• ベストアンサー

家を建てたいのですが祖母の反対に困っています

28歳女性、結婚一年目、共働きしています。子どもはまだいません。旦那は次男です。 私の実家の前に、道路を隔てて、土地を数年前に母と祖母(母の実母)がお金を出し土地を購入しました。 今は母の車を止めているだけです。 私は母一人、子一人なので、老後の母の面倒をできるだけ近くで見てあげたいので、その土地に家を建てたい、と母と祖母に言いました。(旦那も旦那の家族もそれに賛成してくれています。) 母は涙をながして本当に喜びましたが、 祖母は反対しました。 理由は 「あんたのために土地を買ったんじゃない」 「私が苦労して貯めたお金で買ったからあんたにあげるわけにはいかない」(母が半分出しているのは完全に無視されています) 「家の前に家がたつのは嫌だ、見晴らしが悪くなる」 「建てるのなら私が死んでからにしなさい」(今80歳で医者いわくとっても元気な体だそうです) もちろん、私もタダでほしいとは言っていません。 お金は払います。 祖母はウツ病です。そしてお金にすごい執着がある人です。自分勝手な人なので友達もいません。 祖父が死んでから毎日泣いて電話してくるばかりなので、母が持ち家を人に貸してまで同居してあげたのに、感謝もしない人です。 正直祖母はとっても苦手ですが、母の近くに住みたいと思っています。 母は、「私もお金を半分出しているのだから、いざとなればなんとかなるわよ」と言うのですが… かなり頑固な性格なので、だめかと思います。 どうにかして祖母を納得させる方法はないでしょうか? お金は頭金を貯めている最中ですが、貯めると同時に、祖母を納得させる方法も考えていきたいんです。時間が長くかかりそうなので。 例えば、ハウスメーカーさんとタッグを組んで、 祖母を説得してみるとか… アドバイス、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.6

>早くたてたい理由は、共働きの間にできるだけローンを早く返したいという気持ちからです ローンを組んで沢山返していくと考えるより、頭金を沢山ためてその分借りるローンの金額を減らすという考え方の方がよいですよ。金利の支払いは想像以上に大きいですよ。 あともう一つ考えたのは、その土地は更地のようですから固定資産税が結構高いはずです。 もし建物を建てると200m2までは固定資産税は1/6、200m2以上でも1/3になります。 ですから節税という意味でも建物があった方がよいです。 いっそのこと現行の固定資産税程度かそれに少し色をつけた程度の地代を支払うなんて話であれば乗ってくるかもしれませんね。 あと、親族の土地などの建てるときにうっかりしがちなのは、その土地の全部事項証明(土地の登記簿謄本ともいい、法務局で入手します。一通1000円です)で抵当権そのほかが一切ないのを必ず確認してから建ててください。 万一それらが残っていると非常にまずいです。(建物ごと失う危険がある)

milklove
質問者

お礼

mickjey2さん、再びありがとうございます! そうか…金利の支払いの方が大きくなるんですね。 まだまだ何も知らない勉強中で、もっと勉強しなくてはいけませんね!! あと、おっしゃるとおり、固定資産税が大変高いから建ててくれたら助かるわ、と言っていました。 そのあたりからも祖母を説得できるかもしれません!! (希望の光) 事項証明というのも初めて知りました。抵当権とかはないと思いますが、建物ごと失うって怖いですね…本当に勉強になりました!

その他の回答 (5)

  • sirokuro
  • ベストアンサー率44% (45/101)
回答No.5

こんにちは。難しい問題なので回答はできないのですが、アドバイスとして受け止めて頂ければと思います。 まず、数年前に土地を買われたその目的は何だったのでしょうか?そこに起因するところは大きいと思います。 もともとが、新居を建設するための土地として購入されたのだとすれば、家を建てること自体に反対はないはず。きっと、自分(祖母)が住めないような家を建てられることに反対なんでしょうね。 milkloveさんが問題なければ、新居をおばあちゃんとお母さんに提供する(milkloveさんは今の家に住む)形を取ってみたらどうでしょうか?せっかくの新居に住めないのは辛いですが、お母さんのそばに住めるという目的は果たせると思います。 これはひとつの提案に過ぎませんので、いろいろと異論があるかもしれませんが、こういう考え方もあるな。。と思い書かさせて頂きました。 新居建設できることを私も願っております。 がんばってください。

milklove
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。 土地を買った理由ですが、竹やぶだったところが 更地に売りに出て、生前の祖父がそこの土地をほしがっていたことと、祖母が「お金を貯金していても、今は利息もなにもたまらないから、駐車場で人に貸すか庭にでもしたらいい。全然知らない人が家の前に住むのも嫌だし」といって買いました。で母もお金を出しました。 祖母は駐車場にして人に貸してお金をとるつもりでしたが、田舎のため、借りる人もおらず、結局整備も少しだけして母がガーデニングをし、車を置いている状態です。

noname#11476
noname#11476
回答No.4

難しい話ですね。 現金で建築しますか?それともローンを組まれますか? ローンを組む場合だと祖母の承認がなければ抵当権を設定できませんので建築は無理となります。 現金の場合でも厳密に言うと祖母の承認がなければ建築できませんので結構厄介ではあります。 (建築確認の時にも引っかかりますね) さて、どうするかですが、これは祖母を説得する材料を何か探すしかないです。 ただ個人的に言わせて貰いますと、あまりあせらなくてもという気はします。 所詮持家を建てたとしても寿命は来ますので、35年居住しても2000万/35年の減価償却費用+固定資産税+維持修繕費用と結構馬鹿になりませんから、丸々現在の家賃分が損をしているということではないですからね。 お年寄り相手の時には気長に地道にという形がよいかも知れませんよ。 お婆さまがその土地を購入したときに、どのような目的で買われたのか、そのあたりの事情も説得するときには考えてあげる必要がありそうですね。

milklove
質問者

お礼

ローンを組むことになります。 となるとだめってことですね… あまりあせらなくてもいい、という言葉にちょっとほっとしてしまいました。現在7万円の家賃を払っていますが、その分がもったいないから早くたてたいとも思っていたので。 早くたてたい理由は、共働きの間にできるだけローンを早く返したいという気持ちからです。子どもが出来たら、今の仕事はやめなくてはなりません(広告代理店の営業をしています)。となると収入的にも厳しくなるので… 頑張って考えますね。

noname#19073
noname#19073
回答No.3

なかなか難しいお話ですね。 ハウスメーカーとタッグを組むというのは、営業マンが余程信用が置けて器量のある人でない限り止めたほうが無難でしょう。 悪い意味ではないですが、やはり業者は毎月締めがあったり、数字(成績)に追われ、最終的に「売らんかな」という姿勢が出てしまいます。お金に執着のある人でしたら、敏感に反応して事態を悪化させる可能性が強いと思います。 一般的に家を建てる際には、やはり関係者(家族その他)が色々と違った考えを持っていたり(年回りが悪いので今年は反対等々)各人の意見を調整して進めていくことは、内容の濃さに違いは有れど、あなたに限ったお話ではありません。 全て丸く収まるように進めていく事が困難な事情もあるとは思いますが、やはり妥協して頂く方への最大限の配慮は出来ればしたほうが後々の影響を考えても宜しいかと思います。 細かな事情がわかりませんので、一般論ですが、お金に執着が強く、自分の財産だとの意識が強い祖母に対して、何かメリットとなるメッセージを伝えていく必要があるのではないでしょうか。「そこに家を建てて自分達が住むことで、祖母に対してもこんなにもメリットがあることなんです」という要素を何かアピール出来ると良いと思います。 自分がお金を出して所有している土地が、子供達の手によって好きに使われてしまうという、疎外感や寂しさがあっての抵抗かもしれません。その辺りのお気持ちを察して、何についても意見を求める等の対応をしてあげたりしてはいかがでしょうか。

milklove
質問者

お礼

>自分がお金を出して所有している土地が、子供達の手によって好きに使われてしまうという、疎外感や寂しさがあっての抵抗かもしれません。 そのとおりだと思います。 家を近くにたてることでの祖母側へのメリットを伝えたのですが、全く聞き耳をもたない状態です。 ただ「嫌だ、死んでからにしろ」の一点張りです。 祖父が死んだときも、持ち家や祖父の貯金名義などは 母や母の妹などにわけたりせず、すべて自分名義に書き換えた人です。死ぬまで名義は変えないでしょう。 やはりメリットなどは、何か書類として提出した方がいいのでしょうか。老人は、こちらから言ってもすぐ忘れてしまって、すぐ「聞いていない」と言うので。 うーん…

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.2

うちの祖父が似たような感じです。 ひょっとすると、痴呆の前兆かも? 歳を取ると、趣味を持たない人はお金に執着するようになると言います。 うちの祖父はそれはそれはすごかった。(長くなるので割愛。) 何かお婆さまに趣味はありませんかね? デイサービスで同年代の方とおしゃべりしたりしてリフレッシュさせてあげてみては? 初めは「老人ホームなんて…」って言われると思いますが、 行ってみると結構楽しいものらしいですよ。 とにかく#1さん同様、説得するのは無理だと思います。

milklove
質問者

お礼

Fayeさんもおじいさまに苦労されたのですね。 うちの祖母は裁縫が趣味ですが、うつがひどいときは 全く何もしていません。 デイサービスも持ちかけてみましたが、「あんなのは年寄りがいくもんだし、人に気を使わなきゃいけないから行きたくない」だそうです。 ようするに協調性がないんですね。 困ったもんです。

回答No.1

メンタルヘルスの方を説得するのは不可能に近いです。 諦めるか強行するかの二者択一でしょう(^^;       

milklove
質問者

お礼

やはりそうでしょうか… 他に土地を買うというのもありますが、せっかくある土地を無駄にはしたくないので、どうにかして納得してもらいたいものですが、 相手が手ごわいので難しいでしょうか…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう