• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祖母が憎いです。祖母の子供たちも憎いです。)

祖母と親戚たちに憎しみが募る理由と解決策

このQ&Aのポイント
  • 私の祖母が憎い理由は、家のお金を娘に不正に渡していることや食事のわがままな態度などです。また、親戚たちも金品を持ってきたり、我が家を利用することが多く、これらの行動にイライラしています。
  • 祖母や親戚たちの振る舞いについて母に愚痴を聞いたり、父に相談したりしていましたが、解決策が見つからずにいました。しかし、私自身も怒りが頂点に達し、このままではいけないと思いました。
  • これまでの経験から学んだことは、憎しみや怒りを抱え続けることは自分自身を苦しめるだけでなく、家族関係や精神的な健康にも悪影響を与えることです。そこで、冷静な判断と自分を守りながら解決策を探すことが重要だと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heeroo44
  • ベストアンサー率6% (14/210)
回答No.4

これは、お婆さんと息子・娘(あなたのお母さんも含め)の問題です。 お婆さんは変わった人(精神的な障害?)があるかも知れません ご両親や叔父さん叔母さんは、その事が分かっているだろうと思いますよ。 あなたが、端から見ていると、歯がゆい気持ちがあるかも知れませんが あなたに直接的な被害が無いのなら、ほっとけばいいでしょう。 そんな事を気にする暇があったら、自分の事を考える方が大事でしょう

その他の回答 (7)

  • sppe4
  • ベストアンサー率20% (18/86)
回答No.8

あなたの気持ちはよくわかります ウチの婆さんも同じようなもんです 親戚が訪ねてきて何だかんだ金をせびりに来ては婆さんはせっせと金を恵んでます 歳も同じくらいで今でも自分が中心でなければ気が収まらない性格で 食事も気に入らなければ口を付けず出前とったりしてます 親父やお袋も苦労してます なんせ気分を害すとキレて手がつけられなくなるので 70代の頃までは包丁持ってお袋を追っかけまわしてましたから 今は足腰弱ってそこまではしないけどジダンダ踏んでキレますよ 遺族年金だの何だのでがっぽり年金が入るし死んだ爺さんの預金が山のようにあるらしく 親戚にばらまいた金は数千万円になります 親父お袋は遠の昔に諦めて障らぬ神にたたりなしを決め込んでます 俺達子供には愚痴りますけど 以前お袋が体調崩してからはずっと家政婦もどき(近所のおばさん)が掃除洗濯に通って来てます こいつもカネ目当てだけど 婆さんは家政婦もどきが何でも言うこと聞いてくれるので大喜び お袋は逆に面倒みなくてよくなったから清々してます だから我家族(婆さん除く)は婆さんの持ってる財産も一切宛てにしてません 勝手に散財してと思ってます 孫としてはあなた同様の思いわありますが今更変わらないのでほおってます 可哀相な人だなぁって思います 若い頃から見栄だけで生きてきた人なので友達と呼べる人はいないし 親戚連中を見てると本当頭に来ますよ 婆さんの離れに用があって行ったら義理の姪(死んだ爺さんの兄弟の娘60代)が自分の娘と娘の子(孫)と来て婆さんが外出してるのに勝手に家に上がり込んでて 俺の姿が見えたら慌てて座敷に隠れる姿を見たら腹が立って 「他人の家に勝手に上がりこんでどおいうつもりだ 月に何回カネせびりにくるんだ?だいたいあんた親父のいとこでしょ?それがよくのこのこ来れたもんだ」とどやしつけてやりました 4月でしたが週1できてたけどぱったり来なくなりました 婆さんは親戚が優しくしてくれるのは自分の事を気にかけてくれてるからと思いこんでるけど 皆カネくれるから来てるだけなんだよな だからそーゆー親戚は当然母屋に寄って親父の顔見る事は絶対にないから 去年のある日は仲人子(四組の仲人をしている)が誕生会をしてくれるとかで喜んでたから話を聞いたら食事代は全て自分で払ったそうで(高級割烹9人で20万の会計)呆れて開いた口が塞がりませんでした しかも段取りはみんなしてくれたと喜んでるし そりゃ予算も何も気にせず飲み食いできるんだから喜んで段取ぐらいするわなその馬鹿共は 挙げ句に四組の行き帰りのタクシー代まで払って…しかも毎年 あんまり馬鹿げてるから反対じゃないの?世話になってるから仲人親はお金の心配もいらないし来てくれるだけでいいから 送り迎えもするからカラダだけ来てくれればいーからね ってのが普通じゃないの?って その時は俺がキレたら(親父お袋の代わりに)婆さんも珍しく納得して今年からは止める事になったけどね 例を挙げたらキリがなくて(笑) ごめんなさいウチの愚痴だねこりゃ とゆーわけで あなたの両親も諦めの境地に達してるんだと思うからあまり責めないであげてください あなたはあなたで婆さんは可哀相な人って思ってればどおですか?長くなってごめんなさいね

