- 締切済み
つり合いの問題
一応、自分で解いてみたのですが、つり合いが苦手でよくわからないので不安です。 水平なざわつきのある床に質量がm[kg]の同じ物体を左からA、B、C、Dと4つ置き、それらを軽いひもでゆるまないように張り、物体Dの右をT[N]の水平方向に引っ張る。重力加速度はg[m/s^2]、運動摩擦係数をμ、各物体の加速度をa[m/s^2]として考える。 (1)各物体に働く垂直抗力 これは4つの物体の質量が同じなので「N=mg」で良いと思うのですが。 (2)物体Bが物体Aを引っ張る力Tba AとBだけで考えると、Bが右にT[N]で引っ張られているので、「F=μN」より「T=μmg」となると。 (3)物体Cが物体Bを引っ張る力Tcb これがよくわからないのです。 物体AB間ではひもが張っているので張力はつりあいで打ち消され、「Tcb=2μmg」という考え方でよいのですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- am3141592
- ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.1
正解だと思います。正攻法だと、Bに左右から加わる力と、摩擦力の釣り合いという式を立てるべきかと思いますが、直感的に2本目の紐で2mの重量を引いているということでも納得できるでしょう。
お礼
ありがとうございます。 どうも自信が持てなかったので、簡単な問題も投稿してしまいました。 回答がいただけて良かったです。