- ベストアンサー
おもりのつり合いの問題
この問題が全く解けません。どなたか分かりやすく解き方を教えてください。 長さ1.0mのひもに重さ10Nのおもりをつけて、天井からつるす。このおもりに水平方向の力Fを加えて、水平方向に0.50mずらしてつりあわせるには、力Fの大きさをいくらにすればよいか。 また、このときのひもの張力Tの大きさを求めよ。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>水平方向に0.50mずらしてつりあわせるには、力Fの大きさをいくらにすればよいか。 水平方向が50cm紐の長さが100cmなら天井からおもりまでの距離は(100^2-50^2)^0.5ですね。 これで水平と垂直の力のバランスを考えたらどうですか。
その他の回答 (2)
- yamari
- ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.2
>このおもりに水平方向の力Fを加えて、水平方向に0.50mずらしてつりあわせる この状態での図を書いておもりに働く力をそれぞれ図示してみて下さい。おもりに働く力は何ですか?三種類あります。できたらひもの張力を水平方向と垂直方向に分解してそれぞれ釣り合いを考えて下さい。
- Milk2005
- ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1
全く解けないのですか? おもりに対して作用する力は、重力、力F、張力の3種類です。これらの力の釣り合いを水平方向、垂直方向について立てれば式が2本できます。未知数は、張力T、力Fの2つなので、文字2つ、式2つで解けます。少し考えてみてください。