• ベストアンサー

どうすればいいのかわからない。

私は一度も告白したりされたことも無く、当然今まで彼氏もいませんでした。20歳の大学生です。 男友達が多いので今まで女の子と恋バナしたりした事はあまりありません。その手の話に疎いです。 同じ大学の男友達の一人から好意を持たれているようなのですが、別に本人の私に対する態度がぎこちないというかそんな感じで面と向かって何か言われたわけでもないのですがその人の友達(私とも仲がいいです)が「あいつ、彼氏にどう?」とか聞いてきます。 本人から言われたわけでもないので曖昧に受け流しています。 今まで誰とも付き合った事が無いと人に言うとよく冗談かと思われますが、男勝りで勝気な性格なのでなんかそういうのが恥ずかしくて・・・ 本人から直接何か言われているわけでもないので今までどおり友達として仲良くしています。 で、今高校の同級生だった別の大学の人が好きなのですがこんな性格なので告白できないしウジウジしています。恋愛に関してかなり消極的です。その人とは中学の時から友達として仲良く、高校卒業間際に自然に好きになっていました。しかしそれを誰かに話したりした事はありません。 私は同じ大学の人にどう接すればいいのでしょうか? 向こうが何かアクションを起こさない限り何もできないのですが私が曖昧な態度を取っているのが申し訳ないような気がしてなりません。でも好きな人がいるなんて人には恥ずかしくて言えないし・・・という状況です。だれかアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuukounin
  • ベストアンサー率33% (32/96)
回答No.2

特に本人から言われたわけじゃないのなら、そんなに気にすることは無いと思いますよ。 あなたに気があるという男性も、友達を使ってそれとなく探っているという段階ですから、本気になれば本人からいってきますよ。 それまでは深く考えなくて良いんじゃないでしょうか。 あなたが男勝りな性格だと思われていて、尚且つその(気があるという)男性に興味がないのなら、友達から言ってきたときに、 「そういう事は直接本人が言ってきなさいよ、ドーンと返り討ちにしてあげるから」ってな事を言っておけば、諦めるか、告白された時に断りやすいでしょう。 問題は、あなたが好きになった男性の方ですね。 その好きな男性とは今も、連絡を取ったり会ったりはしているのですか? もしそういう関係が続いていて、告白が性格上ムリなら、遊び友達の関係を徐々に深めていくという作戦が良いのではないでしょうか。 連絡を取っていないのでしたら、少し勇気を出す必要がありますね。 突然自分から連絡をするのが性格上ムリなら、その男性と連絡を取っている(男でも女でもいいから)友達を見つけて、「そういえば最近あいつどうしてる?」という話から初めて、「久しぶりに会いたいよね」という具合に持っていって連絡を取ってもらい、数人で会う事から始めるのが良いと思います。 あなたは自分でも男勝りな性格だと思っているという事ですが、周りの人からも同じように見られている可能性がありますね。 しかし、それはあなたの個性であり、長所であり、恋愛に関しても良いアイテムである事をあなた自身が自覚した方が良いですね。 あなたが恥ずかしいと思う気持ちは、恐らく回りは察しないと思うので、そんなに消極的になる必要はありませんよ。 ちょっとの勇気があなたを変えてくれると思いますよ。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yamada555
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.1

大学内の友人とは今まで通り普通に友達としてやっていけば良いと思う。 その友人が何かアクションを起こした時に断れば良い訳だし、アクションを起こす前に拒絶する必要は無いよ。 ちなみにアクションを起こされた時の断り方は、嘘でも「好きな人がいる」と断るのが一般的ですが、あえてそう断りたくないようなので、提案してみると 「恋愛の対象としては見れない。友達のままでいてね」 なんて断れば良いと思う。 質問者さんは曖昧な態度をとっている訳では無いんだから、申し訳なく思う必要は全く無い! 男と女が普通に恋愛関係抜きの友達だって良いじゃないか! と、言っておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男の人が彼女に求めるもの

    男の方に質問です。 私は現在、大学3年なのですが、今、彼氏がいません。 私が男勝りなせいか(性格的なとこもあると思うし、医大生ってとこもあると思いますが)、前付き合っていた人とはうまくいきませんでした。 男の人って、付き合う彼女に何を求めますか?そして、何が嫌ですか? また、求めるものって、付き合うまでと付き合った後では、変わるものなのでしょうか。 回答お願いします☆

  • 私は男の人に好かれてない?

