• ベストアンサー

好きで好きで仕方がない…でも…(長文です)

こんにちは。高校2年のkananaと申します。 今とても悩んでいることがあるので、聞いてほしいです… 私には、とても仲の良いSと言う友達(女)がいます。 知り合ったのは2年前くらいで、趣味が合って仲良くなったんです。 そんなSに、最近、私は違う感情を抱いていることに気付き始めました。 本当に本当に悩みました。 同性にこんな感情を抱くのは初めてで、違う、気のせいだ、と言い聞かせていたんですが… やはり無理でした。 私はSを好きになってしまったんです… この感情に気付いてからは、もう、一秒でも良いから一緒に居たくて、学校の鐘が鳴るまで引き止めて話をしてしまったり、所かまわずくっついてしまったりして暴走をしてしまうんです… あぁ、迷惑、って思われたかな…とその後反省をするんですが、でもやっぱり少しでも一緒に居たくて… 毎日毎日、暴走→反省→暴走→……の繰り返しです。 クラスも違うし、家も遠いから放課後も全然遊べなくて尚更… でも、Sは拒絶しないんです。 誕生日プレゼントをあげたら、「エンゲージリング?」なんて言ってくれたり、 私の手と髪が好き、と言って触ってきたり… 嬉しい反面、好き好きオーラを出している私に合わせてくれているんじゃないかな、ととても悲しくなってしまいます… はっきり拒絶でもしてくれないと、もう自分ではこの感情を止める事はできません。 この状態がずっと続くのかな…と思うと、辛くて辛くて毎日泣いてばかりです。 Sの事を考えると、やはりこの感情は断ち切ってしまうのが一番なんでしょうか… どうかアドバイスを宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

すごくわかりますkananaさんの気持ち…! わたしも似たような状態です。鐘が鳴るまで引き止める、とかしちゃいますよね…! 余裕がない自分に焦ったりとか。 満更でもない態度をされると逆に困りますよね。でもやっぱり、好意をもたれてるんだなと安心しても良いのではないかな、と思います。 相手が自分と恋愛する気があるのかも気になりますよね。でも、相手に合わせるというだけでは「エンゲージリング」って言葉は出てこないかなあ、とも思います。 わたしも好きな女の子がいて、同じように暴走しちゃうのでまわりにはわかりやすいって言われていたんですけれども、本人には怖くて言えなくて、…って状態を2年くらい続けていて、ある日学校が終わった後一緒にお茶してるときに、 「君が食べ物をくれるときいつも『はい、あーん』ってするのが珍しかったなあ」 と言われて、ついうっかり言ってしまったんですよ。「だってわたしは高1のときからあなたのことがすきだもの。」 と。言う気なんてなかったんですけど、こう口が滑ったというか。そういうことってありますよ。だから、言うとか言わないとか、そういうことは考えなくても良いのではないかな、と思います。今高2なら、忙しくなるにしてもあと1年はあるわけですし。好きじゃないなんて考えることは出来ないから、Sさんを好きな自分を許容しても良いのではないかなー。少しはラクになれる、…かも? もし女子高だったら、周りに女の子を好きな子がいる確率も高い(と思う)ので、他の仲のいい友達に相談してみてもいいかもしれません。偏見ない人って、意外に多いですから。 長文失礼しました。

kanana0303
質問者

お礼

女子高ではないんですが、私のクラスは男子3人であとは女子です。看護科なもんで… A~D組は普通科、E組は看護科と変わった学校でして;; でも、そう言う事を言える友達はいないです… 友達はたくさんいるんですが、なんと言うか…広く浅いと言うか… 3年生になったら病院実習などで忙しくなり、Sと会えない日が続きます。 でも、これは良い機会かもしれません。 (今年の1月に病院実習があり、2週間程会えなかったんです。そんな時Sから、私がいなくて寂しい、と言うメールが…。もう、嬉しくて泣きそうになりました;;) アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • poma
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.12

私もkananaさんの気持ちよくわかります。 今同じ立場にいますから…。 最近では性的感情に近いものも芽生えてきています…。 私は今の関係が崩れるぐらいなら、 この思いは打ち明けずにいようと思ってます。 恋人や家族としての1番が無理でも、 せめて彼女にとって友達として1番でいたいなと思っています。 もちろん恋人としての1番になりたいっていうのは ないわけじゃないですし、辛いですけどね…。 今の関係が崩れてそばにいれなくなるほうが辛いし、 告白して逆に気を使わせてしまうのではないかと思うと…。 kananaさんは私よりも望みがあるんじゃないかなと思います。 拒絶されても良いというのなら、告白したほうがすっきりすることは間違いないですよ。 って書くことは簡単なんですけどね…。これが実行できればなぁー…f^^; 他の方の意見も凄く参考になります。 私もここに書き込んでちょっとすっきりしました。 kananaさん頑張ってくださいね!応援してます。

kanana0303
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ないです。 同じ立場の方からの意見はとても参考になります。 pomaサンもとても悩んでいるんですね…辛いですよね… 告白したほうがすっきりする。 わかっているんです。わかってはいるんですが…(汗) アドバイスありがとうございました。 私もpomaサンのこと応援しています!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

高校2年の男子です。 俺は、あなたとは、全く逆で、同性に好きになられました。中学の時に、塾の帰りに、一緒に帰っているときに告白されました。その時は、びっくりしたけれども、ゆくゆく、考えてみれば、俺の手を握ってきたり、膝に座ってきたり、やたら誉めてきたりと、そういう傾向はありました。あなたほどの「暴走」ぶりでもありませんでしたけど。俺は、告白されて「これからも、いい友達でいようや!」といって、交際を断りました。その子は、「今まで、胸に支えていたものがすっとして、気分が楽になったけん、ありがとう。」と。 このことから、俺が思ったことは、告白もせず、何もしないで後悔することよりも、告白をして、好きな人に自分の思いを伝える方がよいと思います。好きだと言われて、嫌悪感を抱く人はいないと思います。ましてや、仲のいい自分の友達から、同性でも、好きだと言われて、いやがる人の方が少ないと思います。本当の友達だったら、誰かに、あなたが、同性愛者であることは、はなさないと思います。 何もしないで、後悔するよりは、行動に出て欲しいと思います。きっと、あなたの、これからの人生の大きなかてになると思います。 健闘をお祈り申し上げます。

kanana0303
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ないです。 まさか、逆の立場の方からのアドバイスが聞けるなんて… とても貴重な意見ありがとうございます。嬉しいです。 アドバイスありがとうございましたっ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miku13
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

kananaさんの気持ち本当によくわかります。 自分のことを話してるんじゃないかとも思いました。 私もkananaさんと同じ高2の女の子です。実は私も大好きな友達がいて未だにその子への気持ちが恋愛感情なのかわかりません… でも私もkananaさんと同じように一秒でも長くその子と一緒にいたいって思います。その子が他の子と楽しそうに喋ったりしてると、胸が張り裂けそうなぐらい痛くなります。 でも私の場合その子とは本当に仲がいいわけでもなくて、友達としてでも、二人でいれたり近くにいることがあたりまえではないんです。 すごく苦しいです… でもkananaさんは友達としてでもSさんのちかくにいれるなら幸せだと思います。 きっとkananaさんもSさんの幸せを一番願っているのでしょう?私も相手の幸せが一番大事だから… だからまずはSさんの気持ちを一番に考えてみて。きっといい方向にいくよ!!うまくいえないけれど本当に応援してます。 Sさんとずぅっと一緒にいれるといいね(*^^*)

kanana0303
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ないです。 同じ歳の子からアドバイスをもらえてとても嬉しいですっ 私だけではないんですね、こう言う悩み… 何か勇気が出てきました。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qruop4791
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.9

私は同性を好きになったことがないのですが、恋愛は同じだと思うので書き込みします。 >でも、Sは拒絶しないんです。 きっと彼女も今の仲良し状態をよしと思っているのでしょう。 あなたのことを嫌いだったら、即拒絶するでしょうし。 また、あなたの思い込みが激しいだけで杞憂ということもあります。 無理かもしれませんが、もう少し気持ちを落ち着かせて自分のしたことを悔やむより、彼女の気持ちを考え、あなたの言葉でもってはっきりと自分の気持ちを伝えるということが必要だと思います。 「こういうの、イヤだったらイヤって言ってね。」 「私はあなたとこういうことしたいけど、どう思う?」 などと言うことで自分も彼女も救われます。 誰かが傷付かない・苦しまない恋愛なんてありません。 まして、あなたばかりが苦しむこともないのですから、勇気を出して彼女に気持ちを伝えて前向きに頑張って下さい。

kanana0303
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ないです。 悩みまくったせいか、よくわからないんですが、 前よりは少し落ち着いてきました。 前向きに頑張ります。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

#3の者です、こんばんわ☆★ ちょっと俺の言葉が悪かったみたいで…そういう風に聞こえてしまったんかな(^^; 全然不快になんか思ってないですよ(汗) そうですよね、人を好きになるには変わらないと言っても、kananaさん自身の踏み込み具合というか(うまく言われへんけど汗)、同姓ではそのへんでやっぱ躊躇してしまいますよね。俺自身ちょっと軽率な発言だったかなとちょっと反省してます。 抽象的なことしか言えませんが、これだけは確かかと思います。それは、「流れを見極めて、その流れにうまく乗ること」です。今は押すとこなのか、あるいはちょっと引くとこなのか…。冒頭で、暴走してしまう…みたいな事言われてましたが、いつかSさんがその暴走に対して不快感を持つかもしれない…という考えは持っておいた方が賢明かと。 俗に言う、恋の駆け引きっていうのかな?そんなことをしてみるのも、一つの手かもしれないですね。ちょっと引いてみて、Sさんの反応を待つ→その反応を見ながらkananaさんが動く…みたいな笑 そんな感じで、Sさんの気持ちを探ってみてください。もっと色んな発見があるかもしれないですよ(^.^)b

kanana0303
質問者

お礼

こんばんわっ そんな、反省なんてしないで下さいっ 私がダメダメだから…; 自分の気持ちを押し付ける事しか出来ない、まだまだ子どもなんです… 今日、少し良いことがあったんです。 小学生の頃からの友達のRと言う子がいるんですが、(SとRも友達)今日その子と2人で遊んだんです。 Sが風邪を引いて熱を出してしまい、Rの携帯でSにメールを送ったんです。 2人で遊んでいる、と言う事を送ったら「ずるーい!私も一緒に遊びたいっ」って返事が来たんです。 あぁ、私、嫌われてないんだなぁ…と、少し嬉しかった…なんて。 恋の駆け引きですか。頑張ってみます(^-^*) なんだか色々アドバイスをして頂いて、とても嬉しく思っています。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • you201
  • ベストアンサー率18% (58/322)
回答No.7

1です。 前回はけしかけたましたが、そう思うなら仕方ないですね。(たしか異性相手とは違いALL OR NOTHINGになりそうでリスクが高すぎるか)受け入れるも拒否するも相手次第だしね。 ならば感情のコントロールをしっかりするしかないわけなのだが、感情の暴走なんてものは、相手が同性だが異性だが同じだけど、暴走して相手を傷つけたりすることはあってはいけないことだということは肝に銘じて行動してね。 想いを無理やり断つよりコントロールの方が楽だと思うけど好きな方法を選んでもいいですよ。 思いを秘めて隠し通すも、想いを断つも、リスク承知で思いも伝える、どれを選んでも辛いだろうけどね。

kanana0303
質問者

お礼

はい、感情のコントロールが一番の課題です;; 私は何かあると周りが見えなくなるタイプで… 性格、直していかなきゃいけないですね。 たくさん悩んで、私にとってもSにとっても良い結果になるような方法、導き出したいです。 いや、導き出します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • review
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.6

同姓を好きになってしまうという気持ち分かります。 異性であっても同姓であっても魅力的な人であれば惹かれてしまうのは当然でしょう。 私も中学の時クラブの先輩(女)がすごく気になってしまいいつも見つめていたし側にいたらドキドキしたり「やばい、好きになってるどうしよう…」って悩みました。 でも、先輩に対する想いは好きなアイドルに感じる感情と一緒で憧れていただけだと今は感じます。 好きという感情はいろんな感情に惑わされて自分自身も 分からない事ってあると思います。 だから、あなたがSちゃんを求めてしまう心も「愛」ではなくひょっとしたらもう少し時間がたてばで(あの時の感情は「憧れ」とか「理想」とかだったな…)と感じるかも知れませんよ。 今早まって気持を伝えれば友情が壊れてしまう危険性があるし何を言わずもう少し自分の思いを見つめていくべきだと思います。 同姓恋愛もアリだと思います。好きになっちゃえば仕方ないでしょう! 自分がSちゃんとどうなりたいかという感情に素直になるのも大切ですよ。

kanana0303
質問者

お礼

時間をおくことも大切なんですね。 今はこの関係を思う存分満喫(?)しようと思います。 楽しい話をしたり、カラオケ行ったり… もっと、自分の気持ちに向き合ってみたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 わかるなぁ~って感じです。 私も、高校生のとき同級生にそういう気持ちを抱き、毎日が人魚姫にでもなったような? 好きなのに好きと言うこともできず「いったいどうしてこんなことになったんだろう?」と悩み苦しんでいました。 私たちは、女子高でしたが、それでも私は男性でつきあってる人もいました。それでも、その彼よりも彼女のことを考えてしまうし、彼とのデートより彼女の誘いのほうを優先してしまったり・・・ ふざけて抱き合ったり、よっぱらってキスしたりすることがありましたが、それ以上にすすむことはイヤでした。 「今のままでずっといたい・・・」よくそう思いました。 卒業してからは、彼女に距離を置かれるようになり、 新しくできた友人の話しなどされると、彼女はもう私のことなど必要ないんだ・・・と、家でひとりで泣いたりしていました。 でも、やはり私はレズではなかったようです。 彼女に体を求める気持ちはありませんでした。 卒業するとき、彼女に手紙を渡した覚えがあります。 「あなたのことは、他の友達とは違うように思ってる。 誰よりもあなたのことを考えてしまうし、大好き。 前世で恋人同士だったのかもね」というような内容でした。彼女も返事をくれて、「あなたには、他のひとと違う、なにか絆のようなものを感じる。今のままでずっと いろんなことしようね!」と書いてありました。 あれから20年はたちますが、今でも少し距離をおきながら、ずーっと変わらずつきあっています。 Kananaさんも、おもいきって手紙など言葉にして伝えると、自分自身も自分の気持ちがはっきりわかるのではないでしょうか。きっと、拒絶されることはないと思いますよ。「思えば思われる」といいますから、彼女もあなたのことをきっと好きだと思います。 あまり、自分をせめないで素直に彼女を好きでいればいいのではないかしら。きっと、そのうちにその暴走する気持ちも治まってくると思います。

kanana0303
質問者

お礼

なんだかとっても感動してしまいました。 今のままでずっといたい… 友達以上恋人未満、って言うんでしょうか。 私も、Sに体を求める気持ちはないんです。 ただ、ずっとずっと一緒にいたい…と思っていて… これからどうなるかわかりませんが、あなたとその友人のように、ずっと変わらず付き合っていけたらいいな、と思っています。 とても参考になるアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

すいません、手違いで2回回答してしまいました(汗) マジすいません(x.x)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

どうも、大学生の男です。失礼な事言うかもしれませんが…どうかお許しを(汗) >Sの事を考えると、やはりこの感情は断ち切ってしまうのが一番なんでしょうか… 正直なところ、俺はそういう考えは好きじゃないですね。自分を押し殺して終わる恋よりは、ちゃんと想いを伝えて、そこから始まるかもしれない恋の方がいいじゃないですか! kananaさんは、どうしてSさんを好きになったのかな? Sさんが女の子だったから…理由? 話を聞く限り、それは違いますよね。Sさん自身の人柄に惚れる部分があったのでは?(←おもいっきり間違ってたらすいません) こう考えれば、同性愛も異性愛も関係ないです。付き合うor付き合わないの話は別にして、「好き」という気持ちは伝えるべきだと俺は思います。kananaさん自身のためにもね☆ 俺は、同性を好きになった経験はないので、kananaさんの気持ちは100%わからないかもしれません。でも、人を好きになるという点から見ればそう変わらないと思うのでアドバイスさせてもらいました。参考になるか分かりませんが(^^; 影ながら応援してるので頑張ってください☆★

kanana0303
質問者

お礼

不快な思いをさせてしまったようで、申し訳ないですっ。 どうして好きになったのか… 私、毎日毎日考えていたことです。でも、どうしても答えが出ないんです。 ずっと『友達』と思っていたのに、突然『好き』と言う感情になってしまって… どうして好きになってしまったんだろう、と考える毎日です。 気持ちは伝えるべき… 私もそう思っていますし、伝えたいと言う気持ちもあるんですが… 過去に2人、好きになった人(どちらも男性です)がいるんですが、2人にはきちんと告白したんです。 どちらからもはっきりとした返事はもらえませんでしたが… 今回は同性。やはり異性のときみたいには…いかないです… アドバイスありがとうございました。とても参考になりました。 頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エンゲージリングは彼と一緒に買いにいく?

    エンゲージリングを決めました。 決めて、彼も了承して3ヶ月ぐらい経つのですが・・・まだ買っていません(--; エンゲージリングって 彼がこっそり買っておいてくれるもの、記念日とかにくれるものって イメージがなかなか抜けず、一緒に買いに行くのがいやだっりしてます。 彼がこっそり買っていて、お誕生日とかに!ステキなとこでステキな言葉と一緒に!とか めちゃくちゃ期待してる自分がいます。 本人にはっきり言ったら鼻で笑われました・・・ 彼はいつ買いに行ってもいいとのことで フツウに買い物帰りとかに「あのお店の近くまで来てるから注文してく?」ぐらいの感覚です。 だからそんなオトメチックな期待をしても仕方ないってわかってるんですけど・・・ なかなか2人で買いに行く決心がつきません>< どうしたらいいでしょうか。 本当にくだらない質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • 好きで好きで仕方がないんです

    以前↓ ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3221463.html​ 質問させてもらったtaku_hayaです みなさんのご意見を伺いたいので また質問させてください 真剣に悩んでいます。お願いします 彼女の中には 5年付き合った遠距離の元彼がいます 元彼は「彼女のために就職したから戻ってきてほしいと」いったようで 気持ちが動いたって・・・ オレと元カレと 彼女の中で気持ちが中途半端になる ちゃんと考えたいという事で別れました 本当はすごくイヤでしたが・・・ オレの気持ちは伝えました 「オレの気持ちは本気だし真剣だし  死ぬほど好きだ  待ってるから」 って とりあえず友達に戻るという形で メールも電話も遊ぶのもOKという事になりました でも、不安で怖くてたまりません 元彼の所に戻る気がすごくして・・・ 片想いという現状で ものすごく好きだから メールも電話も会ったりもすごくしたいし 好き好きオーラ全開でいきたい気持ちです だけど、距離を置くのも大事でしょうし・・・ 実際にはどうしてたらいいのか 毎日、心が張り裂けそうで 仕事をしていても手に付きません みなさんの意見をお聞かせ願いたいと思い質問させていてだきました よろしくお願いします

  • 私と彼氏と私の男友達との関係について。(長文です)

    何でも良いので、思ったことを素直に感想いただけると嬉しいです。お願いします。 私は専門学校生で、同じクラスの中に彼氏(S)と私をとても頼りにしてくれる男友達(K)が居ます。 私もKも、男女分け隔てなく友達と接するタイプなのですが、Kの悩みに真剣に相談に乗っていたら、Sに 「俺より親密に付き合ってる。俺の存在って何」 と言われてしまいました。 そんなつもりは全く無かったのでショックでした。 Kは他の誰よりも私を頼ってくれますが、恋愛感情は皆無です。しかし、Sのことも考えると、深く関わりすぎたかなと反省もしています。 本当に申し訳なかったと思い、一生懸命謝りました。 このことはSをとても傷付け疲れさせ、どうしても忘れられないらしく、この間はついに別れ話まで切り出されました。 私はSを真剣に愛しているし、Sも私を愛してくれています。Sを疲れさせてしまった事を思うと心が痛むし、別れた方がお互いのためかもしれないと思ったこともありますが、堪えられません。別れたくありません。 今はまだ付き合っています。これからも付き合うつもりです。私もSも。しかしSには自信が無いようですし、次こういうことがあれば別れるとも言われてしまっています。 どうしたらSに、「ずっと一緒に居るよ」と言ってもらえるでしょうか。私がずっと謝り続けて、Sだけを愛していることを証明し続ければいいのでしょうか。 なんだか私の事を信頼してもらえていない気がして。困っています。

  • 溜め込む彼…(長文です)

    閲覧ありがとうございます。よろしくお願いします。 長文で申し訳ありませんが、回答いただければ幸いです。 20代社会人女、年上社会人の彼氏がいます。 彼が溜め込みやすく、嫌になってしまいました。 どうすれば彼にすぐに言いたい事を言って貰えるでしょうか? そして、私にも悪い所があれば、指摘して欲しいです。 彼が心配性で、それは付き合いたての頃から分かっていますが、 彼ではどうする事も出来ない事(私の体調とか)も 溜め込んでしまいます。 溜め込ませる私も悪いのですが、彼はその上、 『何か気掛かりがあるんだ、構ってくれ・聞いてくれオーラ』を 全身に出してきます。 彼とのデートの時に、彼は溜め込んでいる時は、 毎回毎回そんな態度でした。 前回のデートではしんどい、と感じてしまいました。 「何か気掛かりな事があるの?」と聞いた時に、 彼が「うーん……気掛かりな事?」と言って黙って、 『もっと聞いてオーラ』を出して来たのですが、 いい加減嫌になっていたので何も聞かずにいました。 会話もなくなってしまったので、話題も新しく 切り替えましたが、ずっと彼は重苦しく黙ったままで、 つまらないデートで終わりました。 その帰り道、「何があったか知らないけど、元気出して!」と 笑顔でエールを送っても、 「今度、時間取ってゆっくり話そう。」と言われて終わりました。 それを聞いて、 「ああ、私の事で溜め込んでいるんだな。」 と思いました。 言いたい事がある時に言わない。 溜め込んだあげくメール長文で言う。 それで終わった(?)と思ったら、次会った時に 「ずっと考えてたんだけど…」と言われる。 彼が溜め込んで引きずって、彼はメール音信不通にしてから、 その間ずっとメールに書き連ねた事をある日ぶつけて来る。 と言う事が度々あり、何度か、 「メールは文面がそのまま残るから、あまり感情論を書かないで。 あと、私は凄く鈍感だから、言ってくれないと何が悪いのか分からない。 溜め込まれるのは辛いから、何かあったらその時言って。」 と何度か頼んだ事がありますが、全く変わりません。 「そういう性格もあるし、なるべく心配掛けさせないように私も頑張らないと」 と思っていたのですが、今回本当にしんどいと思ったので、 この事を(私がこう思っている、と言うのも含め) 話し合うべきかな、と思っています。 私が言わせにくいオーラを出しているのかも知れません。 でも、彼から言われた訳でもないし、会社の人が言うには、 私は相談しやすい、との事なので少なくとも今までは、 そんなオーラは出していないんじゃないか、と思っています。 前回のデートでは、嫌になってしまったので、 言いにくい雰囲気にしてしまったと思いますし、 それは凄く後悔しています。 話が長くなってしまいましたが、質問です。 今度会った時に、彼にお願いをしようと思います。 (今、電話じゃないのは、今まさに彼が溜め込んでいて、何の反応もないからです……) (1)彼になるべく溜め込まないでほしい。 (2)辛いので、構ってオーラに余り頼らないようにしてほしい。 (気付けないのも辛いし、言葉をじっくり引き出すのも今は辛いです) しんどい事を伝えたら、少しは彼も変わってくれる(変わる努力をしてくれる)でしょうか。 どう言えば、彼は分かってくれるでしょうか? また、今まで書いた中で、 私が悪いところ・直さなければならない所があれば、 そこもご指摘くだされば幸いです。 ここまで閲覧ありがとうございました。 皆様のご回答、アドバイスをお待ちしております。

  • 彼女は戻ってきてくれるか・・・??(長文です)

    彼女は帰る時いつも疲れたと言います。つい先週の金曜日、一緒に学校から帰っているときに、僕がなんでいつも疲れているの?と聞いたところ、祖母が亡くなってしまって凄く辛いからとのことでした。そして、今の状態だと僕に傷つけてしまいそうで、メールもあまり返せてないから、今は一人でいたい。だから別れよう?と言われました。確かにそれは凄く辛いとは思う。だけど僕自身はそういう状態にはなりたくない。そこで僕は、何か俺にできる事は無い?と聞いたところ、今はそっとしておいてほしい、と。僕は仕方なく、そうしたいならそうして良いと言いました。本当は全然別れたくなかったのですが・・・。でも、ちょっと離れたいと言っていたので「また戻ってくる」と信じています。別れるとき、僕はその時にはもう返す言葉も失っていました。他に伝えるべき事があったのに・・・。その夜、僕は彼女に手紙を書いて「元気出せ!」と送ろうかと思ったり、色々考えました。が、それは余計なお世話と思い、やめました。そこで僕はメールなら良いかなと思い、伝え忘れた事を送りました。それは「また戻って来ると信じてるから!」「ずっと大好きだよ」(他にもありますが)。そして今日は一緒にいる事もなくなり、今日話した事は放課後「ばいばい」だけでした。今日彼女は女友達と帰っていました。そこがちょっと疑い深いです。本当に僕の事が好きなのか、別れるときに聞いたら「今は好きよりも辛いの方が大きいかな」だったのでこの先本当に戻ってきてくれるか不安です。クリスマスは誘っちゃ駄目なのか・・・?クリスマスプレゼントとかあげちゃいけないのかな?励ましとして何かプレゼントしちゃだめかな・・・?不安はいっぱいですが彼女を信じてあげたい。 こんな僕にどんな事でもいいのでアドバイスください。よろしくおねがいします・・・。

  • 私は立ち直りつつある?不安です。(長文すみません)

    学生時代から5年間付き合った彼に振られ、 半年がたちました。 この半年、ほんっっとうに辛かった・・・・ いて当たり前だった彼がいなくなって、 いつも一緒にいた週末を、独りでどうすごせば いいのかわからなくて。 実感がわかなくて、泣いてすっきりしたいのに 泣けなくて。 楽しかったころの思い出にしがみついてひたすら 復縁を願って・・・ 長い間会ってなかった友達と会いだしたり、 ジムに通い始めてみたり(ちょっとヤセれた)、 合コンたくさん行ってみたり・・・ でもひと時も彼のことが頭から離れなかった。 朝起きるとすごく憂鬱で、会社ずる休みしたり。 それで自己嫌悪に陥って、さらに落ち込んで・・ の繰り返し。 そんな毎日がずっと続いて、それでも ようやく笑える時間が増えてきたと思った矢先、 彼に新しく彼女が出来たことがわかりました。 私と付き合ってたときは、いつも私から好き好き って言ってたのに、今の彼女には、彼から好き好き って言ってるみたい。 つらくてつらくて死ぬかと思った。 死んだほうがマシって思った・・・ でも何だか最近、気持ちが前向き。 彼がいなくても、楽しいことあるんだって思える。 この気持ちの変化に、自分でとまどってます。 私は自分の気持ちを押し殺してるだけなの? またあのツライ日々が、急に逆戻りしてくるの? そう考えると怖いです。 みなさんは、失恋から立ち直るとき、どんな心理的 過程がありましたか? 忘れようって、考えないようにしようってするの、 逆効果なんでしょうか。 このままふっ切れるのかな。 いつか幸せになれるのかな。 自信を持たせてください、お願いします。

  • エンゲージリングについて

    この度結婚する事が決まり、イタリアのブランド、カプアーノというエンゲージリングを購入を検討中です。 カプアーノカプアーノ(脇石あり)というリングが気になっているのですが、0.2カラット代と0.3カラット代ではリングの太さが多少変わるようで(0.3カラット代の方が0.2カラット代の物よりリングの太さが0.5ミリくらい太いらしい)どちらにするか検討中です。 残念ながら0.2カラット代の方の出来上がりのサンプルが店頭になかった為、0.3カラットの方で指にはめてみたのですが、かなりボリュームがあってゴージャスに見えます。 店員さんは0.2カラット代の少し細めの方が人気ですとおっしゃっていましたが、長く使う事をかんがえると、太目の方でのいいのかな?と悩み中です。 どなたか、お持ちの方いらっしゃればアドバイスいただけますでしようか? ちなみに、0.2カラット代の方のリングも通常のエンゲージリングよりも太目なつくりになっているそうです。 ダイヤの大きさ、肉眼で確認しましたが、0.2カラット代後半と0.3カラットはほとんど一緒にみえたので、ダイヤの大きさはどちらでもいいと思いました。

  • 彼と別れましたが・・・(長文ですみません)

    先日2年近く付き合った彼と別れました。 今年に入ってから、お互いの考え方や意見が合わず喧嘩を繰り返していました。ひどい時は毎週のように喧嘩をし、毎月の様に別れ話をしていました。それでも彼の事は本当に好きだったので、何とか続けていました。 でも、精神的に限界を迎えてしまいました。彼に対しての不満や不安、疑いや意地などドロドロした感情を持ち続けるのが本当に辛かったのです。 沢山悩んで、よく考えて別れを告げました。このまま一緒にいてもお互い辛い思いをしてしまうから、と。 別れてからは、やはり寂しくて泣いたりもしたけど、嫌な感情から解放されて楽になれたとも感じていました。 ところが昨日彼から連絡があり、会いました。彼はやっぱり別れたくないと言うのです。もう辛い思いはさせないから一緒にいて欲しい、と泣いていました。彼の涙は初めて見ました。 私は彼の事をこんなに苦しめているんだと、辛くなりましたが、どうしてもやり直す気にはなれませんでした。復縁してもまた同じ事を繰り返してお互いを苦しめてしまう、と不安で。仲が良かった頃と同じ気持ちで付き合う事は出来ないと思ったのです。 結局、友達でいいからつながりを持っていたいと言う事になり、了解しました。 こんな私は最低ですか? 彼の事は嫌いじゃないのに、受け入れる事が出来ません。今も彼を苦しめているのかと思うと悲しくなります。私の考え方がおかしいのでしょうか?私はどうしたらいいのでしょうか? すみません。自分でも何を訊きたいのかよく分からなくなってしまいました。とにかく誰かに聞いて欲しくて。 分かりにくい質問ですみません。どなたかアドバイスお願いします。

  • 彼女との距離感(長文です) 

    彼女との距離感について アドバイスを頂きたいなと思い、質問させて頂きました。 高校生です。 付き合って3ヶ月が過ぎ、彼女との距離感が決まってきたような気がしてきました。 僕と彼女は両方、まぁそこそこ落ち着いているタイプで 両方恥ずかしがり屋なんです。 だから回りのカップルのように、毎時間彼女に会いに行って話したり弁当一緒に食べたりなどはしてません。 彼女から離しかけてくるようなことは滅多に無いので、話すなら僕からなのですがそれは帰りにバイバイというぐらいです。 彼女に「学校で話しかけてくれるのは嬉しい」と言われた事があります。が正直どの程度喋るのがいいのかわかりません;; ちょっと帰りだけじゃ寂しいですかね? 廊下ですれ違ったりしても、お互い1人時以外は話しかけたりしてません。恥ずかしくてキツイです; 放課後は、大体1日おきに一緒に帰ります。 週1くらいですが放課後時間がある日は、公園に行って話したりしてます。 でも未だに上手く公園へ誘えません。。。 すごくぎこちなくなってしまいます; イチャイチャしたいから行こう って言ってるような風に聞こえてしまい言い辛いです; にイチャイチャしたりもしますが本当月1くらいでしか無理です。 正直もっとしたいですがなかなか行けません。 イチャイチャするのは公園しかしたこと無いです; そして家では毎日メールをしています。 たまに自分から電話を誘って電話したりします。 最近はこのような距離感?というか生活が定着してきたのですが どうでしょうか?・・・と言われても困りますよね。 僕としてはもう少し彼女と近づけたらなぁと思うのですが なかなか上手く誘えなくて; こんな距離感で続けていっていいのでしょうか? 何もなければこれから先ずーっとこのようなマニュアル通りになってしまいまそうなので、何か改善できるところがあれば精一杯改善したいと思うのですがどこかありますかね? お願いします。

  • エンゲージリングについて

    鹿児島の33歳の男性です。 今度婚約する事になりエンゲージリングを 考えています。 本を見ていたら平均35万円位と書いてありました。 これは本当でしょうか。 実際見に行くと女性の人気ブランドですと いい石によって60万位する ようです。 これは高いのか普通なのか判断できません。 どうでしょうか。 また賢い購入方法はありますか?

このQ&Aのポイント
  • NEC LAVIE pcの入力不可の文字について質問があります。どうすれば解決できるのか教えてください。
  • ノートパソコンで使用しているNEC LAVIE pcに入力不可の文字があります。この問題を解決する方法を教えてください。
  • NEC LAVIE pcで入力不可の文字が表示されます。どうすれば正常に入力できるようになるのでしょうか?
回答を見る