• ベストアンサー

集合ポストにマジックで書かれた印

pip-pip-pipの回答

回答No.3

以前テレビ番組で、そのような内容が取り上げられていたと思います。 目的は勧誘、空巣で、部屋または人の情報をグループ間で暗号にしてるのだと思います。 私の部屋のドアホンにもアルファベット文字が黒マジックで書かれたことがありました。 ○の意味のはっきりしたことは解りませんが、念のため、 直ぐに除光液または台所用クレンザーで消してしまうとよいでしょう。 それでも不安でしょうから、最寄の交番に事情を話して、見回りをしていただくとよいと思います。

cucsna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じマンションで、私の部屋だけだったので気味が悪かったんですが、 他にも、同じような経験をされた方がいるんですね。 印は消したのですが、確かに不安です。 勧誘目的であればそんなに不安は感じないのですが、 空き巣や、強盗の可能性があるのであれば、とても怖いです。 明日、一応交番には相談しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンションの集合ポストでなく自室ポストに

    現在マンションに住んでいます。 1Fに集合ポストがあるのですが、あそこには入れて欲しくないので 部屋のポストへ入れてもらえるように書いてあります。 少し前まではきちんと部屋に届けられていた郵便物なのですが、 最近なぜか集合ポストに入れられてしまいます。 何とかできないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 集合ポストに・・

    現在賃貸マンションに住んでいます。 連休中で数日留守にしていて今日帰ってきたら、一階にある集合ポストの中にいかがわしいDVDが無造作に入っていました。包装とかは破れていて中身のDVDはケースから出た状態で、明らかに悪戯です。 もしかして自分だけじゃないのかもしれないと思い、こっそり他のポストを覗いてみましたがそれらしい物が入っているポストはなかったのでどうやら私の所だけのようです。 なんかとても不快な気持ちになったし、そんな物を所持しているのも嫌なので一刻も早く処分したいと思っているですが、まずは管理会社か警察などに相談すべきでしょうか?そのためにも捨てずに証拠として保管しておくべきでしょうか。 もちろん頻繁にこのようなことが続くようなら相談しようとは思いますが、物が物だけに・・扱いに困っています。

  • 緊急!集合ポストが荒らされる

    現在、静岡に住んでおります。 マンションは防犯カメラなしで集合ポストは鍵なしです。 最近集合ポストが荒らされてます。 集合ポストの扉が開いた状態になってたり、 届いてるはずの大事な書類が無いのです。 犯人はマンション住民の誰なのか察しはついてますが 証拠がないので追求するわけにも行きません。 むしろ証拠が掴めないのを言いことに好き勝手やってます。 やり返したらやり返されるの繰り返しで意味がないからやり返してないです。 管理会社と大家に話したらマンション内に目立つように張り紙をはってもらいました。 張り紙を貼った翌日と翌々日にあてつけで集合ポストを全開に開けられました。 カチーン!と来て怒鳴りこみに行こうと思いましたが行動を抑制しました。 目的は窃盗罪になる証拠を掴んで警察に逮捕してもらうためです。 質問です。 ●集合ポスト内に小型カメラ、SDメモリカードのような目立たないものを 入れておき証拠をがっちり握りたいのですが優しい価格で防犯グッズとして 最適なものがあればご紹介して頂きたいです。 ●窃盗罪にするために集合ポストの中に茶封筒に赤ペンで重要書類在中と書いて チラシでも入れて犯人に取ってもらい証拠をおさえれば警察に逮捕して もらうことはできますよね? ●大家、管理会社は言われた通り張り紙をはっただけです。 先に警察にも根回ししといた方が良いでしょうか? とにかく最適な防犯グッズを秋葉原の防犯グッズ店でスタッフの 話を聞きながら購入しょうと考えてますので秋葉原で買うならココだよ というお店のURLを教えて頂きたいです。 秋葉原以外でも通販で購入するならココだよというURLがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 分譲マンションの集合ポストの修理について

    分譲マンションに住んで8年になります。 先日宅配ボックスの荷物を受け取る際、見てみたところ、集合ポストのうちの部屋のシール・プラスチックのカバーが外れた状態になっていました。 集合ポストの外側(郵便物を入れる側)はなかなか見る機会もなかったので大変驚き、すぐに管理人に聞いてみましたが、 「あぁ、ポストへのイタズラよくあるんだよね。おたくのは大分前から壊れてるよ。」 「もし修理するなら、業者に連絡してあげてもいいけど?だいたい5000円くらいじゃないかな。」 「今までも壊れた場合は自己負担で直してるよ。」 いつ壊されたのかも分からないポストの修理代はそれぞれ自己負担となるのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

  • 集合ポストにCDが…

    マンションに住んでいるのですが自分の集合ポストに、あるアーティストのCDアルバムが入っていました。全く身に覚えがありません。 開封はされているみたいですが、新品の時にフィルムのようなものに包まれていますよね?バージンテープははがされ、そのフィルムがついたままなの状態です。 警察に届けるべきなのか、管理会社に届けるべきなのかどうしたらよいでしょう?

