• ベストアンサー

職場でいじめを受け、大喧嘩のすえ、やめてしまいました。

先輩女性に、事あるごとに、いじめられていました。解らないことを質問すれば怒られ、自分で解決しようとお伺いを立てなければまた怒られる。彼女の顔色を伺い、ビクビクしながらも何とか2ヶ月働いていましたが、限界でした。 「一つの仕事に、何時間もかけてもらっては、私たちが迷惑する。」「あなたを見てると全く仕事の意欲が感じられない。仕事なんて探せば山ほどあるのに、与えられた仕事しかしない」と個人攻撃としか思えない事を言ってきました。自分なりに、早く仕事を覚え役に立ちたいと頑張ってきたので、そんな風に言われるのは、耐えれません。大人げもなく、反論しその場でやめるといってしまいました。 でも今は、自分が馬鹿になって、我慢し頑張るべきだったんじゃないかと、反省しています。いやな人は、どこにでもいるのに、あの時なぜあんなに、腹が立って怒ってしまったのかと思います。みなさんも、こんな経験があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nk112
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

やめてよかったんではないかと思います。 わたしもいじめではないのですが、すべてのとこに対して自分のやり方を押し付ける女性上司がいまして散々苦労した上、体(精神、身体共に)を壊してしまいました。 結局退職いたしました。 今思うと、自分の感情を抑えて、相手の毎日の機嫌はどうか観察してそれに対して接し方を変えてとよくやっていたなあと思います。でも、今はそれを教訓に新しい職場では常識の範囲内で相手に自分の意見を伝え、また相手の意見も聞ける状態にいます。結局、そんな上司を放置していた職場にも問題があったのではないかと思います。(その上司に対して私の知っている範囲以内では周りの方は批判的でした。)より良い職場を見つけてお互いがんばりましょう。

yoccikun
質問者

お礼

先輩に対して、怒らせたくない一心からくる私のおびえたような態度が、逆に腹立たしかったのかもしれません。 私も普通に接しようとするのですが何故か緊張してしまっていたので、、、今回の事を経験にがんばります。

その他の回答 (10)

noname#73501
noname#73501
回答No.11

はじめまして。 大変な思いをされた後、今度は御自身を省みて成長されている段階ですね。質問者さんの年齢はわかりませんが、お若い方かな、と。 私も若い頃はありました。実際、辞めてしまうまでには至りませんでしたが、やはり、その上司の一言一言が苦しかったこと。 でも、御質問に書かれている限りの先輩女性の言葉は、どれも決して「いじめ」ではないと思いますよ。 仕事以外で何か感情的確執があるなら、あなたがそう感じられても仕方ないでしょうけれど。 ただ、やはり、仕事とはどんなに小さな事でも自分一人ではなく、たくさんの人とのかかわりがあり、その結果いかんによっては多大な迷惑もかかります。そして「責任」がそこにあります。 私の主人は大きな病院の勤務医なんですね。 >「一つの仕事に、何時間もかけてもらっては、私たちが迷惑する。」「あなたを見てると全く仕事の意欲が感じられない。仕事なんて探せば山ほどあるのに、与えられた仕事しかしない」< これは主人の普段のセリフかと苦笑しました。新米も古参も関係なく、看護師や医師を日々どなりつけています。 仕事のできない個人に対しては、常に叱り飛ばしてるようですから、その人にとっては個人攻撃といえばそうなるかもしれませんね。 しかし、それを、いじめ、と思う人はいませんし、辞めていく人もいません。影で泣いている人はいるでしょうけれど。でもそれは自分のできなさや悔しさに泣いているのです。 質問者様の文面からは、辞めた後とても自分を省みていらっしゃることが伝わりました。ですので、少し訂正というか助言として。 >ビクビク、は緊張感。仕事にこれなくしてはダメですね。 >自分なりに頑張ってる、は職場では通用しません。 >自分が馬鹿になって、 自分が馬鹿になるのではなくて賢くなることです。仕事への責任を持てれば、先輩の怒りの真意がわかり、罵倒さえ有り難いものです。 ただ、どうしても、仕事や職場の向き不向きはあると思いますので、今回はそういったことも原因だったのかもしれないですね。 職場はそれぞれ個人が責任感を持ち、仕事を速やかに確実に果たしてゆくことによって、職場に、そして社会に貢献する場所です。 もし本当に「いじめ」がまかり通っているような職場なら、辞めて正解と思います。 少し本題からそれましたが、御質問者様の自省の気持ちは、可能性としてちょっと良いなと思ったので書かせて頂きました。

yoccikun
質問者

お礼

今回のことで会社にも迷惑をかけ、自分の無責任さに腹が立って落ち込んでいましたが、皆様から色々な意見やアドバイスを受け、よかったです。ありがとうございました

  • ririco27
  • ベストアンサー率13% (33/245)
回答No.10

少し厳しい意見になるかもしれませんが・・・それは「いじめ」とは言わないと思いますよ。 それをあなたが「いじめ」と思うこと自体、ちょっと違うんじゃないか・・・と思います。 お給料をもらって仕事をする以上、仕事について注意されたりする事は仕方のないことです。 「自分なりにがんばった」では仕事をこなした事にはなりませんよ・・・学生のクラブ活動ではないんですから。 先輩の女性はあなたのプライベートな面について注意しているわけではありませんよね? 給料をもらって働いているという事をもう一度考えてみてはいかがでしょうか? 厳しい事を言わない会社もいくらでもあるでしょう。 ただそういう会社にいれば、自分の成長もそこまでです。

yoccikun
質問者

お礼

今回のことで会社にも迷惑をかけ、自分の無責任さに腹が立って落ち込んでいましたが、皆様から色々な意見やアドバイスを受け、よかったです。ありがとうございました

  • piropee
  • ベストアンサー率18% (10/54)
回答No.9

こんばんは~^^ 私はどちらかといえばその先輩と同じタイプになります。 が、勤めてたった2ヶ月の人にはそんなこと言いませんよ。 半年は仕事をまわしてみないと慣れないですよね。 1年経っても初めの頃と同じようであれば注意します。 ましてや初歩的な質問をされたら怒ります。 つい最近も1年半経っているのに初歩的な質問をされて怒ってしまったところです(笑) 一つの仕事に何時間もかけないでほしいって事を言われたときに「先輩ならどうしますか?」と聞いてみるのも良かったかもしれません。 そこで参考になることが聞ければ真似てみて早くなればそれでOKでしょ? 人の真似をして、慣れてから自分のものに改善していく。。。そういった覚え方もありますよ。 次の職場では「あの会社、やめててよかった」と言えるようになるといいですね。

yoccikun
質問者

お礼

今回のことで会社にも迷惑をかけ、自分の無責任さに腹が立って落ち込んでいましたが、皆様から色々な意見やアドバイスを受け、よかったです。ありがとうございました。

  • kamebou
  • ベストアンサー率10% (9/84)
回答No.8

先輩の言葉部分だけを見ると、言い方はyoccikunさんにとって厳しく、腹ただしかったのかもしれませんが、指導っぽい気がします。何度も同じ質問をしませんでしたか?説明を受けた時は、きちんとメモとりましたか?私の職場では、その先輩が言うような事は、当たり前のように言われますし、言う事もあります。 たしかに、私も、そういった事を言われて切れそうになった事もありますが、自分で全てできるようになるまでは我慢しました。学生の頃私は、習い事やクラブ、アルバイトを言い争いになって、やめる!!と言っていくつも辞めてきました・・・そして、辞めた後に冷静になると、ナゼ、あんなに腹をたてて怒って突然辞めたんだろうと反省してきました。yoccikunさんも今回は良い経験をしたと思って、次のお仕事に生かして頑張って下さい!

yoccikun
質問者

お礼

今回のことで会社にも迷惑をかけ、自分の無責任さに腹が立って落ち込んでいましたが、皆様から色々な意見やアドバイスを受け、よかったです。ありがとうございました。

回答No.7

 意見が二つに分かれていますが、私は辞めて正解だったと思います。  他の人が書かれているように、もしかするとyoccikunさんご本人に問題があるのかもしれません。でもそれをカバーしたり、うまい言い方をしていかに相手にやる気を出させるか…それが先輩なのではないでしょうか?  それに2ヶ月しか経っていないyoccikunさんに対して先輩方は全然進歩していないと評価しているのでしょうか?もしそうだとしたら、先輩方の教え方にも問題があったと思いますが…。  yoccikunさんが書いた通り「迷惑する」とか「意欲が感じられない」とか、本当にその通りの言葉を発したとしたらその先輩方の言い方が悪いと思います。  雨とムチのように言い方一つで人間って良いようにも悪いようにもなれるのではないでしょうか!?  私は転職をして10日くらい経ちました。やはり先輩達の言い方はキツイな~と思う事が多々あります。言いたい事はわかるのですが、そういう言い方をしなくても~…と心の中でつぶやいてます(涙)  前の会社でも言い方・教え方がキツい先輩いました。  どの会社にも教え下手な先輩っているみたいですね。  嫌な人はどの会社にもいると思うけど、我慢できるのと我慢できないのがあると思います。yoccikunさんとその先輩は相性が合わなかったのだと思います。  私は今試用期間中ですが、もし2ヶ月経って先輩からそういう言われ方したら「今まで自分なりに頑張ってきたけど成果が認められなかったんだ…。自分には合わなかったんだな…。」と思い、同じく辞めますね。  新しく入った人間の能力が(その会社に対し)あるかないかも大切だと思いますが、先輩の言い方や教え方一つで変えられる部分があると思います。  先輩方もいろいろ工夫して教えてみたけど、新人は変わらなかった…というのなら、キツい言い方されてもしょうがないのですけどね…。