  • 8ry0ox8
  • ベストアンサー率11% (38/332)
回答No.7

こんちゃ! あなたがお幾つなのかは存じませんが、怒らないで聞いてね。 たぶんあなたにはその親戚たちと同じ血が流れてるから 旨い汁を吸いにくる親戚たちが許せないのでしょう。 祖母の金=自分たち家族(父母自分)の金って思うから ムカつくんだと思います。 だって読んだ限りでは祖母の金でしょ? 父の金でもあなたの金でもなく。 だったら祖母がどう使おうとかまわないわけでしょ? バカな子ほど可愛いって言いますよ? 祖母が自分の娘が生活に困ってるからお金あげても 自分の娘ならそんなにおかしいことじゃないです。 いくらお父さんがご長男でも祖母を引き取って面倒見てても 兄弟の権利は平等なんですよね。 きっとその親戚たちにはタカリに来るだけの理由があるんだと思います。 それが正当かどうかは別にして。 たとえば、あなた方が住んでいる家が祖母の家(本家)だったりした場合には 親戚たちにとって面倒を見てもらってるのは祖母じゃなくて あなた方家族 って認識なんじゃないですか? 家賃や維持費を払ってるとか光熱費払ってるとか食費も祖母からもらっていないとか 一円の負担もさせないで祖母を養ってるならまだ怒りもわかりますけれど、 その辺はどうなんでしょ? お父さんもお母さんも黙ってるってことがすべてを物語ってるんじゃないでしょうか?? その辺の事情を知らないで的外れに怒っているのは あなただけ・のような気がします。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.6

親族の方に殺したいくらいの憎しみを抱かれるというのは辛いことだと思います。怒りをどうすればというご質問ですが質問者さまが考え方を変えてしまわれることではないかと思えます。最後は切ってやるよと思っていたら如何でしょう。 お祖母さまはご長男のお父様を心底、頼り、依存し、利用し、当たり前だと思って過ごしてこられて来たのでしょうね。文句の一つくらい言ったって自殺されたりしませんよ。そのくらい、しぶとい人のようですものね。(笑) でも、こんなに親戚一同にたかられてしまったのはご両親が人が良すぎて最初に断れなかったことが原因ではないかと思います。お二人ともお優しいのですね。 親戚というものは力関係が前へ出てくるものですので親戚の中では裕福で羽振りが良いと思われる所に蜜にたかるハチのように浅ましく寄ってきて利用するというのがまあ、残念ですが、定説だと思われます。 生活に余裕があると思って好き放題、やるんです。 残念ながら、質問者さまの代ではなくお父様の代でされたことを今更、変えることは出来ないと思います。 しかし。もう、数年で御老人は弱られます。今でも少し、認知症の陰りが見えなくもありません。 その権限が終わった時、潮が引くように他の親戚も去っていくのではないかと思います。 そして、貴女の代になったら不愉快な親戚とは絶縁してください。そうすればもう、悩まなくて済むはずです。 いずれにしましても人を憎むという行為は人を消耗させるばかりです。 縁を切って気分的にもサヨナラというのが正解ではないかと私には思えるのです。

回答No.5

この怒りをどうすれば良いのでしょう。  簡単ですよ。「ついに私も堪忍袋の緒が切れました」質問者が怒っているのなら素直に感情を表に出して怒鳴りつければ良いだけです。    こんな家は嫌だから死にたいと、父の目の前でわざとらしく仏壇に祈ったりするなら、「だったら早く死ね」と言えば良いんです。  祖母の子供たちに加えて、その子供たちの子供たち(いとこ)も、同様に物をたかってきます  怒鳴りつければ良いじゃないですか。    相談者はいったい何を質問したいのですか?愚痴を書いただけですか?

noname#124369
noname#124369
回答No.3

現在、質問者様が何歳になれるのか分かりませんが、家を出て独り暮らしをされては如何ですか? この世の中には1人では「どうしようもないこと」があります。質問のケースもその1つです。 そんな時は、そんな場所や環境から離れていくことが最善だと思いますよ^^

noname#222486
noname#222486
回答No.2

どこの、爺さん、婆さんも、程度の違いはあるが同じようなものです ぼけ老人を相手にしても仕方のないこと、あなたもいずれその家は出られるはずです、しばらくの間です。あなたが気にしなければなんでもないことです。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

あなたの祖母は自殺はしません。人格障害の疑いが濃いです。

noname#115420
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう