• ベストアンサー

疑問文の作り方

be動詞、DOなどを使った疑問文の作り方が苦手です。 今テキストをしてるのですが、 ちょっとパターンが変わると、悩んでしまいます。 (1)He's wearing blue jeans today. (2)He wears blue jeans every day. これが回答で、これをヒントに質問文と答え(Yes.I doなどのショートanswer)を作る問題です。 (1)Is he wear blue jeans today? Yes,he is. (2)Does he wear blue jeans every day? Yes,he does. だと私は考えたのですが、何となく疑問です・・・ (1)の「He's」のように「is」が入ってる場合は、疑問文も単純にbe動詞の疑問文でいいのでしょうか? 見分け方がよく分かりません。。。 中には「She studies hard.」という答えの例があり、 これだと私は「Does she study hard?」だと考えたのですが、いいのでしょうか? 疑問文の時は、原型になるんですよね? 色んなテキストをやってみて、どうもこの疑問文の作成が苦手なことが分かりました。 ぜひ、気づいた時点でクリアーしたいので、疑問文の考え方をもう一度教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ryu831
  • ベストアンサー率38% (241/621)
回答No.4

もっと簡単に考えてみましょう(^^)。 be動詞って3つありますが、何か分かりますよね? am、is、areです。 そして、これらのbe動詞が入っている文は、全て(!)be動詞を文の先頭に持ってくるだけで疑問文になります。 His brother is a doctor. →Is his brother a doctor? (be動詞のisを文頭に持ってきただけ) You are 25 years old. →Are you 25 years old? (be動詞のareを文頭に持ってきただけ) He is playing tennis with Bob. →Is he playing tennis with Bob? (be動詞のisを文頭に持ってきただけ) This is the third most popular song in the hit chart this week. →Is this the third most popular song in the hit chart this week? (こんなに長い文で、意味が分からなくても、疑問文にするのは簡単ですね、be動詞のisを先頭に持ってくるだけですから) 「原型はing形は関係ない」とか「ingはそのまま」とか考えずに、単にbe動詞の疑問文は、そのbe動詞を文の先頭に持ってくるだけ、と考えれば楽です。 be動詞が入っていない文(一般動詞の文)の疑問文の作り方は、 (1)文の頭にDoをつけるだけ! (2)ただし、動詞に「3単現のS」が付いていると、文の頭のDoをDoesにして、動詞から「3単現のS」を取り原型に戻す。 これだけです。 例文をいくつか。。 You play tennis. Do you play tennis? (Doをつけるだけ!) I go to school today. Do I go to school today? (Doをつけるだけ!) He wears blue jeans every day. Does(wearにsが付いているから、DoではなくてDoes) he wear(←Sを取った!) blue jeans every day? She likes surfing. Does (likeにsが付いているから、DoではなくてDoes)she like(←Sを取った!) surfing? They like spaghetti. Do they like spaghetti? (Doをつけるだけ!) もう一度疑問文の作り方を整理すると。。。 (1)まず、文がbe動詞の文か、そうじゃない一般動詞の文か区別する。 (2)be動詞の文なら、be動詞を先頭に持ってくるだけ。 (3)一般動詞の文なら、その動詞に「S」が付いてるかどうかで、2種類の疑問文に。 付いてなければ、Doを文の頭につけるだけ。 付いていれば、Doesを文の頭につけて、動詞のSを取る(原型にする)。 説明がくどくなりましたが、慣れれば、「なんだぁ、こんなもんか」と思うはずです。 がんばってください、基礎固めの今がとっても大事です!

monnsutera
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかも詳しく、分かりやすく順を追って説明してくださり、大変感謝します。 分かってしまうと「なんだー!」っと言うことなんですね。 今、留学で来たばかりなのですが、授業そのものが英語で、しかもテキストの説明も英語で・・・基礎が出来てない私には、それを解読することからが難しく、混乱が膨らんでました。 アドバイスを参考に、手持ちの参考書で問題をやってみたいと思います。ありがとうございます!

その他の回答 (4)

noname#27172
noname#27172
回答No.5

まず、肯定文で考えますと、beを使うのは、beが動詞としての場合と、進行形、受身の3つがあり、いずれも疑問文を作るときは主語とbe動詞を倒置させます。 それ以外は 文頭にdoを持ってきます。その際、主語が3人称単数現在だと doはdoesになり、動詞のsは取れます。

参考URL:
http://plus.naver.co.jp/browse/db_detail.php?dir_id=11&docid=26455
monnsutera
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 単純に考えれば分かりそうなのですが、ちょっと質問が凝っていると戸惑ってしまいます。 基本をしっかり覚えたいと思います。

noname#10955
noname#10955
回答No.3

すいません。NO,2のものです。Is he wearing jeans today?だと思います。。。f^_^;

monnsutera
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 やはりingはそのままなのですね。

noname#10955
noname#10955
回答No.2

前に中学生の塾の英語の講師をやった経験があるのでお答えします☆ あってますよ(^^) be動詞を使った文章の場合、be動詞と主語を入れ替えて最後に?をつければいいだけです。つまり 肯定文; 主語+be動詞+~. 疑問文; be動詞+主語+~? 次に一般動詞を使った疑問文は、 肯定文; 主語+動詞+~. 疑問文; Do+主語+動詞+~? です。 肯定文の動詞が三人称単数のSがついた動詞の場合、疑問文は Does+主語+動詞の原型+~? になります。 何度か問題を繰り返すうちに、簡単にできるようになりますよ♪

monnsutera
質問者

お礼

分かりやすい説明、ありがとうございます。 だんだんと分かりかけてきたのかな!! #1の方も回答くださいましたが、原型はing形は関係ないみたいですね。 やはり沢山の問題をやってみてコツを掴むしかないみたいですね。

  • Ryou29
  • ベストアンサー率11% (28/238)
回答No.1

(1)Is he wearING blue jeans today? のはずですよ!

monnsutera
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 原型とing形とは違うんですね!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう