を飲む。みたいなときってどうなんでしょう?おなかの中に入ってしまえば、お茶もお水もまじってしまうううだから、お水じゃなくても平気よって母は言うんですけど??

  • 薬はお茶で飲むとどうしてダメなのでしょうか。

    食事後、薬を飲みますが、水または白湯で飲むようにと言われます。 お茶と一緒に飲んでもよいですよ、と言われた事は一度もありません。 どうして、水または白湯なんでしょう。お腹(胃袋)に入ってしまえば同じではないかと思いますが、違うのでしょうか。 看護士さん、お医者さん、医学生の方など詳しい方教えてください。

  • 薬を飲むときなぜ水なんですか?

    薬を飲むときなぜ水なんですか? よく親に言われます。これは、なぜですか?食後は、水で飲もうがお茶で飲もうがジュースで飲もうがお腹の中は食事中のお茶や水分で混ざってますよね!それに薬を飲んだ後コーヒーなど飲む事もたたありますし?僕の意見は間違ってますか?先生教えて!!

  • 服薬時の注意について

    服薬時の注意について 降圧剤、血液の循環をよくする薬など幾つかの持病で医師処方の薬を服用しています。 薬の服用はよく白湯とか水でと言われますが、食後の服用は胃の中はいろいろの食物で満たされています。ならばお茶でもコーヒーでもよいのでは考えますがいかがでしょうか。 屁理屈かなと思うのですが、単純な疑問です。教えてください。

  • 薬は水で飲まないとダメ?

    薬をお茶やジュースで飲む人がいますよね。 何もなしでそのままゴックンしてしまう人もいます。 私はずっと、薬は水または白湯で飲まないとダメだと思っていたのですが、 本当のところはどうなんでしょうか?

  • なんで薬は水で飲まなければいけないのか

    サプリメントや薬など、なんで水かお湯で飲まなければいけないのでしょうか? しかも食後ですよね、食事中にお茶を飲むんだから体に入る時に水で飲んでもあんまり意味ないような気がするんですが、、、 詳しい方よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう