• ベストアンサー

自費治療を行っているガン専門の病院

MAX1007の回答

  • ベストアンサー
  • MAX1007
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

健康食品販売をやってます。妻は管理栄養士です。 最近は通常療法以外に、代替療法を行う病院も次第にでてきました。 ガンの場合の通常療法とは、手術、抗がん剤、放射線になりますが、代替療法には様々なものがあります。 私も仕事柄、ガンのあらゆる勉強会やコンベンションに参加してきましたが、末期ガンからでも助かった 方々の体験を聞いていると、こんなにもやれる事がたくさんあったのか・・・。と、どんなに末期でも 最後まであきらめてはだめだということを一番学べたと思います。 私の場合は健康食品なので、栄養素療法(ゲルソン療法をもとに、日本人に合ったやり方をしています) の一つになるのですが、その他にも温熱療法、気功、サイモントン療法(心理療法)、尿療法、丸山ワクチン、 蓮見ワクチン、等数え上げればきりがありません。 まずはそれぞれの療法の特徴(治療効果や費用、継続し続けられるものなのか)を知ること、そして 患者さん自身が選んだ中で、そのいくつかを組み合わせて行っている方が多いのが現状です。 最近は本屋さんでも代替療法の本はたくさん売っています。それぞれの特徴をつかみ、患者さんの納得 したやり方で、それをご家族全員がサポートしていく形が望ましいと思います。 実践していく代替療法が決まれば、その代替療法をサポートしていただける病院をさがすところから はじめられてはいかがでしょうか。がんばってください。 最後に末期ガンを克服した方の言葉をプレゼントします。 「ガンよおいおいそんなに暴れてくれるなよ、おまえは俺を殺そうとしているが、俺が死んでしまえばお前も 死んでしまうんだ。仲良くやっていこう。」

関連するQ&A

  • 未認可の癌治療について

    母が癌に侵されており、現在放射線治療を行っています。 しかし放射線治療では完治はないとの事で、未認可のリンパを培養して入れ替えるという治療を行う予定です。 当然未認可なので健康保険も適用されない為、非常に高額でおよそ800万円くらいになるとのことです。 ただ、普通の家庭なため800万円はとても厳しい金額です。 そこで何か、国からなど補助というか援助というかそのようなものが、出る方法があれば、教えて頂きたいのですが。(たとえば高額医療補助等々) この治療は現在世界各国で特許を申請している段階でおそらく認可されるにはもう少し、時間がかかるとの事です。

  • がんの治療費

    がん保険という商品があるくらい、がんの治療費は高いですよね? なぜほかの病気よりもお金がかかるのでしょうか? 未認可の医薬品が保険適用できないからでしょうか? 他にも理由がありますか? お詳しい方、よろしければ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 癌治療:お勧めの関西の病院

    末期癌。 現在抗ガン剤治療中。 癌治療において「GCSF」という顆粒球を上げる効果のある薬剤投与を通院時にもしてくれる病院を探しています。この薬剤、通常は入院中にしか使用できないそうですが・・・。 先日ある人から「市立芦屋市民病院」内の「化学療法科」という所が、積極的な癌治療を行なっていると聞いたのですが・・・。 そもそも「市立芦屋市民病院」と「芦屋市立芦屋病院」って同じですか? 「芦屋市立芦屋病院」のサイトを見たものの、この病院には「化学療法科」などないようです。「腫瘍内科」はあるのですが・・・。 ご存知の方、いらっしゃれば是非教えて下さい。 また、関西の他の病院でも、積極的に「無認可」の抗ガン剤や「GCFF 」等、患者の立場に立った医療・治療をしてくれる病院をご存知でしたら是非情報お願い致します。

  • 末期がんでも80%が自宅療養になるというのは専門家から見てどうでしょうか

    がんのことで調べていましたら、末期がんでも80%が自宅療養になる というS野外科というのがありました。 治療法も保険適用外の治療のようです。 尿をつかうような治療みたいですが、素人には良くわかりません。 完治するとは宣伝していないようですが、家族などが本当に末期がんに なった場合、この治療法を信じて大丈夫なのでしょうか?

  • 癌治療に有効なものをなぜ保健適用にしないのか

    高濃度ビタミンC点滴療法 癌治療にきくという それなのに病院はこの存在さえ患者に伝えない日本 どれだけ金が好きやねん 日本の医者 人の命をなんやと思ってんねん いい加減にせえよ 一刻も早く保健適用にしろ

  • 癌治療&薬剤承認:厚生労働省に言いたい!

    父が末期癌。 この2年半、家族一丸となって闘ってきました。 が、担当医らの横柄な態度に愕然とし、挙げ句、病院から匙を投げられ・・・。 頼みの綱の抗ガン剤治療も「認可」されていない薬剤が多く、ろくに治療が進まず苛立つ日々。 副作用の中でも「骨髄抑制」が酷く、かといって、それを回避する薬剤の使用すら「認可」という厚い壁のせいで断念せざるを得ない状況。 「厚生労働省」のあまりに無責任な対応に憤りを覚えます。こういう事って、一体どのように「お上」に訴えれば良いのでしょう? いっそのこと「議員」にでもなって国を変えてやりたい!と無謀にも思ってしまうぐらい・・・真剣悩んでます。しかし「議員」になど簡単になれるはずもないし。 でも何とかして欲しいんです。 一体どうすれば・・・。 何かアドバイスお願い致します!!

  • 前立腺がん治療について

    私の父は58歳です。1年前に前立腺がんと診断されました。細胞は低分化がんと悪性なもので、骨転移・リンパ節転移はないものの精嚢や膀胱に浸潤してきているため手術はできず、この一年カソデックス内服とリュープリンの注射をしてきました。PSAは当初95でしたが一旦2まで下がったものの最近は上昇してきており35になっています。ホルモン療法では効果は期待できない状態で今後ホンバンの点滴・放射線療法そしてその後は去年USAで認可された抗がん剤の投与を主治医は考えているようです。抗がん剤はあまり効かないと聞くので心配ですがそのUSAで認可された抗がん剤は有用なのでしょうか。今後の治療についてかなり不安です。アドバイス聞かして下さい。

  • 転移性の癌治療

     父:58歳 大腸癌→肝転移・肺転移。現在PMC療法中。 ◆経過◆   1年8ヶ月前に大腸癌(上行結腸)発病。発見時既に肝転移。告知当初「何もしなければあと4ヶ月」と言われていたものの、告知後1ヶ月目にオペにて大腸癌・肝転移巣(右葉2カ所:肝臓1/3切除)全て切除。しかし半年後肺転移。両肺下部に小さな転移巣各10カ所程度認める。  1年前よりPMC療法開始。右胸部にリザーバーを埋め込み、週に1度24時間かけてイリノテカンとシスプラチン投与。  今年1月、肝臓内に1.5cmの再発。しかし白血球が少なく、これ以上の化学療法は施行できず、肝臓内腫瘍に対しては何の治療もせず。  そして先日、肝臓・肺のCT検査の結果、肝臓内の腫瘍が新たに増大し、数も2つに増加(3cm程度の腫瘍が2カ所)。肺転移巣は数・大きさ共に1年前とさほど変化はみられず。  問題点として、父は元々白血球が少なく、規定量の半分程度の薬剤投与しか出来ていません。また白血球・血小板低下により3週間に1回は治療出来ない状態。医師によれば、コンスタントに規定量の薬剤投与が出来ない事が問題ではあるが、現時点において白血球を増やす事には限界があるとの事。 ◆質問◆   このような状況下において、医師より肝臓内の治療の必要性を勧められました。が、残された治療法とは一体どんな物があるのでしょうか。肝動脈塞栓療法、エタノール注入療法、マイクロ波凝固療法等、様々な治療法はあるものの、父の病状や血液データをふまえた上での適切な治療法を教えて下さい。関西(大阪・京都)で可能な治療法・費用を教えて下さい。

  • 彼の弟がガン再発

    秋に結婚式を挙げようと式場探しに励んでいたある日、去年ガン摘出の手術をした彼の弟が再発したというのです。まだきちんと検査をすませていないのでどのような治療方針でいくのかなどは未定ですが手術はできないということなので抗がん剤投与や放射線治療などになるのだろうということです。彼は弟がガン治療で痛い思いや副作用で髪が抜け落ちたりして苦しい思いをしているときに結婚式なんてできないと言ってました。けれど病気は完治にいつまでかかるかわからないし,ガンなのでもしかして治らないかもしれません・・・。それでもやっぱり結婚式はやめるできなのでしょうか?

  • ガン治療の保健適用はどこまで?

    友人の父ですが、現在肺がんでステージIIIaです。 会社の健康診断でひっかかり、再検査で肺ガンと分かりました。 (1)会社の健康診断からだと、抗がん剤や放射線治療は保健適用になり、一般で診察した結果からだとそうではないと、 聞きましたが本当でしょうか? 現在、抗がん剤治療+放射線治療、3ヵ月後に肺の手術と控えてます。 がん治療というととんでもない金額が予想されます。 彼女はお金の事を気にしていましたので、詳しい方、回答お願いします。 そして、肺ガンのステージIIIaというと、5年生存率が30%くらいだというのを調べました。 友人の父とは仲良くしていたので正直ショックです。 でも、30%という数値があると言う事は5年たっても生きている人がいるということになりますよね? (2)どなたか同じステージで5年以上生きているかた、いらっしゃいますか?もしくは知っている、と言う方も回答お願いします。 彼女を安心させたいです。 宜しくお願いします。