  • 集合ポストの修理費は誰の負担?

     分譲マンションに入居しているものです。  先日、夜の9時50分ごろ、工事業者を名乗るものが訪問してきて、インターホンで用件を聞いたところ、近所で工事をすることになり、挨拶で回っているとのこと。普段は丁重にお断りするのですが、時間帯がかなり遅かったため、私は少し切れ気味に「何時と思っているんだ、このバカ!」とインターホンをガチャ切りしてしまいました。  その5分後位に、常駐の管理人さんから「バーンと大きな音がしたので、エントランスに出てみたところ、集合ポストの○○さん(私のことです)の部分が壊されてますよ」と連絡がありました。エントランスに行ってみたところ、集合ポストの私の部分だけがなんらかの力で引きちぎられた様で、壊されていました。おそらく訪問した業者が帰り際に腹いせに壊していったと思われます。  警察を呼んで調書を作成してもらうことになったのですが、集合ポストは個人のものに該当するのか、それとも共用部分に該当するのかによって誰が被害届を出すかが、変わってくるそうで、私と管理人さんではその場で決めることができず、後日、管理会社に連絡のうえ決定することにしました。  翌日、管理会社から回答がありました。  1.集合ポストのそれぞれのスペースは個人のものであるため、共用部分ではない。  2.被害届・修理代金は壊された当人(私ですね)の対応にゆだねる。 という内容でした。  確かに壊されるような要因の一端は私にあるため、負担を全く行わないとは考えておりませんが、集合ポストって共用部分の様な気がしてなりません。  こういう場合は多少なりとも管理組合での負担があったりはしないものなんでしょうか?教えてください。  

  • 集合住宅の集合ポストの管理について

    某市営団地に住んでいますが、最近些細な事と思いますが1階の共有スペース?不特定多数の人(住民以外の人も)が、出入り出来ます所に有ります集合ポストポストですが、管理者は割り当てられています部屋の住民なると思いますが、宅配便等の不在表などは、ドアの郵便受けに、入っていますが、先日のこと恥ずかしいい事ですが、上下水道の支払いを忘れてしまいその請求書(郵便配達ではない)が入っていました。当方一人暮らしにて、仕事上数日間、家を空けることが多々あります。後日改めて水道局に問い合わせましたが(担当者は威圧的態度でした)、集合ポストに入れることは当然で問題ないとの見解でした。紛失は管理者(割り当てられています部屋の住民)の責任との事でしたが、恐らく請求書は、水道局の職員が訪問して直接渡すか不在の時はドアポストに入れるかだと思います。当方の考え方がおかしいかは、わかりかねますが、良いご意見が有りましたら宜しくお願い致します。

  • 集合ポストの鍵交換について

    マンションのオーナーをしています。 4月に入った入居者が、外出から帰ってくると、集合ポストのダイヤル式の鍵が合っている(すぐ開けられる状態)ので、鍵の交換(取り外して新しくつける)をして欲しいと言ってきました。 この半月の間に2,3回起こったというのです。2人で住んでいるので、本人か同居人かがうっかり開けたままにしたのではないかとも思いますが、確かめようはありません。 ダイヤルは4桁なので、簡単には合わせられないと思うのですが、大家に直す義務はあるのでしょうか。 そのマンションでは一度もそのようなことは起こったことがなかったと管理会社はいっています。勿論、ポストの鍵を入居者が代わるときに取り付けなおした例はないそうです。 玄関の鍵交換はする人が多いですが、やはりポストの鍵も交換するべきなのでしょうか。

  • ポストの中を覗くという行為

    こんにちは。 以前、私が住んでいるマンションに、定期的にポストの中を 覗きにくる不審者がいたみたいなのですが、(住人の 注意により、今は現れない。)ポストの中から物を 盗れば盗みで犯罪になると思うのですが、他人の ポストを覗いただけでは法律には触れないのでしょうか。 プライバシーなので、部屋の中を覗いたりするのと 同じだと思うのですが、どのような罪になりますか。 ぜひお教え下さい。

  • マンションの集合ポストの金属プレートを剥がすには?

    手立てがわからなくて困っているので、こちらで質問させてください。 中古マンションを購入したのですが、前の住人が集合ポストと表札の金属プレートを貼り付けたままにして退去してしまいました。 両面テープによるものだとは思うのですが、プレートと貼り付けられた部分には隙間がなく、しっかり接着されています。 これまでもこういうケースはあるだろうと思って、マンションの住宅サービスの方に、どうすれば取れるのかを問い合わせてみたところ「自分たちは、それを剥がしてあげたりということはやっていない。自分たちでどうにかやってくれ」とのことで・・・。解決の答えにはたどり着けませんでした。 何か手立てをご存知の方、お教えいただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。