    高3女子です。 性格は大人しめ、顔は童顔、身長も148cmと低い(小中学生に見えるらしい…汗)です。 また友達とかいろんな人から言われてるのは ・マスコットキャラクター(小動物)みたい ・天然だよね ・顔にもっと自信持ちなよ(個人的にお世辞な気が…) 等です。 ただ中学の時まで男友達だらけで高校に入ったら女友達たくさん作りたい!と思ってたら男の人と疎遠になってしまいました…。 中学の時までは男勝りだったのも周りの人間がガラリと変わったのを機会に今の性格が出来た感じです。 そして最近になって好きかはわからないですが気になる人ができました。 けれどその人含めクラスの男子に声を掛けられる事は全くありません。 男子と仲がいい友達にくっついて一緒に喋ろうと試みましたが完全スルー(友達と二人で会話)されました…。 ちなみに気になる人だけでなく女子にガンガン話している男子にも同じような態度をとられました。(自分から質問してさらっと答えを返されて終わりって感じ泣) 言葉は悪いですがクラスのキモ男には執拗に話し掛けられます。他の男子はキモ男が嫌いなので一緒に私の事も嫌ってるのでしょうか…?だったら悲しい… それとも↑関係なく何かしら話したくない理由があるんでしょうか? 大学に入ったら女友達だけでなく彼氏も欲しいので心配です…。 アドバイスお願いします…。

  • 彼氏いない歴=年齢です。。。

    21歳大学生です。彼氏いない歴=年齢なんですが、それがすごくコンプレックスです。今まで告白されたことも、アプローチを受けたこともありません。 私の外見はおそらく中の中ぐらいです。 普段はなるべく身だしなみには気を付けるようにして、化粧もしています。体型は友達はスタイルがいいと言ってくれるのですが、太ることが怖いのでジムに通ったりしています。性格はうるさいわけでもなく、特別静かというわけでもないです。たぶん人によっては面白味のない性格だと思われるのかもしれませんが、人が嫌だと思うことはしないことと、相手のことを考えるということは意識しています。 普段はサークルやバイトもしていて、フリーの男性との出会いがないわけではありません。少し男勝りな面はあるのかもしれないですが、言葉づかいとかには注意しています。しかし、周りの男性からはすぐに、恋愛対象外や親友という関係になってしまいます。以前男性から「お前が裸で立ってたとしても絶対抱く気にはならないわ」と笑いながら言われてしまい、その時は私も笑って流したのですが、とても傷つきました。その後は男子に対して嫌悪感があったりしたのですが、そのままではいけないと思ったのでなにか行動を起こそうとしました。ここ半年では、家によく来る男性がいて、告白をしたのですが、あなたのことが大事だから付き合えない、と言われてしまいました。その人とは今も友達としてあっています。 ちょっともうどうしたらいいか分からなくなってきている自分がいて、とても悲しい気持ちになってきます。一生彼氏ができないのではないかと思ってしまいます。友達に相談するのは苦手ですし、今まで一度も彼氏がいなかったと言うのも恥ずかしいです。お互いささえあえる彼氏ができたら一番いいのですが、どのような行動を起こしていけばいいのでしょうか、、、 ここまで読んでくださった方ありがとうございます。 長々と書いてしまいましたが、なにかアドバイスがあればお願いします。。。

  • 何がしたくて告白したの?(長文です

     大学生女です。  私には付き合い始めて1ヵ月半ほどの彼がいるのですが、つい先日サークルの男友達に告白されました。その男友達は私にとってサークル内で一番話しやすい男の子です。が、あくまで私にはただの男友達で、態度もサバサバとして、本当にただの友達として接していました。  ところがその人から前期の最終日に告白されて、かなりショックを受けました。それだけならごめんなさいと断ってスッパリ諦めてもらえば済むのですが、その人は「返事はいらない、自分がすっきりしたかっただけだから。」と言ってきたのです。  彼氏がいることはほんの一部(学校内では一人)にしか話していないので、私に彼がいることを考えて身を引いたとも考えられませんし、その人が何をしたかったのかまったく理解できません。告白した方はスッキリするかもしれませんが、言われた方はショックは受けるし、彼氏に話すべきか悩んでしまうし、何よりこれからどんな態度で接すれば良いのかわかりません…希望を持たせるような態度をとっちゃいけない、とかそういうことを考えると頭が痛いです。  今はその人に会うのすら憂鬱なのですが、明後日サークルの少人数の集まりで顔を合わせるのです。隣に座りたくないけどどうすれば不自然じゃないかとか、どのように接すればいいのかとか、彼氏がいることを話しておくべきかとか、色々考えすぎて今頭の中がぐちゃぐちゃです。  私はどうすれば良いでしょうか。良ければなにかアドバイスをください。