yoccikun
質問者

お礼

自分では、先輩の教えてもらった事は全てノートの写し、ようやく、業務の段取りが見えてきた所だったので、あんな事を言われるとは思いもしませんでした。一つの仕事が済めば、その先輩に「ほかに何かお手伝い出来ることないですか」とかできるだけ、仕事を覚えようとがんっばっていたのですが、その言い方が気にくわないとも言われました。そんな言い方では仕事を回す気になれないとはっきり言われた時もショックでした。 でも、仕事をしていく上できついことを言われたりするのは、良くある事なんですよね。私にも反省する事も多い経験でした。

noname#11318
noname#11318
回答No.6

yoccikunさん、こんばんは。 私も初めて就職した職場で先輩にいじめられました。 先輩は短大卒、私は大卒だったので、年は同級でした。初めて挨拶したときに、私が「同級なんですね。」と言ったのが気に入らなかったみたいです。 ちょうどデスクが私の後ろの方だったので、毎日のようにこそこそと私の悪口を言うようになりました。 「大卒だから、私より仕事もしてないのに給料がいい」あれができない、これができない、失敗すると睨まれたり、他の人とともに呆れられたり・・・ 朝と3時にはお茶当番があり、私の部には新人が私だけだったのと、1年たっても新しい新人が入らなかったため、年配で優しい先輩が、 「お茶当番は女の人で順番にしましょう。」 と言ってくださったので、その先輩もお茶当番をすることになり、ますます機嫌は悪くなり、もう何を言っても完全無視状態になってしまいました。 ひどいときは、その先輩がお茶当番の時、 しぶしぶ何を飲むか聞かれ、ミルクティーと頼みました。他の人も頼んでいて同じほうが手間がかからないと思ったからです。すると、出がらしの茶かすのつぼに捨てていた紅茶パックで作られ、持ってこられました。 見た感じもミルクティーの中にお茶の葉が浮いているし、すごく薄そうだし、どうしようと悩みました。 でも、後ろの席からじろじろ見てるし、私だけ紅茶を入れ替えることもできないし、がまんして飲みました。お茶をひくのも先輩が当番だったので。 2年同じ部署でがまんして、その間ストレスから入院もしたけれど、次の年、先輩は違う部署に変わりました。その年の終わりに私も結婚して、会社をやめました。 やめる時、たまたま廊下ですれ違い、「やめるんだね」とぼそっと言われました。やめるんだから一言でも苦しめられたことを言ってやろうかと思ったけど、結局言いませんでした。 言わなかったのは後悔してません。 負けるが勝ちとも思ったし、私自身よくがんばったと思っていたから。その先輩のおかげか私も少々のことでは負けないぞと思える気持ちもできたから。 いつも仕事なり何かを始める時は、最低3ヶ月はがんばってみようと思っています。 3ヶ月後には何か状況が変わっているかもしれない、と言い聞かせます。それでもダメならその時考えようと思います。 2年間先輩からいじめられたことも今ではくじけそうになったときの励みになっています。 私の経験でした。長々とごめんなさい。

yoccikun
質問者

お礼

職場には私を含めて4人の女性社員がいて、いつも仲間はずれのような感じでした。給与前をのぞいては比較的暇な 職場で、その先輩社員はよくお喋りをしているのですが、 その輪に入れてくれることは絶対にありません。ほかの二人が質問しても決して怒らないようなことでも、私だったら、睨み付けられていました。8時が始業だったんですが、何故か私だけが15分前に来るように言われ、他の人は8時ギリギリに来ても、何も言われていませんでした。後は挨拶しても返してくれない等様々です。きっと、その場でやられている本人じゃないと分からない辛さだと思います。私も3ヶ月は頑張ろうと自分に言い聞かせていたのに、こんな事になって、情けない限りです。

