• ベストアンサー

車の窓からタバコを捨てるのは

mocha-sugarの回答

回答No.3

女ですが、車大好きです。 ポイ捨てするヤツの気持ちなど分かるはずもない!と私は思ってます。 そんなことに「車好き」なんて言い訳を使って欲しくないくらいです。 私なら灰皿うんぬんより車内にこもる「匂い」も許せませんねー。 私自身は非喫煙者ですが、友人には喫煙者が多いんです。でもいつも 「この車は禁煙車だから!」と宣言し、灰皿には芳香ビーズが入れてあります。 私の父は喫煙者ですが、車を大事にしたいからと自分の車を禁煙車にしております。 ポイ捨ては見てて腹が立ちますね!火がついたままのを投げ捨てる輩もいます。 そんなことをするヤツに「車好きで車が汚れるのがイヤ」とか言われたくない! 車に乗る&タバコを吸う資格ないだろ!って言ってやりたくなります。 今日も街中を走っていたら、信号待ち後、走り出した前の車が窓からポイッ! とタバコを投げ捨てて・・・洗車したばっかりの車に灰が当たったらどうしてくれる! という気持ちと「タバコ吸う資格なんてアンタにないよ!」という気持ちとで いっぱいになりました・・・。要はマナー、思いやりだと思うんですけどね。 参考になりますでしょうか?

baritsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自身が車好きとはとても言えないので参考になります。

関連するQ&A

  • 車の窓から煙草の灰を落とす・煙草を捨てる人って

    どうも初めまして! 結構よく見かけるのですが、車に乗車中の人が、窓から煙草の灰を落とす・煙草を捨てる人っていますよね。あれはなんなのでしょうか。。 私の見解としては、灰皿を買うお金がない人なのか、灰皿はあるけど、使い方が分からないのかなって思ってるんですが、どうなんですかね。。。 と、内容的に文句のようになってしまっているのは、私バイク乗るんですけど、前を走行している車にそれをやられると、灰が私に掛かるんですね。 すり抜けしているときに、ちょうど脇の車が火の点いた煙草をポイ捨てして、自分に当たったりと、結構イラッとするんです。煙草が当たった時はさすがに文句言ってやりましたが。 私は車にも乗り、喫煙者で、車内でも吸いますが、灰皿を使うことに苦を感じたりとかは一切ないですが、そういう人たちは、なぜ、そういうことをするのでしょうか。 下らない質問で申し訳ないですが、宜しくお願い致します。

  • 灰皿のない車ってあるんですか?

    よく吸殻を窓から投げ捨ててる車を見かけますが、灰皿のついてない車ってあるんですか? もしついてない車があったとしても、タバコを吸うなら自分で灰皿を取り付けるのがマナーではないのでしょうか?

  • タバコを吸わない方、もしくは車内禁煙にしてる方

    ご自分の車の中では一切タバコを吸うことは無いという方。 あなたの車についてる灰皿はどのように利用していますか? 小物入れとして有効利用? それとも無駄スペースとして放置? 私の車はあえて絶対禁煙などにはしていないのですが、元々ついてる灰皿が狭いところにあって、同乗者に利用されると周りを焦がされそうなため、別の市販の灰皿を装備し、元々の灰皿は小物入れになってます。 面白いアイデアなどあったら教えてください

  • タバコのポイ捨てする人

    車の窓からタバコの吸殻をポイ捨てする人をよく見かけます。自分はタバコを吸わないので、喫煙者の気持ちはわかりません。車の中には灰皿が付いてるのにどうして外に捨てるのでしょう? みなさんはこのような行為見たらどう思いますか?私は腹が立って仕方ありません。喫煙者のごく一部の人の行為だとは思いますが、喫煙者の方の意見も聞けたら幸いです。

  • クルマの灰皿、何に使ってますか?

    タバコを吸う方は当然灰皿だと思いますが、タバコを吸わない方はクルマの灰皿を何に使ってますでしょうか? 私はかつて小銭入れに使ってましたが、小銭が奥の方に行ってしまって取れないことがあったので、今はカラッポです。

  • 煙草をやめたい!

    煙草を止めたくて・・・ここに相談にきてみました 今のところ、セブンスターを一日一箱 10年前は5箱吸ってました ニコパッチも処方されましたが、張りながら吸っていて 効果なしというか吸ってます 「やめよう」と思ったときにはライターを捨てたり・・・ 結局意思が弱いのだろうと思うのですが、 今日、一箱吸い終わり、ライターと灰皿を捨てました 問題はここから・・・・何日継続できるか? 車の灰皿は使用せず、吸いたいときはコンビニに行き 車を止めて、吸っていました。 なぜそこまでして吸っているのか?情けない時も やっぱり気合いですかね? いい方法があれば教えてください ちなみに医者からは慢性気管支炎と診断され やめるよう指導されています。

  • タバコを吸う彼女

    僕は吸わないんですが、彼女がよくタバコを吸います。よく吸うと言っても歩きタバコはしませんよ、ベンチとか公園で話をしている時に吸います。たいていは灰皿が置いてある場所で吸うのですが、灰皿の置いてないところでも吸います。その際、灰皿がないと吸い殻をポイ捨てしてしまう時があるのです。 僕としては吸うのは構わないのですが、ポイ捨てだけはして欲しくないんです。なので、携帯灰皿をプレゼントしようかなと思っています。これって彼女にとっては大きなお世話なんでしょうか?また、女性としては彼氏から携帯灰皿をプレゼントされたら嫌なものなんでしょうか?

  • 車の窓からのポイ捨てについて

     車の窓からの煙草の灰や吸い殻のポイ捨てについて、 いろんな方の意見を伺いたく質問させていただきまし た。(私は一度も吸ったことがない人間です。)  私は他の人が車の窓から煙草の灰や吸殻を捨てるのを 見ると、非常に嫌な、腹立たしい気分になります。後ろ を走っていて灰が入ってきたりすると余計に……。追い かけて吸い殻を車内に投げ返してやりたいくらいです (^^;  なぜ窓から灰や吸い殻を捨てるのでしょう? 車内に 灰皿ありますよね? なぜ使わないのですか? 知人と その話をした時、“利き腕も関係するのかも”という意 見も出ました(特にMT車)がどうでしょう?  またそのような行為をする人たちは、罪悪感は微塵も 感じないのでしょうか? そういう人たちであっても自 分の家の前では捨てないだろうし、自分の家の前で他人 に同じ事をされたら腹が立つはずです。  これは私の意見ですが、運転中の携帯電話を規制する のならば、運転中の喫煙も規制すべきだと思います。そ こまでじゃなくても、ポイ捨てだけでも取り締まるべき だと思います。“走行中の車からゴミを捨てる”のです から、現段階でも厳密には違反なかもしれませんが。 【ある外国などでは(酒に強いため?)少量の飲酒運転  では捕まらないが、運転中の喫煙で捕まると聞いたこ  とがあります。ライターや火のついた灰・吸殻の落下  によって動転し、事故を起こすケースが非常に多いか  らだそうです。】  もちろん、喫煙者全員が全員、窓から捨てているとは 思いません。ただ、そういう人たちが大勢いる以上、 “喫煙者”というひとくくりで見られてもしようがない と思います。  心当たりのある喫煙者の方、私はそんなことしないと いう喫煙者の方、そして非喫煙者の方、みなさんの忌憚 のないご意見をお待ちしております。

  • 歩きたばこ

    最近は減ってきておりますが、たまに歩きたばこの人を見かけます。ほとんどの方は自分の吸い殻入れか、灰皿に捨ててますが、一部の方はそのまま、しかも火も消さずに道端に捨てていく方を見ます。はっきいいって許せません。いらいらします。そこで質問ですが、みなさんはこのような状況をみた時にその人を止めて注意しますか?

  • 歩きたばこ

    我が町は、歩きたばこ禁止になっています。 携帯灰皿を持って歩きたばこをしている人がいます。 持たずに吸ってる人よりはましかなと思っていますが・・・。 携帯灰皿を持っていれば、「私は、たばこに関するマナーを守っている。」と思っているのでしょうか?