  • 人を好きになれない

    はじめまして。女子の学生です。長文ですが悩みを聞いてもらいたく、投稿させていただきました。 今まで彼氏がいたことがありません。好きな人が出来なかったわけではないのですが…。 中学では恋愛に興味がなく告白されてもお断りしていました。 高校や大学で気付いたのですが、告白されると引いてしまうというか…全く嬉しくないんです。彼氏がほしくなかったわけではありません。周りにカップルはたくさんいたので羨ましいとも思っていました。 私の中で異性の友情は完璧に成立します。だから2人で遊びに行ったりもします。男性でも女性でも態度変えることなく友達として付き合っています。 なのに告白されてお断りしたら今までの仲ではいられないし、友人として好きなら付き合ってみるのもありかなと思いましたが… 付き合ってカップルらしいことするのも想像つかないし、相手に恋愛的な気持ちがないのにとりあえず付き合うっていうのが失礼に思えていたんです。 でも私に告白してくれた相手に彼女が出来たりするとヤキモチを妬いてしまいます…。 今まで自分から好きになった人は彼女が既にいたり、自分を絶対に恋愛として好きになることはないと確信を持った人ばかりでした。 最近、2ヶ月前から私のことを好きだったと告白してくれた男友達がいます。大学の飲み会で知り合い、2人で遊ぶようになった人です。彼が私に好意があることはずっと知っていました。弄んでいたわけでもキープしていたわけでもありません!でも私は友人として一緒にいるのが楽しかったんです。だから告白されないようにされないようにと逃げていました。 彼は交遊関係が広く、色んな人に私のことが好きだと相談していたようで周りから伝わってきて知っていたのですが…本気の告白をしてくれて。 私自身、彼と付き合う人は幸せだろうなと思うくらい、性格はいいと思います。そう思っていたのだから私が付き合ったら絶対幸せなはずなのに、告白された瞬間顔が引き攣ってしまいました。 しかし今回は周囲の人の協力を無駄にさせてしまうなという気持ちと、一度付き合ってみたら変わるかなという気持ちでOKしてしまいました。 私、好意ある人好きじゃないし、カップルらしくベタベタするの好きじゃないから友達の延長線でいようねとは言いましたが…後悔でいっぱいです。 これから好きになる可能性があるのかも謎です。 まとまらない文章ごめんなさい。こんな私にアドバイスください

  • 友達に告白されたら??

    男友達に告白されました・・・。 こないだ私が彼氏と別れて、1週間程度で告白されました。 お互い、他に共通の友達とかが居ないんで遊ぶ時はいつも2人で遊んでました。 なので、断ってしまったらもう遊ぶ事も無くなってしまいそうです。。気まずくなってしまうから。。。 彼氏と別れる前に、少しだけ、その人を「いいな~」なんて 思ってたんですけど、遊んでる内に「何か微妙だな・・・」 なんて思う様になって、まあこの人は普通に友達だな~って思ってた矢先に告白されて。。。 向こうは「無理だったら今まで通りに接して」なんて言ってましたが 多分、私も向こうもお互いに、今まで通りの態度は出来ないと 思います。。。付き合ってくれ、って言われた訳じゃないです。 ただ好きなんだ、みたいなかんじでした。でも、約半年前にも、同じ様に言われてその返事をしないままで、気まずさから連絡を取らなくなって・・・ それでここ1ヶ月でまた仲良くなって遊んだりしてました。 相手は、別にもう私の事を好きじゃない、ってかんじだっただけに告白された後、とても気まずかったです。 返事くれ!って言われた訳じゃないからこのまま流しちゃっても大丈夫でしょうか?? 多分向こうは、私に、そんな気が無い事は判ってると思います。 それでもやっぱり返事はした方がいいでしょうか? このまま友達で居ようよ、と言ったところで気まずさから もう連絡取り合わなくなると思います。。。 もういっそこのまま会えなくなっちゃってもいいかな!?なんて思ったりもするのですが そしたら、また彼を傷つけるだけだし、私の中にも気まずさが残るだけなので・・・ 長くなりましたが、男友達に告白された方、その後のお返事どうしたか教えて下さい!!

  • 友達の彼氏のこと、友達に伝えるべき?

    高3の女です。 最近、友人の彼氏が変です。 私も、友人も、その彼氏も、全員高校はばらばらなのです。 が、私とその彼の進学先が一緒ということで友達になりました。 しかし彼は友人という彼女がありながら、私に「二人で遊ばないか」とか「俺の試合を見に来てくれないか」とか、果てには「今の彼女と会う前に君と会っていれば君と付き合いたかった」とまで言ってきました。 さすがにまずいと思ったので「あんまりそういうことばかり言ってると、彼女にちくるよ。わたしと彼女が友達なの忘れてないよね?」と少しきつめに言ったのですが 今では彼女にしたいとこそは言わないものの、「君に合う男は俺しかいない」とかそういうことはまだ言います。 私のことが本当に好きなら今の彼女と別れて私に告白したらいいと思うし、今の彼の態度は彼女である友人にも私にも失礼だと思います。 しかし大学で合うかもしれないことを考えると、あんまり邪険に扱うこともできません。 今はどんどんフェードアウトさせていっています。 しかし、ふと思ったんですが、もし私がこの人の彼女だったら、付き合っている彼女がいるのに他の女に声をかける男となんて付き合いたくないと思うんです。 このことは友人に伝えるべきでしょうか? それとも黙っているべき? アドバイスお願いします。

  • 女性に質問!

    私は今高校に通っていて春から大学生になります。 今のところ彼女いない暦=年齢なのですが、大学生になったら彼女を作りたいなと思います。 でも私はかなりネガティブな性格で人見知りも激しくあまり口が上手い訳でもありません。 唯一の救いかどうかわかりませんが、よく男友達に「お前顔はいいんだから性格治せ」と言われます。また最近知ったのですが高校であまり喋った事のないほぼ関わりのない女子が「性格抜きで外見だけで言ったら○○←(私の名前)を彼氏にしたい」と言っていたそうです。 でも私の容姿は端から見ると不良のような感じらしく、先ほど言ったように口下手であまり喋らないので怖い人と思う人も中にはいるそうです。 正直この暗い、又は怖いイメージを振り払い、明るい性格になりたくってそのような本を読んでみたり、いつもよりテンションを挙げて友達と接したりした時もあるのですが、いきなりだったので急にどうしたんだコイツ?みたくなってしまい、そもそもテンションが長続きしないのでやはり性格を変えようにもなかなか変われません。 正直もう治りそうにもないのですが、こんな僕でも彼女は出来るでしょうか? それと女性からして僕はどのように目に映りますか?

  • 高校生。

    今高2の女です。 恥ずかしいのですが、私は今まで彼氏がいた事は1度もありません・・・ 私はあまり男の子を好きになりません。友達に進められて気になって・・・って感じの人ばかりです。 性格は、友達にはよくしゃべるとか明るいとか社交的とかおもしろいろか天然とか言われます。 仲のいい男友達はいるのですが、その人をそういう対象としてみられません。 高校生と言えば、恋しているイメージがあり、実際、周りの友達もほぼ彼氏がいるし、いない人は恋をしています。私は、恋もしていなし、もちろん彼氏もいません。 いやな事があってもなるべく明るく振る舞うように心がけています。男の子にも女の子にも態度はあまり変えません。好きな人の前なら少しは変わっていると思いますが、変えると、男好きとか思われるのがいやなのでかえません。 私はおかしいのでしょうか? 高2にもなって付き合った事がないのは結構じゅうしょうですか?

  • どうしたらいいですか? ※長文ごめんなさい

    私には今大学生になってからお付き合いを始めた彼氏がいます。 でもその人とは高校時代からの付き合いです。 高校時代私はずっと今の彼氏の友達とお付き合いしていたので、 今の彼氏は私に数年片思いしていたことになります。 大学生になって、すれ違いが増え今は(元)彼氏と別れています。 今の彼氏に改めて告白され、 私も彼を好きだと感じたので付き合うことにしました。 でもいざ付き合ってみると、 友達だった頃に抱いていた印象と違うことに気付き、 少し悶々としています。 付き合い始めてから遠慮がなくなったんでしょうが… 今でも元彼とはたまに(友達として)連絡をとっていますが、 やっぱり元彼との方があっていたなぁと感じます。 でもいざ別れようかな?と考えると、 何年も片思いしてくれていた人と付き合うことを決めて、 付き合ってみたら感じが変わったから、友達に戻りたい… と言ったら、彼をとても傷つけてしまいそうで怖いです。 彼の性格上、たぶん別れたら友達に戻ることはできなくて、 本当にずっと気まずくなってしまいそうです。 私は普通に友達に戻りたいです。 また、立場上今の彼氏と付き合っていることは 高校時代の友達には言ってません。 もしもみなさんが私の彼氏の立場でしたら、 どんな気持ちがすると思いますか? 私はどうしたらいいですか? もう少し付き合ってみて上手くやっていける方法を探すべきですか? いちばんよい方法を探しています;;

このQ&Aのポイント
  • 普段の練習には自分のものを使ってますがどうしても持ち運びができない時、スタジオで借りることもあります。
  • そんな時にfavoriteを最初から設定し直すのは時間がかかるので、自分のJUNO-DSのfavorite設定をどうにか借り物にもすぐ反映させられないかなと思い質問しました。
  • 質問したい箇所や部品はありません。
回答を見る