noname#13594
noname#13594
回答No.5

本当に仕事ができないから怒られた、それだけじゃないでしょうか・・。 別にいじめ、とは思いません。 職場は学校とは違います。 学校は努力した子も認めてくれますが、 仕事場では、いくらあなたが徹夜して頑張って仕上げた仕事でも、一つでも間違っていれば使えないのです。なんの利益にもならないのです・・。やり直しです。 また仕事の注意を受けたくらいで耐えられずに辞めるのなら、辞めてしまった方がいいと思います。 私の父や夫は仕事場で失敗すればいつでも上司に怒鳴られます。 でも辞めないでお仕事をしてくれています。 次怒られないよう、失敗しないように更に考えます。 次はいい職場がみつかるといいですね。

yoccikun
質問者

お礼

社会人なら、私が言われたことぐらいで、辞めるのは本当に無責任だと自分でも思い、自分が情けなく思います。 仕事をこんな形で辞めるのは初めてだったので、、

  • balikaeru
  • ベストアンサー率52% (100/191)
回答No.4

こんばんは 大変な目に遭われましたね。 仕事も恋愛と同じで合わない職場はどうがんばっても合わないものです。 たった2ケ月の期間に新人相手にそこまで言う先輩はそれだけの人なのでしょう。つまりその先輩もたいして仕事できないのでは?きちんとした大人なら「自分の仕事ぶりを見せ新人のミスをリカバリーしながら意欲・ヤル気を出させたり仕事の仕方を教えようとしますよ。それなりに指示も出します。「この仕事○○までにがんばってしようね」とかね。新人は何をしたらいいのかすら解らないんですから。 探せば山ほどあるという仕事もまず探し方がわからないでしょう? あなたが言われたという先輩の言葉が1年働いた後での言葉ならあなたにも問題があるかとも思いますが。 たった2ケ月で辞めてむしろよかったじゃないですか。 そんな職場のことは早く忘れて自分に合った仕事を探してくださいね。ほんと、イヤな人はどこにでもいますがイヤな人よりむしろ職歴だけ長くて使えない(仕事のできない)人のほうが迷惑です。

yoccikun
質問者

お礼

ありがとうございます。今日、面接があり、新しい職場が見つかりました。週明けから働きます。過去のことでくよくよ悩むより次の仕事をがんばります。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.3

新人に対して迷惑だの与えられた仕事しかして無いだの、普通言わないでしょ。 人を育てられないんでしょうね。 我慢するのも大事だけど、ストレスになるくらいだったら辞めてもいいんじゃないですか。

yoccikun
質問者

お礼

こんな事で、辞めてしまった自分が情けなく、自己嫌悪になっていたので、mendokusaさんの一言で気持ちが楽になれました。ありがとうございました。

noname#25230
noname#25230
回答No.1

きついこと書きます。 先輩女性の意見が正しい可能性について、あなたは考えられたのでしょうか? 未熟な人の「自分なりにがんばった」は、所詮「未熟な自分なり」であり、会社の利益に繋がるほどの成果にはならないことが大半です。しかしそれは、誰もが通過する初期の段階であり、そういう試練を繰り返し、成長していくものです。 「個人攻撃としか思えないこと」とありますが、客観的に見ると、個人攻撃でもなんでもなく、あなたの仕事能力に対する指摘なんじゃないでしょうか?文面にはありませんが、彼女から、あなたにたいして指摘以外に、アドバイスのようなものが実は何度か出ていたのではありませんか?それを、あなたが無視してしまい(あなたに無視する意図がなかったにせよ)、彼女を怒らせてしまった、そういう可能性はありませんか? あなたの文章を読むと、本当にビクビクしていたのか?という疑問が湧きます。あなたは、今の自分にそれなりの自信があり、人の意見を聞き入れにくい状態になってしまっている可能性は無いでしょうか? すごくいやな回答に思えると思いますが、いつか、客観的に自分を見られるようになったときに、ちょっと思い出してもらえると、もしかしたら、なにかを切り崩すきっかけになるかもしれません。 多分求められている回答ではないと思いますが、敢えて書きます。こういう意見もあるということで...。

yoccikun
質問者

お礼

今、冷静に考えると先輩の言った事で、怒ってしまい、辞めるまでしてしまった自分に腹を立てています。どんな意見でも、回答をいただけるだけでもうれしいです。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう